SHUN先生
ドラム科 レッスン内容しゅん

カサメミュージックスクール、SHUN先生の写真

はじめまして!ドラム講師のSHUNです。これからドラムを始める人や上達に悩んでいる方の手助けができたらと思っています。私自身が独学からドラムを始め、一人悩み一向に上達できない時期がよくありました。そこで初めてレッスンを受けた時に経験や知識を交えたアドバイスのおかげで一瞬にしてモヤモヤが晴れ、前に進むことができました。この経験から、「ドラムを楽しみながらも成長していける!」を大事にしたレッスンを日々心掛けています!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ファンク、ロック、ブルースなど


☆スタジオのドラムセット以外にレンタル可能なもの☆

スネアドラム


☆レッスン開講地域☆

ドラム教室

市川国府台本八幡京成八幡船橋京成船橋西船橋京成西船千葉京成千葉平井小岩秋葉原岩本町末広町

※訪問・出張レッスン対応地域:JR総武線(千葉駅〜錦糸町駅)

ドラム講師 SHUN

※火曜日・水曜日・土曜日は17時以降の開講となります。


【ドラム基礎練習 / 4種類のストロークを使い分ける】

0:00 「ご挨拶」 / 0:24 「4種類のストロークを使い分ける」 / 1:09 「4種類のストロークを使い分ける(実演)」 / 3:23 「終わりに」


〜生徒様の声〜


O.I 様(30代/女性/柏)

『安心して毎回楽しくレッスンが受けられています』

ドラムはほとんど初心者で、はじめは不安がありましたが、ひとつひとつ丁寧に教えていただけたのと的確なアドバイスのおかげで安心して毎回楽しくレッスンが受けられています。これからできることが増えることが楽しみです。


T.Y 様(30代/女性/小岩)

『初めてドラムに触れましたが、楽しく優しく教えていただけました』

スタジオは今まで別の楽器で入っているようなところなので馴染みがあって落ち着きました。講師の方は質問にも丁寧に答えていただき、体験レッスンではありますが、とても勉強になりました体験レッスンで初めてドラムに触れましたが、楽しく優しく教えていただけました。

☆レッスンの進め方☆

マンツーマンレッスンですので、初めに生徒さんからの質問や目標などがあればお伺いさせていただきます。それから生徒さんのレベルや目標に合わせた練習メニューをご用意しますので取り組んでいただき、着実にステップアップできるようサポートさせていただきます。


☆初心者の方へ☆

最初から叩ける人はいないので不安に思わず、まずはドラムという楽器を楽しんでいただきながら生徒さんそれぞれに合ったペースで進めていきますのでご安心ください!とにかく曲が叩きたいという方でも、レベルに合わせた楽譜を作成しますので気軽にご相談ください。


☆経験者の方へ☆

ある程度叩けるかと思いますので、「いま何が出来て」「これから何を出来るようにしたいか」を聞かせていただき、それに合わせた必要なテクニックなどを身につけるレッスンをしていければと思います。私自身も一定の技術を身につけてからレッスンを受けましたが、新たな発見が多々ありスキルアップする事ができましたので、少しでもそんな機会になればと思っています。


☆講師としての強み☆

初心者さんへの指導経験が多いため、「ドラムを始めるにあたって何から始めていくか」というアドバイスやそれぞれに合った練習メニューの考案によってスムーズなレベルアップの実感をしていただける方が多いです。また、整体師の経験から姿勢や体の使い方なども含めた指導ができるため、フォーム改善で劇的に変わる生徒さんも多くいらっしゃいます。


☆プロフィール☆

高校生の頃、ONE OK ROCKに憧れ、友人の誘いでドラムを始めました。専門学校在学中からキャリアをスタート。
卒業後は専門学校同期とバンドを結成し、バンドのドラマーとして千葉・東京を中心にライブ、レコーディングなどで活動。
その他ドラムサポートやアートデザインなどの活動もしています。


♪ SHUN 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,000円(税込)
アドバンストコース
6,500円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき4,880円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

SHUN先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
    ご希望の教室名(場所)(必須)
    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

    https://kasamemusic.com/visit

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性
    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    柚木陽先生
    ボーカル科 レッスン内容ゆずきはる

    カサメミュージックスクール、柚木陽先生の写真

    皆様がどんな方向を目指しているのかをしっかりとヒアリングし、それに適した発声法や練習方法を提案いたします。これまで私が身につけてきた知識と技術を、皆様と共有していきたいです!
    また、技術的な向上だけでなく、音楽の楽しさや表現力も大切にしています。
    ゴールは音やリズムが合っていることはもちろんですが、何よりも生徒様の声の魅力を最大限に引き出していくことだと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。


    ☆対応可能ジャンル☆

    ポップス、ファンク、ブルース、ロック、R&B、ゴスペル、フォーク、カントリーなど、ピアノ弾き語り、作曲DTM、音楽理論にも対応


    ☆推しポイント☆

    ・YOUTUBE総再生回数1千万回超え
    ・講師経験5年以上
    ・フジテレビハモネプで全国3位
    ・アカペラ全国大会の審査員
    ・映画「死が美しいなんて誰が言った」の作曲・歌唱
    ・ライブサポート実績多数(RADWIMPS天気の子ツアー・2020年NHK紅白歌合戦)
    ・参加プロジェクト多数(ディズニープラス東京記念歌唱、地元CM、作曲家ha-j、高木洋一郎)


    ☆レッスン開講地域☆

    ボーカル教室

    箱崎箱崎宮前オンラインボーカルレッスン

    ※訪問・出張レッスン対応地域:福岡市東区内、JR鹿児島本線(博多駅〜香椎駅)、地下鉄空港線(福岡空港駅〜西新駅)、地下鉄箱崎線

    ボーカル講師 柚木陽


    【 レッスンの内容について / yama – 春を告げる cover 】

    0:00 「 ご挨拶 」 / 0:47 「 レッスンについて 」 / 1:49 「 レッスンの特徴について 」 / 2:47 「 yama – 春を告げる 」 / 4:01 「 終わりに 」


    〜生徒様の声〜


    T.S 様(40代/男性/オンライン)

    『親切に教えていただき、リラックスして受講することができました』

    柚木先生にはとても温かく親切に教えていただき、リラックスして受講することができました。体験レッスンでは通信が少し途切れましたが、問題なく受講できました。私に今後どのような練習が必要か詳しく教えていただき、とても参考になりました。初心者にも理解できる言葉に置き換えて説明いただき、大変助かりました。体験レッスンを通じて、オンラインで十分受講可能というところと、丁寧な指導を行っていただけそうだと感じたので、入会を決めました。


    S.Y 様(20代/男性/オンライン)

    『たくさんの解決方法を教えてくれる先生です』

    うまくいかない部分を相談すると、1つではなく、たくさんの解決方法を教えてくれる先生です。極めたい曲は、レコーディングしてその場で修正してもらえるので、どこに意識を向ければいいかはっきり分かるのがありがたいです。

    ☆レッスンの進め方☆

    ①目標を明確にする
    →プロを目指す方は弱点を分析し、目標を細分化していきます。
    →趣味で歌う方は、生徒様自身が感じている課題と、客観的視点からの課題を整理していきます。

    ②ひとつひとつの目標・課題に対して最適なアプローチを一緒に考えます。
    →私のレッスンではレコーディングを行い、視覚的に音の波形を見て、分析していきます。
    短期的な課題解決と、長期的なトレーニングを織り交ぜて、達成感を味わいながら進んでいきましょう。

    ③目標の見直し・振り返り
    →レッスンを重ねていくと、新らしい目標が見つかったり、当初やりたかったことからずれていく場合があります。
    プロを目指す方はゴールに向かっているか、趣味で歌う方は「やりたいこと」に届きそうかどうかを定期的に話し合うことがとても大切です。


    ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

    お子様は好き嫌いに敏感なため、ゲーム感覚で楽しく歌唱技術を向上させることを大切にしています。例えば、表現技法を増やすために、好きな曲の歌詞カードを色鉛筆で色分けするなど、あくまで理論を大切にしつつも興味が惹かれるようなレッスンを心がけています。お子様が楽しみながら成長できる環境を提供しますので、どうぞ安心してお任せください。


    ☆初心者の方へ☆

    初心者の皆様、最初は自分の歌へのふわっとした違和感や疑念をお持ちでレッスンに来られると思います。
    まずは、違和感の原因をじっくり探って一緒に言語化してみましょう。気づくことが大きな一歩です。
    歌うことは本当に楽しいので、より多くの表現力や歌唱技術を身につけて、歌いたい歌をもっと楽しんで歌いましょう!一緒に音楽の世界を広げていけたら嬉しいです。


    ☆経験者の方へ☆

    経験者の皆様は、多くの方が課題は理解していても解決方法がわからないことが多いです。
    音やリズムのずれは、レコーディングレッスンで視覚的に分析し、修正していきます。
    発声法に関しては多様なアプローチを試し、喉だけでなく体全体を使って最大のポテンシャルを引き出していきます。共に新たなステージへと進んでいきましょう。


    ☆プロを志す方へ☆

    歌唱は数学のように正解が明確ではないため、机上の空論に終わらせないように、分析に力を入れています。
    例えば、高音の音質が悪い場合、多くは喉仏が上がってしまう「ハイラリ」が原因です。喉の使い方は、技術というよりも運動神経に近いものです。野球選手が素振りを繰り返すように、正しいフォームを身につけて慣らしていく必要があります。
    体の使い方からビブラートやフェイクなどの繊細な表現まで、じっくりと練習していきましょう。


    ☆講師としての強み☆

    徹底的にレコーディングレッスンを行い、音のずれや波形の分析を、生徒様と一緒にできることが強みです。
    客観性を持つことが何よりも成長につながるため、何度も録音・ヒヤリング・修正をします。
    課題に対して生徒さんと共通認識を持つことを何よりも重要視しているため、コミュニケーションのずれが起こりにくいです。
    また、皆様の歌を高音質で録音し、音源化できるので、「歌ってみた」のSNS投稿をされる生徒様も多くいらっしゃいます。


