齋藤成美先生
フルート科 レッスン内容さいとうなるみ

齋藤成美

はじめまして。フルート講師の齋藤成美と申します。
私がフルートを吹き始めたのは小学校のブラスバンドクラブでした。今思えば人気のフルートパートに入れた私はラッキーでした。
それから○○年…フルート吹いていて楽しいことや嬉しいこと、辛いことや悲しいこともありましたが、まだまだ吹き続けていきたいと思わせてくれる素敵な楽器です。
是非一緒にフルートのある毎日を満喫しましょう!


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップスなど


☆レッスン開講地域☆

渋谷表参道神泉恵比寿代官山自由が丘九品仏溝の口武蔵溝ノ口高津

フルート講師 齋藤成美

☆レッスンの進め方☆

基本的に

♪音出し
♪教則本or練習曲
♪曲

の流れで1レッスンです。

でもこれも目安ですので、とにかく
『曲をたくさん吹きたい!』
『基礎を中心に!』
『デュオがやりたい!』

などなどご要望あれば、臨機応変に対応いたします。


☆初心者の方へ☆

フルート吹いてみたいなって思ったきっかけはなんですか?
私がフルートを始めたきっかけはテレビで観たフルートを吹く女性に憧れて…でした。
どんなきっかけでも大丈夫です!フルート触ってみたい、持ってみたい、音出してみたいと思ったなら是非始めてみましょう!
最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、どなたでもフルートが吹けるようになります!
頭部管で音を出してみる、楽器を組み立てて構える、指使いを覚えて音階が吹けるようになる…と徐々に出来る事が増えていくのはとても楽しいです!それとフルートは意外と身体使うので、健康にも良い効果があるような…。


☆経験者の方へ☆

『もっと綺麗な音が出したい』
『もっと上手に吹きたい』
『いろんなタイプの曲が吹きたい』

などなどフルートを続けていると色んな希望が出てくると思います。是非その希望をお聞かせ下さい!
理想が叶えられるように練習の仕方や方向性をアドバイスさせていただきます。


☆プロフィール☆

洗足学園高等学校音楽科を経て洗足学園音楽大学を卒業。
トレバー・ワイやウィリアム・ベネットなど世界的に著名なフルート奏者の音楽セミナーに多数参加し研鑽を積む。
大学在学中から演奏活動を開始し、ブライダルやパーディ演奏を経験。
JFIAフルートアンサンブルの一員として、沖縄から北海道まで全国各地でコンサートを行い、好評を得る。
2009年からはアイリッシュ音楽からタンゴまで多種多様な音楽を演奏する音楽ユニット’Four Roses’を結成し、
ライブハウスなどでの演奏のほか、プラネタリウムや横浜イギリス館など従来の形にとらわれない自由な演奏スタイルで活動。
これまでにフルートを山田芳恵、内田秀夫、長井茅乃、室内楽を立花千春に師事。


♪ 齋藤成美 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,000円(税込)
アドバンストコース
6,500円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき4,880円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

齋藤成美先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
    ご希望の教室名(場所)(必須)
    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

    https://kasamemusic.com/visit

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性
    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    坂本登

    坂本登

    ※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

    プロフィール


    13歳でイギリスのロンドンに渡り、現地の音楽に影響を受け、ベースを始める。現地で音楽教育を受けながらバンド活動やアーティストサポート活動を行う。帰国してからは音楽学校へ入学、ベーシスト宮下智氏に師事し現場経験を積む。

    その後はメジャー、インディーズ問わず様々なアーティストのLIVE、レコーディングにてベースを演奏し続けている。

    特にLIVEに関しては国内のツアーだけでなく海外のツアーも経験(アメリカ&ヨーロッパ諸国)。世界最大規模のスペインの野外フェス「Rototom Sun Splash Festival」にも出演。海外での活動経験を活かし、海外アーティストの来日ツアーにてサポートメンバーの一員としても演奏。

    日本武道館をはじめとしたホール、アリーナツアーからライブハウス、Barなど演奏現場は幅広く、国内のLIVEフェスなどにも多数出演。「FUJI ROCK FESTIVAL」「ap bank fes」「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」、またSpitz主催「新木場サンセット」にも出演。

    エレキ、アコースティック問わず楽器本来のサウンドを好み、ロック、ソウル、ファンク、R&B、フォーク、ジャズなどブラックミュージックからエレクトロまでサウンドの幅は広い。セッションマンでありながら常にバンド感を意識したプレイを信条とし、楽曲に合わせながらも、その中でベースの存在感を主張していくプレイスタイル。ベースラインの粒立ちの良さとうねり、海外ミュージシャンとの共演で洗練されたグルーヴが持ち味。

    >>レッスン内容の詳細はこちら

    担当教室

    秋葉敬治

    秋葉敬治

    ※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

    プロフィール


    フォークソング、ポップスで音楽に興味を持ちギターを始め、途中ヴィオラやパーカッションなどの楽器にも触れる。
    高校時代、当時ネットで活躍していたギタリスト達が集うイベントに出演、自身の曲が入賞したことなどからヤングギター、ギター・マガジン、他音楽雑誌に掲載される。
    音楽大学で作曲や制作手法を学び、ひろみちお兄さんで知られる佐藤弘道氏のCDレコーディングに携わり在学中よりギタリストとしてレコーディング、サポート活動を開始する。
    卒業後はレコーディングやサポートのほか作編曲、講師などで活動中。

    >>レッスン内容の詳細はこちら

    担当教室

    ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線(新宿〜生田)、南武線(登戸〜武蔵小杉)

    村上良先生
    ベース科 レッスン内容むらかみりょう

    初めまして!ベース講師の村上良です。
    エレキベースは曲の土台となる部分を弾く事は勿論、メロディーを弾いたり、コードを弾くこともできるお得な楽器です。
    最初はさまざまな不安や悩みがあると思いますが、分からないところは納得がいくまで、一緒に解決していきましょう!


