細谷美佐緒

細谷美佐緒

プロフィール


細谷美佐緒 Misao Hosoya (MISAO)

ヴァイオリニスト
神奈川県出身。
国立音楽大学器楽学科首席卒業。
同時に武岡賞受賞。
第8回日本クラシック音楽コンクール第3位受賞。
1996年アジア各国から選ばれたメンバーによるアジアユースオーケストラ参加。フランス・シャトーシャンにてW・グラドフ氏に師事。

これまでクラシックのみならず、サラ・ブライトマンなど国内外の多数のアーティストのコンサートツアー、レコーディング、テレビ収録などで演奏。

演奏参加作品
映画「祈り~サムシンググレートとの対話~」監督:白鳥哲 音楽:高橋全

奈良県天河神社の夏季大祭や秋期大祭、熊本県弊立神宮の五色神祭にて音霊奉納奏者に選ばれるなど活躍は多岐に渡る。
2013年「君が代」やオリジナル曲を含む初のソロアルバム「The MISAOIZM」
2016年2ndアルバム「Voltex~内なる平和~」
2019年3rdアルバム「violin-oto-mandara」
をリリース。

現在、演奏のみならず日本クラシック音楽コンクール審査員を務めるなど後進の指導にも力を注いでいる。

>>レッスン内容の詳細はこちら

【ヴァイオリン初心者向けワンポイントレッスン】

担当教室


♪ 細谷美佐緒 先生 オンラインレッスン料金 ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

月1回
7,280円(税込)
月2回
14,080円(税込)
月3回
20,640円(税込)
月4回
27,120円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

ande

ande

プロフィール

カサメミュージックスクールボーカル科講師、ande先生の写真
2019年〜ボーカル講師業を開始。ストレッチ・発声・滑舌・グルーヴの基礎レッスン及び歌の表現方法の指導を行う。
俳優・お笑い芸人・YouTuberの歌レッスンも担当し、商品のテーマソング制作やCMソングの歌唱も担当している。
また、自身が作詞作曲を手掛ける音楽プロジェクトや、作詞家・作曲家として他アーティストへの楽曲提供も行っている。

>>レッスン内容の詳細はこちら

【クリスマス・イブ / 山下達郎 cover / ande先生】

0:00 ande 先生 講師紹介 / 00:45 クリスマス・イブ / 山下達郎 cover

担当教室

鈴木直也

鈴木直也

プロフィール


栃木県出身。
14歳でベースと出会う。
大学在学中にオリジナルバンドを組み、東京・名古屋・大阪などで勢力的に活動し、都内上京後は自身のバンド活動と並行して音楽プロダクションでマネージャー業を行うという経歴も持つ。
近年はnano.RIPE のライブ・レコーディングサポートをしながらアイドルマスター ミリオンライブへのレコーディングに参加するなど、フリーランスで活動中。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

中村和正

中村和正

プロフィール


NHK、Eテレ『ムジカピコリーノ』出演、楽器メーカー YAMAHAのデモンストレーターとして東京ギターショウ、楽器フェア出演、教則DVD出演(アトスインターナショナル)、ブライダル、パーティーでの演奏など活動は ジャズ、ロック等ジャンルを問わず多岐にわたる。
2009年より名古屋スクールオブミュージック(名古屋コミュニケーションアート専門学校)の講師としても後進の指導を行っている。
超絶シュレッド・ギタリスト Kelly SIMONZ( ケリー・サイモン ) のアルバム
『Kelly SIMONZ’S BLIND FAITH』
『At The Gates Of A New World』
『Overture Of Destruction』
をキングレコードよりリリース。
メロデックメタルバンドRachel Mother Gooseのアルバム
『TOKIWA NO SAI』
をspiritualbeastよりリリース。
海外、日本全国各地ツアーも行っている。

>>レッスン内容の詳細はこちら

【中村和正先生にオンラインレッスンについてインタビュー!】

♪レッスン動画♪

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:愛知、岐阜

奥村和哉

奥村和哉

プロフィール

カサメミュージックスクールベース科講師、奥村和哉先生の写真
京都出身
13歳でアコースティックギターに触れ、14歳からベースを始める。
高校卒業後、ヤマハ音楽院大阪にてポピュラー各科にてベースを専攻。
専門学校卒業と同時にベース講師として活動を開始。
22歳の時に上京、東京にて音楽活動を行い2013年よりサポートミュージシャンとして活動を開始。
現在もベースのレッスンを行いながら、サポート活動としてアーティストのバックバンドにて6弦ベースをメイン楽器にして演奏中。
レッスンは初心者の方から分かりやすくベースを楽しみながら行えるレッスンを展開。
オンラインでのレッスンにも対応。

