田島香菜先生
フルート科 レッスン内容たじまかな

カサメミュージックスクール、田島香菜先生の写真

はじめまして。
フルート奏者の田島香菜と申します。
初心者の方から上級者の方、お子様から大人の方までと老若男女幅広くレッスンさせて頂きます。
フルートを少しでも上達に繋がるためには、お悩みはお一人お一人異なると思います。そのお悩みに紳士に向き合って練習プランを立てていきたいと思います。
曲は、クラシック曲とポップス曲などをメインに生徒様のフルートで演奏してみたい曲や私から生徒様に合った曲目のご提案をさせて頂きます。
フルートを吹けるようになりたい、もっと上手くなりたいという気持ちをお待ち方はぜひご一緒に成長していきましょう。


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップス、ジャズなど、木管アンサンブルレッスン、音大受験対策にも対応可


☆対応可能な管の種類☆

コンサートフルート、ピッコロ、アルトフルート、バスフルート

※アルトフルート、バスフルートは楽器の所有はありませんがレッスン対応可能です。


☆推しポイント☆

・講師経験年数10年以上(幼稚園〜大人まで幅広く対応)
・音楽科高校、音大合格実績あり
・Saucy Dog「現在を生きるのだ」吹奏楽バージョンレコーディング参加
・「シナスタジア」木管四重奏によるCDレコーディング参加


☆レッスン開講地域☆

久喜大宮池袋恵比寿代官山オンラインフルートレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:JR宇都宮線(久喜駅〜赤羽駅)、JR湘南新宿ライン(久喜駅〜恵比寿駅)、東武スカイツリーライン(久喜駅〜新越谷駅)

フルート講師 田島香菜

※田島先生のレッスンは月曜日・火曜日・木曜日の開講となります。


【カルメン(ビゼー) / 真夏の夜の夢(メンデルスゾーン) / 講師紹介】

0:00 「ご挨拶」 / 1:54 「カルメン(ビゼー)」 / 3:49 「真夏の夜の夢(メンデルスゾーン)」 / 4:25 「終わりに」


〜生徒様の声〜


K.R 様(10代/女子/中学生/大宮)

『初心者にもわかりやすく、丁寧なご指導をしていただきました』

スタジオは何度も利用したことがあったので、雰囲気が分かりやすかったです。講師の先生はとても明るく、親しみやすかったです。体験レッスンは30分と短い時間でしたが初心者にもわかりやすく、丁寧なご指導をしていただきました。講師の先生の明るい雰囲気と、初心者でもできることは褒め、できないことは何故できないのかをわかりやすく説明していてだいたことで、フルートがもっと上手くなりたいという気持ちになれたから入会を決めました。


K.S 様(9歳/女の子/渋谷)

『楽しい雰囲気でレッスンをしてくださり、娘も大満足でした』

先生がとても優しく、楽しい雰囲気でレッスンをしてくださり、娘も大満足でした。私も娘も全くの初心者なのですが、今後のレッスンの進め方や、楽器の選び方なども詳しく説明してくださり、とても安心しました。先生がとても良い方なので、入会を決めました。また、受講回数を選べること、受講場所をスタジオ、自宅から選べること、またレッスン日時が固定でないことなど、自由にレッスンを受けられることも良いと思いました。


Y 様(10代/女性/学生/埼玉県)

『レベルアップをしている実感を持ちながら楽しくレッスン時間を過ごしています』
レッスンでは、基礎練から丁寧に見ていただき私の欠点に合わせて細かいご指摘をくださいます。コンクールや学校内で本番や実技試験に向けて目標がたくさんあるので、私に合った曲目選びから的確なアドバイスをいつもくださるおかげで少しずつレベルアップをしている実感を持ちながら楽しくレッスン時間を過ごしています。


A 様(50代/女性/主婦/東京都)

『短時間で出来る練習方法や楽器なしで出来る練習方法などのご提案も下さるので助かっております』
私は、学生の頃、吹奏楽でフルートを吹いており、再開を機に先生にレッスンをして頂いております。長年、吹いていない時期がありましたのでまずは元に戻すことからだったのですが、私に合ったペースや相談をお聞き下さり、少しずつやりたい曲を吹きこなせるようになりました。仕事や家事をしながらですと、なかなか個人練習の確保が難しいのですが、先生は短時間で出来る練習方法や楽器なしで出来る練習方法などのご提案も下さるので助かっております。


O 様(60代/男性/自営業/東京都)

『少しずつ成長を感じながら楽しくフルートを吹くことができております』
時間に余裕もあり趣味でフルートを始めてみました。なかなか思い通り音を出したり指を動かす事が難しいのですが、レッスンではゆっくり何度も確認や同じ事を繰り返しながら進めて下さるので分からなくなったら、また前回の練習方法に戻るなどのお陰で少しずつ成長を感じられます。楽器購入の際も、楽器店に同行下さったので、自分に合った楽器を選ぶことができ、今も大切に楽しくフルートを吹くことができております。


K 様(10代/女子/高校生/東京都)

『音楽科高校を受験し無事合格しました』

中学生の時からレッスンをして頂き、音楽科高校を受験し無事合格しました。直前に受験を決めたということもあり、基礎練習からその受験による課題曲を中心にみていただきました。丁寧に改善点を私にあった内容で練習方法を教えてくださったおかげでなんとか間に合いました。やり甲斐を持って取り組めて貴重な時間でした。


I.K 様(15歳/女子/中学生/久喜)

『短い時間でも変化があって、楽しかったです!』

すごく明るくて話しやすい先生で安心しました。体験レッスンでは丁寧に具体的に分かりやすく教えていただいて、自分でも分かるくらい短い時間でも変化があって、楽しかったです!入会の決め手は先生の雰囲気が良かったこととレッスンが分かりやすかったことです。


生徒様の声をもっと見る

R.M 様(10代/女子/小学生/恵比寿)

『先生が楽しくて教え方が凄く分かりやすかったです』

ネットで「フルート出張レッスン恵比寿」で検索したらこちらが検索結果出てきました。スタジオは綺麗で、講師の印象が凄く良かったです。フレンドリーで生き生きして子供が飽きずにレッスンに通ってくれる雰囲気でした。体験レッスンでの先生が楽しくて教え方が凄く分かりやすかったです。今後この先生とレッスンを続けたいと思いました。入会の決め手は先生が良かったのと、出張レッスンが可能な所です。


T.J 様(60代/女性/大宮)

『この先生ならきっと、私の夢をかなえるお手伝いをしてくれそうと感じました』

大変親しみやすく、丁寧で、安心してレッスンを受けられそうです。憧れの曲が弾けるようになるまで、頑張れそうです。スタジオもきれいで、安心しました。思い切って体験レッスンを受けて良かったです。いつかフルートを習いたいと思いながら、気づいたら30年も経ってしまい、諦めかけていたところでした。この先生ならきっと、私の夢をかなえるお手伝いをしてくれそうと感じました。先生がとてもステキでした。スケジュールがフレキシブルで、自分の都合に合わせやすい点も決め手でした。


E.H 様(40代/男性/大宮)

『最短距離でフルートが吹けるようになるのではないかと思いました』

スタジオは綺麗で、立地も良いので満足しています。田島さんは、自分の違っていることやこうした方が良いなど的確におっしゃってくださるので、とても私には合っているかなと思いました。また、フルートに関して知らないことも多々あり、勉強になりました。とても明るく楽しそうにしていらっしゃって、好印象でした。フルートはとても難しいですし、他でオンラインレッスンを受けたことがあるのですが、よくわからない点も多かったので、やはり対面でレッスンを受けた方が効果は倍以上にもなるし、上達も早いのではないかと思いました。今後もレッスンを楽しみにしておりますが、自主練を相当しないといけないなとも思いました。あまりに吹けないもので、少し緊張しました(笑)入会の決め手は入会金がなく、月の回数が選べること。体験のレッスンが良く、練習次第ですが、最短距離でフルートが吹けるようになるのではないかと思ったこと。自宅から近く、スタジオの立地も良いこと。良かったことしかないです。


N.C 様(12歳/女の子/北浦和)

『とても具体的でわかりやすく、優しい先生で本当に良かったです』

先生は最初から笑顔でとても好感をもてました。教え方も、とても具体的でわかりやすく、子供が言い淀んだときにも、違う聞き方をしてくださり上手に言葉を引き出してくださってました。体験レッスンは30分という時間でしたが、とても有意義な時間でした。優しい先生で本当に良かったです。娘は人見知りがあり、なかなか初対面だとうまく話せなかったりするのですが、田島先生にはすぐに話すことができたので、田島先生に決めました。娘も、田島先生に習いたいと強い希望がありました。


J.T 様(60代/女性/池袋)

『これから上達していけるような明るい気持ちになりました』

スタジオは広々として明るく、音響も良かったです。大きな鏡があり、自分の楽器の構え方や立ち姿の悪いクセもわかりました。先生が明るくハキハキされていて、お話もわかりやすかったです。体験レッスンでは私が普段の練習で悩んでいる所を聞いて、いろいろ解決策を考えていただけると力強く励まして下さり、これから上達していけるような明るい気持ちになりました。入会の決め手は先生が明るく、良いところは褒めて、悪い所ははっきり指摘して下さり、レッスンが楽しかったです。


【G.P.テレマン / 無伴奏フルートのための12のファンタジーより11番】


☆レッスンの進め方☆

基礎練習と曲練習を同じ比率で進めていきます。

基礎練習
①楽器の構え方・姿勢・手の動き・アンブッシュ
この点については、常に同じ吹き方が正しいとは限りません。ものにすればするほど、また新たな奏法を見つけていかなければならないので、基礎練習中はこの4点をチェックをし、生徒様の吹き心地などご意見を伺いながらレッスンします。