    ☆プロフィール☆

    2歳からクラシックピアノを学ぶ。
    NHK児童合唱団に所属し、選抜メンバーでボーカルアンサンブルコンテスト全国大会銀賞。
    高校からバンドを始め、ボーカルとキーボードを担当し、福岡のライブハウスで演奏活動を行う。
    大学からアカペラ活動を始め、アカペラスピリッツEX2年生全国大会優勝。
    2020年、所属バンド「sinfonia」でフジテレビのハモネプ全国大会に出場し注目を集める。
    活動開始2年でYOUTUBEチャンネル登録者数7万人を突破し、総再生回数1000万回にのぼる。
    NHK紅白歌合戦にてRADWIMPSのバックコーラス、ディズニープラスの記念ライブで歌唱などを行う。
    現在、アカペラーとしては、個人でYOUTUBEチャンネル「PLUS unison.」等に出演。
    また、アレンジャーとして活動したり、全国のアカペラサークルで審査員を行なったりしている。
    (2023年ハモネプ優勝グループの編曲・東京大学/慶應義塾大学/筑波大学などの審査を務める)
    ピアノ伴奏、バイオリニストの妹との楽曲制作などでも活動中。
    2023年12月公開の映画「死が美しいなんて誰が言った」の作詞・作曲・メインボーカル・MIXを担当。
    sonica Instrumentの音源開発スタッフ・サウンドクリエーター。


    ♪ 柚木陽 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,000円(税込)
    アドバンストコース
    6,500円(税込)
    オンラインレッスン
    4,980円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき4,880円(税込)
    グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
    グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    柚木陽先生の体験レッスンお申し込みフォーム

    ★入力は3分程度で終了します★


      まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

      ご希望の科目(必須)

      ★レッスン科目一覧

      ★レッスン科目一覧★
      ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
      ご希望の教室名(場所)(必須)
      本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
      他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
      ご希望日・時間帯

      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

      クリックするとカレンダーが表示されます。

      ●第1希望:

      時から時の間

      ●第2希望:

      時から時の間

      ●第3希望:

      時から時の間

      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

      備考
      受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

      ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

      ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

      留意事項の確認(必須)

      ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

      体験レッスンに際しての留意事項

      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

      体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
      複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
      ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
      ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

      ◎担当講師について

      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
      担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

      ◎担当講師からの連絡について

      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

      ◎お申込み後連絡がこない場合について

      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

      ◎楽器レンタルのご利用について

      体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

      ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

      ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
      下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

      https://kasamemusic.com/visit

      ◎体験レッスン後について

      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
      入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

      ◎受講に際してのお願い

      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

      ◎体験レッスンのキャンセルについて

      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

      確認しました

      お客様の情報をご入力ください

      お名前(必須)
      ふりがな(必須)
      電話番号(必須)
      メールアドレス(必須)

      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

      年齢(必須)
      性別(必須) 男性女性
      ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

      ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
      保護者様氏名
      保護者様電話番号
      保護者様メールアドレス
      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
      (特にメールアドレスをご確認ください)

      森本和樹先生
      ドラム科 レッスン内容もりもとかずき

      カサメミュージックスクール、森本和樹先生の写真

      初めまして!ドラム講師の森本和樹と申します!
      ドラムってかっこいいですよね?ここを見てもらえているという事はドラムや音楽に対して何かしらの興味や憧れを持ってもらえているんじゃないかなと思います!
      「楽しそうだな!」「かっこいいな!」とか「やってみたい!」とか、そういう気持ちが一番上達に繋がると思うんです。
      でも「やってみよう!」と思っても一人だとわからないことだらけですよね。基礎、パターン、手順、それらの練習方法など。
      そんな時!お手伝いさせてください!
      「やってみたい!」「やってみよう!」を一つずつ「出来た!」に変えていきましょう!それはきっと、「もっと知りたい!」につながります!僕と一緒にドラムを通して音楽の世界にのめり込みましょう!


      ☆対応可能ジャンル☆

      ポップス、ロック、ファンク、フュージョン、R&B、電子ドラム、カホンも対応可


      ☆レッスン開講地域☆

      千葉京成千葉稲毛京成稲毛船橋京成船橋西船橋京成西船本八幡京成八幡行徳浦安葛西オンラインドラムレッスン

      ※訪問・出張レッスン対応地域:JR総武線(千葉駅〜本八幡駅)、東京メトロ東西線(西船橋駅~葛西駅)

      ドラム講師 森本和樹

      ※森本先生のレッスンは平日での開講となります。


      【 ドラムセットについて / 8ビートの叩き方 】

      0:00 「ご挨拶」 / 0:16 「ドラムセットについて」 / 4:02 「8ビートの叩き方」 / 5:03 「手数を増やしていく」 / 5:40 「終わりに」


      ☆レッスンの進め方☆

      僕のレッスンでは生徒様のレベルに合わせてレッスンを行っています!
      少しずつ目標を上げながら基礎練習をしたり、課題曲を設定して新しいビートやパターンを攻略できるようにお手伝いさせていただいています!
      よりドラムを、音楽を楽しめるように一緒に頑張りましょう!


      ☆初心者の方へ☆

      ドラムは叩けば音が鳴ります。そしてその音はかっこいいです!
      その単純な構造が他の楽器にはない魅力ではないかなと思っています。
      音が鳴ったら好きな曲に合わせて叩いてみましょう。
      それだけでドラムの楽しさに気づくはずです。
      複雑なパターンも練習すれば絶対できるようになります!
      難しいことは考えず、まずはドラムの音を出してみませんか?


      ☆経験者の方へ☆

      こんなビートを叩いてみたい。こんなジャンルがやってみたい。
      基本的にはやりたい事に答えながらドラムではコントロールの難しい音色、音量、音価にフォーカスしてお話しできたらなと思っています。
      どんな音でどんなバランスのどんなビートを叩くか。さらに上を目指すためのお手伝いをさせて下さい!


      ☆講師としての強み☆

      ドラム講師を始めて10年になり様々なジャンル、たくさんの方々をレッスンさせていただいたこれまでの経験から、分かりやすく体験しやすいレッスンができます!
      また上は80歳、下は10歳と様々な年齢の方へのレッスンをさせていただいているため、どなたでも気兼ねなく続けられるレッスンを提供できるかと思います!


      ☆プロフィール☆

      千葉県出身。
      16歳の時にドラムシュミレーションゲームにどハマりし、これは自分でもできるのではないかという盛大な勘違いから独学でドラムを始める。
      20歳の時にしっかり習ってみようと思い立ち、近所のドラムスクールに通い始め、当時の先生に憧れドラム講師を目指す。
      代官山音楽院卒業。
      櫻井奈穂子氏、阿部薫氏に師事。
      2013年に自身のバンド、Heatland MoonがSpring Song Contest 2013にてオリジナル楽曲「桜花爛漫」で優勝。
      2015年に自身のバンドdebbiehemlockがMASH A&Rにてマンスリーに選ばれ、音楽雑誌MUSICAに掲載される。
      フジロックフェスティバルにてケロポンズのサポートミュージシャンとして参加。
      現在はレッスン、様々なアーティストのサポート、レコーディングを中心にドラマー、パーカッショ二ストとして活動中。

      ・参加アーティスト
      桑田研究会バンド、ケロポンズ、佐藤翔真、Cherry spice、じぇれすすばんと(仮)、M!ho(小宮美穂)、Pey-ling、はちみちゅえりー、茶花うい…etc


      ♪ 森本和樹 先生 ♪
      ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

      入会金0円!

      レッスン時間:1回約60分

      個人レッスン
      6,000円(税込)
      アドバンストコース
      6,500円(税込)
      オンラインレッスン
      4,980円(税込)
      ペアレッスン
      お一人様1回につき4,880円(税込)
      • 体験レッスン有り、入会金無料!
      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
      • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
      • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
      • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

      森本和樹先生の体験レッスンお申し込みフォーム

      ★入力は3分程度で終了します★


        まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

        ご希望の科目(必須)

        ★レッスン科目一覧

        ★レッスン科目一覧★
        ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
        ご希望の教室名(場所)(必須)
        本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
        他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
        ご希望日・時間帯

        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

        クリックするとカレンダーが表示されます。

        ●第1希望:

        時から時の間

        ●第2希望:

        時から時の間

        ●第3希望:

        時から時の間

        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

        備考
        受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

        ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

        ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

        留意事項の確認(必須)

        ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

        体験レッスンに際しての留意事項

        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

        体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
        複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
        ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
        ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

        ◎担当講師について

        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
        担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

        ◎担当講師からの連絡について

        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

        ◎お申込み後連絡がこない場合について

        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

        ◎楽器レンタルのご利用について

        体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

        ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

        ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
        下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

        https://kasamemusic.com/visit

        ◎体験レッスン後について

        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
        入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

        ◎受講に際してのお願い

        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

        ◎体験レッスンのキャンセルについて

        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

        確認しました

        お客様の情報をご入力ください

        お名前(必須)
        ふりがな(必須)
        電話番号(必須)
        メールアドレス(必須)

        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

        年齢(必須)
        性別(必須) 男性女性
        ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

        ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
        保護者様氏名
        保護者様電話番号
        保護者様メールアドレス
        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
        (特にメールアドレスをご確認ください)

        千本松仁先生
        ジャズ理論科 レッスン内容せんぼんまつじん

        カサメミュージックスクール、千本松 仁先生の写真

        初めまして!
        僕のレッスンのモットーは”解らないは楽しい”という事を大切にしています。
        ”解らない”と一言で言っても「ジャズ理論が解らない」「作曲の仕方が解らない」「どうしたら良いのか解らない」等、多種多様な”解らない”があると思います。
        そんな”解らない”ですが、「理解できた時」「乗り越えた時」に得られる”楽しさ”や”達成感”は”解らない”を経験したからこそ味わえる感覚だと思います。一見ネガティブに思われる言葉ですが「解らないの数だけ上達の伸びしろがある」と考えるとポジティブな気分になりませんか?そんな”解らない”を解決させて頂き文字通り「音楽を楽しむお手伝い」をさせて頂きます。


        ☆対応可能ジャンル☆

        ジャズ理論、ポピュラー音楽理論、作曲DTM、ギターにも対応


        ☆推しポイント☆

        ・プロ輩出2名

        ・音源参加アーティスト、ライブサポート参加作品
        KONAMI/バンドで飯を食うのは難しいシリーズ 参加楽曲多数

        ・参加プロジェクト
        KONAMI/ビーマニシリーズ
        SEGA/龍が如くシリーズ
        Sコロプラ/白猫プロジェクト、魔法使いと黒猫のウィズ


        ☆レッスン開講地域☆

        オンラインジャズ理論レッスン

        ジャズ理論講師 千本松仁


        オンラインジャズ理論バナー

        〜生徒様の声〜


        M.W 様(30代/男性/オンライン)

        『質問したら必ず解決してくれる心強い先生です』

        この年齢からプロを目指す!という目標でも熱心に寄り添ってご指導頂いています。音楽面では質問したら必ず解決してくれる心強い先生です。また、音楽以外の活動の仕方等でもアドバイスを頂いています。


        K.Y 様(30代/作曲家/オンライン)

        『「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります』

        既にプロとして活動をしていますが、音楽スキルにおいて「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります。また、疑問を解決して頂けなかった事は無いので今後もついて行きます!

