Inuzuka

Inuzuka

プロフィール


2012年よりバンドベーシストとして、全国流通リリース、ツアー、ワンマンライブ等多数経験。2019年より、アーティストへの楽曲提供をはじめる。アイドルグループ〜ラッパー/ヒップホップMCまで幅広く楽曲・トラック提供を行っている。 楽曲制作は勿論のこと作詞やボーカルディレクションも自ら行う。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:阪急京都線(京都河原町駅〜桂駅)、京都市営地下鉄烏丸線(京都駅〜北山駅)
上記以外でも京都市バス路線区域であれば応相談。

高木繁

高木繁

プロフィール

カサメミュージックスクールドラム科、高木繁先生の写真
17歳の時に「バンドやろうぜ」と誘われたのがきっかけでドラムを始める。
高校卒業と同時にライブハウスでPA(音響)の仕事を始める。
いろんなバンドのサポートを経て、19歳の時に組んだバンドで本格的に音楽活動を開始。
メジャーデビューの話が出ていろんな大人の人たちと絡む。
さあこれからって時にバンドは解散。一旦音楽から離れる。
10年を経て再び音楽活動開始。
作詞・作曲・編曲を自ら行い、いろんなアーティストに音楽提供を行う。

>>レッスン内容の詳細はこちら(ドラム教室)
>>レッスン内容の詳細はこちら(ジャズドラム教室)

【 情熱大陸(葉加瀬太郎)ドラムカバー 高木繁 先生 】

【 ルパン三世のテーマ(ドラムカバー) 高木繁 先生 】

担当教室

ドラム教室

ジャズドラム教室

※訪問・出張レッスン対応地域:JR京都線、阪急京都線

李庸恩(イ・ヨンウン)

李庸恩

プロフィール

カサメミュージックスクールベース科講師、李庸恩先生の写真
韓国のソウル芸術大学卒業。
1997年韓国でプロデビュー。
ブルースクラブでのセッション、歌手のバック演奏、ドラマOSTレコーディング、劇団でミュージカル演奏、テレビプログラムでの演奏、楽団でベース演奏などの他に、作曲、プログラミング、アルバムレコーディングをしながら、音楽学院などの教育現場でも演奏指導、講師を勤める。
韓国の色々なジャズフェスティバル、ノルウェーのブラグドヤブルースフェスティバル、インドネシアのジャカルタブルースフェスティバルなど様々な海外での演奏活動。
ミュージカルのバックバンドで中国と日本ツアー。
2012年日本に来日して活動拠点を日本に移し、関西を中心にライブ&レコーディング、作曲、アレンジ、ミキシングの活動中。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:阪急京都線沿線

大西丈

大西丈

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

プロフィール


京都府宮津市出身。
サックスを栗田洋輔氏、アンサンブルを谷口知巳氏に師事。
幼少期よりエレクトーンを習い、中学時代に吹奏楽部と市民ビッグバンドでジャズに出会う。高校入学時に、アルトサックスを本格的に始め大学在学時に様々な学生バンドで演奏。
大学卒業と同時にプロ活動を開始し、Kyoto Composers Jazz OrchestraにLead.Saxとして在籍(~2019/11)。
現在は個人プレイヤーとして様々なライブ、レコーディングに参加。関西圏を中心に演奏活動を注いでいる。
また、学生バンドや社会人バンドへの指導なども行い、音楽普及の貢献を行なっている。
近年ではクラリネットプレイヤーとしても才能を発揮し、活動の幅を広げている。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:阪急京都線、神戸線、宝塚線、箕面線、伊丹線、千里線、堺筋線の阪急電鉄全線。大阪メトロ沿線は要相談。