②ソノリテによるロングトーン練習
フルートを練習する全ての人が基礎練習に取り入れている事が多いソノリテ。半音ずつ音を変えながら中音域・低音域・高音域と全ての音域のロングトーン練習をし、音色や音量、ビブラートと音作りに必要な要素の成長に向けて行います。

③タファネル=ゴーベールによる指練習
フルートは、指を早く動かす曲が多いので、タファネル=ゴーベールという教本を使用してゆっくりなテンポから少しずつ速くし、指の動きが正確に回っているか、その都度、課題で出すアーティキュレーションの仕方、連符の中でも表現力を持ちながらとこちらも様々な点に注目しながら進んでいきます。

④エチュード
生徒様お一人お一人に合わせておすすめのエチュードをご提案させて頂きます。エチュードは、練習曲なので曲を練習しているようにも思えますが、基礎的に必要な内容が詰まっているので、曲自体は短いのですが項目ごとの課題をクリアできるよう基礎練習を生かして取り組んでいきます。

⑤曲練習
曲練習は、生徒様のご希望の曲や私からのおすすめの曲などを元に何ヶ月に渡って時間をかけて仕上げていきます。もちろん曲によって1ヶ月もかからず、次へ次へと進めていく事もございます。曲となると基礎練習で積み重ねた事を発揮しつつ、音楽にとって大切な表現力をさらにプラスしてレッスンしていきます。


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

私は、現在小学低学年のお子様から高学年、中高生と幅広くレッスンさせて頂いております。小学低学年までのお子様ですと、大人の方が使用している楽器ですと腕が届かない事もございます。お子様には成長に合わせて楽器の吹き方について最適な奏法を見つけ出していきます。また、クラシック曲はもちろん、ディズニーや童謡などまずはお子様のご存じの曲を元に演奏をする事の楽しさを実感して頂きつつ、生徒様に必要な練習方法を考えていきたいと思います。


☆初心者の方へ☆

まずは、フルートという楽器を好きになって頂きたいので、フルートについてのご説明から始めさせて頂きます。音がどのようになっているのか、組み立て方など、丁寧にお伝えします。まずは音が少しでも鳴らせられるように頭部管というフルートの頭の部分を使って音を出してみたいと思います。そこから実際に楽器を組み立てドレミの運指とゆっくりご一緒に覚えていきたいと思います。最初は不安なことも多いかと思いますが、1番はひとつひとつ出来るようなっていくに連れて溢れるフルートを吹くことが楽しいというお気持ちが大切です。ぜひ、ご一緒にフルートの成長へのサポートをさせてください。


☆経験者の方へ☆

これまでの経験についてお話をお聞かせ頂きつつ、これからの練習内容や目標を立てさせて頂きたいと思います。今まで積み重ねてきたことを元にさらに良くなるためにはどうしたら良いかご相談をしつつ、更なるレベルアップに向けてレッスンさせて頂きます。
経験者の方となりますと、音量を大きくしたい、指を速く回せるようになりたい、表現力を身に付けたいなど、お悩みはそれぞれかと思います。そのお悩みをまず改善できるよう練習プランを立て、少しずつ難易度を上げた曲に挑戦していきたいと思います。


☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

受験される学校や受けられるコンクールによって方向性が異なりますので、曲以外にも学校などについてもお話をお伺いつつ、方針を決めていきたいと思います。もちろん、音楽科高校や音大のご希望の講師の先生と繋がれるよう出来る限りのサポートや、受験に向けて場合によっては楽器の見直しなど様々なサポートをさせて頂きます。


☆講師としての強み☆

人は、体型や骨格、歯並びや手の形と異なる事から、その人に合った最適な奏法を見つけ出し、基礎練習や曲練習をお一人お一人に合った練習内容とペースで進めさせて頂きます。もちろん、一方的にレッスンを進めるのではなく、コミュニケーションを沢山とりながらその人の良さを伸ばしつつ生徒様の目標に合わせてレッスンを進めていきます。特に音色と音量、指の回しのレベルアップには自信ございますので、お悩みを気軽にご相談ください。


☆プロフィール☆

埼玉県出身。12歳よりフルートを始める。
埼玉県立松伏高等学校音楽科を経て、国立音楽大学演奏学科を首席で卒業。同大学上級アドヴァンストソリストコースを修了。同大学の推薦により卒業演奏会、第45回日本フルート協会主催デビューリサイタルに出演。第10回関東甲信越支部 管弦打楽器ソロコンテスト高校生部門優秀賞、第20回長江杯国際音楽コンクール 管楽器・大学の部 第2位、第23回 日本演奏家コンクール 木管楽器部門 一般Aの部 第2位、第69回TIAA全日本クラシック音楽コンサートにオーディションを経て出演、及び奨励賞受賞。第2回日本奏楽コンクールアンサンブル部門二重奏の部 第2位、第4回日本奏楽コンクールアンサンブル部門二重奏の部 第3位、第28回日本クラシック音楽コンクールアンサンブル部門 第3位、第1回ドルチェ楽器アンサンブルコンクール第3位、第18回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門入選、第23回大阪国際コンクールデュオ部門エスポアール賞受賞。これまでにフルートを、佐久間由美子、齋藤真由美、中島恵の各氏に師事。室内楽を小林裕、菅井春恵、神田勇哉、相澤政宏の各氏に師事。ニース国際音楽アカデミーにてクロード・ルフェーヴル氏のマスタークラスを修了。ヴァンサン・リュカ氏のマスタークラスを受講。フルートカルテットpisca- piscaのメンバー。現在、埼玉県立松伏高等学校音楽科フルート非常勤講師。洗足学園音楽大学準演奏補助要員。三響フルートプラザ講師。マツダ・ミュージック・アカデミーフルート講師。キリスト教ブライダル宣教団にて楽器奏者として在籍。吹奏楽指導者としても活動を行っている。


♪ 田島香菜 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,000円(税込)
アドバンストコース
6,500円(税込)
オンラインレッスン
4,980円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき4,880円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

田島香菜先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
    ご希望の教室名(場所)(必須)
    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

    https://kasamemusic.com/visit

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性
    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    和心(かずみ)先生
    和太鼓科 レッスン内容かずみ

    カサメミュージックスクール、和心(かずみ)先生の写真

    初めまして、和太鼓講師の和心(かずみ)と申します。
    国内はじめ最近では海外の方も積極的に和太鼓を習っている方を目にするようになりました。
    和太鼓の音色は一つではなく、いろんな音がします。
    一定のリズムさえ覚えてしまえば応用でいろんな曲を叩くことができ、楽しくなると無意識にアドリブで新しいリズムがうまれることも多々あります。
    挑戦したことのない新しいチャレンジをしてみませんか?お会いできる日を楽しみにしております(#^^#)


    ☆対応可能ジャンル☆

    盆踊りの他、ロックやポップスなど流行曲にもあわせられます。


    ☆レッスン開講地域☆

    オンライン和太鼓レッスン

    和太鼓講師 和心(かずみ)

    ※和心(かずみ)先生のレッスンは10時から17時での開講となります。17時以降をご希望の方はご相談ください。


    【和心(かずみ)先生 / 講師紹介 デモ演奏】

    0:00 「イントロ」 / 0:19 「ご挨拶」 / 1:46 「デモ演奏」


    〜生徒様の声〜


    Mika様 (30代/女性/会社員/浅草) 

    『叩くほど楽しく夢中になって体もすっきり爽快で元気が出ました』

    「最初は構え方も何もわからないところから始めたので不安でしたが、叩くほど楽しく夢中になっていて、レッスン終わることには1曲演奏でき、体もすっきり爽快で元気が出ました。新しい特技が見つかり嬉しいです。」


    【和太鼓を自宅で気軽に練習できる練習キット紹介】


    ☆レッスンの進め方☆

    どんな曲を演奏したいか、何に挑戦したいか、演奏している理想の自分像を伺い、一人一人ご要望に沿った内容でレッスンを一緒に楽しく進めてまいります。
    和太鼓のあるスタジオは数少ないため、自宅で気軽に行えるオンラインレッスンをメインにしております。
    叩き方を始めとした基本的なことから、盆踊りや舞台で使えるようなちょっとした小技や人前で演奏できるレベルなど、また和太鼓特有の伝統的な曲から最近流行りの生徒様がお好みの曲までいろいろなご要望を伺いながら楽しくレッスンを進めていけたらと思っております。


    ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

    テレビ番組で「太鼓の達人」を上手に叩いている人に憧れたり、お祭りで目にした本物の和太鼓のカッコよさに憧れたりと和太鼓を始めるきっかけはさまざまです。
    和太鼓に興味を持ったお子様の好奇心や感性を、和太鼓に触れることで五感を使って伸ばしてみませんか。
    気兼ねなく楽しく練習いただける和太鼓練習キッドをレッスンでは使用していきますので、身構えることも、通う必要もなく自宅で楽しくレッスンを受けられます。
    また和太鼓を通してリズム感を身につけると、そのほかの楽器にも応用できるようになったり、礼儀作法も身に付きます。
    何よりも楽しんでいただくことが一番大切だと思っておりますので、楽しみながらお子様の可能性を一緒にひろげていけるよう心掛けております。お気軽に体験レッスンにお越しくださいませ☆


    ☆初心者の方へ☆

    趣味や仕事終わりの息抜き、また、日ごろのストレス発散やエクササイズにもなると思います。レッスンでは自宅で大きな音を出さずに叩くことができる練習キッドを使用します。お祭りなどで和太鼓を目にして興味を持ったけど、なかなか太鼓に触れる機会がない方、初心者の方から体力に自信がない、運動が苦手という方も、練習キッドを使用して、それぞれのレベル、ペースに沿って対応していきますので気軽に楽しく始めていきましょう。