80~90年代のハードロックテイストなフレーズに、ラテン、R&B、ファンク、フュージョンなどの要素を取り入れた演奏を行っている。

favorite Artist : MR.BIG , The Winery Dogs , Dirty Loops , etc…

>>レッスン内容の詳細はこちら

【奥村和哉先生 『R4-RIDGE RACER TYPE4 ED』 演奏動画】

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:JR常磐線(北小金〜北柏)、東武野田線(柏〜逆井)、新京成線(常盤平〜五香)

中山アルマ先生
ソルフェージュ・楽典科
レッスン内容なかやまあるま

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

カサメミュージックスクール声楽科、ソルフェージュ・楽典科講師、中山アルマ先生の写真

一般教科と同じく、ソルフェージュや楽典はどうしても面相臭いものとして認識してしまいがちではありますが、なるべく楽しく学び実践的に役立てられるレッスンを心掛けています。


☆対応可能ジャンル☆

聴音、新曲視唱、楽典、声楽も対応可


☆レッスン開講地域☆

オンラインソルフェージュ・楽典レッスン
オンライン声楽レッスン

※海外在住のため日本時間で月曜日から土曜日は16時以降、日曜日は20時以降の開講となります。

ソルフェージュ・楽典講師 中山アルマ

【イタリアへ音楽留学 〇〇が必須です! 中山アルマ先生】


ソルフェージュ・楽典オンライン

☆レッスンの進め方☆

初めてソルフェージュのお勉強を始めるという方イタリアの音楽院に声楽留学を考えておられるという方に、どのレベルの勉強をする必要があるか、またどこが分からない点・弱点であるかなどを考察し、問題を一緒に乗り越えていけるようにサポートさせて頂きます。


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

ソルフェージュを音大受験の必須科目として「勉強するべきもの」と捉えてしまうと、とても詰まらなく堅苦しいものになってしまいます。
そしてそれはこれからの音楽を楽しんで演奏していくためには障害ともなり得、勿体ない事だと思っております。
子供の頃からソルフェージュを学ぶことの良い点は、受験などを意識せずにのびのびと音感やリズム感が養われ、またそれが知識として身に付き、やがては演奏に生かされ、喜びを感じるようになるという事です。
その取り掛かりとして楽しく音感を身につけるお手伝いができれば嬉しく思います。


☆初心者の方へ☆

一緒にテキストと照らし合わせながら、なるべく効率良く学べるように工夫して、苦手意識を持って頂かないように勉強していきたいと思います。


☆経験者の方へ☆

海外留学など何かはっきりした目的がある方は、その旨をおっしゃって頂ければ、学校によってどのような傾向や対策があるかを一緒に追って、自信をもって受験にのぞんでいただけるようにできる限りお手伝いさせて頂きます。


☆講師としての強み☆

もし留学を念頭に置かれている方で、特にイタリアの音楽院に留学を考えていらっしゃる方には、どの様な課題がでるのかを調べ、目標に向けての勉強をサポートさせて頂きます。