        ☆レッスンの進め方☆

        ご挨拶でも述べましたが”解らない”は生徒様の数だけあると感じています。
        よく”初級者””中級者”のように区切られる事もありますが、初心者の中でもまったく同じ”解らない”は無いと思っています。
        少々複雑な例えになってしまいましたが、当レッスンでは生徒様1人1人とコミュニケーションを取りながら、方針を臨機応変にご対応させて頂く事で音楽の楽しみ方から、上達への方法をお伝えさせて頂きます。


        ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

        音楽以外にも言える事ですが”継続する”という事を大切にしています。
        特にお子様は”楽しさ”等、分かり易いメリットがないとすぐに”飽き”がきてしまったり、継続が難しくなります。
        当レッスンでは”楽しさ”を通して着実にステップアップして行けるよう心がけております。
        また、日々の生活で必要な”自律性”や”コミュニケーション力”等も”音楽”を通して成長のお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。


        ☆初心者の方へ☆

        最初のうちは思うように理解ができなかったり、中には”そんな自分に悔しさ”を感じている方も多いと思います。
        自分の思うようにならない時程、つまらなく感じたりイライラしてしまったり・・・。
        でも、最初につまずくポイントは案外ちょっとしたコツを知るだけで、嘘のように乗り越えられてしまう事が多いです。
        また、”初心者”は誰でも通る道ですのでマイナスに捉えず、寧ろ”これからたくさんの楽しみがある”という考え方に変えて共に音楽を楽しめたら、と思います。


        ☆経験者の方へ☆

        経験者の方は”音楽の楽しみ方”を知っているからこそ、更に楽しむために「上達したい」「上手くなりたい」と思う方が多いと思います。しかし、初心者の頃と違って「次に何をすれば上達出来るのか?」「自分に足りない物は何だろう?」と”解らない”ポイントが見えづらくなるのも経験者特有の物だと思います。
        そんな”解らないポイント”をレッスンを通して解決させて頂ければ嬉しいです。


        ☆講師としての強み☆

        僕はギタリストであると同時に作曲、編曲家としても活動しています。
        また、ゲームのサウンドクリエイターとしての実績も御座います。
        そんな自分だからこそ出来る”音楽を様々な角度から見る”という事が出来るため、音楽理論を勉強するにしても広い視野でのアドバイス、レッスンが可能です。
        もちろん”ゲームのサウンドクリエイターって何なの?”という直接音楽に関係の無いご質問もお気軽にして下さい。


        ☆プロフィール☆

        千葉県出身。幼少の頃からギターに触れ中学時代から本格的にギターを始める。高校卒業後、ギターを藤本和孝氏、作編曲を飯島俊成氏、高橋コウタ氏に師事。その後、作曲/演奏家として(株)コナミデジタルエンタテインメントに所属。

        現在は「龍が如く」シリーズやTVアニメ、音楽ゲーム等様々な分野で作曲、演奏家として活動中。


        ♪ 千本松仁 先生 ♪
        ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        月1回
        4,980円(税込)
        月2回
        9,280円(税込)
        月3回
        13,440円(税込)
        月4回
        17,520円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

        オンラインジャズ理論バナー

        千本松仁先生の体験レッスンお申し込みフォーム

        ★入力は3分程度で終了します★


          まずはご希望の科目をご入力ください

          ご希望の科目(必須)

          ★レッスン科目一覧

          ★レッスン科目一覧★
          エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
          本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
          他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
          ご希望日・時間帯

          ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

          クリックするとカレンダーが表示されます。

          ●第1希望:

          時から時の間

          ●第2希望:

          時から時の間

          ●第3希望:

          時から時の間

          ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

          備考
          留意事項の確認(必須)

          ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

          体験レッスンに際しての留意事項はこちら

          体験レッスンに際しての留意事項

          ◎体験レッスン受講料・受講回数について

          体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
          ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

          ◎担当講師について

          生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
          担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

          ◎担当講師からの連絡について

          お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
          ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
          ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

          ◎お申込み後連絡がこない場合について

          メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
          お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

          ◎体験レッスン後について

          体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
          ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

          ◎受講に際してのお願い

          体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
          入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
          また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

          ◎体験レッスンのキャンセルについて

          体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
          日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

          確認しました

          お客様の情報をご入力ください

          お名前(必須)
          ふりがな(必須)
          電話番号(必須)
          メールアドレス(必須)

          ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
          キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
          現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

          年齢(必須)
          性別(必須) 男性女性
          ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

          高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

          保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
          保護者様氏名
          保護者様電話番号
          保護者様メールアドレス
          上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
          (特にメールアドレスをご確認ください)

          千本松仁先生
          ポピュラー音楽理論科
          レッスン内容せんぼんまつじん

          カサメミュージックスクール、千本松 仁先生の写真

          初めまして!
          僕のレッスンのモットーは”解らないは楽しい”という事を大切にしています。
          ”解らない”と一言で言っても「譜面の読み方が解らない」「作曲の仕方が解らない」「どうしたら良いのか解らない」等、多種多様な”解らない”があると思います。
          そんな”解らない”ですが、「理解できた時」「乗り越えた時」に得られる”楽しさ”や”達成感”は”解らない”を経験したからこそ味わえる感覚だと思います。一見ネガティブに思われる言葉ですが「解らないの数だけ上達の伸びしろがある」と考えるとポジティブな気分になりませんか?そんな”解らない”を解決させて頂き文字通り「音楽を楽しむお手伝い」をさせて頂きます。


          ☆対応可能ジャンル☆

          ポピュラー音楽理論、ジャズ理論、作曲DTM、ギターにも対応


          ☆推しポイント☆

          ・プロ輩出2名

          ・音源参加アーティスト、ライブサポート参加作品
          KONAMI/バンドで飯を食うのは難しいシリーズ 参加楽曲多数

          ・参加プロジェクト
          KONAMI/ビーマニシリーズ
          SEGA/龍が如くシリーズ
          Sコロプラ/白猫プロジェクト、魔法使いと黒猫のウィズ


          ☆レッスン開講地域☆

          オンラインポピュラー音楽理論レッスン

          ポピュラー音楽理論講師 千本松仁


          オンラインポピュラー音楽理論バナー

          〜生徒様の声〜


          M.W 様(30代/男性/オンライン)

          『質問したら必ず解決してくれる心強い先生です』

          この年齢からプロを目指す!という目標でも熱心に寄り添ってご指導頂いています。音楽面では質問したら必ず解決してくれる心強い先生です。また、音楽以外の活動の仕方等でもアドバイスを頂いています。


          K.Y 様(30代/作曲家/オンライン)

          『「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります』

          既にプロとして活動をしていますが、音楽スキルにおいて「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります。また、疑問を解決して頂けなかった事は無いので今後もついて行きます!

          ☆レッスンの進め方☆

          ご挨拶でも述べましたが”解らない”は生徒様の数だけあると感じています。
          よく”初級者””中級者”のように区切られる事もありますが、初心者の中でもまったく同じ”解らない”は無いと思っています。
          少々複雑な例えになってしまいましたが、当レッスンでは生徒様1人1人とコミュニケーションを取りながら、方針を臨機応変にご対応させて頂く事で音楽の楽しみ方から、上達への方法をお伝えさせて頂きます。


          ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

          音楽以外にも言える事ですが”継続する”という事を大切にしています。
          特にお子様は”楽しさ”等、分かり易いメリットがないとすぐに”飽き”がきてしまったり、継続が難しくなります。
          当レッスンでは”楽しさ”を通して着実にステップアップして行けるよう心がけております。
          また、日々の生活で必要な”自律性”や”コミュニケーション力”等も”音楽”を通して成長のお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。


          ☆初心者の方へ☆

          最初のうちは思うように理解ができなかったり、中には”そんな自分に悔しさ”を感じている方も多いと思います。
          自分の思うようにならない時程、つまらなく感じたりイライラしてしまったり・・・。
          でも、最初につまずくポイントは案外ちょっとしたコツを知るだけで、嘘のように乗り越えられてしまう事が多いです。
          また、”初心者”は誰でも通る道ですのでマイナスに捉えず、寧ろ”これからたくさんの楽しみがある”という考え方に変えて共に音楽を楽しめたら、と思います。


          ☆経験者の方へ☆

          経験者の方は”音楽の楽しみ方”を知っているからこそ、更に楽しむために「上達したい」「上手くなりたい」と思う方が多いと思います。しかし、初心者の頃と違って「次に何をすれば上達出来るのか?」「自分に足りない物は何だろう?」と”解らない”ポイントが見えづらくなるのも経験者特有の物だと思います。
          そんな”解らないポイント”をレッスンを通して解決させて頂ければ嬉しいです。


          ☆講師としての強み☆

          僕はギタリストであると同時に作曲、編曲家としても活動しています。
          また、ゲームのサウンドクリエイターとしての実績も御座います。
          そんな自分だからこそ出来る”音楽を様々な角度から見る”という事が出来るため、音楽理論を勉強するにしても広い視野でのアドバイス、レッスンが可能です。
          もちろん”ゲームのサウンドクリエイターって何なの?”という直接音楽に関係の無いご質問もお気軽にして下さい。


          ☆プロフィール☆

          千葉県出身。幼少の頃からギターに触れ中学時代から本格的にギターを始める。高校卒業後、ギターを藤本和孝氏、作編曲を飯島俊成氏、高橋コウタ氏に師事。その後、作曲/演奏家として(株)コナミデジタルエンタテインメントに所属。

          現在は「龍が如く」シリーズやTVアニメ、音楽ゲーム等様々な分野で作曲、演奏家として活動中。


          ♪ 千本松仁 先生 ♪
          ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

          入会金0円!