    ☆経験者の方へ☆

    「一歩上のレベルを目指したい」「何か技を取り入れたい」「本格的にうまくなりたい」「何が不足しているか客観的に知りたい」などいろいろと悩むことがあるかもしれません。
    場所を限定させていただいておりますが、オンラインレッスンをメインに、必要に応じてスタジオで和太鼓を実際に叩くレッスンも可能です。
    和太鼓特有の伝統的な曲から最近流行り曲まで、生徒様が「この曲を和太鼓で叩けるようになりたい!」という色々なご要望を伺いながら楽しくレッスンを進めていけたらと思っております。
    理想の自分像を伺いながらご要望に応じて、進めていきますので、一緒に楽しみながら新しい自分の扉を開きませんか。


    ☆講師としての強み☆

    これまで15年、100回以上の舞台、イベントで演奏する中、和太鼓を演奏するだけではなく、魅せる和太鼓を意識してきました。
    舞台を通して感じてきたことは、何よりも自分が一番楽しんで叩いているかどうか、が大事だということです。
    楽しんで叩いているとお客様に伝わり、演奏後お客様から感動したと直接お声がけいただくことがありました。
    投げ技、回し技、また曲は盆踊りからポップス、ロック~その他ジャンル問わず、幅広く対応しておりますので遠慮なくご要望ください☆


    ☆プロフィール☆

    地元の和太鼓団体に所属し、区の要請によりこれまで100回以上のイベント、その他舞台等経験。
    ドラムやパイプオルガンとのコラボ演奏、国際交流行事、結婚式での演奏等幅広く活動。
    和太鼓を通して音楽の楽しさを知り、幼少期より習っていたピアノのほか、ドラム、三味線、アルトサックス等幅広く楽器にチャレンジ。
    現在は好きな和太鼓で他のコラボ演奏や和太鼓の楽しさを発信するために起業し講師として活動中。


    【自宅で練習できる和太鼓練習キットを叩いてみた】


    ♪ 和心(かずみ)先生 オンラインレッスンの料金 ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    月1回
    4,980円(税込)
    月2回
    9,280円(税込)
    月3回
    13,440円(税込)
    月4回
    17,520円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

    和心(かずみ)先生の体験レッスンお申し込みフォーム

    ★入力は3分程度で終了します★


      まずはご希望の科目をご入力ください

      ご希望の科目(必須)

      ★レッスン科目一覧

      ★レッスン科目一覧★
      エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
      本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
      他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
      ご希望日・時間帯

      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

      クリックするとカレンダーが表示されます。

      ●第1希望:

      時から時の間

      ●第2希望:

      時から時の間

      ●第3希望:

      時から時の間

      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

      備考
      留意事項の確認(必須)

      ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

      体験レッスンに際しての留意事項

      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

      体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
      ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

      ◎担当講師について

      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
      担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

      ◎担当講師からの連絡について

      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

      ◎お申込み後連絡がこない場合について

      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

      ◎体験レッスン後について

      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
      ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

      ◎受講に際してのお願い

      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

      ◎体験レッスンのキャンセルについて

      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
      日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

      確認しました

      お客様の情報をご入力ください

      お名前(必須)
      ふりがな(必須)
      電話番号(必須)
      メールアドレス(必須)

      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

      年齢(必須)
      性別(必須) 男性女性
      ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
      保護者様氏名
      保護者様電話番号
      保護者様メールアドレス
      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
      (特にメールアドレスをご確認ください)

      Shoko先生
      ポピュラー音楽理論科
      レッスン内容しょうこ

      ※対面レッスンの生徒数が定員に達した為、現在オンラインのみの受付となります。

      カサメミュージックスクール、Shoko先生の写真

      こんにちは、ポピュラー音楽理論科講師のShokoです。
      理論を知らなくても音楽はできますが、知ることで見える面白い世界もあります。理論を学んでみたいと興味を持ったらぜひ体験レッスンにお越しください!
      また、私自身はボーカル・ボイスが専門なので、声を出しながら理論を体感していくようなレッスンや、ボーカルの方で理論に興味のある方にもおすすめです!


      ☆対応可能ジャンル☆

      ポピュラー音楽理論、ギター弾き語り、ボーカル&ボイトレ


      ☆レッスン開講地域☆

      町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンラインポピュラー音楽理論レッスン

      ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急小田原線(相模大野〜新宿)、JR南武線沿い(登戸〜川崎)
      ※訪問・出張レッスンは女性の方が対象となります。

      ポピュラー音楽理論講師 Shoko


      オンラインポピュラー音楽理論バナー

      ☆レッスンの進め方☆

      スケール、コードなど基礎的な音楽理論、楽譜の読み方・書き方、譜面の移調の仕方から作曲まで、お一人お一人の「わからない」「知りたい!」のご要望に合わせてレッスンいたします。まずはご希望をお聞かせください。どのようなことに取り組んでいくか一緒に決めましょう!


      ☆初心者の方へ☆

      「理論の本を読んだけどよくわからない」「基礎的な理論ををとにかく一通り勉強したい」という方も、「そもそもなにがわからないのかよくわからない」といったお悩みでも、ぜひご相談ください!作曲をしてみたい方も大歓迎です。


      ☆経験者の方へ☆

      すでに基礎的なことを理解されている方とは、ご希望に沿いながら、その応用に取り組みます!実際に演奏している曲の理論的解釈を学んだり、声や音を出してみて体感することで、実践に結びつけるようなレッスンを進めていきます。


      ☆講師としての強み☆

      理論やそれを基礎とした作曲は、専門学校と大学の合わせて四年間学びました。大学では、コンテンポラリーな器楽的な曲(Kenny Wheeler、Wayne Shorterなど)を歌う機会も多く、そういった曲に対するボーカル向けのアプローチも学びました。それらの知識をもとにレッスンを進めていきます!


      ☆プロフィール☆

      甲陽音楽学院でボーカルテクニックや理論を学ぶ。在学中より小編成のユニットやバンド、弾き語りでライブ活動を始める。その後、アイルランドに留学し、首都ダブリンにある大学のジャズ科(Dublin City University, BA in Jazz and Contemporary Music Performance)で、ジャズボーカルや作曲を学ぶ。帰国後は自身のオリジナル曲などを歌いライブ活動を行なっている他、CMの歌唱等も行なっている。


      ♪ Shoko 先生 ♪
      ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

      入会金0円!

      レッスン時間:1回約60分

      個人レッスン
      6,000円(税込)
      アドバンストコース
      6,500円(税込)
      オンラインレッスン
      4,980円(税込)
      ペアレッスン
      お一人様1回につき4,880円(税込)
      グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
      グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
      • 体験レッスン有り、入会金無料!
      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
      • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
      • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
      • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

      オンラインポピュラー音楽理論バナー

      Shoko先生の体験レッスンお申し込みフォーム

      ★入力は3分程度で終了します★


        まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

        ご希望の科目(必須)

        ★レッスン科目一覧

        ★レッスン科目一覧★
        ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
        ご希望の教室名(場所)(必須)
        本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
        他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
        ご希望日・時間帯

        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

        クリックするとカレンダーが表示されます。

        ●第1希望:

        時から時の間

        ●第2希望:

        時から時の間

        ●第3希望:

        時から時の間

        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

        備考
        受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

        ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

        ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

        留意事項の確認(必須)

        ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

        体験レッスンに際しての留意事項

        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

        体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
        複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
        ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
        ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

        ◎担当講師について

        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
        担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

        ◎担当講師からの連絡について

        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

        ◎お申込み後連絡がこない場合について

        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

        ◎楽器レンタルのご利用について

        体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

        ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

        ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
        下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

        https://kasamemusic.com/visit

        ◎体験レッスン後について

        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
        入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

        ◎受講に際してのお願い

        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

        ◎体験レッスンのキャンセルについて

        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

        確認しました

        お客様の情報をご入力ください

        お名前(必須)
        ふりがな(必須)
        電話番号(必須)
        メールアドレス(必須)

        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

        年齢(必須)
        性別(必須) 男性女性
        ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

        ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
        保護者様氏名
        保護者様電話番号
        保護者様メールアドレス
        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
        (特にメールアドレスをご確認ください)

        Shoko先生
        ギター弾き語り科
        レッスン内容しょうこ

        ※対面レッスンの生徒数が定員に達した為、現在オンラインのみの受付となります。

        カサメミュージックスクール、Shoko先生の写真

        こんにちは、ギター弾き語り科講師のShokoです。
        これまでに学んできたことや経験をもとにレッスンします。
        お一人お一人の個性を大事にしながら、やりたいことができるようになるお手伝いができれば良いなと思っています!


        ☆対応可能ジャンル☆

        ギター弾き語り、ボーカル、ジャズボーカル、ポピュラー音楽理論


        ☆レッスン開講地域☆

        町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンライン弾き語りレッスン

        ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急小田原線(相模大野〜新宿)、JR南武線沿い(登戸〜川崎)
        ※訪問・出張レッスンは女性の方が対象となります。

        ギター弾き語り講師 Shoko


        【 Sweet Memories – 松田聖子 Cover Shoko 先生 】

        0:00 「 ご挨拶 」 / 0:14 Sweet Memories – 松田聖子 Cover


        〜生徒様の声〜


        Y.M 様(女性/オンライン)

        『苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました』

        初心者にも優しく分かりやすく的確にご指導なさって下さり前向きに上手になりたいと思う事ができました。苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました。これからのレッスンが楽しみです。続けていきたいと思いました。入会の決め手はShoko先生の歌声です。


        M.K 様(30代/男性/オンライン)

        『理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました』
        丁寧で優しそうな印象です。人前で歌うのは恥ずかしいし緊張しますが、先生が和やかに進めて下さるので大丈夫でした。理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました。レッスン中に子供が周りで自由に遊んでてもなんとかなりそうだと分かったし、先生もそのような環境でも対応して下さるということだったから入会を決めました。先生の紹介動画の演奏が良いのでぜひ教えてもらいたいと思いました。カサメという教室の名前とか由来とかHPの雰囲気もなんかいいです。


        M.K 様(60代/男性/オンライン)

        『楽しくレッスンの時間を過ごすことが出来ました』

        オンラインの通信上の問題点は無かったです。大変丁寧で的確な指導と感じました。音楽のことはあまり勉強したことが有りませんでしたが良く理解出来ました。体験レッスンではこちらの要望を先回りしてレッスンを提供してくださるので大変有難く感じました。また、何より楽しく時間を過ごすことが出来たと思いました。次回以降が楽しみです。入会の決め手は講師の方が良かったから、に尽きます。

        ☆レッスンの進め方☆

        まずはご希望をお聞かせください!どのようにレッスンを進めていくか一緒に決めましょう。
        歌の基礎となる発声のレッスンや、ギターを弾きながら歌うことなど、ご要望に応じてバランスをとりながらレッスンいたします。
        作曲をしてみたいという方も大歓迎です!