    ☆対応可能ジャンル☆

    ポップス、ロック、メタル、ファンク、フュージョン、ジャズ、ブルース、ゴスペル、R&B、サンバ、ボサノバなど、その他音楽理論、セッション対策にも対応可


    ☆レッスン開講地域☆

    立川吉祥寺井の頭公園府中北府中府中本町オンラインベースレッスン

    ベース講師 村上良


    〜生徒様の声〜

     立川/30代男性 S.H様 

    『現在のレベル感を伺った上で丁寧に指導して頂きました』

    体験レッスンは30分じゃできることは少ないだろうとは思っていたのですが、レッスンの雰囲気を体験することはできたかなと思います。先生の人柄も会ってみて分かってよかったです。現在のレベル感を伺った上で丁寧に指導して頂きました。
    入会の決め手は、先生の人柄が押し付けがましくなく、無理なく続けられそうだなと感じた点。他のミュージックスクールよりも料金は比較的安価な設定だった点。また、決まった教室ではなくこちらの都合でレンタルスタジオに来てもらえる柔軟さです。今回は十分に感じましたが、体験レッスンは2000円でもいいので1時間でもよかったかなと思います。

    ☆レッスンの進め方☆

    私のレッスンでは、生徒様のやりたい事を中心にレッスンをしていきたいと思っています。
    生徒様によってやりたいことや悩みが違うと思いますので、その人に合ったレッスンカリキュラムを組み立てていきたいと思います。

    モチベーションを高めながら、楽しいレッスンを目指しています。


    ☆初心者の方へ☆

    ベースを初めて触った!という方には簡単にフォームのレクチャーをした後、やりたい曲があればどんどん曲に挑戦していきたいと思います。
    難しそうだなと思っている曲でも、じっくりレクチャーしていきたいと思います。
    その他にもタブ譜の読み方がわからない、弾き方がわからないなど気軽に質問してください!


    ☆経験者の方へ☆

    音楽理論がわからない!
    ベースフレーズをアレンジして自由に弾いてみたい!
    ベースソロを弾いてみたい!
    などベースを弾いていくうちに色々な悩みが出てくると思います。
    音楽理論では五線譜をなるべく使わないレッスンやアレンジベースソロなどはまず弾いてみてから感覚的な部分を伸ばしていくレッスンもできます。
    不安などあると思いますが楽しみながら一緒に解決していきましょう。


    ☆プロフィール☆

    1994年生まれ。
    友達の誘いで14歳からベースを始める。高校生の時、ロック・ポップス・メタルなど、さまざまなジャンルのバンドを組みライブに出演。
    高校卒業後、ベースの大会で優勝したことを機に、音楽の理解を深めるため関西の音楽専門学校に進学。同校ボーカリストのサポートやセッションに参加。現在は、インストラクターとして活動している。


    ♪ 村上良 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,000円(税込)
    アドバンストコース
    6,500円(税込)
    オンラインレッスン
    4,980円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき4,880円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    村上良先生の体験レッスンお申し込みフォーム

    ★入力は3分程度で終了します★


      まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

      ご希望の科目(必須)

      ★レッスン科目一覧

      ★レッスン科目一覧★
      ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
      ご希望の教室名(場所)(必須)
      本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
      他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
      ご希望日・時間帯

      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

      クリックするとカレンダーが表示されます。

      ●第1希望:

      時から時の間

      ●第2希望:

      時から時の間

      ●第3希望:

      時から時の間

      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

      備考
      受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

      ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

      ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

      留意事項の確認(必須)

      ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

      体験レッスンに際しての留意事項

      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

      体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
      複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
      ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
      ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

      ◎担当講師について

      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
      担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

      ◎担当講師からの連絡について

      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

      ◎お申込み後連絡がこない場合について

      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

      ◎楽器レンタルのご利用について

      体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

      ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

      ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
      下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

      https://kasamemusic.com/visit

      ◎体験レッスン後について

      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
      入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

      ◎受講に際してのお願い

      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

      ◎体験レッスンのキャンセルについて

      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

      確認しました

      お客様の情報をご入力ください

      お名前(必須)
      ふりがな(必須)
      電話番号(必須)
      メールアドレス(必須)

      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

      年齢(必須)
      性別(必須) 男性女性
      ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

      ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
      保護者様氏名
      保護者様電話番号
      保護者様メールアドレス
      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
      (特にメールアドレスをご確認ください)

      曽我部巨樹

      曽我部巨樹

      プロフィール


      1991年愛知県に生まれ、6歳よりピアノを始める。
      神奈川県立弥栄高等学校音楽コース「ピアノ」卒業。東京音楽大学音楽教育専攻(実技専修コース「ピアノ」)卒業。
      声楽を伊達英二、志村文彦、ピアノを小山泰子、岡藤由希子の各氏に師事。
      2013年ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会グランミューズ部門Yaカテゴリー入選。
      バリトン歌手としてオペラやコンサートに出演し、フィガロ(フィガロの結婚)、フォード(ファルスタッフ)、エンリーコ(ランメルモールのルチア)、マゼット(ドン・ジョヴァンニ)、マルッロ(リゴレット)などを演じた。
      ピアニストとしては独唱や合唱、オペラなどの伴奏、また、ホテルのイベントなどでソロ演奏を行っている。
      2017年10月には自身初のピアノリサイタルを開催。

      >>レッスン内容の詳細はこちら

      担当教室

      松田将幸先生
      ドラム科 レッスン内容まつだまさゆき

      こんにちは、初めまして!ドラム講師の松田将幸です。
      初心者からプロ志向の方まで、基礎から丁寧に、皆さんが楽しくドラムを続けられるようにレッスンさせていただきます。
      まずは体験レッスンでお待ちしております!