          レッスン時間:1回約60分

          月1回
          4,980円(税込)
          月2回
          9,280円(税込)
          月3回
          13,440円(税込)
          月4回
          17,520円(税込)
          • 体験レッスン有り、入会金無料!
          • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
          • 最低月1回〜ご受講いただけます。
          • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

          オンラインポピュラー音楽理論バナー

          千本松仁先生の体験レッスンお申し込みフォーム

          ★入力は3分程度で終了します★


            まずはご希望の科目をご入力ください

            ご希望の科目(必須)

            ★レッスン科目一覧

            ★レッスン科目一覧★
            エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
            本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
            他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
            ご希望日・時間帯

            ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

            クリックするとカレンダーが表示されます。

            ●第1希望:

            時から時の間

            ●第2希望:

            時から時の間

            ●第3希望:

            時から時の間

            ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

            備考
            留意事項の確認(必須)

            ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

            体験レッスンに際しての留意事項はこちら

            体験レッスンに際しての留意事項

            ◎体験レッスン受講料・受講回数について

            体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
            ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

            ◎担当講師について

            生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
            担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

            ◎担当講師からの連絡について

            お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
            ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
            ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

            ◎お申込み後連絡がこない場合について

            メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
            お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

            ◎体験レッスン後について

            体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
            ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

            ◎受講に際してのお願い

            体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
            入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
            また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

            ◎体験レッスンのキャンセルについて

            体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
            日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

            確認しました

            お客様の情報をご入力ください

            お名前(必須)
            ふりがな(必須)
            電話番号(必須)
            メールアドレス(必須)

            ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
            キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
            現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

            年齢(必須)
            性別(必須) 男性女性
            ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

            高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

            保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
            保護者様氏名
            保護者様電話番号
            保護者様メールアドレス
            上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
            (特にメールアドレスをご確認ください)

            千本松仁先生
            作曲・DTM科 レッスン内容せんぼんまつじん

            カサメミュージックスクール、千本松 仁先生の写真

            初めまして!
            僕のレッスンのモットーは”解らないは楽しい”という事を大切にしています。
            ”解らない”と一言で言っても「作曲の仕方が解らない」「どうしたら良いのか解らない」等、多種多様な”解らない”があると思います。
            そんな”解らない”ですが、「理解できた時」「乗り越えた時」に得られる”楽しさ”や”達成感”は”解らない”を経験したからこそ味わえる感覚だと思います。一見ネガティブに思われる言葉ですが「解らないの数だけ上達の伸びしろがある」と考えるとポジティブな気分になりませんか?そんな”解らない”を解決させて頂き文字通り「音楽を楽しむお手伝い」をさせて頂きます。


            ☆対応可能ジャンル☆

            ポップス、ロック、EDM、ファンクなどオールジャンル、ギター、音楽理論も可


            ☆対応DAWソフト☆

            Logic Pro X、Nuendo、Cubase


            ☆推しポイント☆

            ・プロ輩出2名

            ・音源参加アーティスト、ライブサポート参加作品
            KONAMI/バンドで飯を食うのは難しいシリーズ 参加楽曲多数

            ・参加プロジェクト
            KONAMI/ビーマニシリーズ
            SEGA/龍が如くシリーズ
            Sコロプラ/白猫プロジェクト、魔法使いと黒猫のウィズ


            ☆レッスン開講地域☆

            オンライン作曲・DTMレッスン

            作曲・DTM講師 千本松仁


            【 メロディーに対してのコードの付け方 / 講師紹介 】

            0:00 「ご挨拶」 / 0:53 「メロディーに対してのコードの付け方」/ 10:41 「終わりに」


            〜生徒様の声〜


            H.M 様(20代/女性/オンライン)

            『通信トラブルは無く、スムーズに受講できました』

            画面共有をしても通信トラブルは無く、スムーズに受講できました。穏やかな口調の方だったので聞きやすかったです。体験レッスンでは何も分からない状態でしたが、必要な機材やおすすめのソフトを紹介して頂いて助かりました。あとは実際にDAWの画面と音源を見せて頂いて、私もこのように曲が作れたらと夢が広がりました。入会の決め手はマンツーマンレッスンで、続けられそうな価格帯なのに実績のある講師の方で、有意義なレッスンを受けられそうだと思ったからです。


            M.W 様(30代/男性/オンライン)

            『質問したら必ず解決してくれる心強い先生です』

            この年齢からプロを目指す!という目標でも熱心に寄り添ってご指導頂いています。音楽面では質問したら必ず解決してくれる心強い先生です。また、音楽以外の活動の仕方等でもアドバイスを頂いています。


            K.Y 様(30代/作曲家/オンライン)

            『「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります』

            既にプロとして活動をしていますが、音楽スキルにおいて「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります。また、疑問を解決して頂けなかった事は無いので今後もついて行きます!

            ☆レッスンの進め方☆

            ご挨拶でも述べましたが”解らない”は生徒様の数だけあると感じています。
            よく”初級者””中級者”のように区切られる事もありますが、初心者の中でもまったく同じ”解らない”は無いと思っています。
            少々複雑な例えになってしまいましたが、当レッスンでは生徒様1人1人とコミュニケーションを取りながら、方針を臨機応変にご対応させて頂く事で音楽の楽しみ方から、上達への方法をお伝えさせて頂きます。


            ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

            音楽以外にも言える事ですが”継続する”という事を大切にしています。
            特にお子様は”楽しさ”等、分かり易いメリットがないとすぐに”飽き”がきてしまったり、継続が難しくなります。
            当レッスンでは”楽しさ”を通して着実にステップアップして行けるよう心がけております。
            また、日々の生活で必要な”自律性”や”コミュニケーション力”等も”音楽”を通して成長のお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。


            ☆初心者の方へ☆

            最初のうちは思うように曲が書けなかったり、中には”そんな自分に悔しさ”を感じている方も多いと思います。
            自分の思うようにならない時程、つまらなく感じたりイライラしてしまったり・・・。
            でも、最初につまずくポイントは案外ちょっとしたコツを知るだけで、嘘のように乗り越えられてしまう事が多いです。
            また、”初心者”は誰でも通る道ですのでマイナスに捉えず、寧ろ”これからたくさんの楽しみがある”という考え方に変えて共に音楽を楽しめたら、と思います。


            ☆経験者の方へ☆

            経験者の方は”曲を書く楽しみ”や”音楽の楽しみ方”を知っているからこそ、更に楽しむために「上達したい」「上手くなりたい」と思う方が多いと思います。しかし、初心者の頃と違って「次に何をすれば上達出来るのか?」「自分に足りない物は何だろう?」と”解らない”ポイントが見えづらくなるのも経験者特有の物だと思います。
            そんな”解らないポイント”をレッスンを通して解決させて頂ければ嬉しいです。


            ☆講師としての強み☆

            僕はギタリストであると同時に作曲、編曲家としても活動しています。
            また、ゲームのサウンドクリエイターとしての実績も御座います。
            そんな自分だからこそ出来る”音楽を様々な角度から見る”という事が出来るため、楽器を演奏するにしても作曲するにしても「より曲に寄り添うノウハウ」等、広い視野でのアドバイス、レッスンが可能です。
            もちろん”ゲームのサウンドクリエイターって何なの?”という直接音楽に関係の無いご質問もお気軽にして下さい。


            ☆プロフィール☆

            千葉県出身。幼少の頃からギターに触れ中学時代から本格的にギターを始める。高校卒業後、ギターを藤本和孝氏、作編曲を飯島俊成氏、高橋コウタ氏に師事。その後、作曲/演奏家として(株)コナミデジタルエンタテインメントに所属。

            現在は「龍が如く」シリーズやTVアニメ、音楽ゲーム等様々な分野で作曲、演奏家として活動中。


            ♪ 千本松仁 先生 ♪
            ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

            入会金0円!

            レッスン時間:1回約60分

            月1回
            4,980円(税込)
            月2回
            9,280円(税込)
            月3回
            13,440円(税込)
            月4回
            17,520円(税込)
            • 体験レッスン有り、入会金無料!
            • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
            • 最低月1回〜ご受講いただけます。
            • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

            千本松仁先生の体験レッスンお申し込みフォーム

            ★入力は3分程度で終了します★


              まずはご希望の科目をご入力ください

              ご希望の科目(必須)

              ★レッスン科目一覧

              ★レッスン科目一覧★
              エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
              本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
              他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
              ご希望日・時間帯

              ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

              クリックするとカレンダーが表示されます。

              ●第1希望:

              時から時の間

              ●第2希望:

              時から時の間

              ●第3希望:

              時から時の間

              ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

              備考
              留意事項の確認(必須)

              ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

              体験レッスンに際しての留意事項はこちら

              体験レッスンに際しての留意事項

              ◎体験レッスン受講料・受講回数について

              体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
              ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

              ◎担当講師について

              生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
              担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

              ◎担当講師からの連絡について

              お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
              ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
              ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

              ◎お申込み後連絡がこない場合について

              メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
              お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

              ◎体験レッスン後について

              体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
              ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

              ◎受講に際してのお願い

              体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
              入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
              また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

              ◎体験レッスンのキャンセルについて

              体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
              日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

              確認しました

              お客様の情報をご入力ください

              お名前(必須)
              ふりがな(必須)
              電話番号(必須)
              メールアドレス(必須)

              ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
              キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
              現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

              年齢(必須)
              性別(必須) 男性女性
              ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

              高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

              保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
              保護者様氏名
              保護者様電話番号
              保護者様メールアドレス
              上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
              (特にメールアドレスをご確認ください)