        ☆初心者の方へ☆

        一つのコードをじゃらーんと鳴らして、それに合わせて思いついた歌を口ずさむだけで楽しいものです。まずは楽しく音を出しましょう!
        歌いたい曲などがあれば、それに取り組んだり、発声などの基礎的なレッスンを、お一人お一人に合わせて進めていきます。


        ☆経験者の方へ☆

        「弾き語りを上達したい」と思ったときにできることは無数にあります。まずはどのようなことをしたいか目標を定めて、それに向かって上達する方法を一緒に見つけていきましょう。基礎的な技術の向上に加え、表現方法、理論など様々な観点からレッスンを進めていきたいと思っています。


        ☆講師としての強み☆

        私自身、発声に関しては長年悩みつつ、様々な方から指導してもらったり、合唱団で歌ったりしてきました。レッスンでは、その中で学んだことを活かして、お一人お一人に合わせて上達方法をご提案できればと思っています。
        また、アイルランドの大学では、コンテンポラリーな器楽的な曲(Kenny Wheeler、Wayne Shorterなど)を歌詞なしで歌う機会も多く、曲を理論的に学んだ上で歌ったり、音程を正しく歌うことなどを鍛えました。作曲を学ぶことが歌唱の上達につながることにも気がつきました。ご希望に応じて、理論や作曲などにも取り組み、様々な観点から、皆さんの歌の上達に向けてレッスンしていきます!


        ☆プロフィール☆

        甲陽音楽学院でボーカルテクニックや理論を学ぶ。在学中より小編成のユニットやバンド、弾き語りでライブ活動を始める。その後、アイルランドに留学し、首都ダブリンにある大学のジャズ科(Dublin City University, BA in Jazz and Contemporary Music Performance)で、ジャズボーカルや作曲を学ぶ。帰国後は自身のオリジナル曲などを歌いライブ活動を行なっている他、CMの歌唱等も行なっている。


        ♪ Shoko 先生 ♪
        ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

        入会金0円!

        レッスン時間:1回約60分

        個人レッスン
        6,000円(税込)
        アドバンストコース
        6,500円(税込)
        オンラインレッスン
        4,980円(税込)
        ペアレッスン
        お一人様1回につき4,880円(税込)
        • 体験レッスン有り、入会金無料!
        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
        • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
        • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
        • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

        Shoko先生の体験レッスンお申し込みフォーム

        ★入力は3分程度で終了します★


          まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

          ご希望の科目(必須)

          ★レッスン科目一覧

          ★レッスン科目一覧★
          ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
          ご希望の教室名(場所)(必須)
          本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
          他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
          ご希望日・時間帯

          ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

          クリックするとカレンダーが表示されます。

          ●第1希望:

          時から時の間

          ●第2希望:

          時から時の間

          ●第3希望:

          時から時の間

          ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

          備考
          受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

          ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

          ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

          留意事項の確認(必須)

          ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

          体験レッスンに際しての留意事項はこちら

          体験レッスンに際しての留意事項

          ◎体験レッスン受講料・受講回数について

          体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
          複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
          ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
          ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

          ◎担当講師について

          生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
          担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

          ◎担当講師からの連絡について

          お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
          ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
          ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

          ◎お申込み後連絡がこない場合について

          メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
          お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

          ◎楽器レンタルのご利用について

          体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

          ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

          ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
          下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

          https://kasamemusic.com/visit

          ◎体験レッスン後について

          体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
          入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

          ◎受講に際してのお願い

          体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
          入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
          また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

          ◎体験レッスンのキャンセルについて

          体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

          確認しました

          お客様の情報をご入力ください

          お名前(必須)
          ふりがな(必須)
          電話番号(必須)
          メールアドレス(必須)

          ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
          キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
          現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

          年齢(必須)
          性別(必須) 男性女性
          ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

          ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

          高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

          保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
          保護者様氏名
          保護者様電話番号
          保護者様メールアドレス
          上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
          (特にメールアドレスをご確認ください)

          Shoko先生
          ジャズボーカル科 レッスン内容しょうこ

          ※対面レッスンの生徒数が定員に達した為、現在オンラインのみの受付となります。

          カサメミュージックスクール、Shoko先生の写真

          こんにちは、ジャズボーカル科講師のShokoです。
          これまでに学んできたことや経験をもとにレッスンします。
          歌は身体が楽器です。お一人お一人の声、身体を大事にしながら、上達のお手伝いができれば良いなと思っています!


          ☆対応可能ジャンル☆

          ジャズ、ポップス、ギター弾き語り、ポピュラー音楽理論


          ☆レッスン開講地域☆

          ジャズボーカル教室

          町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンラインジャズボーカルレッスン

          ボーカル教室

          町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンラインボーカルレッスン

          ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急小田原線(相模大野〜新宿)、JR南武線沿い(登戸〜川崎)
          ※訪問・出張レッスンは女性の方が対象となります。

          ボーカル講師 Shoko


          【 Sweet Memories – 松田聖子 Cover Shoko 先生 】

          0:00 「 ご挨拶 」 / 0:14 Sweet Memories – 松田聖子 Cover


          〜生徒様の声〜


          Y.M 様(女性/オンライン)

          『苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました』

          「初心者にも優しく分かりやすく的確にご指導なさって下さり前向きに上手になりたいと思う事ができました。苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました。これからのレッスンが楽しみです。続けていきたいと思いました。入会の決め手はShoko先生の歌声です。」


          M.K 様(30代/男性/オンライン)

          『理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました』
          「丁寧で優しそうな印象です。人前で歌うのは恥ずかしいし緊張しますが、先生が和やかに進めて下さるので大丈夫でした。理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました。レッスン中に子供が周りで自由に遊んでてもなんとかなりそうだと分かったし、先生もそのような環境でも対応して下さるということだったから入会を決めました。先生の紹介動画の演奏が良いのでぜひ教えてもらいたいと思いました。カサメという教室の名前とか由来とかHPの雰囲気もなんかいいです。」


          F.S 様(50代/女性/オンライン)

          『歌が好きだったことを思い出しました』

          オンラインレッスンでは先生の声もよく聞こえますし、私の声や歌声も先生に届いているのが、よく分かります。質問した時も、話を止めて、聞いて下さるので、困ることはないです。本当なら、Shoko先生の対面レッスンを受けたいですが、私の場合、距離があり過ぎて不可能なのですが、充分満足しています。また歌声と話し方から、Shoko先生の人柄が浮かんできます。私が選曲している曲そのものをほめて下さったり、いろいろな角度から音について教えて下さり、音楽との向き合い方がとても伝わってきます。歌以外に、私の緊張との向き合い方にも付き合っていただくなど、柔軟に対応していただきました。入会の決め手はレッスンの日時や回数が固定されていないことや、オンライン受講が可能だったことと、短期レッスンをきっかけに、歌が好きだったことを思い出したことがきっかけです。

          ☆レッスンの進め方☆

          基本的には、軽い準備運動から始め、より良い呼吸法を見つけるためのエクササイズ、そこに声をのせるエクササイズ、音程をつけた発声エクササイズに取り組んでいき、その後、皆さんの歌いたい曲を歌っていただきます。
          身体の状態に向き合い、続けていくうちに自分の身体に対する感覚が研ぎ澄まされていき、ご自身でも身体、声についての気づきが増えていきます!


          ☆初心者の方へ☆

          お一人お一人のペースに合わせて進めていきます!
          歌いたい曲を歌うことと、発声練習など基礎的なことの両方に取り組む中で、リラックスして、より楽しく歌を歌えるようにレッスンします。


          ☆経験者の方へ☆

          まずはご希望、お悩みをお聞かせください!目標を決めた上で、それに向かって上達する方法を一緒に見つけていきましょう。基礎的な技術の向上に加え、表現方法、理論的なことなど様々な観点から、ご要望に合わせて進めていきたいと思っています。アドリブにも挑戦しましょう!


          ☆講師としての強み☆

          私自身、発声に関しては長年悩みつつ、様々な方から指導してもらったり、合唱団で歌ったりしてきました。レッスンでは、その中で学んだことを活かして、お一人お一人に合わせて上達方法をご提案できればと思っています。
          また、アイルランドの大学では、コンテンポラリーな器楽的な曲(Kenny Wheeler、Wayne Shorterなど)を歌詞なしで歌う機会も多く、曲を理論的に学んだ上で歌ったり、音程を正しく歌うことなどを鍛えました。作曲を学ぶことが歌唱の上達につながることにも気がつきました。ご希望に応じて、理論や作曲などにも取り組み、様々な観点から、皆さんの歌の上達に向けてレッスンしていきます!