      ☆対応可能ジャンル☆

      ポップス、ロック、ハードロック、ヘヴィメタル、プログレ


      ☆レッスン開講地域☆

      新宿渋谷表参道神泉池袋高田馬場西早稲田大塚新大塚巣鴨千石水道橋飯田橋九段下後楽園大山板橋区役所前

      ドラム講師 松田将幸


      ☆レッスンの進め方☆

      初心者の方にはドラムの基礎から楽しく、幅広くレッスンして行きます。
      ドラム経験のある生徒様には、足りないものや苦手なことなど克服して上達できるようにレッスン致します。
      プロを目指す方には、自分の経験に基づいてプロとして必要な知識や技術などをお伝え出来ればと思います。


      ☆プロフィール☆

      17才でドラムをはじめ尚美ミュージックカレッジ専門学校に入学。
      杉野寿之に師事しドラムを学ぶ。
      2015年日本クラウンよりメジャーデビュー。
      ROCKINJAPANやCOUNTDOWNJAPAN RASHBALL WILDBUNCHなどフェスやサーキットに出演。
      BISHやBANDMAIDなど色々なレコーディングやサポートに参加。


      ♪ 松田将幸 先生 ♪
      ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

      入会金0円!

      レッスン時間:1回約60分

      個人レッスン
      6,000円(税込)
      アドバンストコース
      6,500円(税込)
      ペアレッスン
      お一人様1回につき4,880円(税込)
      • 体験レッスン有り、入会金無料!
      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
      • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
      • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
      • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

      松田将幸先生の体験レッスンお申し込みフォーム

      ★入力は3分程度で終了します★


        まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

        ご希望の科目(必須)

        ★レッスン科目一覧

        ★レッスン科目一覧★
        ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
        ご希望の教室名(場所)(必須)
        本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
        他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
        ご希望日・時間帯

        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

        クリックするとカレンダーが表示されます。

        ●第1希望:

        時から時の間

        ●第2希望:

        時から時の間

        ●第3希望:

        時から時の間

        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

        備考
        受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

        ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

        ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

        留意事項の確認(必須)

        ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

        体験レッスンに際しての留意事項

        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

        体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
        複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
        ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
        ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

        ◎担当講師について

        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
        担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

        ◎担当講師からの連絡について

        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

        ◎お申込み後連絡がこない場合について

        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

        ◎楽器レンタルのご利用について

        体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

        ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

        ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
        下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

        https://kasamemusic.com/visit

        ◎体験レッスン後について

        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
        入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

        ◎受講に際してのお願い

        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

        ◎体験レッスンのキャンセルについて

        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

        確認しました

        お客様の情報をご入力ください

        お名前(必須)
        ふりがな(必須)
        電話番号(必須)
        メールアドレス(必須)

        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

        年齢(必須)
        性別(必須) 男性女性
        ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

        ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
        保護者様氏名
        保護者様電話番号
        保護者様メールアドレス
        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
        (特にメールアドレスをご確認ください)

        ヒガシタカシ

        ヒガシタカシ

        プロフィール


        1991年12月19日生まれ。
        17歳からドラムを始め、その後東邦音楽大学へ進学しクラシックを中心に学ぶ。
        卒業後ドラマー今井義頼氏に師事しローディーを務めながら自身のバンドと並行してアーティストのライブ、レコーディングに携わる。
        現在はポップス、ロックなど歌モノを中心に活動中。
        主な共演アーティスト:ジャンクフジヤマ、ISEKI(ex.キマグレン)、Wabi_Sabiなど

        >>レッスン内容の詳細はこちら

        担当教室

        原島淳一先生
        ドラム科 レッスン内容はらしまじゅんいち

        はじめまして。ドラムは17歳からはじめ、ドラム歴30年を越えました。
        メタルミュージックシーンで長く活動してきています。多くの海外ツアーで世界のトップクラスのメタルミュージシャンの音を間近にたくさん見てきました。
        また自身も同じステージに数多く立たせていただき沢山のことを学んできました。
        特にメタルのリズムパターンがベースになっている楽曲へのアプローチ方法や音の出し方は参考になることを多数アドバイスできます。


        ☆対応可能ジャンル☆

        ロック、ハードロック、メタル、ファンク、フュージョン、ポップスなど


        ☆レッスン開講地域☆

        八王子京王八王子

        ※訪問・出張レッスン対応地域:青梅線(立川~青梅)、五日市線(拝島~あきる野)、南部線(立川~府中)

        ドラム講師 原島淳一


        【原島淳一先生 演奏動画】


        ☆レッスンの進め方☆

        せっかくのスタジオワークですのでできるだけドラムを叩いて音を出してもらいます。
        レッスンではできるようになるための練習方法を各自の力量を見定めて無理なく提案します。
        またミーティングして今何をレッスンで効果的に吸収したいのか伺ったうえで様々な練習メニューを提案していきます。