☆プロフィール☆

東京生まれ。清泉女学院高等学校卒業後、渡独。ドイツのベルリンとハンブルク・ゼンガーアカデミーで研修を積み後、イタリアのミラノに渡り、イタリア国立ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院声楽科を卒業。
M・グリエルミ、A・M・ピッツォーリ、G・プレスティアに師事。バロック音楽をS・プリーナに師事する。
ヴェルディ音楽院在学中よりマーラー・リスト記念歌曲コンサートのソリストに選出され、ミラノ各地劇場で開催された一連のコンサートに出演。
パリージ指揮ミラノ・クラシック管弦楽団とモーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」、ベッリーニ「夢遊病の女」で共演。メンデルスゾーン「ラウダ・シオン」モーツァルト戴冠ミサを始めロッシーニ、シューベルト、ハイドン等多数の宗教曲のソリストとして、レッコ・シンフォニー・オーケストラ(C・ロマン指揮)、デダーロ・ユース管弦楽団(M・フィノッキ指揮)、カリプロ管弦楽団他多くのオーケストラと共演。
モーツァルト「コジ・ファン・トゥッテ」「ドン・ジョヴァンニ」、プッチーニ「修道女アンジェリカ」でミラノ・テアトロ89、テアトロ・アッサブワン等の各劇場にて出演。プッチーニ「蝶々夫人」、ヴェルディ「リゴレット」をストラデッラ歌劇場にて、ブッセート・ヴェルディ歌劇場にてビゼー「カルメン」のメルセデス役、ヴェルディ「仮面舞踏会」ウルリカ役で出演し好評を博し、その後「イル・トロヴァトーレ」のアズチェーナ、「カヴァレリア・ルスティカーナ」のマンマルチーア、「蝶々夫人」のスズキ等、現在に至るまで多数の劇場での契約を得ている。
またバロック音楽の分野ではヴェローナ・バロック音楽アカデミーに所属し、クレモナで開催されるモンテヴェルディ芸術祭にて、ポンキエッリ国立歌劇場のコンサートに出演。フリウリ・バロック音楽祭のコンサートにてヘンデルとヴィヴァルディを歌うなどし、今後も生涯にわたるライフワークとしてバロック音楽、古典歌曲にも力を注いでいる。
ドイツ、イタリア各地でリサイタルを行っており、数少ない真のアルト性の声質を持つコントラルト歌手として高い評価を得ている。


♪ 中山アルマ 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,000円(税込)
アドバンストコース
6,500円(税込)
オンラインレッスン
4,980円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき4,880円(税込)
グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

ソルフェージュ・楽典オンライン

中山アルマ先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の科目をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
    本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
    ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
    日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性
    ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    ドラゴヴィッチあい先生
    ソルフェージュ・楽典科
    レッスン内容どらごゔぃっちあい

    カサメミュージックスクール、ドラゴヴィッチあい先生の写真

    ソルフェージュは、本を読むために文字を学ぶようなもので、楽譜を読むために必要不可欠です。楽譜を読むのが早いと、すぐに音楽を奏でることができます!基本から応用まで、マスターしていきましょう。


    ☆対応可能ジャンル☆

    聴音、視唱、楽典、音大受験対策、ヴァイオリンも対応可


    ☆レッスン開講地域☆

    オンラインソルフェージュ・楽典レッスン

    ソルフェージュ・楽典講師 ドラゴヴィッチあい


    ソルフェージュ・楽典オンライン

    ☆レッスンの進め方☆

    基本のリズムから和音など順序を追って説明していきます。イヤートレイニングもしていきます。目標はなんでもぱっと音楽を聴いて、楽譜に書き起こせることです。


    ☆プロフィール☆

    国際基督教大学卒業、トロント大学留学、ベルギーにて奨学金を得てモンス王立音楽院学位取得、ゲント王立音楽院修士課程を取得。
    Perugia Music Festival, Grova Music festival に参加。ドイツMannheimer Philharmoniker、ベルギーLa Chappelle Sauvage、Brussels Chamber Orchestra等にて演奏活動を行っている。その他クラシック音楽のみならず、Special One Entertainmentにてポップスのコンサートや美術館における即興演奏も行っている。ベルギーのSt Micheal college(小学校)にてバイオリンを教えるなどレッスン歴も7年。ベルギーに在住中。


    ♪ ドラゴヴィッチあい 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,000円(税込)
    アドバンストコース
    6,500円(税込)
    オンラインレッスン
    4,980円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき4,880円(税込)
    グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
    グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    ソルフェージュ・楽典オンライン

    ドラゴヴィッチあい先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

    ★入力は3分程度で終了します★


      まずはご希望の科目をご入力ください

      ご希望の科目(必須)

      ★レッスン科目一覧

      ★レッスン科目一覧★
      エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
      本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
      他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
      ご希望日・時間帯

      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

      クリックするとカレンダーが表示されます。

      ●第1希望:

      時から時の間

      ●第2希望:

      時から時の間

      ●第3希望:

      時から時の間

      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

      備考
      留意事項の確認(必須)

      ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

      体験レッスンに際しての留意事項

      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

      体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
      ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

      ◎担当講師について

      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
      担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

      ◎担当講師からの連絡について

      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

      ◎お申込み後連絡がこない場合について

      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

      ◎体験レッスン後について

      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
      ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

      ◎受講に際してのお願い

      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

      ◎体験レッスンのキャンセルについて

      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
      日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

      確認しました

      お客様の情報をご入力ください

      お名前(必須)
      ふりがな(必須)
      電話番号(必須)
      メールアドレス(必須)