              千本松仁先生
              ギター科 レッスン内容せんぼんまつじん

              カサメミュージックスクール、千本松 仁先生の写真

              初めまして!
              僕のレッスンのモットーは”解らないは楽しい”という事を大切にしています。
              ”解らない”と一言で言っても「弾き方が解らない」「どうしたら良いのか解らない」等、多種多様な”解らない”があると思います。
              そんな”解らない”ですが、「理解できた時」「乗り越えた時」に得られる”楽しさ”や”達成感”は”解らない”を経験したからこそ味わえる感覚だと思います。一見ネガティブに思われる言葉ですが「解らないの数だけ上達の伸びしろがある」と考えるとポジティブな気分になりませんか?そんな”解らない”を解決させて頂き文字通り「音楽を楽しむお手伝い」をさせて頂きます。


              ☆対応可能ジャンル☆

              ポップス、ロック、HR/HM、R&B、フュージョンなど、作曲DTM、音楽理論


              ☆推しポイント☆

              ・プロ輩出2名

              ・音源参加アーティスト、ライブサポート参加作品
              KONAMI/バンドで飯を食うのは難しいシリーズ 参加楽曲多数

              ・参加プロジェクト
              KONAMI/ビーマニシリーズ
              SEGA/龍が如くシリーズ
              Sコロプラ/白猫プロジェクト、魔法使いと黒猫のウィズ


              ☆レッスン開講地域☆

              オンラインギターレッスン

              ギター講師 千本松仁


              【 コードの押さえ方のポイント / 講師紹介 】

              0:00 「ご挨拶」 / 0:51 「コードの押さえ方のポイント」/ 2:48 「終わりに」


              〜生徒様の声〜


              M.W 様(30代/男性/オンライン)

              『質問したら必ず解決してくれる心強い先生です』

              この年齢からプロを目指す!という目標でも熱心に寄り添ってご指導頂いています。音楽面では質問したら必ず解決してくれる心強い先生です。また、音楽以外の活動の仕方等でもアドバイスを頂いています。


              K.Y 様(30代/作曲家/オンライン)

              『「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります』

              既にプロとして活動をしていますが、音楽スキルにおいて「この人に聞けば大丈夫!」という安心感があります。また、疑問を解決して頂けなかった事は無いので今後もついて行きます!

              ☆レッスンの進め方☆

              ご挨拶でも述べましたが”解らない”は生徒様の数だけあると感じています。
              よく”初級者””中級者”のように区切られる事もありますが、初心者の中でもまったく同じ”解らない”は無いと思っています。
              少々複雑な例えになってしまいましたが、当レッスンでは生徒様1人1人とコミュニケーションを取りながら、方針を臨機応変にご対応させて頂く事で音楽の楽しみ方から、上達への方法をお伝えさせて頂きます。


              ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

              音楽以外にも言える事ですが”継続する”という事を大切にしています。
              特にお子様は”楽しさ”等、分かり易いメリットがないとすぐに”飽き”がきてしまったり、継続が難しくなります。
              当レッスンでは”楽しさ”を通して着実にステップアップして行けるよう心がけております。
              また、日々の生活で必要な”自律性”や”コミュニケーション力”等も”音楽”を通して成長のお手伝いをさせて頂ければ嬉しいです。


              ☆初心者の方へ☆

              最初のうちは思うように音が出せなかったり、中には”そんな自分に悔しさ”を感じている方も多いと思います。
              自分の思うようにならない時程、つまらなく感じたりイライラしてしまったり・・・。
              でも、最初につまずくポイントは案外ちょっとしたコツを知るだけで、嘘のように乗り越えられてしまう事が多いです。
              また、”初心者”は誰でも通る道ですのでマイナスに捉えず、寧ろ”これからたくさんの楽しみがある”という考え方に変えて共に音楽を楽しめたら、と思います。


              ☆経験者の方へ☆

              経験者の方は”音を出す楽しさ”や”音楽の楽しみ方”を知っているからこそ、更に楽しむために「上達したい」「上手くなりたい」と思う方が多いと思います。しかし、初心者の頃と違って「次に何をすれば上達出来るのか?」「自分に足りない物は何だろう?」と”解らない”ポイントが見えづらくなるのも経験者特有の物だと思います。
              そんな”解らないポイント”をレッスンを通して解決させて頂ければ嬉しいです。


              ☆講師としての強み☆

              僕はギタリストであると同時に作曲、編曲家としても活動しています。
              また、ゲームのサウンドクリエイターとしての実績も御座います。
              そんな自分だからこそ出来る”音楽を様々な角度から見る”という事が出来るため、楽器を演奏するにしても「より曲に寄り添うノウハウ」等、広い視野でのアドバイス、レッスンが可能です。
              もちろん”ゲームのサウンドクリエイターって何なの?”という直接音楽に関係の無いご質問もお気軽にして下さい。


              ☆プロフィール☆

              千葉県出身。幼少の頃からギターに触れ中学時代から本格的にギターを始める。高校卒業後、ギターを藤本和孝氏、作編曲を飯島俊成氏、高橋コウタ氏に師事。その後、作曲/演奏家として(株)コナミデジタルエンタテインメントに所属。

              現在は「龍が如く」シリーズやTVアニメ、音楽ゲーム等様々な分野で作曲、演奏家として活動中。


              ♪ 千本松仁 先生 ♪
              ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

              入会金0円!

              レッスン時間:1回約60分

              月1回
              4,980円(税込)
              月2回
              9,280円(税込)
              月3回
              13,440円(税込)
              月4回
              17,520円(税込)
              • 体験レッスン有り、入会金無料!
              • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
              • 最低月1回〜ご受講いただけます。
              • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

              千本松仁先生の体験レッスンお申し込みフォーム

              ★入力は3分程度で終了します★


                まずはご希望の科目をご入力ください

                ご希望の科目(必須)

                ★レッスン科目一覧

                ★レッスン科目一覧★
                エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
                本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
                他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
                ご希望日・時間帯

                ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                クリックするとカレンダーが表示されます。

                ●第1希望:

                時から時の間

                ●第2希望:

                時から時の間

                ●第3希望:

                時から時の間

                ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                備考
                留意事項の確認(必須)

                ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                体験レッスンに際しての留意事項

                ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
                ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

                ◎担当講師について

                生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

                ◎担当講師からの連絡について

                お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                ◎お申込み後連絡がこない場合について

                メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

                ◎体験レッスン後について

                体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                ◎受講に際してのお願い

                体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                ◎体験レッスンのキャンセルについて

                体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
                日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

                確認しました

                お客様の情報をご入力ください

                お名前(必須)
                ふりがな(必須)
                電話番号(必須)
                メールアドレス(必須)

                ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                年齢(必須)
                性別(必須) 男性女性
                ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

                高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                保護者様氏名
                保護者様電話番号
                保護者様メールアドレス
                上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                (特にメールアドレスをご確認ください)

                吉田有希先生
                クラリネット科 レッスン内容よしだゆうき

                カサメミュージックスクール、吉田有希先生の写真

                はじめまして、クラリネット講師の吉田有希(よしだゆうき)と申します。

                ・クラリネットを吹いてみたい!
                ・部活でやっているこの曲、もっと上手に吹けるようになりたい!
                ・普段演奏をしていて悩んでいることがある

                などなど
                初心者の方から経験者の方まで大歓迎です。
                お一人お一人に合ったレッスンを組み立てることで、クラリネットの演奏が楽しくなるようなお手伝いをさせていただきます。
                ぜひお気軽にお問い合わせください♩


                ☆対応可能ジャンル☆

                クラシック、ポップス、吹奏楽、室内楽


                ☆対応可能な管の種類☆

                B♭クラリネット、Aクラリネット


                ☆レンタル可能楽器☆

                B♭クラリネット


                ☆レッスン開講地域☆

                東川口南越谷新越谷鳩ヶ谷南鳩ヶ谷浦和西川口川口オンラインクラリネットレッスン

                ※訪問・出張レッスン対応地域:埼玉高速鉄道線(浦和美園駅〜赤羽岩淵駅)、JR武蔵野線(越谷レイクタウン駅〜武蔵浦和駅)、JR京浜東北線(浦和駅〜赤羽駅)

                クラリネット講師 吉田有希


                ☆レッスンの進め方☆

                まずは、どんな目的でレッスンに通うのか、目標などをお伺いし、どのようにレッスンを進めていくのか考えていきます。
                また、それぞれの方に必要な練習も見極めて、着実にレベルアップが出来るような教本や曲の提案もさせていただきます。


                ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                普段から、0歳から聴くことのできる演奏会の主催や、小学校でのアシスタントティーチャーの経験があります。
                お子様それぞれの得意不得意に寄り添いながら、音楽を楽しむことができるよう努めます。


                ☆初心者の方へ☆

                楽器の組み立て方、扱い方から、リードの付け方、音の出し方など、基本の基を丁寧にご指導します。
                基礎を丁寧にやることで、できることもどんどん増え、クラリネットを吹くこともより楽しくなります。


                ☆経験者の方へ☆

                楽器を吹いていて、解決したいお悩みはありませんか?
                皆さんのお悩みに寄り添い、解決していくことでクラリネットを楽しく演奏するためのお手伝いをします。
                また、この曲が吹いてみたいなどのご希望も大歓迎です。
                それぞれの方に合わせたレッスンを考えます。


                講師としての強み

                私自身、奏法には長年苦労をしてきました。
                苦労をしてきた分、問題の解決方法は多く持っていると思います。
                一緒に悩みを解決していきましょう!


                ☆プロフィール☆

                埼玉県出身。洗足学園音楽大学卒業。
                12歳よりクラリネットを始める。
                クラリネットを佐藤兼右氏、伊藤寛隆氏に、室内楽を岩花秀文氏に師事。
                現在は室内楽を中心とした様々な演奏活動のほか、レッスン、吹奏楽指導、また小学校での音楽アシスタントティーチャーの経験を活かし、アウトリーチに力を入れて活動している。
                川口市部活動指導員。木管五重奏こもれびクインテット メンバー。クラリネット&ピアノデュオPINET メンバー。草加市音楽家協会会員。


                ♪ 吉田有希 先生 ♪
                ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                入会金0円!