        ☆初心者の方へ☆

        最初はなかなかスタジオでドラムに触れる機会が少ないと思います。
        まずはドラムを叩いてみて音を出してみましょう。
        慣れてきたらやってみたい曲のリズムパターンなどどんどん挑戦しましょう。
        レッスンではできるようになるための練習方法を無理なく提案します。
        まずは簡単なビートから叩けるようになりましょう。
        よく耳にする「ドンタンドドタン」のパターンとかですね。
        とにかくドラム通じて音楽ライフをより楽しめるレッスンにしましょうね♪


        ☆経験者の方へ☆

        まずはリズムパターンやフィルなどを自由に叩いてもらいます。
        叩いてもらえば出音やフォームでおおよその力量が見えてきます。
        あとはミーティングして何をレッスンで効果的に吸収したいのか伺ったうえで練習メニューを提案していきます

        グリップ(スティックの握り方)、ストロークフォーム、リズム感(テンポキープ、グルーヴ、クリック対策等)、様々なリズムパターン、ドラムセットのセッティング、機材の特性、チューニングなど…私のレッスンでは現時点でつまずいている原因を見つけ、よりよくするための効果的な練習方法を提示していきます。


        プロを志す方へ

        最初は派手な演奏技術に目がいきがちですけど、ある一線を越えるためには歌や楽曲をより生かす存在感あるいい音を出せることが大事です。
        日本のドラマーは住宅事情からドラムセットを所有されてない方が多いのでチューニングやセッティング知識が弱い方が多いです。
        また長期のツアーやレコーディングをこなして行く際には体調管理も凄く大事になってきます。
        そのためにはフォームはかなり重要です。無理なフォームは必ず体に異常がでてきます。
        また海外ツアーはかなり沢山経験してきてますのでバックステージでの裏話などもいろいろお伝えできればと考えてます。


        ☆プロフィール☆

        1998年にエクストリームメタルバンドHELLCHILDに加入。ハウリングブルレコードに所属
        フルアルバム2枚、シングルレコード、ミニアルバムなど多数リリース
        1997年から2006年まで和風プログレッシブメタルバンド五人一首でもフルアルバム2枚、シングルレコード、オムニバスレコード等多数リリース
        2003年からブラックメタルバンドSIGHに参加。
        フルアルバム6枚、ミニアルバム等多数リリース
        現在ユニバーサルミュージック、キャンドルライツレコードに所属
        1999年から各バンドにて国内海外ツアーを敢行。
        特に海外でのメタルフェスティバル参加は頻繁に行っており、欧米各国、中国、韓国、台湾などでもライブ経験を持つ。
        ヨーロッパ最大級のヘヴィメタルフェスティバルの一つであるフランスのHell festやベルギーのGraspop Metal Meetingをはじめ、
        Brutal Assault Festival, Roadburn Festival, Hammer Open Air Festival, Damnation Festival, Maryland Deathfestなど、数々の欧米のフェスティバルに参加。
        2013年にドイツのUnder the Black Sun、2015年にデンマークのMetal Magic Festivalでヘッドライナーを務める。
        また世界中で公開されたヘヴィメタルドキュメンタリー映画グローバルメタルにも出演および劇中使用楽曲でも参加。
        自身の所属バンド活動以外にもレコーディングやツアーサポート、レッスン業務など幅広く活動中。


        ♪ 原島淳一 先生 ♪
        ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        個人レッスン
        6,000円(税込)
        アドバンストコース
        6,500円(税込)
        ペアレッスン
        お一人様1回につき4,880円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

        原島淳一先生の体験レッスンお申し込みフォーム

        ★入力は3分程度で終了します★


          まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

          ご希望の科目(必須)

          ★レッスン科目一覧

          ★レッスン科目一覧★
          ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
          ご希望の教室名(場所)(必須)
          本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
          他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
          ご希望日・時間帯

          ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

          クリックするとカレンダーが表示されます。

          ●第1希望:

          時から時の間

          ●第2希望:

          時から時の間

          ●第3希望:

          時から時の間

          ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

          備考
          受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

          ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

          ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

          留意事項の確認(必須)

          ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

          体験レッスンに際しての留意事項はこちら

          体験レッスンに際しての留意事項

          ◎体験レッスン受講料・受講回数について

          体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
          複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
          ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
          ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

          ◎担当講師について

          生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
          担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

          ◎担当講師からの連絡について

          お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
          ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
          ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

          ◎お申込み後連絡がこない場合について

          メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
          お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

          ◎楽器レンタルのご利用について

          体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

          ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

          ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
          下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

          https://kasamemusic.com/visit

          ◎体験レッスン後について

          体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
          入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

          ◎受講に際してのお願い

          体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
          入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
          また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

          ◎体験レッスンのキャンセルについて

          体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

          確認しました

          お客様の情報をご入力ください

          お名前(必須)
          ふりがな(必須)
          電話番号(必須)
          メールアドレス(必須)

          ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
          キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
          現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

          年齢(必須)
          性別(必須) 男性女性
          ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

          ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

          高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

          保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
          保護者様氏名
          保護者様電話番号
          保護者様メールアドレス
          上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
          (特にメールアドレスをご確認ください)

