ドラムレッスン

『楽しみながら自身の成長を感じられてます』

生徒の声_ドラム
スタジオの雰囲気:普通のリハーサルスタジオです。設備、接客等特に問題なく感じてます。
講師の印象:第一印象は少し怖そうな印象を受けましたが、お話ししてみると気さくで熱心さが伝わってきました。
体験レッスンで印象的だったのは、レッスンを受ける目的をヒアリングされたことです。決まったカリキュラムではなく、生徒に合わせてレッスンの内容を考えてくれると感じました。入会の決め手は体験レッスンの後に雑談まじえてお話しした際、熱心さとお人柄の良さを感じたためです。レッスンを開始して半年程たちましたが、ドラムのテクニカルな部分だけでなく、他の楽器と演奏するときの会話の仕方、音楽的表現、jazzの楽しみ方等も教えていただけて、楽しみながら自身の成長を感じられてます。

K.N 様 (40代/女性/府中)

『ビートがしっかりと安定するようになりました!』

生徒の声_ドラム
バンドメンバーから「前より一緒に演奏するのがやりやすくなった。レッスンをうけてから音がしっかりと鳴るようになってきて、成長したのを感じる」と言われるようになりました。ビートがしっかりと安定するようになりました!

S.H 様(20代/男性/東京都)

【國田悠介先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『毎回役立つレッスンをして下さいます』

生徒の声_ドラム
毎回役立つレッスンをして下さいます。出来ていないことは何度でも言って下さるので、意識するようになりました。私は基礎練が苦手(あまりやってこなかった)ので、未だに一人になると取組む習慣が保てず、次回までに忘れてしまうこともしばしばです…。上達に近道はないと承知していますが、中々全てを網羅して練習する時間がありません。こういう曲を叩くにはこれを抑える!というのが明確だと(そんなものじゃ無いとも思いますが)、即戦力になってバンドでのアンサンブルで気持ちが楽になりそうです。特に力が足りないと自覚しているのはレッスンで先生に言われているswingの基本の他、コンピング、速いテンポのswingのキープ、叩き方です。(ミディアムの基本が出来てないから速く叩けないというのも分かっています…)今後ともよろしくお願い致します!

E.M 様 (40代/女性/池袋)

『現在の実力など丁寧に確認してくださりました』

生徒の声_ドラム
スタジオの場所や日程の調整の連絡もスムーズで分かりやすかった。スタジオはとても綺麗で雰囲気も良かった。元々別の講師からレッスンを受けていた為、どのようにレッスンを進めていたか、現在の実力など丁寧に確認してくださりました。また、入会に関する説明も分かりやすかったです。

H.M.様 (30代/女性/自由が丘)

【五味俊也先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『とっても楽しくドラムを演奏することができました』

生徒の声_ドラム
スタジオの雰囲気は、とても綺麗で通いやすい立地で雰囲気も良かったです!講師の印象もとても良かったです!とても丁寧に教えていただき、優しくお話もしてくださいました。とにかく、とっても楽しくドラムを演奏することができました!1回の体験で、私の好きな音楽を演奏できるとは思ってなかったので、とても満足した体験レッスンとなりました!ありがとうございます!

N.R 様(20代/女性/北野)

【田原歩先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『先生は気さくで親しみやすい雰囲気で、丁寧にご指導頂けました』

生徒の声_ドラム
今回はこどもをスポットで習わせたいと考えておりました。先生は気さくで親しみやすい雰囲気で、丁寧にご指導頂けました。体験レッスンはこどもにとって良い刺激となったようでよかったです。入会の決め手は日程調整を自由にできるところがこちらの要望に合っていました。

W.S 様(4歳/男の子/川崎)

【土屋智泰先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『レッスンを受ける度に技術が身に付いていくのを実感します』

ドラム科生徒様の声イメージ
ここのレッスンは曲を演奏する時間が設けられているのですが、そこでは自分のやりたい曲が叩けてとても満足しています。また、先生の方から様々な打法の練習を提案してくれるので、レッスンを受ける度に技術が身に付いていくのを実感します。とにかく楽しく叩きたいならここです!

野上悠斗 様(20代/男性/西武柳沢)

【岡村智文先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『先生の優しい雰囲気、物腰の柔らかい感じは、息子にとってはピッタリの先生でした』


スタジオや講師の印象:北千住駅で、息子と待ち合わせして向かいました。駅からも近く、スタジオ自体も綺麗で広さも十分あるなと感じました。
また、先生の優しい雰囲気、物腰の柔らかい感じは、息子にとってはピッタリの先生でした。体験と同時に、受講すると決めたようです。

体験レッスン感想:本人が大変喜んでいました。
先生が二年間、留学してジャズを習っていたとの事にも、大変感銘をうけ、自分も先生のように演奏できるようになりたいと話していました。

入会の決め手:本人が先生に教わりたいと、即決したからです。

その他:3日前までであれば振替も可能である事、大変ありがたいです。

 ドラム科:成澤悟先生クラス M.T 様(10代/男性/北千住)

【成澤悟先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『先生はとても話しやすい方で、リラックスして授業を受けられます』

ドラム画像
先生はとても話しやすい方で、リラックスして授業を受けられます。初心者だったのでスティックの持ち方など一から教えて頂きました。レッスンは毎回基礎をしっかりやってから曲の練習に入るので、自分でも前回よりも上達したと実感することができます。曲の練習の時は分からないところは何度でも丁寧に教えてくださいます。レッスンの最後にはその日習ったところを動画に撮らせて頂けるので家での練習時にとても助かっています。

 ドラム科:岡村智文先生クラス Y.N 様(女性/東京都)

【岡村智文先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『キックペダルに対してのストレスがなくなりました』

ドラム科生徒様の声イメージ
バスドラのキックペダルの踏み方に長年悩んでいたが、レッスンで教わったキックペダルの練習方法をレッスン後しばらく試してみたら格段に使い方が変わり、キックペダルに対してのストレスがなくなりました。

 ドラム科:増森卓先生クラス S 様(30代/男性/会社員/佐倉市)

『生徒として信頼して受講することができました』

ドラム画像
とても紳士的でわかり易く丁寧に指導してくだり、生徒として信頼して受講することができました。加えて、生徒独自のオリジナルテキストを毎回手渡しされ、それを元に個人練習することができ、自戒のスタジオで間違いや足りないところを補正してくれたのが、短期間で上達できた秘訣だと感じました。
まず、生徒のレベルを客観的に把握してから、必要な指導方法をわかり易く提案してくれ、目標となる曲が叩けるように一緒になって考案してくれました。
入会の決め手は、初回の体験レッスンの感じがとても良く、楽しくドラムレッスンを受講できそうだと思ったから。
毎月の受講後にも、参考になるような資料や動画、さらには有名な方の逸話も紹介してくれ、毎回楽しみにしています。

ドラム科:成澤悟先生クラス / Y.T 様(40代/男性/越谷)

【成澤先生のレッスン内容&プロフィールを見る】

『お話が丁寧で、自分に合わせて話を進めてくれるように感じました』


スタジオはイメージしたものと比べ、狭い印象でした。先生は優しい雰囲気で良いです。
レッスンは説明が具体的でわかりやすかったです。知りたい事も知ることが出来たので、嬉しかったです。
先生の雰囲気と、お話が丁寧で、自分に合わせて話を進めてくれるように感じました。

ドラム科:戸髙徹也先生クラス / M.H様(50代/女性/神田)

【戸髙先生のレッスン内容&プロフィールを見る】