          ☆プロフィール☆

          甲陽音楽学院でボーカルテクニックや理論を学ぶ。在学中より小編成のユニットやバンド、弾き語りでライブ活動を始める。その後、アイルランドに留学し、首都ダブリンにある大学のジャズ科(Dublin City University, BA in Jazz and Contemporary Music Performance)で、ジャズボーカルや作曲を学ぶ。帰国後は自身のオリジナル曲などを歌いライブ活動を行なっている他、CMの歌唱等も行なっている。


          Shoko先生の体験レッスンお申し込みフォーム

          ★入力は3分程度で終了します★


            まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

            ご希望の科目(必須)

            ★レッスン科目一覧

            ★レッスン科目一覧★
            ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
            ご希望の教室名(場所)(必須)
            本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
            他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
            ご希望日・時間帯

            ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

            クリックするとカレンダーが表示されます。

            ●第1希望:

            時から時の間

            ●第2希望:

            時から時の間

            ●第3希望:

            時から時の間

            ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

            備考
            受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

            ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

            ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

            留意事項の確認(必須)

            ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

            体験レッスンに際しての留意事項はこちら

            体験レッスンに際しての留意事項

            ◎体験レッスン受講料・受講回数について

            体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
            複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
            ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
            ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

            ◎担当講師について

            生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
            担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

            ◎担当講師からの連絡について

            お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
            ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
            ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

            ◎お申込み後連絡がこない場合について

            メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
            お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

            ◎楽器レンタルのご利用について

            体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

            ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

            ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
            下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

            https://kasamemusic.com/visit

            ◎体験レッスン後について

            体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
            入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

            ◎受講に際してのお願い

            体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
            入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
            また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

            ◎体験レッスンのキャンセルについて

            体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

            確認しました

            お客様の情報をご入力ください

            お名前(必須)
            ふりがな(必須)
            電話番号(必須)
            メールアドレス(必須)

            ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
            キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
            現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

            年齢(必須)
            性別(必須) 男性女性
            ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

            ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

            高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

            保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
            保護者様氏名
            保護者様電話番号
            保護者様メールアドレス
            上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
            (特にメールアドレスをご確認ください)

            Shoko先生
            ボーカル科 レッスン内容しょうこ

            ※対面レッスンの生徒数が定員に達した為、現在オンラインのみの受付となります。

            カサメミュージックスクール、Shoko先生の写真

            こんにちは、ボーカル科講師のShokoです。
            これまでに学んできたことや経験をもとにレッスンします。
            歌は身体が楽器です。お一人お一人の声、身体を大事にしながら、上達のお手伝いができれば良いなと思っています!


            ☆対応可能ジャンル☆

            ポップス、ジャズ、ギター弾き語り、ポピュラー音楽理論


            ☆レッスン開講地域☆

            ボーカル教室

            町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンラインボーカルレッスン

            ジャズボーカル教室

            町田生田登戸向ヶ丘遊園狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺オンラインジャズボーカルレッスン

            ※訪問・出張レッスン対応地域:小田急小田原線(相模大野〜新宿)、JR南武線沿い(登戸〜川崎)
            ※訪問・出張レッスンは女性の方が対象となります。

            ボーカル講師 Shoko


            【 Sweet Memories – 松田聖子 Cover Shoko 先生 】

            0:00 「 ご挨拶 」 / 0:14 Sweet Memories – 松田聖子 Cover


            〜生徒様の声〜


            M.K 様(30代/男性/オンライン)

            『理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました』
            丁寧で優しそうな印象です。人前で歌うのは恥ずかしいし緊張しますが、先生が和やかに進めて下さるので大丈夫でした。理論的に教えて下さって理解ができましたし、教えて頂きながら練習することで上達できそうな気がしました。レッスン中に子供が周りで自由に遊んでてもなんとかなりそうだと分かったし、先生もそのような環境でも対応して下さるということだったから入会を決めました。先生の紹介動画の演奏が良いのでぜひ教えてもらいたいと思いました。カサメという教室の名前とか由来とかHPの雰囲気もなんかいいです。


            Y.M 様(女性/オンライン)

            『苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました』

            初心者にも優しく分かりやすく的確にご指導なさって下さり前向きに上手になりたいと思う事ができました。苦手な英語の発音も丁寧にご指導下さいました。これからのレッスンが楽しみです。続けていきたいと思いました。入会の決め手はShoko先生の歌声です。


            F.S 様(50代/女性/オンライン)

            『歌が好きだったことを思い出しました』

            オンラインレッスンでは先生の声もよく聞こえますし、私の声や歌声も先生に届いているのが、よく分かります。質問した時も、話を止めて、聞いて下さるので、困ることはないです。本当なら、Shoko先生の対面レッスンを受けたいですが、私の場合、距離があり過ぎて不可能なのですが、充分満足しています。また歌声と話し方から、Shoko先生の人柄が浮かんできます。私が選曲している曲そのものをほめて下さったり、いろいろな角度から音について教えて下さり、音楽との向き合い方がとても伝わってきます。歌以外に、私の緊張との向き合い方にも付き合っていただくなど、柔軟に対応していただきました。入会の決め手はレッスンの日時や回数が固定されていないことや、オンライン受講が可能だったことと、短期レッスンをきっかけに、歌が好きだったことを思い出したことがきっかけです。

            ☆レッスンの進め方☆

            基本的には、軽い準備運動から始め、より良い呼吸法を見つけるためのエクササイズ、そこに声をのせるエクササイズ、音程をつけた発声エクササイズに取り組んでいき、その後、皆さんの歌いたい曲を歌っていただきます。
            身体の状態に向き合い、続けていくうちに自分の身体に対する感覚が研ぎ澄まされていき、ご自身でも身体、声についての気づきが増えていきます!


            ☆初心者の方へ☆

            お一人お一人のペースに合わせて進めていきます!
            歌いたい曲を歌うことと、発声練習など基礎的なことの両方に取り組む中で、リラックスして、より楽しく歌を歌えるようにレッスンします。


            ☆経験者の方へ☆

            まずはご希望、お悩みをお聞かせください!目標を決めた上で、それに向かって上達する方法を一緒に見つけていきましょう。基礎的な技術の向上に加え、表現方法、理論的なことなど様々な観点から、ご要望に合わせて進めていきたいと思っています。


            ☆講師としての強み☆

            私自身、発声に関しては長年悩みつつ、様々な方から指導してもらったり、合唱団で歌ったりしてきました。レッスンでは、その中で学んだことを活かして、お一人お一人に合わせて上達方法をご提案できればと思っています。
            また、アイルランドの大学では、コンテンポラリーな器楽的な曲(Kenny Wheeler、Wayne Shorterなど)を歌詞なしで歌う機会も多く、曲を理論的に学んだ上で歌ったり、音程を正しく歌うことなどを鍛えました。作曲を学ぶことが歌唱の上達につながることにも気がつきました。ご希望に応じて、理論や作曲などにも取り組み、様々な観点から、皆さんの歌の上達に向けてレッスンしていきます!


            ☆プロフィール☆

            甲陽音楽学院でボーカルテクニックや理論を学ぶ。在学中より小編成のユニットやバンド、弾き語りでライブ活動を始める。その後、アイルランドに留学し、首都ダブリンにある大学のジャズ科(Dublin City University, BA in Jazz and Contemporary Music Performance)で、ジャズボーカルや作曲を学ぶ。帰国後は自身のオリジナル曲などを歌いライブ活動を行なっている他、CMの歌唱等も行なっている。


            ♪ Shoko 先生 ♪
            ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

            入会金0円!

            レッスン時間:1回約60分

            個人レッスン
            6,000円(税込)
            アドバンストコース
            6,500円(税込)
            オンラインレッスン
            4,980円(税込)
            ペアレッスン
            お一人様1回につき4,880円(税込)
            グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,370円(税込)
            グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 3,860円(税込)
            • 体験レッスン有り、入会金無料!
            • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
            • 最低月1回〜ご受講いただけます。
            • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
            • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
            • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
            • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

            Shoko先生の体験レッスンお申し込みフォーム

            ★入力は3分程度で終了します★


              まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

              ご希望の科目(必須)

              ★レッスン科目一覧

              ★レッスン科目一覧★
              ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
              ご希望の教室名(場所)(必須)
              本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
              他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
              ご希望日・時間帯

              ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

              クリックするとカレンダーが表示されます。

              ●第1希望:

              時から時の間

              ●第2希望:

              時から時の間

              ●第3希望:

              時から時の間

              ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

              備考
              受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

              ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

              ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

              留意事項の確認(必須)

              ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

              体験レッスンに際しての留意事項はこちら

              体験レッスンに際しての留意事項

              ◎体験レッスン受講料・受講回数について

              体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
              複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
              ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
              ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

              ◎担当講師について

              生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
              担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

              ◎担当講師からの連絡について

              お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
              ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
              ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

              ◎お申込み後連絡がこない場合について

              メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
              お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

              ◎楽器レンタルのご利用について

              体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

              ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

              ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
              下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

              https://kasamemusic.com/visit

              ◎体験レッスン後について

              体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
              入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

              ◎受講に際してのお願い

              体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
              入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
              また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

              ◎体験レッスンのキャンセルについて

              体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

              確認しました

              お客様の情報をご入力ください

              お名前(必須)
              ふりがな(必須)
              電話番号(必須)
              メールアドレス(必須)

              ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
              キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
              現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

              年齢(必須)
              性別(必須) 男性女性
              ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

              ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

              高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

              保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
              保護者様氏名
              保護者様電話番号
              保護者様メールアドレス
              上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
              (特にメールアドレスをご確認ください)

              坊野称央己先生
              ヴァイオリン科 レッスン内容ぼうのなおき

              カサメミュージックスクール、坊野称央己先生の写真

              はじめまして♪
              坊野 称央己(ぼうの なおき)と申します。
              私は13歳からヴァイオリンを始めました。
              ヴァイオリンという楽器は「3歳から始めないと上手くならない」なんてことはありません!
              そして誰でもすぐに音が出せて、上達がとても楽しい楽器です。
              憧れのヴァイオリンの美しい音を奏でられるよう、一緒に楽しく頑張っていきましょう!