          笹岡優

          笹岡優

          プロフィール


          21歳でプロドラマーを志し、音楽学校メーザーハウスに入学。
          卒業後は、都内のセッションクラブで月10本以上のセッションホスト、
          ライブハウスでのアーティストさんのライブサポート、
          銀座にあるクラブでのBGM演奏、レコーディング、
          パーティーイベントやジャズフェスでの演奏、レッスン等幅広く活動中。

          >>レッスン内容の詳細はこちら

          担当教室

          粟野耀太先生
          ジャズドラム科 レッスン内容あわのようた

          カサメミュージックスクールドラム科講師、粟野耀太先生の写真

          ドラマーの粟野耀太です。
          皆さんはドラムに対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?
          「難しそう」「大変そう」「自分にはできない」「上手くなれない」「ややこしい」
          もしこんなイメージをお持ちでしたら是非私のレッスンへお越しください!
          そのイメージを必ず払拭してみせます!
          誰一人として上手くなる方法が同じな人はいません。
          私のレッスンで皆さんのドラムのイメージを変えることができる理由は、これを元に皆さんの「なりたい」「やってみたい」を一緒に追いかけて叶えるレッスンをやっているからです!
          できて、やれて、初めて楽しさを感じることができると私は思います。
          ですので、一緒に「できた!」という楽しさを味わいながら、本当に楽しいドラムライフを送っていきましょう!


          ☆対応可能ジャンル☆

          ジャズ、ファンク、ゴスペル、R&B、ポップス、ロックなどオールジャンル、その他セッション対策にも対応可


          ☆レッスン開講地域☆

          ジャズドラム教室

          千歳船橋経堂松原宮の坂町田オンラインドラムレッスン

          ドラム教室

          千歳船橋経堂松原宮の坂町田オンラインドラムレッスン

          ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線、田園都市線

          ジャズドラム講師 粟野耀太

          〜生徒様の声〜


          N.A 様(30代/男性/会社員/東京都)

          「どんどん上手くなっている感じがしてとてもドラムが楽しいです!」

          今まで練習していて全然上手くならなかったのですが、先生のレッスンを受けてから自分が上手くできていなかった原因がわかり、そこを直しただけで驚くほど体が動くようになって他のできなかったフレーズもできるようになってびっくりしました。どんどん上手くなっている感じがしてとてもドラムが楽しいです!


          K.M 様(40代/女性/町田)

          「とても明るく温和な先生で安心しました」

          とても明るく温和な先生で安心しました。会場も広くとてもよかったです。体験レッスンでは先生が上手に盛り上げてくださるので、とても楽しくレッスンできました。入会の決め手は楽しく叩くことができたこと、先生が気さくで温和な方でよかったこと。また、レッスン日時も臨機応変に対応いただけそうなため。


          S.T 様(20代/女性/芸能関係/東京都)

          「素人から3ヶ月で3曲叩けるまでになれました」

          突然仕事でドラムを叩かなければいけなくなって、先生にお願いしたのですが、分かりやすく教えていただいて、本番までになんとか間に合わせることができました。準備期間3ヶ月の中で素人から3曲叩けるまでになれたのは先生の協力のおかげでした。


          O.T 様(60代/男性/パート/東京都)

          「セッション仲間とセッションするのがどんどん楽しくなりました」

          先生に教わってからたくさん色々なフレーズを知れてセッション仲間とセッションするのがどんどん楽しくなりました。あと音が良くなったって言われたのもとても嬉しかったです。


          T.H 様(5歳/男の子/東京都)

          「曲とたたけて楽しい!ありがとう!」

          ☆レッスンの進め方☆

          まずは皆さんの「なりたい」「やってみたい」を聞かせてください。
          どんなに自分で小さいと思うものでも構いません。アバウトでも大丈夫です。皆さんの率直な思いを聞かせてください。
          そしてそこから皆さんの思いに合わせたレッスンをやっていきます。

          ここで一つ、曲をやる場合のレッスン例をあげさせていただきます。

          曲をやる場合:
          初めての曲をやる場合は一緒に曲を聴いて、曲の一番ベーシックなところからやって、曲の完成を目指していきます。
          難しいところでもしっかりと時間をかけて、「できる!」という感覚が掴めるまで丁寧に解説して一緒に練習していくのでご安心ください!
          またもうすでにやったことのある曲の場合は、曲をもっとかっこよく叩くために、スムーズに叩くためにニュアンスやテクニックをゲットする練習をしていきます。
          さらにそこから、曲の盛り上がり盛り下がりをかっこよくコントロールするなどのバンドとやるときにも使えるテクニックや、早くて難しかったリズムが急に簡単になる方法なども幅広くお伝えできればと思います。
          退屈せず何か新しい発見を得られるレッスンをしていきます。


          ☆初心者の方へ☆

          初心者の皆さん、まずはジャズドラムに挑戦してみようと一歩踏み出してくださってありがとうございます!
          その勇気に応えて、ジャズドラムってこんなに楽しいんだ!というのをまず感じていただけたらと思います!
          そのために私のレッスンではジャズのスイングという曲に合わせる事のできるテクニックを最初のレッスンからやっていきます!
          そして曲と一緒に叩いてみて、楽しさを感じてもらえればと思います!
          「そんないきなり難しそうなの無理!」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、私の経験上30分やってできなかった方は一人もいませんでした!例外はありません!
          そして断言できるのは絶対にあなたはその「例外にはならない!」ということを断言して保証します!
          踏み出したその勇気そのままで、一気に曲と合わせて楽しいドラムライフを一緒にスタートしましょう!