      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

      年齢(必須)
      性別(必須) 男性女性
      ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
      保護者様氏名
      保護者様電話番号
      保護者様メールアドレス
      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
      (特にメールアドレスをご確認ください)

      ドラゴヴィッチあい先生
      ヴァイオリン科 レッスン内容どらごゔぃっちあい

      カサメミュージックスクール、ドラゴヴィッチあい先生の写真

      音楽とは皆さんにとってどんな存在でしょうか。元気がでたり、悲しみにくれたり、楽しいことを思い出させてくれたりと感情に響くものですね。その中でもヴァイオリンは美しい音色を奏でることができる、とても素敵な楽器です。ヴァイオリンの音色と音楽の深さを一緒に探求していきましょう!


      ☆対応可能ジャンル☆

      クラシック、ポップス、ゴスペル、アドリブ、音大受験対策にも対応可


      ☆レッスン開講地域☆

      オンラインヴァイオリンレッスン

      ヴァイオリン講師 ドラゴヴィッチあい


      【ドラゴヴィッチあい先生 ヴァイオリンソナタ ト長調】


      〜生徒様の声〜


      Y.K 様 / (6歳/男性) 

      『音楽がとても楽しいと思った』

      「ヴァイオリンだけでなく、音楽がとても楽しいと思った。いろんなイメージが浮かぶからとっても楽しいんだ!」


      K.O 様 / (40代/男性/オンライン) 

      『悩んでいるポイントに親切で分かりやすく教えていただけました』

      「私の悩んでいるポイントに親切で分かりやすく教えていただけました。先生の人柄が良かったので入会を決めました。オンラインなので、慣れが多少必要かと思いましたが、何回かレッスンをすれば解決すると思います。オンラインで必要なもの(イヤホンはいるのかどうか?)などを事前に教えていただけると助かります。」


      ☆レッスンの進め方☆

      基本的には、音階、エチュード、練習曲などの基礎練習と、曲を組み合わせてレッスンいたします。もちろん生徒さんのご希望もあると思いますので、相談して進めて行きましょう。また良い音を出すために、いかに自然に体を使えるかにも重点を置いて、レッスンしていきます。


      ☆初心者の方へ☆

      基礎からしっかりやることで、その後の上達が全然変わってきます。音階、ボーイングの基礎練習と簡単な曲を組み合わせて練習し、ヴァイオリンの音色を楽しみましょう。


      ☆経験者の方へ☆

      どうしたらもっと素敵に、思い通りに楽器を操れるか、テクニックはもちろん、楽譜をしっかり読んだり、作曲家の意図を考えたり、イメージを広げていったりといったアーティスティックな勉強を一緒にしてみませんか。


      ☆音大受験をお考えの方へ☆

      ステージフライトは私も体験しましたので、そのご相談なども承ります。


      ☆講師としての強み☆

      子供初心者から、大人から始める難しさまで自分も体験してきたので、どう乗り越えていったらいいかをアドヴァイスできるかと思います。


      ☆プロフィール☆

      国際基督教大学卒業、トロント大学留学、ベルギーにて奨学金を得てモンス王立音楽院学位取得、ゲント王立音楽院修士課程を取得。
      Perugia Music Festival, Grova Music festival に参加。ドイツMannheimer Philharmoniker、ベルギーLa Chappelle Sauvage、Brussels Chamber Orchestra等にて演奏活動を行っている。その他クラシック音楽のみならず、Special One Entertainmentにてポップスのコンサートや美術館における即興演奏も行っている。ベルギーのSt Micheal college(小学校)にてバイオリンを教えるなどレッスン歴も7年。ベルギーに在住中。


      ♪ ドラゴヴィッチあい 先生 オンラインレッスン料金 ♪

      入会金0円!