              ☆対応可能ジャンル☆

              クラシック、ポップス、弦楽アンサンブルレッスン、ソルフェージュ・楽典、ヴィオラのレッスンにも対応


              ☆レンタル楽器☆

              ヴァイオリン(4/4サイズ)


              ☆レッスン開講地域☆

              オンラインヴァイオリンレッスン

              ※訪問・出張レッスン対応地域:元住吉、武蔵小杉

              ヴァイオリン講師 坊野称央己


              ☆レッスンの進め方☆

              あなたの「やりたい!弾きたい!」を大事にし、常に生徒様目線のレッスンを心がけます。
              楽器は楽しく継続できることが、一番の上達への近道です。
              良い音を出せるようになる簡単な基礎をやりつつ、弾いてみたい曲があればどんどんチャレンジしていきましょう。
              また、一緒に音を合わせる楽しみも体験できるよう、簡単な二重奏の曲も取り入れていきます。


              ☆初心者の方へ☆

              誰でもすぐに音が出せて、上達がとても楽しい楽器です!
              そして音色は高音から低音まで、色々な表情のある楽器です。
              音は人間の声にもかなり近いといわれており、美しいフォルムは人間の女性をモチーフにしているともいわれています。

              「綺麗な音を出すのが難しそう…」「弓と指を一緒に動かすのが大変そう…」

              そんなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは手に持って音を出してみましょう!
              丁寧にわかりやすく指導してまいります♪


              ☆経験者の方へ☆

              ヴァイオリンを学んでいると、必ず壁にぶつかることがあります。
              ・音程が定まらない
              ・ボーイングがうまくいかない
              ・ビブラートがかからない
               など
              原因をしっかり見極め、適切な練習方法をお教えします。
              「弾くこと」の先にするべき表現を学んだり、アンサンブルの方法なども取り入れ、さらに一歩先に進めるように指導いたします。


              ☆講師としての強み☆

              これまで初心者の方から玄人の方、お子様から大人まで総勢50名以上の指導歴があります。
              もちろん指導歴だけではなく、様々な現場で演奏活動をしてきた演奏家としての経験を活かし、生徒さんもしっかり「ヴァイオリンを弾こと」だけでなく「音楽を奏でること」も大事に、様々なアプローチから指導いたします。


              ☆音大受験をお考えの方へ☆

              ・カールフレッシュの音階教本
              ・右手のボーイングの訓練(セブシック)
              ・練習曲(クロイツェル・ドントなど)
              ・受験曲などメインの曲(コンチェルトやバッハの無伴奏曲など)
              以上を基本に、必要に応じて初見や音感トレーニングなども取り入れます。


              ☆プロフィール☆

              1992年生まれ。13歳からバイオリンをはじめ、上野学園大学音楽学部卒業。在学中は春の演奏会や卒業演奏会等に出演、ヴァイオリンを緒方恵、本郷幸子両氏に師事。ムジカサンタンジェロ新人オーディション優秀新人賞。第17回万里の長城杯国際音楽コンクール弦楽器の部第3位。2013年千葉ロッテマリーンズ出陣式にて演奏。LE VELVETSやCLIF EDGEといったメジャーアーティストのレコーディングや、加藤和樹の「Snowdrop」やmiwaの「結」などアーティストのプロモーションビデオにも参加。
              ほかミュージックステーションなどの音楽番組やライブでのゲスト出演、サポートでも活躍。
              ショッピングモールなどの商業施設やカフェ・レストランでの演奏などで、ソロでもジャンルにとらわれず精力的に活動している。
              インストユニット「Ms.Berry」のヴァイオリニストとしても活躍、2018年5月には2ndアルバム「NumberSix」をリリース。
              SONY Musicによる「Stand Up!! Classic」のメンバーとして、映画「蜜蜂と遠雷」のイベントやプロモーション、紅白歌合戦などにも出演。
              そのほか、都内や千葉の音楽教室、出張レッスンなどで指導にあたる。


              ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

              入会金0円!

              レッスン時間:1回約60分

              個人レッスン
              6,000円(税込)
              アドバンストコース
              6,500円(税込)
              オンラインレッスン
              4,980円(税込)
              ペアレッスン
              お一人様1回につき4,880円(税込)
              • 体験レッスン有り、入会金無料!
              • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
              • 最低月1回〜ご受講いただけます。
              • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
              • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
              • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
              • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

              坊野称央己先生の体験レッスンお申し込みフォーム

              ★入力は3分程度で終了します★


                まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                ご希望の科目(必須)

                ★レッスン科目一覧

                ★レッスン科目一覧★
                ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                ご希望の教室名(場所)(必須)
                本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                ご希望日・時間帯

                ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                クリックするとカレンダーが表示されます。

                ●第1希望:

                時から時の間

                ●第2希望:

                時から時の間

                ●第3希望:

                時から時の間

                ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                備考
                受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                留意事項の確認(必須)

                ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                体験レッスンに際しての留意事項

                ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                ◎担当講師について

                生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                ◎担当講師からの連絡について

                お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                ◎お申込み後連絡がこない場合について

                メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                ◎楽器レンタルのご利用について

                体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                https://kasamemusic.com/visit

                ◎体験レッスン後について

                体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                ◎受講に際してのお願い

                体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                ◎体験レッスンのキャンセルについて

                体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                確認しました

                お客様の情報をご入力ください

                お名前(必須)
                ふりがな(必須)
                電話番号(必須)
                メールアドレス(必須)

                ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                年齢(必須)
                性別(必須) 男性女性
                ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                保護者様氏名
                保護者様電話番号
                保護者様メールアドレス
                上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                (特にメールアドレスをご確認ください)

                坊野称央己先生
                ヴィオラ科 レッスン内容ぼうのなおき

                カサメミュージックスクール、坊野称央己先生の写真

                はじめまして♪
                坊野 称央己(ぼうの なおき)と申します。
                私は13歳からヴァイオリンを始め、音楽大学時代にヴィオラを学び始め今では「二刀流」で活動しています。
                ヴィオラという楽器はヴァイオリンほど華やかではありませんが、少し男性的で渋く、とても落ち着いた音色がします。
                それだけでなく実はロックにも向いている楽器でもあります!
                そして誰でもすぐに音が出せて、上達がとても楽しい楽器です。
                憧れのヴィオラの美しい音を奏でられるよう、一緒に楽しく頑張っていきましょう!


                ☆対応可能ジャンル☆

                クラシック、ポップス、アンサンブルレッスン、ソルフェージュ・楽典、ヴァイオリンのレッスンにも対応


                ☆レッスン開講地域☆

                オンラインヴィオラレッスン

                ※訪問・出張レッスン対応地域:元住吉、武蔵小杉

                ヴィオラ講師 坊野称央己


                ☆レッスンの進め方☆

                あなたの「やりたい!弾きたい!」を大事にし、常に生徒様目線のレッスンを心がけます。
                楽器は楽しく継続できることが、一番の上達への近道です。
                良い音を出せるようになる簡単な基礎をやりつつ、弾いてみたい曲があればどんどんチャレンジしていきましょう。
                また、一緒に音を合わせる楽しみも体験できるよう、簡単な二重奏の曲も取り入れていきます。


                ☆初心者の方へ☆

                誰でもすぐに音が出せて、上達がとても楽しい楽器です!
                そして音色は高音から低音まで、色々な表情のある楽器です。
                音は人間の声にもかなり近いといわれており、美しいフォルムは人間の女性をモチーフにしているともいわれています。

                「綺麗な音を出すのが難しそう…」「弓と指を一緒に動かすのが大変そう…」

                そんなイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは手に持って音を出してみましょう!
                丁寧にわかりやすく指導してまいります♪


                ☆経験者の方へ☆

                ヴィオラを学んでいると、必ず壁にぶつかることがあります。
                ・音程が定まらない
                ・ボーイングがうまくいかない
                ・ビブラートがかからない
                 など
                原因をしっかり見極め、適切な練習方法をお教えします。
                「弾くこと」の先にするべき表現を学んだり、アンサンブルの方法なども取り入れ、さらに一歩先に進めるように指導いたします。


                ☆講師としての強み☆

                これまで初心者の方から玄人の方、お子様から大人まで総勢50名以上の指導歴があります。
                もちろん指導歴だけではなく、様々な現場で演奏活動をしてきた演奏家としての経験を活かし、生徒さんもしっかり「ヴィオラを弾こと」だけでなく「音楽を奏でること」も大事に、様々なアプローチから指導いたします。


                ☆プロフィール☆

                1992年生まれ。13歳からバイオリンをはじめ、上野学園大学音楽学部卒業。在学中は春の演奏会や卒業演奏会等に出演、ヴァイオリンを緒方恵、本郷幸子両氏に師事。ムジカサンタンジェロ新人オーディション優秀新人賞。第17回万里の長城杯国際音楽コンクール弦楽器の部第3位。2013年千葉ロッテマリーンズ出陣式にて演奏。LE VELVETSやCLIF EDGEといったメジャーアーティストのレコーディングや、加藤和樹の「Snowdrop」やmiwaの「結」などアーティストのプロモーションビデオにも参加。
                ほかミュージックステーションなどの音楽番組やライブでのゲスト出演、サポートでも活躍。
                ショッピングモールなどの商業施設やカフェ・レストランでの演奏などで、ソロでもジャンルにとらわれず精力的に活動している。
                インストユニット「Ms.Berry」のヴァイオリニストとしても活躍、2018年5月には2ndアルバム「NumberSix」をリリース。
                SONY Musicによる「Stand Up!! Classic」のメンバーとして、映画「蜜蜂と遠雷」のイベントやプロモーション、紅白歌合戦などにも出演。
                そのほか、都内や千葉の音楽教室、出張レッスンなどで指導にあたる。


                ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                入会金0円!