          ☆経験者の方へ☆

          経験者の皆さん、しばらくジャズドラムをやってきて、壁にぶち当たっていませんか?伸び悩んではいませんか?
          ぜひまずその思いをお伝えください、私自身もたくさん通ってきたところなのでとても共感できると思います。
          その上で一緒にそこを乗り越えていきましょう!
          壁を感じたり、伸び悩みの原因はほとんどの場合、頭のイメージに体がついていかないことが原因です。
          なのでそのフレーズをやるときにどこでイメージとずれるのかを見ていって直していけば必ずその壁を乗り越えることができます!
          そうしていけばイメージ通り叩くことができるようになって、さらにドラムが楽しく、またクリエイティブにできるようになるので、壁をどんどんクリアして一緒に楽しんでいきましょう!


          ☆プロを志す方へ☆

          プロを目指す方、プロとして音楽の仕事をとっていく上で一番大切なのはこの人にしかないという「個性」です。
          上手いのが当たり前の世界では超絶技巧やなんでもできる万能さはその世界を生き抜いていく武器としてはあまり強いとは言えません。
          私のレッスンでは皆さんを一様に上手くするレッスンではなく、その人にしか出せないドラムを引き出していくレッスンをしています。
          それはドラムのビートなどのグルーヴ(ノリ)に関することがほとんどですが、自分の最高のグルーヴを安定して出すにはどうしたらいいのか、曲の中で急な変更や注文があった時に自分のグルーヴを崩さず対応する方法など、どんな場面でも自分の「個性」を出すことができるようになっていくための練習をしていきます。
          一緒にこの世界に唯一のドラムを作り上げていきましょう!


          ☆講師としての強み☆

          私はアメリカで得た、日本の学問的な音楽とは違う、生きた音楽を教えることを第一としています。
          音楽的に正しいかというよりわくわくしながら、これもっとかっこいいよね!という心躍るドラムを教えています。
          なので生徒と先生というより一緒にかっこいい心躍る瞬間を求める仲間としてレッスンをしているのが一つ、私の強みだと思っています!
          またアメリカで一流のミュージシャン達とジャズを演奏してきた経験から深いところまでジャズを教えることができるのも強みです!


          ☆プロフィール☆

          高校からドラムを始め、ゴスペルを中心に様々なクワイアのバックで演奏を始める。高校卒業後、アメリカの大学に音楽専攻で渡米。留学中にMelissa Manchester などのアーティストとの演奏や、レコーディングに参加。同時に、日本でも、日比谷野外音楽堂や国際フォーラムといったステージでの演奏も務め、新進気鋭のドラマーとして注目される。帰国してからはゴスペルクワイアのMeg&Piano Koji Gospel Praise Mass Choirを中心に活動し、様々なライブやコンサートで演奏し、レコーディングを行う。
          ドラム講師として活動してからは生徒から、ドラムが楽しくなった、リズムにノるという感覚が分かって今まで以上に音楽が好きになったとの評価を得、音楽界に進出して活躍している者もいる。


          ♪ 粟野耀太 先生 ♪
          ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

          入会金0円!

          レッスン時間:1回約60分

          個人レッスン
          6,000円(税込)
          アドバンストコース
          6,500円(税込)
          オンラインレッスン
          4,980円(税込)
          ペアレッスン
          お一人様1回につき4,880円(税込)
          • 体験レッスン有り、入会金無料!
          • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
          • 最低月1回〜ご受講いただけます。
          • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
          • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
          • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
          • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

          粟野耀太先生の体験レッスンお申し込みフォーム

          ★入力は3分程度で終了します★


            まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

            ご希望の科目(必須)

            ★レッスン科目一覧

            ★レッスン科目一覧★
            ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
            ご希望の教室名(場所)(必須)
            本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
            他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
            ご希望日・時間帯

            ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

            クリックするとカレンダーが表示されます。

            ●第1希望:

            時から時の間

            ●第2希望:

            時から時の間

            ●第3希望:

            時から時の間

            ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

            備考
            受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

            ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

            ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

            留意事項の確認(必須)

            ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

            体験レッスンに際しての留意事項はこちら

            体験レッスンに際しての留意事項

            ◎体験レッスン受講料・受講回数について

            体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
            複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
            ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
            ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

            ◎担当講師について

            生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
            担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

            ◎担当講師からの連絡について

            お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
            ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
            ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

            ◎お申込み後連絡がこない場合について

            メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
            お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

            ◎楽器レンタルのご利用について

            体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

            ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

            ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
            下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

            https://kasamemusic.com/visit

            ◎体験レッスン後について

            体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
            入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

            ◎受講に際してのお願い

            体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
            入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
            また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

            ◎体験レッスンのキャンセルについて

            体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

            確認しました

            お客様の情報をご入力ください

            お名前(必須)
            ふりがな(必須)
            電話番号(必須)
            メールアドレス(必須)

            ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
            キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
            現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

            年齢(必須)
            性別(必須) 男性女性
            ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

            ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

            高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

            保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
            保護者様氏名
            保護者様電話番号
            保護者様メールアドレス
            上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
            (特にメールアドレスをご確認ください)

            なかじまはじめ先生
            カホン科 レッスン内容

            リズム感や音楽センスを磨きつつ、適度にカラダを動かしながら、ストレスを発散する事の出来るカホン。
            まさに、ココロとカラダとアタマに効く最高のエクササイズとも言えるのです。
            女性にもオススメです!!
            確実に成長を実感できるようサポートしていきます。
            それぞれ興味のあることから挑戦していきましょう!!