      レッスン時間:1回約60分

      月1回
      4,980円(税込)
      月2回
      9,280円(税込)
      月3回
      13,440円(税込)
      月4回
      17,520円(税込)
      • 体験レッスン有り、入会金無料!
      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

      ドラゴヴィッチあい先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

      ★入力は3分程度で終了します★


        まずはご希望の科目をご入力ください

        ご希望の科目(必須)

        ★レッスン科目一覧

        ★レッスン科目一覧★
        エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
        本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
        他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
        ご希望日・時間帯

        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

        クリックするとカレンダーが表示されます。

        ●第1希望:

        時から時の間

        ●第2希望:

        時から時の間

        ●第3希望:

        時から時の間

        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

        備考
        留意事項の確認(必須)

        ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

        体験レッスンに際しての留意事項

        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

        体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
        ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

        ◎担当講師について

        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
        担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

        ◎担当講師からの連絡について

        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

        ◎お申込み後連絡がこない場合について

        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

        ◎体験レッスン後について

        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
        ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

        ◎受講に際してのお願い

        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

        ◎体験レッスンのキャンセルについて

        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
        日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

        確認しました

        お客様の情報をご入力ください

        お名前(必須)
        ふりがな(必須)
        電話番号(必須)
        メールアドレス(必須)

        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

        年齢(必須)
        性別(必須) 男性女性
        ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
        保護者様氏名
        保護者様電話番号
        保護者様メールアドレス
        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
        (特にメールアドレスをご確認ください)

        押川涼子

        押川涼子

        プロフィール

        カサメミュージックスクールピアノ科、ソルフェージュ・楽典科講師、押川涼子先生の写真
        東京藝術大学附属音楽高校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。同大学院修士課程修了。
        ウィーン国立音楽大学ピアノ専攻卒業。
        全日本学生音楽コンクール東日本大会第3位入賞。
        第6回いしかわ国際ピアノコンクール・セミファイナリスト。
        これまでに藝大オーケストラ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団等と共演。
        ウィーン、東京、横浜にてソロリサイタルを開催。
        2019年12月に「スペイン音楽の夕べ」と題したソロリサイタルを開催し、好評を博す。
        第13回東京ピアノコンクール一般C部門第2位。
        2023エチュードコンクールFⅡ部門第3位。
        2024年3月に、山手ゲーテ座にてピアノソロとトークによる、アフタヌーンコンサート「エチュードの世界」を開催。
        ソロ、室内楽、歌曲、合唱伴奏等、幅広い分野で活躍している。
        中山靖子、高良芳枝、伊達純、山口幸子、アレキサンダー・イェンナー、ユルゲン・ウーデの各氏に師事。
        現在、洗足学園音楽大学、洗足こども短期大学講師。
        上大岡混成合唱団常任ピアニスト。

        >>レッスン内容の詳細はこちら

        【講師紹介 /「ワルツ第5番」 演奏動画 / 押川涼子先生】

        0:00 「 ご挨拶 」 / 0:32 ワルツ第5番(ショパン)

        担当教室


        押川涼子 先生 レッスン料金(1回あたりの金額)

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        個人レッスン
        9,350円(税込)
        アドバンストコース
        9,900円(税込)
        オンラインレッスン
        8,480円(税込)
        ペアレッスン
        お一人様1回につき 6,380円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

        オンラインピアノバナー

        淺井麻衣

        淺井麻衣

        プロフィール

        カサメミュージックスクール、淺井麻衣先生の写真
        横浜市出身。3才の頃からピアノを始める。
        中学高校では弦楽部に所属しバイオリンもはじめ、大学はピアノ専攻にて昭和音楽大学に入学。大学ではクラシックのピアノを専攻し演奏会に参加しつつも、都内などを中心にバンド活動を行い、ボーカルやキーボード、コーラスを務め、クラシックだけでなくポピュラー音楽も学ぶ。
        在学中はクラシックピアノを佐藤勝重氏に師事。
        ポピュラーピアノを岡本洋氏に師事。
        2014年に上演された「腐海の花」の舞台ではピアノ演奏として出演。
        その後も高橋夕希のサポートでG-roch party(TOKYO MX2)、
        オール ☆ in one(埼玉テレビ)などの音楽番組の出演に参加。
        2015年に自身のバンドdebbiehemlockが音楽雑誌MUSICAのマンスリーに入賞。
        音楽雑誌「MUSICA」に掲載される。
        2016年には『いなくなれ、群青』、舞台版『惡の華』、
        表参道夜話 vol.2 朗読劇 『かわいい娘』『聖夜のメール』にて
        2017年には朗読劇 『妻のパジャマ』『噛み合わせ』にて
        作曲を含めたピアノ演奏として参加。
        現在も演奏サポート・レコーディングを中心に都内で活動中。