オンラインジャズ理論バナー

大西丈

大西丈

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

プロフィール


京都府宮津市出身。
サックスを栗田洋輔氏、アンサンブルを谷口知巳氏に師事。
幼少期よりエレクトーンを習い、中学時代に吹奏楽部と市民ビッグバンドでジャズに出会う。高校入学時に、アルトサックスを本格的に始め大学在学時に様々な学生バンドで演奏。
大学卒業と同時にプロ活動を開始し、Kyoto Composers Jazz OrchestraにLead.Saxとして在籍(~2019/11)。
現在は個人プレイヤーとして様々なライブ、レコーディングに参加。関西圏を中心に演奏活動を注いでいる。
また、学生バンドや社会人バンドへの指導なども行い、音楽普及の貢献を行なっている。
近年ではクラリネットプレイヤーとしても才能を発揮し、活動の幅を広げている。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:阪急京都線、神戸線、宝塚線、箕面線、伊丹線、千里線、堺筋線の阪急電鉄全線。大阪メトロ沿線は要相談。

KOSHY

KOSHY

プロフィール


石川県金沢市出身
14歳の頃よりギターを始め、21歳の時にオリジナルバンドにて全国CD発売、関東ツアー等を経験。
京都の老舗オールディーズライブハウスの箱バンのギタリストしてプロ活動を開始。その後もレコーディング、ライブサポート、生オケカラオケのギターレコーディング、ホテルやお祭り等の営業ライブ等も幅広く行っている。

>>ギター科 レッスン内容の詳細はこちら
>>アコースティックギター科 レッスン内容の詳細はこちら

【KOSHY先生 Rhythm tone / カッティング 演奏動画 】

担当教室

ギター教室

アコースティックギター教室

※訪問・出張レッスン対応地域:京都府、大阪府、兵庫県、滋賀県

山田岳史

山田岳史

プロフィール

山田岳史
津軽三味線 山田岳史
23の時に津軽三味線の生演奏を聞いたのをきっかけに始める。料理人として働く傍ら30歳から演奏活動開始。現在までに二条城等の各種イベントや酒蔵、高齢者施設、ショッピングモールでの演奏経験多数。稀に路上でも演奏活動中。
2017年から講師として 延べ生徒数100人以上

>>レッスン内容の詳細はこちら

【山田岳史先生 津軽三味線 「一段/六段」】

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:長尾駅 枚方市駅 楠葉駅 松井山手駅

宮脇義徳

宮脇義徳

プロフィール


10才でピアノを始め、高校時代にテナーサックスを手にし、大学時代では映画音楽やポップスなどを演奏するオーケストラ、慶応大学アンサンブルファミーユ(KEF)に所属しテナーサックスを担当。
卒業後はバンドを結成、アルトサックスを担当し日本のフュージョンなどを演奏。
学生時代から興味を持っていたジャズサックスを、古谷光広氏および足立衛氏に師事。
現在は大阪を中心に関西でジャズバーなどでアルトサックスとフルートでカルテットあるいはトリオなどでジャズ・ボサノバ ライブ活動を行っています。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:大阪を中心に、芦屋、宝塚、箕面、千里中央、高槻、枚方、松井山手、生駒、八尾、中百舌鳥、羽衣

宮脇義徳

宮脇義徳

プロフィール


10才でピアノを始め、高校2年の時テナーサックスを手にし、大学時代では映画音楽やポップスなどを演奏するオーケストラで慶応大学アンサンブルファミーユ(KEF)に所属しテナーサックスを担当。
卒業後はバンドを結成、アルトサックスを担当し日本のフュージョンなどを演奏。
学生時代から興味を持っていたジャズサックスを、古谷光広氏および足立衛氏に師事し、一方サックスと並行して吹いていたフルートはジャズ、ボサノバなどを青木美江氏に師事。
現在は大阪を中心に関西でジャズバーなどでフルートとアルトサックス でカルテットあるいはトリオでジャズ・ボサノバ ライブ活動を行っています。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:大阪を中心に、芦屋、宝塚、箕面、千里中央、高槻、枚方、松井山手、生駒、八尾、中百舌鳥、羽衣