            ☆対応可能ジャンル☆

            ポップス、ロック、ハードロック、フュージョン、R&B、ボサノバ、サンバ、レゲエ、スカ、HIPHOP、ドラムも対応可


            ☆レッスン開講地域☆

            新宿渋谷表参道神泉代々木千駄ヶ谷北参道代々木八幡代々木上原代々木公園池尻大橋駒場東大前三軒茶屋西太子堂駒沢大学溝の口武蔵溝ノ口高津幡ヶ谷初台参宮橋笹塚下北沢池ノ上新代田東北沢狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺町田

            ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線(新宿駅〜町田駅間)

            カホン講師 なかじまはじめ


            ☆レッスンの進め方☆

            ジャンルは問わず、まずは基礎を身につける事から始めます。
            難しく考える必要はありません、楽しいですよ!
            例えば“脱力する方法”とか“歌いながら叩くメリット”とかetc…
            基礎を身につける事で楽しく演奏する事が出来るようになるのです
            年齢や経験、目標、目的。目指すところは人それぞれ。
            その人に合ったカリキュラムを用意してレッスンを進めていきます。


            ☆初心者の方へ☆

            “カホンをやってみたいけど、「難しそう、続けられるか分からない」”
            “趣味でカホンを初めてみたい”
            “曲のコピーがしたい”
            “とにかくカホンを叩いてみたい”e t c…

            初心者の方でもレベルや要望に合わせて、出来る事から丁寧に指導致しますのでご安心下さ
            い!!


            ☆経験者の方へ☆

            “ポップスやロックだけじゃなくジャズやラテン等、新しいカホンのスタイルを身に付けたい”
            “ライブで力まず緊張せずに本領発揮したい”
            “個人練習では上手く叩けるのに、バンドだと上手くいかない。。。”etc…

            経験者の方でも独学でやっていると、どうしても壁に突き当たってしまう事があります。
            そんな時レッスンを受ける事で基礎の見直しや、自分に合った練習方法を知り実践する事で壁
            を越える事が出来ます!!


            プロを目指す方へ

            プロを目指すにはテクニックが必要なのは勿論のこと、様々なニーズに応える対応力や、譜面の読み書き、レコーディングでの流れを知る事、etc…
            カホンを叩く事以外に知っておくべき事が沢山あります。
            経験から導き出したノウハウをお伝え致します!!
            後は実践あるのみ!!経験を積んでいく事が大切です。


            ☆プロフィール☆

            なかじまはじめ 北海道出身 1972年4月20日生まれ
            音楽好きだった父の影響もあり、近所の貸しレコード屋に通い始めた中学時代。
            そんな中、運命を変える1枚のレコードに出会う。
            毎日聴いているうちにドラムという楽器に興味を持ち始め、それをきっかけにダンボールでドラムセットを製作。なかなかの出来映えで!?日夜練習に励む。
            中学3年の時、初めて本物のドラムに触れ時を忘れ叩きまくる。この時の感動が音楽へのめり込むきっかけとなった。
            ミュージックカレッジメーザーハウスドラム科卒業。
            現在はレコーディング、ライブサポートを中心に活動中。


            ♪ なかじまはじめ 先生 ♪
            ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

            入会金0円!

            レッスン時間:1回約60分

            個人レッスン
            6,000円(税込)
            アドバンストコース
            6,500円(税込)
            オンラインレッスン
            4,980円(税込)
            ペアレッスン
            お一人様1回につき4,880円(税込)
            • 体験レッスン有り、入会金無料!
            • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
            • 最低月1回〜ご受講いただけます。
            • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
            • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
            • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
            • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

            なかじまはじめ先生の体験レッスンお申し込みフォーム

            ★入力は3分程度で終了します★


              まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

              ご希望の科目(必須)

              ★レッスン科目一覧

              ★レッスン科目一覧★
              ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
              ご希望の教室名(場所)(必須)
              本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
              他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
              ご希望日・時間帯

              ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

              クリックするとカレンダーが表示されます。

              ●第1希望:

              時から時の間

              ●第2希望:

              時から時の間

              ●第3希望:

              時から時の間

              ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

              備考
              受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

              ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

              ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

              留意事項の確認(必須)

              ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

              体験レッスンに際しての留意事項はこちら

              体験レッスンに際しての留意事項

              ◎体験レッスン受講料・受講回数について

              体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
              複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
              ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
              ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

              ◎担当講師について

              生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
              担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

              ◎担当講師からの連絡について

              お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
              ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
              ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

              ◎お申込み後連絡がこない場合について

              メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
              お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

              ◎楽器レンタルのご利用について

              体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

              ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

              ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
              下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

              https://kasamemusic.com/visit

              ◎体験レッスン後について

              体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
              入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

              ◎受講に際してのお願い

              体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
              入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
              また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

              ◎体験レッスンのキャンセルについて

              体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

              確認しました

              お客様の情報をご入力ください

              お名前(必須)
              ふりがな(必須)
              電話番号(必須)
              メールアドレス(必須)

              ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
              キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
              現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

              年齢(必須)
              性別(必須) 男性女性
              ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

              ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

              高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

              保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
              保護者様氏名
              保護者様電話番号
              保護者様メールアドレス
              上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
              (特にメールアドレスをご確認ください)

              高橋春先生
              カホン科 レッスン内容たかはししゅん

              カサメミュージックスクール、高橋春先生の写真

              初めまして!カホン講師の高橋春です!
              少しでもカホンをやってみたいと思ったら是非レッスンにお越しください!
              カホンは初心者の方でも始めやすい楽器です。音楽を始めたい方、リズム感を鍛えたい方、何か楽器を始めたい方どなたでも歓迎いたします!