        <参加アーティスト>
        (敬称略)(50音順)

        winry rockbell、カイザー恵理菜、川元清史、桑田研究会バンド、GARUDA、櫻川めぐ、佐々木淳平、佐藤翔真、じぇれすすBAND、朱雀-SUZAKU-、Pey-ling 、ただイマ、ココろ。、珠希美いな、茶花うい、Zwei、はちみちゅえりー、PEACE$TONE(TERRA、福田明日香 元モーニング娘。…)PHANTOM、松澤由美、MiCCA、M!ho(小宮美穂)、米倉千尋、ラフラフ、和田みづほ…etc

        >>レッスン内容の詳細はこちら

        担当教室


        淺井麻衣 先生 レッスン料金(1回あたりの金額)

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        個人レッスン
        6,000円(税込)
        アドバンストコース
        6,500円(税込)
        ペアレッスン
        お一人様1回につき4,880円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

        オンラインピアノバナー

        佐々木諒太

        佐々木諒太

        プロフィール

        カサメミュージックスクール、佐々木諒太先生の写真
        佐々木諒太
        サックス奏者、作曲家、編曲家

        2002年神奈川県横浜生まれ。高校卒業直後2021年より渡米、現在はアメリカ、マサチューセッツ州ボストン市に拠点を移しバークリー音楽大学ジャズ現代音楽作編曲科サックス専攻に特待生として在籍。サックス奏法をGodwin Louis、George Garzone, Miguel Zenon各氏に、作曲法をAyn Inseto, Bob Pilkington各氏に師事。幅広く演奏活動を行い、スモールバンド、ビッグバンド、TVレコーディングなどで活躍。
        特筆すべきパフォーマンスとして

        2019年、Blue Note Tokyo にて「BLUE GIANT NIGHT 2019」に参加、上原ひろみ、James Francies, Edmar Castaneda等と共演

        2020年、日本最古のジャズ団体が主催する「ちぐさジャズコンクール」で審査員特別賞を受賞

        2023年、Berklee Performance Center で開催されたTito Puente生誕100周年記念公演「The Mambo Kings 100 Years」に、打楽器奏者のJohn”Dandy”Rodrigues、ラテン・グラミー賞を6度受賞した歌手のジルベルト・サンタ・ロサ、エギー・カスティーリョらとともに出演。

        2023年、ピアニストDomas Zeromskas、ベースYerin Kim、ドラムのHector Falu Guzmanをフィーチャーしたデビューシングル「Otherworldly」をデジタルリリース。

        2024年、在ボストン日本国総領事館で行われた天皇誕生日式典で、トランペッター兼バークリー音楽大学教授のタイガー大越氏と共演、同じ年にイタリアのMusic Riva Festivalへ同氏のバンドで出演。
        また全米のジャズコミュニティーであるJazz education network (JEN)主催のジャズ作曲の国際大会”Young Composers Showcase Contest”にて名誉賞”honorable mention”を受賞。

        現在、自身のバンドにて日米両国で活動するほか、アニメ「Dr.STONE」Season 4のアレンジャー兼レコーディング・ミュージシャンを務める。作曲家、編曲家、木管楽器レコーディング奏者として、様々なアニメ、メディア、映画で活躍している。

        >>レッスン内容の詳細はこちら


        【佐々木諒太先生 / 講師紹介・楽曲紹介】

        0:00 「ご挨拶」 / 1:26 「楽曲紹介【No More】」

        担当教室

        coba84(コバヤシ)

        coba84(コバヤシ)

        ※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

        プロフィール

        カサメミュージックスクール、coba84先生の写真
        coba84(コバヤシ)
        自身のバンドSTUPAで2005年デビュー2009年解散
        解散後MIYAVIに見出され2009年ライブにゲストプレイヤーとして参加して以降2010年World Tourにキーボーディストとして参加。
        その後海猿4主題歌ピアノアレンジレコーディング、神田沙也加ユニットTRUSTRICKのレギュラーサポート等を始めプレイヤーとしてのみならずアレンジャー、トラックメイカー、サウンドプロデューサーとして数々のアーティストの現場に関わる。
        現在もプレイヤー、クリエイターとして多現場に関わっている。

        >>レッスン内容の詳細はこちら

        担当教室

        ※訪問・出張レッスン対応地域:東急田園都市線(渋谷〜宮崎台)、東急大井町線(溝の口〜自由が丘)、下北沢、都立大学


        coba84(コバヤシ) 先生 レッスン料金(1回あたりの金額)

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        個人レッスン
        6,000円(税込)
        アドバンストコース
        6,500円(税込)
        ペアレッスン
        お一人様1回につき4,880円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。