                レッスン時間:1回約60分

                個人レッスン
                6,000円(税込)
                アドバンストコース
                6,500円(税込)
                オンラインレッスン
                4,980円(税込)
                ペアレッスン
                お一人様1回につき4,880円(税込)
                • 体験レッスン有り、入会金無料!
                • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                坊野称央己先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                ★入力は3分程度で終了します★


                  まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                  ご希望の科目(必須)

                  ★レッスン科目一覧

                  ★レッスン科目一覧★
                  ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                  ご希望の教室名(場所)(必須)
                  本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                  他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                  ご希望日・時間帯

                  ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                  クリックするとカレンダーが表示されます。

                  ●第1希望:

                  時から時の間

                  ●第2希望:

                  時から時の間

                  ●第3希望:

                  時から時の間

                  ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                  備考
                  受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                  ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                  ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                  留意事項の確認(必須)

                  ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                  体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                  体験レッスンに際しての留意事項

                  ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                  体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                  複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                  ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                  ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                  ◎担当講師について

                  生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                  担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                  ◎担当講師からの連絡について

                  お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                  ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                  ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                  ◎お申込み後連絡がこない場合について

                  メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                  お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                  ◎楽器レンタルのご利用について

                  体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                  ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                  ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                  下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                  https://kasamemusic.com/visit

                  ◎体験レッスン後について

                  体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                  入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                  ◎受講に際してのお願い

                  体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                  入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                  また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                  ◎体験レッスンのキャンセルについて

                  体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                  確認しました

                  お客様の情報をご入力ください

                  お名前(必須)
                  ふりがな(必須)
                  電話番号(必須)
                  メールアドレス(必須)

                  ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                  キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                  現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                  年齢(必須)
                  性別(必須) 男性女性
                  ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                  ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                  高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                  保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                  保護者様氏名
                  保護者様電話番号
                  保護者様メールアドレス
                  上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                  (特にメールアドレスをご確認ください)

                  大野葉一朗先生
                  オーボエ科 レッスン内容おおのよういちろう

                  カサメミュージックスクール、大野葉一朗先生の写真

                  大野 葉一朗(おおの よういちろう)と申します。
                  オーボエという楽器はあのギネスブックにも認定されるほど難しい楽器として知られております。ですが、適切な方法で演奏すれば苦しくなったり身体が痛くなったりはせず、オーボエ特有の哀愁を帯びた音を奏でるようになります。その手助けをすることができたら嬉しいです。
                  また、オーボエという楽器は100人いれば100人が違う音色を持つと言われております。自分が持つ音色がどのようなものか一緒に見つけていきましょう!


                  ☆対応可能ジャンル☆

                  クラシック、吹奏楽、ポップス、木管アンサンブルレッスン、イングリッシュホルン、音大受験対策


                  ☆レンタル可能楽器☆

                  オーボエ、イングリッシュホルン


                  ☆レッスン開講地域☆

                  自由が丘九品仏奥沢都立大学田園調布学芸大学不動前目黒池尻大橋駒場東大前三軒茶屋西太子堂駒沢大学渋谷表参道神泉大井町等々力二子玉川

                  ※訪問・出張レッスン対応地域:東急田園都市線、東急大井町線、東急東横線、東急目黒線

                  オーボエ講師 大野葉一朗


                  【モーツァルト / オーボエ協奏曲 / 講師紹介 / 大野葉一朗先生】

                  0:00 「ご挨拶」 / 0:54 「オーボエ協奏曲(モーツァルト)」


                  〜生徒様の声〜


                  Y.M 様(女性/渋谷)

                  『丁寧に分かり易く穏やかな雰囲気にてご指導いただきました』

                  全くの初心者でございますが、丁寧に分かり易く穏やかな雰囲気にてご指導いただきまして、自身には合っていると感じました。しばし時間が取れますため受講継続を決めました。

                  ☆レッスンの進め方☆

                  生徒様の希望される内容、レベル、目標に合わせたレッスン内容を考えて進めていきます。
                  楽しみながら進めていきたい、どんどん課題をクリアしていきたい等、生徒様各々に求められる事があると思います。
                  そういった声をまずお伺いするところから始めていきます。
                  この曲のこの箇所が難しい!こういう技術が得たい!などピンポイントでのご依頼にも対応します。


                  ☆初心者の方へ☆

                  難しいと言われているオーボエ、しかもいきなりレッスンかぁ・・・と不安に思われている方、ご安心ください!
                  オーボエに少しでも興味を持っていただいている時点で私たちはファミリーです!何も恐れることなくレッスンに来てください!
                  楽器の組み立てから一緒に始めていきましょう。


                  ☆経験者の方へ☆

                  皆様の目標、ご希望をお聞かせください!
                  それに向けてできる限りの手助けをさせていただきます。
                  初心者や上級者に限らず、オーボエを演奏することが楽しいと感じることは、成長をする上で何よりも大事なことです。
                  その気持ちを絶やす事なく一緒に進んでいきましょう。


                  ☆音大受験をお考えの方へ☆

                  課題曲がある場合、それに平行して基礎的なメニューを進めていきます。この二つをバランスよく行なっていく事が、目標を達成する上でとても大事です。
                  音大受験の場合、人前での実技試験は避けては通れません。演奏のクオリティを上げていくことはもちろん、本番で練習通りのパフォーマンスができるようにメンタル面にもアプローチしていきます。


                  ☆講師としての強み☆

                  様々な演奏経験、レッスン経験、コンクール経験に基づく助言をすることができます。
                  リードについても、経験に基づいたアドバイス、必要な場合手直しもできます。


                  ☆プロフィール☆

                  武蔵野音楽大学音楽学部ヴィルトゥオーソ学科オーボエ専攻卒業。
                  東京藝術大学別科オーボエ専攻修了。
                  これまでにオーボエを本多啓佑、横田和佳子、青山聖樹、I.ゴリツキ、小畑善昭各氏に師事。
                  J.ケリー、J.L.カペツァリ、Ph.トーンドゥル、E.K.ティチョーネ各氏のマスタークラスを受講。
                  市川市文化振興財団第28回新人演奏家コンクール管楽器部門最優秀賞。その他入賞多数。
                  エキストラとして、東京交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、パシフィックフィルハーモニア東京、日本フィルハーモニー交響楽団、芸大フィルハーモニア管弦楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、千葉交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、仙台フィルハーモニー管弦楽団、京都市交響楽団、広島交響楽団の演奏会に出演。


                  ♪ 大野葉一朗先生 ♪
                  ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

                  入会金0円!

                  レッスン時間:1回約60分

                  個人レッスン
                  6,000円(税込)
                  アドバンストコース
                  6,500円(税込)
                  ペアレッスン
                  お一人様1回につき4,880円(税込)
                  • 体験レッスン有り、入会金無料!
                  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                  • 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
                  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
                  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
                  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

                  大野葉一朗先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                  ★入力は3分程度で終了します★


                    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

                    ご希望の科目(必須)

                    ★レッスン科目一覧

                    ★レッスン科目一覧★
                    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など
                    ご希望の教室名(場所)(必須)
                    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
                    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
                    ご希望日・時間帯

                    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                    クリックするとカレンダーが表示されます。

                    ●第1希望:

                    時から時の間

                    ●第2希望:

                    時から時の間

                    ●第3希望:

                    時から時の間

                    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                    備考
                    受講楽器所持の有無 無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

                    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

                    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

                    留意事項の確認(必須)

                    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                    体験レッスンに際しての留意事項

                    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
                    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
                    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
                    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

                    ◎担当講師について

                    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

                    ◎担当講師からの連絡について

                    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                    ◎お申込み後連絡がこない場合について

                    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

                    ◎楽器レンタルのご利用について

                    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

                    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

                    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
                    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

                    https://kasamemusic.com/visit

                    ◎体験レッスン後について

                    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                    ◎受講に際してのお願い

                    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                    ◎体験レッスンのキャンセルについて

                    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

                    確認しました

                    お客様の情報をご入力ください

                    お名前(必須)
                    ふりがな(必須)
                    電話番号(必須)
                    メールアドレス(必須)

                    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                    年齢(必須)
                    性別(必須) 男性女性
                    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

                    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

                    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                    保護者様氏名
                    保護者様電話番号
                    保護者様メールアドレス
                    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                    (特にメールアドレスをご確認ください)

                    庄司絵美先生
                    ポピュラー音楽理論科
                    レッスン内容しょうじえみ

                    カサメミュージックスクール、庄司絵美先生の写真

                    みなさん、こんにちは!庄司 絵美です。
                    理論を勉強すると、音楽をより深く理解することができます。また、ご自身の演奏や作曲に応用することもできます。
                    ポピュラーの音楽理論はもちろん、クラシックの音楽理論や和声、対位法にも対応可能です。
                    深く知ることはとても楽しいです!ぜひ一緒に学びましょう。


                    ☆対応可能ジャンル☆

                    音楽理論、ソルフェージュ・楽典、作曲・DTM、リトミック、音大受験対策にも対応可


                    ☆推しポイント☆

                    ・講師経験年数5年以上(幼稚園〜大人まで幅広く対応)
                    ・生徒音大合格実績(洗足、昭和、国立など)
                    ・和声や対位法などの作曲理論にも対応可


                    ☆レッスン開講地域☆

                    オンラインポピュラー音楽理論レッスン

                    ポピュラー音楽理論講師 庄司絵美


                    オンラインポピュラー音楽理論バナー

                    〜生徒様の声〜


                    J.M.様 (20代/男性/大学生/東京都) 

                    『音楽理論は教科書に書いてある内容だけではなく、先生の経験からなるアドバイスなどいただけてとてもためになりました』


                    H.T.様 (20代/女性/高校生/東京都) 

                    『わかりやすく教えてくださり音楽がもっと好きになりました』

                    「小学六年生のとき楽典や和声などを中心に教えて頂きました。絵美先生はとても優しく面白い方で、音楽のことに限らずたくさんの事をお話しできるのが楽しかったです。難しい音楽の理論も噛み砕いてわかりやすく教えてくださり音楽がもっと好きになりました!」