WELL

WELL

プロフィール

カサメミュージックスクールボーカル&ボイストレーニング科講師、WELL先生の写真
16歳でバンドを始め、ロックやジャズなど幅広いジャンルのバンドを経たのち
小編成ゴスペルグループを結成して6年活動。
その間にグループはゴスペルコンテストにて優秀賞1度、審査員特別賞を1度獲得。
BIGCATでワンマンライブを3度行いインディーズレーベルからCDを発売するなど精力的に活動する。
その後ボイストレーナー仲間等で集まり結成したヴォーカルグループ『Special reunion』にて各種イベント等でステージ活動を行う。
ゴスペルサークルJoin&Joyへ歌唱指導講師。
ガン支援ミュージカル『命はいのち』主演、楽曲制作、歌唱指導に携わる。
オールディーズライブハウス、ハウスバンドのヴォーカルとして1日5回ステージの年間約900回ステージをこなす。
「U-pos(キティちゃんver)」CMソング歌唱。
映画「めおん」主題歌コーラス参加。

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:【京都府】京都市<北部は応相談>、亀岡市、向日市、長岡京市、【大阪府】高槻市、【滋賀県】大津市

中川聡

中川聡

プロフィール

14歳の時にBOOWYに憧れてエレキギターを始め、
友達同士のバンドでヴァンヘイレンや邦楽など様々な曲をコピー。

16歳の時に、ヤマハティーンズミュージックフェスティバルにて、ベストオーディエンス賞を獲得。バンドではオリジナル曲でライブ活動。梅田バナナホールで毎月レギュラー出演し、ラジオ出演などを経験。

22歳の時にセガ、ドリームキャストに就職。
ゲーム音楽を担当しDTMの仕事に専念する。数年間は納期に追われ、ギターは手付かず状態。。
ギター弾きたさに一般のサラリーマンに転職しながらもバンド活動を続ける。知り合った方や紹介でギターを教えるうちに生徒さんの口コミで生徒さん増えていき、現在では幅広い年齢層の方にギター教室を開きつつ、プロ、アマ問わず色々な方と演奏中。

影響を受けたギタリスト
スティービー・レイボーン、エディーヴァンヘイレン、ヌーノベッテンコート、リッチーコッツェン、バディーガイ、ジェフベック、エリッククラプトン、ロベンフォード、布袋寅泰、松本孝弘、矢堀孝一 岡本博文 山田忍

>>レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

Eric Schauer
(エリック・シャウアー)

Eric Schauer(エリック・シャウアー)

プロフィール

カサメミュージックスクールドラム科講師、エリック・シャウアー先生の写真
ラスベガス出身。父親がプロのロックドラマーだったため、幼少期よりドラム演奏に親しむ。南ネバダカレッジとネバダ大学ラスベガス校にて音楽科専攻。ラスベガスの伝説的ジャズドラマー、ロイ・ジェームズ氏に師事。ラスベガス全域でのジャズミュージシャンとしての演奏活動に加えて、サーフロック、ハードロック、ポップス、ブルースの幅広いジャンルのバンドでの定期的演奏は、ラスベガス以外にもサンフランシスコ、ロサンゼルス、サンディエゴ、アリゾナ州、オレゴン州、コロラド州、オハイオ州、ニューヨーク州にまで及ぶ。
アメリカンアイドルシーズン6の優勝者、テイラー・ヒックスのバンドのドラマーとして、パリスホテルその他のシーザーズ系列のホテルでのショーを担当。子供達のためのジャズ教育プログラム”Jazz Out the Box”を立ち上げ、小学校やコミュニティセンターに招かれてショーやクリニックを精力的に開催。2018年3月より京都府在住。京都と大阪を中心にライブ活動を行なっている。

>>レッスン内容の詳細はこちら(ドラム科)

>>レッスン内容の詳細はこちら(ジャズドラム科)

講師演奏動画

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:城陽市内