                レッスン時間:1回約60分

                個人レッスン
                6,000円(税込)
                アドバンストコース
                6,500円(税込)
                オンラインレッスン
                4,980円(税込)
                ペアレッスン
                お一人様1回につき4,880円(税込)
                • 体験レッスン有り、入会金無料!
                • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                吉田有希先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                ★入力は3分程度で終了します★


                  まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                  ご希望の科目(必須)

                  ★レッスン科目一覧

                  ★レッスン科目一覧★
                  ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                  ご希望の教室名(場所)(必須)
                  本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                  他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                  ご希望日・時間帯

                  ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                  クリックするとカレンダーが表示されます。

                  ●第1希望:

                  時から時の間

                  ●第2希望:

                  時から時の間

                  ●第3希望:

                  時から時の間

                  ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                  備考
                  受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                  ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                  ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                  留意事項の確認(必須)

                  ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                  体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                  体験レッスンに際しての留意事項

                  ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                  体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                  複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                  ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                  ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                  ◎担当講師について

                  生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                  担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                  ◎担当講師からの連絡について

                  お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                  ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                  ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                  ◎お申込み後連絡がこない場合について

                  メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                  お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                  ◎楽器レンタルのご利用について

                  体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                  ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                  ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                  下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                  https://kasamemusic.com/visit

                  ◎体験レッスン後について

                  体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                  入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                  ◎受講に際してのお願い

                  体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                  入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                  また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                  ◎体験レッスンのキャンセルについて

                  体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                  確認しました

                  お客様の情報をご入力ください

                  お名前(必須)
                  ふりがな(必須)
                  電話番号(必須)
                  メールアドレス(必須)

                  ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                  キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                  現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                  年齢(必須)
                  性別(必須) 男性女性
                  ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                  ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                  高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                  保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                  保護者様氏名
                  保護者様電話番号
                  保護者様メールアドレス
                  上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                  (特にメールアドレスをご確認ください)

                  古山雄大先生
                  ジャズドラム科 レッスン内容ふるやまゆうた

                  カサメミュージックスクール、古山雄大先生の写真

                  はじめまして! ドラム科講師の古山雄大(ふるやま ゆうた)です。これまで培ってきた経験から皆様のやりたいことへの手助けができればと思っています。これからドラムを始めてみたい方、ジャズのセッションに参加してみたい方、経験者で更にステップアップしたい方など気軽にご相談ください。


                  ☆対応可能ジャンル☆

                  ジャズ、ファンク、フュージョン、ゴスペル、ポップス、R&B、サンバ、ボサノバなど、その他セッション対策、バンドアンサンブルレッスン(ジャズコンボ)にも対応


                  ☆スタジオのドラムセット以外にレンタル可能なもの☆

                  スネアドラム、シンバル


                  ☆レッスン開講地域☆

                  ジャズドラム教室

                  高円寺吉祥寺井の頭公園大塚新大塚新宿立川

                  ドラム教室

                  高円寺吉祥寺井の頭公園大塚新大塚新宿立川

                  ※訪問・出張レッスン対応地域:JR中央線(東京~立川)、西武新宿線、JR山手線

                  ジャズドラム講師 古山雄大

                  ※古山先生のレッスンは9時〜16時での開講となります。17時以降にレッスンをご希望の際はご相談ください。


                  【ジャズドラム / 講師紹介・講師演奏】

                  0:00 「ご挨拶」 / 0:23 「講師演奏」 / 3:45 「終わりに」


                  〜生徒様の声〜


                  H.T 様 (40代/男性/立川)

                  『とても熱心に指導してくださり、好印象でした』

                  とても熱心に指導してくださり、好印象でした。体験レッスンではあっという間に時間が経ち、自分の適性などは見極められませんでしたが、講師の先生の人柄やスタジオの雰囲気は把握できたため、有意義な時間を過ごすことができたと思います。

                  ☆レッスンの進め方☆

                  基本的にまずレッスンで解決したいことを伝えて頂き、それに向けて具体的な練習方法を提案して一緒に取り組んでいきます。「基礎から教わりたい」「この曲を叩けるようにしたい」「何から取り組んだらいいか分からない」など、皆様の思っていることをお聞かせください。


                  ☆初心者の方へ☆

                  スティックの握り方やフォーム等基礎から取り組んでいきます。同時にやってみたい曲があれば教えてください! 手足を別々に動かすのは難しいと思うかもしれませんが、ひとつずつ段階を踏んでいけば必ずできるようになります。一緒に楽しみながら上達しましょう!


                  ☆経験者の方へ☆

                  更なるステップアップのためにご自身の目標やレッスンで解決したい課題をお聞かせください。それに合わせてルーディメンツの応用やバンド内でのアンサンブル、音符の長さの意識等より踏み込んだ内容をお伝えします。一緒に壁を乗り越えていきましょう!


                  ☆講師としての強み☆

                  生徒様1人1人の目標や、やりたいことに沿ったレッスンを提供致します。また即興で演奏される音楽(ジャズ、ファンク等)の経験が多数あるためこれからジャムセッションに参加してみたいという方へも指導可能です。


                  ☆プロフィール☆

                  東京都出身。12歳より打楽器を始める。
                  中学、高校では6年間吹奏楽部のパーカッションパートで活動する。大学入学後、ビッグバンドサークルでジャズに出会いドラムを本格的に始める。
                  2019年、第4回Seiko Summer Jazz Campに全国からのオーディションを通過し参加。Quincy Davis(Dr)、大林武司(Pf)、中村恭士(Ba)(敬称略)等アメリカの第一線で活躍するプレイヤー達から指導を受ける。
                  2022年、若手ジャズミュージシャン対象のコンペのちぐさ賞にて審査員特別賞受賞。
                  現在は首都圏を中心に自身のリーダーバンドやサポート等幅広く演奏活動をしている。
                  ドラムを木村創生、桃井裕範に、作曲を桃井裕範に師事。


                  ♪ 古山雄大 先生 ♪
                  ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                  入会金0円!

                  レッスン時間:1回約60分

                  個人レッスン
                  6,000円(税込)
                  アドバンストコース
                  6,500円(税込)
                  ペアレッスン
                  お一人様1回につき4,880円(税込)
                  • 体験レッスン有り、入会金無料!
                  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                  古山雄大先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                  ★入力は3分程度で終了します★


                    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                    ご希望の科目(必須)

                    ★レッスン科目一覧

                    ★レッスン科目一覧★
                    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                    ご希望の教室名(場所)(必須)
                    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                    ご希望日・時間帯

                    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                    クリックするとカレンダーが表示されます。

                    ●第1希望:

                    時から時の間

                    ●第2希望:

                    時から時の間

                    ●第3希望:

                    時から時の間

                    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                    備考
                    受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                    留意事項の確認(必須)

                    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                    体験レッスンに際しての留意事項

                    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                    ◎担当講師について

                    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                    ◎担当講師からの連絡について

                    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                    ◎お申込み後連絡がこない場合について

                    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                    ◎楽器レンタルのご利用について

                    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                    https://kasamemusic.com/visit

                    ◎体験レッスン後について

                    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                    ◎受講に際してのお願い

                    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                    ◎体験レッスンのキャンセルについて

                    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                    確認しました

                    お客様の情報をご入力ください

                    お名前(必須)
                    ふりがな(必須)
                    電話番号(必須)
                    メールアドレス(必須)

                    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                    年齢(必須)
                    性別(必須) 男性女性
                    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                    保護者様氏名
                    保護者様電話番号
                    保護者様メールアドレス
                    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                    (特にメールアドレスをご確認ください)

                    古山雄大先生
                    ドラム科 レッスン内容ふるやまゆうた

                    カサメミュージックスクール、古山雄大先生の写真

                    はじめまして! ドラム科講師の古山雄大(ふるやま ゆうた)です。これまで培ってきた経験から皆様のやりたいことへの手助けができればと思っています。これからドラムを始めてみたい方、ジャムセッションに参加してみたい方、経験者で更にステップアップしたい方など気軽にご相談ください。


                    ☆対応可能ジャンル☆

                    ポップス、ジャズ、ファンク、フュージョン、ゴスペル、R&B、サンバ、ボサノバなど、その他セッション対策、バンドアンサンブルレッスン(ジャズコンボ)にも対応


                    ☆スタジオのドラムセット以外にレンタル可能なもの☆

                    スネアドラム、シンバル


                    ☆レッスン開講地域☆

                    ドラム教室

                    高円寺吉祥寺井の頭公園大塚新大塚新宿立川

                    ジャズドラム教室

                    高円寺吉祥寺井の頭公園大塚新大塚新宿立川

                    ※訪問・出張レッスン対応地域:JR中央線(東京~立川)、西武新宿線、JR山手線

                    ドラム講師 古山雄大

                    ※古山先生のレッスンは9時〜16時での開講となります。17時以降にレッスンをご希望の際はご相談ください。


                    【ジャズドラム / 講師紹介・講師演奏】

                    0:00 「ご挨拶」 / 0:23 「講師演奏」 / 3:45 「終わりに」


                    〜生徒様の声〜


                    H.T 様 (40代/男性/立川)

                    『とても熱心に指導してくださり、好印象でした』

                    とても熱心に指導してくださり、好印象でした。体験レッスンではあっという間に時間が経ち、自分の適性などは見極められませんでしたが、講師の先生の人柄やスタジオの雰囲気は把握できたため、有意義な時間を過ごすことができたと思います。

                    ☆レッスンの進め方☆

                    基本的にまずレッスンで解決したいことを伝えて頂き、それに向けて具体的な練習方法を提案して一緒に取り組んでいきます。「基礎から教わりたい」「この曲を叩けるようにしたい」「何から取り組んだらいいか分からない」など、皆様の思っていることをお聞かせください。


                    ☆初心者の方へ☆

                    スティックの握り方やフォーム等基礎から取り組んでいきます。同時にやってみたい曲があれば教えてください! 手足を別々に動かすのは難しいと思うかもしれませんが、ひとつずつ段階を踏んでいけば必ずできるようになります。一緒に楽しみながら上達しましょう!


                    ☆経験者の方へ☆

                    更なるステップアップのためにご自身の目標やレッスンで解決したい課題をお聞かせください。それに合わせてルーディメンツの応用やバンド内でのアンサンブル、音符の長さの意識等より踏み込んだ内容をお伝えします。一緒に壁を乗り越えていきましょう!