              ☆対応可能ジャンル☆

              ポップス、ロック、ファンク、ブルース、R&B、ボサノバ、その他ドラムやコンガ・ボンゴも可


              ☆推しポイント☆

              ・2017年紅白歌合戦にて、SEKAI NO OWARIサポートドラムとして参加
              ・2018年ドラムマガジンコンテストにて受賞経験あり
              ・アメリカ サンフランシスコにて海外ミュージシャンとの音源共同制作
              ・4歳〜60歳までの講師経験
              ・高校軽音楽部のコーチ経験


              ☆レッスン開講地域☆

              狛江和泉多摩川向ヶ丘遊園登戸経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺下北沢池ノ上東北沢新代田代々木上原代々木公園代々木八幡溝の口武蔵溝ノ口高津三軒茶屋西太子堂渋谷神泉新宿オンラインカホンレッスン

              ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線沿線(新宿〜町田)

              カホン講師 高橋春

              ☆レッスンの進め方☆

              生徒様のやりたい事を最優先に考えています!
              「こんなフレーズができるようになりたい!」
              「この曲のドラムをカホンで叩けるようになりたい!」

              などなんでも結構です!
              そして何より楽しくレッスンしていきます!


              ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

              カホンはドラムセットと違って、身長など関係なく演奏できる楽器なので始めやすいと思います。
              手で叩けばすぐ音が鳴らせるのできっと楽しくなるはずです!
              リズム感を鍛えたい!音楽に触れさせたい!そう思ったら是非気楽な気持ちでレッスンに遊びにきてください!


              ☆初心者の方へ☆

              カホンはドラムと違って演奏方法がシンプルなのですぐ叩けるようになります!
              カホンに興味を持って頂けたらぜひ体験レッスンに遊びに来てください!
              きっと好きになるはずです!お待ちしております♪


              ☆経験者の方へ☆

              ある程度演奏できるようになってくると、フレーズを考える時や練習方法に悩まれることがあると思います。
              その悩みを一緒に解決していきましょう!
              そして、さらにバンドメンバーから好かれるプレイヤーになっていきましょう!


              ☆講師としての強み☆

              幼少期からヒップホップダンス、タップダンス。ドラムを10歳から始めた経験を活かし、あらゆる視点から指導することができます!また、4歳から60歳までの生徒様の指導経験がありますので、老若男女問わずレッスン可能です!
              是非気楽な気持ちでレッスンにお越しください!


              ☆プロフィール☆

              幼少期からhiphopダンス、タップダンスを習い10歳の頃よりドラムを
              小鷹狩大介氏に、パーカッションを仙道さおり氏に師事。
              小学生の頃から、地元の親父バンドに参加し音楽活動を始める。
              中学時代では吹奏楽部にて、数々のコンクールで賞を頂く、パーカッションアンサンブルコンクールでは銀賞を受賞。
              高校時代では2017年NHK紅白歌合戦でSEKAI NO OWARIのサポートドラマーを務める。高校卒業後、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷に進学し、在学中より咲良菜緒(TEAM SHACHI),白井眞輝([Alexandros])などサポートドラマーを務める。
              2018年にドラムマガジンコンテストにてネモトラ賞受賞。
              2019年にロックバンド「Velvet Sighs」を結成し、「RO JACK」を始めとする数々のバンドコンテストで賞を獲得、CDもリリースする。
              2021年に講師活動を開始し、現在もアーティストのサポートやレコーディング、自身の楽曲プロデュースなども行なっている。


              ♪ 高橋春 先生 ♪
              ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

              入会金0円!

              レッスン時間:1回約60分

              個人レッスン
              6,000円(税込)
              アドバンストコース
              6,500円(税込)
              オンラインレッスン
              4,980円(税込)
              ペアレッスン
              お一人様1回につき4,880円(税込)
              • 体験レッスン有り、入会金無料!
              • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
              • 最低月1回〜ご受講いただけます。
              • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
              • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
              • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
              • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

              高橋春先生の体験レッスンお申し込みフォーム

              ★入力は3分程度で終了します★


                まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                ご希望の科目(必須)

                ★レッスン科目一覧

                ★レッスン科目一覧★
                ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                ご希望の教室名(場所)(必須)
                本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                ご希望日・時間帯

                ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                クリックするとカレンダーが表示されます。

                ●第1希望:

                時から時の間

                ●第2希望:

                時から時の間

                ●第3希望:

                時から時の間

                ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                備考
                受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                留意事項の確認(必須)

                ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                体験レッスンに際しての留意事項

                ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                ◎担当講師について

                生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                ◎担当講師からの連絡について

                お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                ◎お申込み後連絡がこない場合について

                メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                ◎楽器レンタルのご利用について

                体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                https://kasamemusic.com/visit

                ◎体験レッスン後について

                体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                ◎受講に際してのお願い

                体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                ◎体験レッスンのキャンセルについて

                体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                確認しました

                お客様の情報をご入力ください

                お名前(必須)
                ふりがな(必須)
                電話番号(必須)
                メールアドレス(必須)

                ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                年齢(必須)
                性別(必須) 男性女性
                ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                保護者様氏名
                保護者様電話番号
                保護者様メールアドレス
                上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                (特にメールアドレスをご確認ください)