                    ☆講師としての強み☆

                    生徒様1人1人の目標や、やりたいことに沿ったレッスンを提供致します。また即興で演奏される音楽(ジャズ、ファンク等)の経験が多数あるためこれからジャムセッションに参加してみたいという方へも指導可能です。


                    ☆プロフィール☆

                    東京都出身。12歳より打楽器を始める。
                    中学、高校では6年間吹奏楽部のパーカッションパートで活動する。大学入学後、ビッグバンドサークルでジャズに出会いドラムを本格的に始める。
                    2019年、第4回Seiko Summer Jazz Campに全国からのオーディションを通過し参加。Quincy Davis(Dr)、大林武司(Pf)、中村恭士(Ba)(敬称略)等アメリカの第一線で活躍するプレイヤー達から指導を受ける。
                    2022年、若手ジャズミュージシャン対象のコンペのちぐさ賞にて審査員特別賞受賞。
                    現在は首都圏を中心に自身のリーダーバンドやサポート等幅広く演奏活動をしている。
                    ドラムを木村創生、桃井裕範に、作曲を桃井裕範に師事。


                    ♪ 古山雄大 先生 ♪
                    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                    入会金0円!

                    レッスン時間:1回約60分

                    個人レッスン
                    6,000円(税込)
                    アドバンストコース
                    6,500円(税込)
                    ペアレッスン
                    お一人様1回につき4,880円(税込)
                    • 体験レッスン有り、入会金無料!
                    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                    • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                    古山雄大先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                    ★入力は3分程度で終了します★


                      まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                      ご希望の科目(必須)

                      ★レッスン科目一覧

                      ★レッスン科目一覧★
                      ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                      ご希望の教室名(場所)(必須)
                      本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                      他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                      ご希望日・時間帯

                      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                      クリックするとカレンダーが表示されます。

                      ●第1希望:

                      時から時の間

                      ●第2希望:

                      時から時の間

                      ●第3希望:

                      時から時の間

                      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                      備考
                      受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                      ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                      ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                      留意事項の確認(必須)

                      ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                      体験レッスンに際しての留意事項

                      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                      体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                      複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                      ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                      ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                      ◎担当講師について

                      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                      担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                      ◎担当講師からの連絡について

                      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                      ◎お申込み後連絡がこない場合について

                      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                      ◎楽器レンタルのご利用について

                      体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                      ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                      ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                      下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                      https://kasamemusic.com/visit

                      ◎体験レッスン後について

                      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                      入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                      ◎受講に際してのお願い

                      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                      ◎体験レッスンのキャンセルについて

                      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                      確認しました

                      お客様の情報をご入力ください

                      お名前(必須)
                      ふりがな(必須)
                      電話番号(必須)
                      メールアドレス(必須)

                      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                      年齢(必須)
                      性別(必須) 男性女性
                      ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                      ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                      保護者様氏名
                      保護者様電話番号
                      保護者様メールアドレス
                      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                      (特にメールアドレスをご確認ください)

                      安藤広河先生
                      ソルフェージュ・楽典科
                      レッスン内容あんどうこうが

                      カサメミュージックスクール、安藤広河先生の写真

                      皆様、こんにちは。初めましてソルフェージュ・楽典科講師の安藤 広河(あんどう こうが)です。「ソルフェージュ・楽典って何をするのか?」と思う方が多いかと思います。新曲視唱であったり、聴音やリズムなどの課題に取り組んだり、和声の構成や楽語などについて勉強をします。それらは、自分が実際に演奏する際に大いに役に立ちます。基礎が固まると応用も効きやすいので自分の譜読みする力がついたり、一人でも音楽をどのように運んでいけば良いかわかるようになります。
                      地道で大変かと思いますが一緒に頑張りましょう!


                      ☆対応可能ジャンル☆

                      ソルフェージュ・楽典、声楽、ボイストレーニング


                      ☆レッスン開講地域☆

                      ソルフェージュ・楽典教室

                      西府北府中府中東府中分倍河原玉川上水三鷹吉祥寺立川武蔵小金井国立国分寺西荻窪中野上野御徒町京成上野上野広小路稲荷町聖蹟桜ヶ丘新宿新宿三丁目新宿御苑前池袋初台仙川調布布田笹塚東松原明大前オンラインソルフェージュ・楽典レッスン

                      ※訪問・出張レッスン対応地域:京王線(聖蹟桜ヶ丘駅〜新宿駅)、JR中央線(立川駅〜新宿駅)、JR山手線(新宿駅〜上野駅)

                      ソルフェージュ・楽典講師 安藤広河

                      ※安藤先生のレッスンは月曜/水曜の午前中、木曜日の14時以降、土曜日の16時以降の開講、火曜/金曜/日曜は終日での開講となります。


                      ソルフェージュ・楽典オンライン

                      〜生徒様の声〜


                      S.Y 様(40代/男性/中野)

                      『音楽の基礎を一から教えていただきました』

                      とても誠実で音楽の基礎を一から教えていただきました。大変勉強になりました。また目標に向けて一緒に伴走いただける御指導が嬉しかっです。ありがとうございます。即入会を決めました。これからもよろしくお願いします。

                      ☆レッスンの進め方☆

                      一人一人のレベルに合わせて課題に取り組み、「丁寧に解説し理解したら次へ進む」といったように丁寧に進捗具合により沿って進めていけたらと思っています。それぞれの目標とするレベルに達するようにペース配分も気をつけて参ります。


                      ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                      小さな頃からソルフェージュや楽典に取り組んでおくと、お子さんの音取り能力が高くなったり音楽に関する感性が高くなります。知識として小さな頃に身についたものは中々忘れません。これからに必ず繋がります。好きな音楽をもっと好きになる。その足場を作る手助けをさせていただけたらと思います。


                      ☆初心者の方へ☆

                      基礎的な知識などを説明し、その後少しずつ簡単な課題からやっていきます。不安がなくなるまで丁寧に根気よく取り組んで行きますので、あまり不安にならなくて大丈夫です。できるようになったら、少しずつ難易度を上げていきます。もしつまずいたら一つ戻りしっかり確認しましょう。


                      ☆経験者の方へ☆

                      基礎的なことを復習、確認できたら課題に取り組んでもらいます。それぞれのレベルに合わせていきますが、数をこなし色んなタイプに慣れていけるようこちらも様々なタイプの課題を用意いたします。自分の得意、苦手をしっかりと理解しましょう。自分を理解するとさらにそこを丁寧に取り組めるので常に自分について把握しておきましょう。


                      ☆講師としての強み☆

                      私はソルフェージュ・楽典は高校2年生から始めました。遅い方だと思います。当時は、難しくて嫌だったし、苦手意識ばかりでした。しかし、あの時があったから、自分が演奏者として活動する基礎が固まっているから、今心から音楽を楽しめられてるんだと思います。
                      だから、苦手だった私だからこそ皆さんの「出来ない、?」に寄り添ったレッスンができると思います。一緒に頑張りましょう。


                      ☆プロフィール☆

                      東京都出身。都立府中西高等学校卒業。国立音楽大学 音楽学部 演奏・創作学科 声楽専修卒業。歌曲ソリスト・コース修了。同大学院 音楽研究科 修士課程 声楽専攻 歌曲コース修了。二期会オペラ研修所本科在籍。声楽を川村敬一、望月哲也の各氏に師事。
                      第108回ソロ・室内楽定期演奏会、第47回国立音楽大学東京同調会新人演奏会に出演。
                      莊 智世惠氏、塚田 佳男氏、白井光子氏の公開レッスンを受講。
                      同大学在籍中に抜擢を受け、2021年東京シティオペラ協会公演《コジ・ファン・トゥッテ》にフェランドでオペラデビュー。2022年同じく《ドン・ジョヴァンニ》ドン・オッターヴィオを好演。2023年同じく《カルメン》レメンダードを演じる。その他に《愛の妙薬》ネモリーノ、《イタリアのトルコ人》ドン・ナルチーゾ、《ランメルモールのルチア》ノルマンノ、《アマールと夜の訪問者》従者を演じる。他にもオペラ《トスカ》《カヴァレリア・ルスティカーナ》《ラ・ボエーム》《椿姫》《サンドリヨン》《連隊の娘》《ディノラー》《アンドレア・シェニエ》や音楽劇《やさしいせかいごっこ》等に出演。
                      2024年9月《ジャンニ・スキッキ》ゲラルド役出演予定。
                      オペラの他にもコンサートなどの音楽活動にも意欲的に取り組んでいる。
                      毎月1回クラシックバーで歌曲やオペラアリアなど様々なプログラムで1時間のコンサートを行っている。
                      東京シティオペラ協会会員。オペラをはじめ、様々な作品に取り組む音楽団体i pulciniの代表。フランス作品をメインに取り組む音楽団体Trèfleに所属。


                      ♪ 安藤広河 先生 ♪
                      ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                      入会金0円!

                      レッスン時間:1回約60分

                      個人レッスン
                      6,000円(税込)
                      アドバンストコース
                      6,500円(税込)
                      オンラインレッスン
                      4,980円(税込)
                      ペアレッスン
                      お一人様1回につき4,880円(税込)
                      グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
                      グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
                      • 体験レッスン有り、入会金無料!
                      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                      • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                      • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                      • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                      ソルフェージュ・楽典オンライン

                      安藤広河先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                      ★入力は3分程度で終了します★


                        まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                        ご希望の科目(必須)

                        ★レッスン科目一覧

                        ★レッスン科目一覧★
                        ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                        ご希望の教室名(場所)(必須)
                        本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                        他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                        ご希望日・時間帯

                        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                        クリックするとカレンダーが表示されます。

                        ●第1希望:

                        時から時の間

                        ●第2希望:

                        時から時の間

                        ●第3希望:

                        時から時の間

                        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                        備考
                        受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                        ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                        ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                        留意事項の確認(必須)

                        ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                        体験レッスンに際しての留意事項

                        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                        体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                        複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                        ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                        ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                        ◎担当講師について

                        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                        担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                        ◎担当講師からの連絡について

                        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                        ◎お申込み後連絡がこない場合について

                        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                        ◎楽器レンタルのご利用について

                        体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                        ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                        ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                        下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                        https://kasamemusic.com/visit

                        ◎体験レッスン後について

                        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                        入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                        ◎受講に際してのお願い

                        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                        ◎体験レッスンのキャンセルについて

                        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                        確認しました

                        お客様の情報をご入力ください

                        お名前(必須)
                        ふりがな(必須)
                        電話番号(必須)
                        メールアドレス(必須)

                        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                        年齢(必須)
                        性別(必須) 男性女性
                        ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                        ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                        保護者様氏名
                        保護者様電話番号
                        保護者様メールアドレス
                        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                        (特にメールアドレスをご確認ください)

                        安藤広河先生
                        ボーカル科 レッスン内容あんどうこうが

                        カサメミュージックスクール、安藤広河先生の写真

                        皆様、初めましてボーカル講師の安藤 広河(あんどう こうが)です。
                        世界中探しても同じものは一つもない「声」という楽器を使って音楽をするのが歌です。そして音楽の中で唯一言葉がある音楽が歌です。そんな歌が私は大好きです。同じものがないからこそ、他と比べることなく自分のやりたい表現、音楽をただひたすらに追求することができます。ただ歌うのではなく言葉をしっかり伝えなくてはいけないため、考えることが多く大変かと思います。しかし、それらをクリアしてできた瞬間の快感!楽しさ!は想像以上です。それを知っているから私は歌をやめられません。
                        その楽しさ、快感をみなさんにも知ってもらいたい。一緒に音楽を愛する方が一人でも増えたらと思います。そして、これは私が音楽を教える時にも、演奏する時にも意識してますが、「音楽」は音を楽しむと書きます。それが音が苦しいの「音が苦」になっては本当にもったいないです。なので、皆さんが心から音楽を楽しむことが出来る、手助けが出来たらと思います。
                        長くなってしまいましたが、、、さぁ!一緒に音楽を楽しみましょう!自分だけの声で自分だけの音楽を描きましょう!
                        お会いするのを心からお待ちしております。


                        ☆対応可能ジャンル☆

                        ポップス、ボイトレ、ミュージカル、声楽、ソルフェージュ楽典も可


                        ☆レッスン開講地域☆

                        ボーカル教室

                        西府北府中府中東府中分倍河原玉川上水三鷹吉祥寺立川武蔵小金井国立国分寺西荻窪中野上野御徒町京成上野上野広小路稲荷町聖蹟桜ヶ丘新宿新宿三丁目新宿御苑前池袋初台仙川調布布田笹塚東松原明大前オンラインボーカルレッスン

                        ※訪問・出張レッスン対応地域:京王線(聖蹟桜ヶ丘駅〜新宿駅)、JR中央線(立川駅〜新宿駅)、JR山手線(新宿駅〜上野駅)

                        ボーカル講師 安藤広河

                        ※安藤先生のレッスンは月曜/水曜の午前中、木曜日の14時以降、土曜日の16時以降の開講、火曜/金曜/日曜は終日での開講となります。


                        〜生徒様の声〜


                        K.K 様(50代/女性/武蔵小金井)

                        『短い時間でも自分の声が変わった気がしたので嬉しかったです』

                        スタジオは思ったより広くて、きれいで良かったです。自宅近くなので通いやすいと思いました。先生の印象は、お若くて驚きましたが、優しくて、一生懸命に教えてくださって、とても好印象でした。体験レッスンでは先生の教え方が分かりやすく、短い時間でも自分の声が変わった気がしたので、嬉しかったです。レッスンがとても楽しかったので、続けてみたいと思いました。家から近いこと、レッスン日時に融通がきくこと、レッスン内容の楽しさが入会の決め手です。


                        M 様(40代/男性/上野)

                        『最近本当に歌うのが楽しいです!』

                        もうすぐ歌を習い始めて2年になりますが先生に担当してもらってから、声を出すコツがわかったような気がして、最近本当に歌うのが楽しいです!


                        E 様(20代/女性/渋谷)

                        指導がわかりやすく丁寧ですぐ声が出るようになり嬉しかったです。


                        N 様(お子様/吉祥寺)

                        子供と仲良くなるのが早くレッスンも非常に楽しく受けられていて見ていて楽しかったです。


                        T 様(30代/女性/渋谷)

                        子音の扱いやフレージングなど丁寧に教えてくださりとても理解しやすかった。

                        ☆レッスンの進め方☆

                        生徒の皆様と話をし、一人一人のやりたい曲、どのような声を出したいのか、何に悩んでいるのか聞き、一人一人オーダーメイドのレッスンを組んで進めていきたいと考えてます。
                        曲に関しても、こちらからも参考までに提示いたしますがあくまで皆様の好きな曲、克服したい課題と向き合える曲に取り組んで行きたいと思っています。


                        ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                        小さな頃から音楽に触れておくことはお子様の成長に良い影響を与えると私は思います。感受性が豊かになりますし、歌ならば、自分を表現することに慣れ、人前に立つときに物怖じせず、自分を貫ける子、リーダーとして立てる子になれるかもしれません。
                        そして何より、大きな声で歌うことは気持ちが良いです!お子さんも楽しく学べると思います。


                        ☆初心者の方へ☆

                        基本的な呼吸方法や、歌う時に意識する筋肉や場所、体の使い方など丁寧に教えます。必要なのは、「歌いたい!」「歌が好きだ!」と言う気持ちだけです。生徒の皆様が、感覚とし実感し頭できちんと理解するまで様々な表現やアプローチをし、本人が納得いくまで丁寧に責任持って教えます。


                        ☆経験者の方へ☆

                        基礎的なことも復習しつつ、実践を通して様々な声の使い方、表現を学んで欲しいです。そのため、いろいろなジャンルであったり雰囲気の違う曲などたくさん取り組んで頂きたいです。
                        その中で、自分の体と向き合い、どのように使えばコントロールできるのか、思った表現ができるのかを一緒に見つけていきましょう!


                        ☆講師としての強み☆

                        一人一人に寄り添った指導を心がけています。理論的にも感覚ベースどちらでも教えられます。そのため、実際にできたという体験をしていただき、その後頭でしっかり理解し体に落とし込めることができます。
                        舞台の数としては多いと思うので、舞台人の先輩としてどのように歌うと聞いてる人の心に届くのかどのように音楽を運べば良いのか、経験を元に教えられます。


                        ☆プロフィール☆

                        東京都出身。都立府中西高等学校卒業。国立音楽大学 音楽学部 演奏・創作学科 声楽専修卒業。歌曲ソリスト・コース修了。同大学院 音楽研究科 修士課程 声楽専攻 歌曲コース修了。二期会オペラ研修所本科在籍。声楽を川村敬一、望月哲也の各氏に師事。
                        第108回ソロ・室内楽定期演奏会、第47回国立音楽大学東京同調会新人演奏会に出演。
                        莊 智世惠氏、塚田 佳男氏、白井光子氏の公開レッスンを受講。
                        同大学在籍中に抜擢を受け、2021年東京シティオペラ協会公演《コジ・ファン・トゥッテ》にフェランドでオペラデビュー。2022年同じく《ドン・ジョヴァンニ》ドン・オッターヴィオを好演。2023年同じく《カルメン》レメンダードを演じる。その他に《愛の妙薬》ネモリーノ、《イタリアのトルコ人》ドン・ナルチーゾ、《ランメルモールのルチア》ノルマンノ、《アマールと夜の訪問者》従者を演じる。他にもオペラ《トスカ》《カヴァレリア・ルスティカーナ》《ラ・ボエーム》《椿姫》《サンドリヨン》《連隊の娘》《ディノラー》《アンドレア・シェニエ》や音楽劇《やさしいせかいごっこ》等に出演。
                        2024年9月《ジャンニ・スキッキ》ゲラルド役出演予定。
                        オペラの他にもコンサートなどの音楽活動にも意欲的に取り組んでいる。
                        毎月1回クラシックバーで歌曲やオペラアリアなど様々なプログラムで1時間のコンサートを行っている。
                        東京シティオペラ協会会員。オペラをはじめ、様々な作品に取り組む音楽団体i pulciniの代表。フランス作品をメインに取り組む音楽団体Trèfleに所属。


                        ♪ 安藤広河 先生 ♪
                        ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                        入会金0円!

                        レッスン時間:1回約60分

                        個人レッスン
                        6,000円(税込)
                        アドバンストコース
                        6,500円(税込)
                        オンラインレッスン
                        4,980円(税込)
                        ペアレッスン
                        お一人様1回につき4,880円(税込)
                        グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
                        グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
                        • 体験レッスン有り、入会金無料!
                        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                        安藤広河先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                        ★入力は3分程度で終了します★


                          まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                          ご希望の科目(必須)

                          ★レッスン科目一覧

                          ★レッスン科目一覧★
                          ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                          ご希望の教室名(場所)(必須)
                          本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                          他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                          ご希望日・時間帯

                          ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                          クリックするとカレンダーが表示されます。

                          ●第1希望:

                          時から時の間

                          ●第2希望:

                          時から時の間

                          ●第3希望:

                          時から時の間

                          ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                          備考
                          受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                          ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                          ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                          留意事項の確認(必須)

                          ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                          体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                          体験レッスンに際しての留意事項

                          ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                          体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                          複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                          ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                          ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                          ◎担当講師について

                          生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                          担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                          ◎担当講師からの連絡について

                          お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                          ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                          ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                          ◎お申込み後連絡がこない場合について

                          メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                          お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                          ◎楽器レンタルのご利用について

                          体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                          ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                          ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                          下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                          https://kasamemusic.com/visit

                          ◎体験レッスン後について

                          体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                          入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                          ◎受講に際してのお願い

                          体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                          入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                          また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                          ◎体験レッスンのキャンセルについて

                          体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                          確認しました

                          お客様の情報をご入力ください

                          お名前(必須)
                          ふりがな(必須)
                          電話番号(必須)
                          メールアドレス(必須)

                          ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                          キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                          現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                          年齢(必須)
                          性別(必須) 男性女性
                          ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                          ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                          高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                          保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                          保護者様氏名
                          保護者様電話番号
                          保護者様メールアドレス
                          上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                          (特にメールアドレスをご確認ください)