                    ☆レッスンの進め方☆

                    ベーシックな音楽理論や、コード、楽曲分析など、みなさんの興味のあることを重点的にお教えしていきます。もし必要があれば、コードの聴音など、少しソルフェージュのようなことも行うことができます。
                    また、ポピュラー、クラシック、両方の理論の知識があるので、必要に応じて柔軟に対応できます。


                    ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                    幼稚園〜高校生の生徒さんもたくさん指導して参りました。
                    実は、私が子供のとき 音楽を習っていたのですが、何故だか先生が遠い人のように感じてしまい、「はい」しか言えない生徒でした。自分がどんなことをやりたいのかも自分で言えず、勿体無いことをしていたなと思います。
                    その後悔から、生徒さんがどんな些細なことでも私に言えるよう、近い存在だと感じてくれるように、親しくなることも大切にしております。そうすることで自然に生徒さんの自主性を育み、身のある学びが得られると思うからです。


                    ☆初心者の方へ☆

                    音楽理論を習ったことない生徒さんを、今まで何人も教えてきました。みなさん音楽の仕組みを分かっていくうちに、楽しくなってくるようで「この場合はどうなりますか?」などとたくさん質問をして下さるようになりました。
                    ご趣味の方も、本格的に学びたい方も、ぜひ一度ご相談ください。


                    ☆経験者の方へ☆

                    いっしょに勉強することで、独学よりもかなり早く知識を身に付けることができます。私のレッスンでは、問題を解いたり、楽器をお持ちの方は演奏しながら学んだり、少しソルフェージュのようなことを混ぜて、実践的にお教えすることも可能です。
                    また、演奏をされる方は、理論を勉強することでアドリブなどの応用力がつきます。


                    ☆プロを志す方へ☆

                    音大を目指し始めるのに遅いことはありません。
                    私自身、音大を目指し始めたのは、高校1年くらいでした。音大に入ってみると、私が高校生の時に学んでいたことを小学生の時に既に学び終わっていた同級生など、英才教育で育った人がたくさんいました。笑
                    英才教育型ではない私だからこそ、共感できる悩みがたくさんあります。また、大学によっても個性があります。生徒さんに合う学校・学科をいっしょに選び、受験に向けて準備することができます。
                    音楽を全く習ったことが無かった生徒さん(当時高校生)を、私立の音大の合格に導いた実績などがあります。
                    ただ、音大に進まなければ音楽が出来ない訳ではありません。音大に入っても入らなくても、自分なりの努力を続けることと、「音楽」と「自分」の関係が常に良い状態であることが、音楽を続ける上で一番大切だと思います。


                    ☆講師としての強み☆

                    社会人になって5年以上、教える仕事を続けてきました。
                    また非常勤講師として、中学高等学校で音楽を3年教えた経験もあり、とにかく色んな生徒さんを見てきました。学校の授業で、楽典を扱ったこともあります。
                    子供から大人まで、楽しくコミュニケーションを取りながら音楽を教えることが大好きです。


                    ☆プロフィール☆

                    東京都 生まれ。
                    幼い頃から、音楽好きな父母や兄の影響で、J POPや、メタル、R&Bなど、様々な音楽に触れ、育つ。
                    「ジャンルに囚われず、自由に作曲をしたい」という想いから、大学では自身に一番馴染みのなかったクラシックを専攻する。
                    東京藝術大学 作曲科卒業。これまでに作曲を糀場富美子、森垣桂一、安良岡章夫、林達也の各氏に師事。
                    学んだ知識を活かし、大学卒業後は様々なジャンルで制作活動を行なっている。
                    また「Emi Shoji」として、セルフプロデュースで作品をリリースしている。
                    趣味は、料理と編み物。好きなお菓子は、グミ。


                    ♪ 庄司絵美 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

                    入会金0円!

                    レッスン時間:1回約60分

                    月1回
                    4,980円(税込)
                    月2回
                    9,280円(税込)
                    月3回
                    13,440円(税込)
                    月4回
                    17,520円(税込)
                    • 体験レッスン有り、入会金無料!
                    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

                    オンラインポピュラー音楽理論バナー

                    庄司絵美先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

                    ★入力は3分程度で終了します★


                      まずはご希望の科目をご入力ください

                      ご希望の科目(必須)

                      ★レッスン科目一覧

                      ★レッスン科目一覧★
                      エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
                      本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
                      他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
                      ご希望日・時間帯

                      ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                      クリックするとカレンダーが表示されます。

                      ●第1希望:

                      時から時の間

                      ●第2希望:

                      時から時の間

                      ●第3希望:

                      時から時の間

                      ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                      備考
                      留意事項の確認(必須)

                      ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                      体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                      体験レッスンに際しての留意事項

                      ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                      体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
                      ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

                      ◎担当講師について

                      生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                      担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

                      ◎担当講師からの連絡について

                      お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                      ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                      ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                      ◎お申込み後連絡がこない場合について

                      メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                      お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

                      ◎体験レッスン後について

                      体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                      ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                      ◎受講に際してのお願い

                      体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                      入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                      また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                      ◎体験レッスンのキャンセルについて

                      体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
                      日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

                      確認しました

                      お客様の情報をご入力ください

                      お名前(必須)
                      ふりがな(必須)
                      電話番号(必須)
                      メールアドレス(必須)

                      ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                      キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                      現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                      年齢(必須)
                      性別(必須) 男性女性
                      ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

                      高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                      保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                      保護者様氏名
                      保護者様電話番号
                      保護者様メールアドレス
                      上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                      (特にメールアドレスをご確認ください)

                      庄司絵美先生
                      ソルフェージュ・楽典科
                      レッスン内容しょうじえみ

                      カサメミュージックスクール、庄司絵美先生の写真

                      みなさん、こんにちは!庄司 絵美です。
                      「楽典・ソルフェージュ」というと、クラシックを専攻している人が学ぶものだと思われることが多いですが、最近はポップスをやられる方も「学んでみたい!」と興味を持って下さることがあります。
                      自分が演奏や作曲をするときに、悩むこともあると思います。そんなときに活きてくるような、楽典やソルフェージュの指導を心がけています。


                      ☆対応可能ジャンル☆

                      ソルフェージュ・楽典、作曲・DTM、音楽理論、リトミック、音大受験対策にも対応可


                      ☆推しポイント☆

                      ・講師経験年数5年以上(幼稚園〜大人まで幅広く対応)
                      ・生徒音大合格実績(洗足、昭和、国立など)
                      ・和声や対位法などの作曲理論にも対応可


                      ☆レッスン開講地域☆

                      オンラインソルフェージュ・楽典レッスン

                      ソルフェージュ・楽典講師 庄司絵美


                      ソルフェージュ・楽典オンライン

                      〜生徒様の声〜


                      J.M.様 (20代/男性/大学生/東京都) 

                      『音楽理論は教科書に書いてある内容だけではなく、先生の経験からなるアドバイスなどいただけてとてもためになりました』


                      H.T.様 (20代/女性/高校生/東京都) 

                      『わかりやすく教えてくださり音楽がもっと好きになりました』

                      「小学六年生のとき楽典や和声などを中心に教えて頂きました。絵美先生はとても優しく面白い方で、音楽のことに限らずたくさんの事をお話しできるのが楽しかったです。難しい音楽の理論も噛み砕いてわかりやすく教えてくださり音楽がもっと好きになりました!」

                      ☆レッスンの進め方☆

                      楽典やソルフェージュを習ったことがない初心者の方から、独学で学んできたけれど行き詰まってしまった経験者の方、また、音大の受験を控えている方…みなさんのレベルに合わせて、最適なレッスンをお作りします。お子さんへの指導も、楽しく分かりやすくお教えすることができますので、お任せください。
                      特にソルフェージュは、聴音、視唱、視奏、音読、リズム練習など、苦手な分野に特化した指導も可能です。
                      また、作曲に興味のある方は、和声や対位法などの作曲理論の指導も可能です。


                      ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                      小さなお子さんや楽器未経験のお子さんは、まずはリズムを一緒に叩いたり、音遊びをしたり、リトミック的なところから始めていきます。
                      また、ピアノなどの経験があるお子さんは、音階や、音符と音譜記号を自分で書いてみたり、簡単な聴音を行なったり、生徒さんの楽しさを引き出すようなレッスンを行います。


                      ☆初心者の方へ☆

                      楽典やソルフェージュを習ったことない生徒さんを、今まで何人も教えてきました。みなさん音楽の仕組みを分かっていくうちに、楽しくなってくるようで「この場合はどうなりますか?」などとたくさん質問をして下さるようになりました。
                      ご趣味の方も、本格的に学びたい方も、ぜひ一度ご相談ください。


                      ☆経験者の方へ☆

                      楽典は、いっしょに勉強することで、独学よりもかなり早く知識を身に着けることができます。教科書には載ってない、勉強のコツなどもお教えすることができます。
                      ソルフェージュは、独学ではかなり難しいと思います。みなさんそれぞれのレベルに合わせた課題をレッスン毎に用意いたします。


                      ☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

                      私が音楽をやる上で一番大事だと考えているのは「耳」です。
                      演奏するときや曲を作る時、一番頼りになり、最終的にどうするか判断するのはご自身の耳です。その判断力を身につけるために、ソルフェージュの勉強が役に立ちます。

                      次に大事なのは「知識」です。
                      演奏や作曲に悩んだときに、楽典の知識が役に立つことがあります。不確かな中で決断することは難しいですが、その決断の後押しをしてくれるような心強い存在です。


                      ☆講師としての強み☆

                      社会人になって5年以上、教える仕事を続けてきました。
                      また非常勤講師として、中学高等学校で音楽を3年教えた経験もあり、とにかく色んな生徒さんを見てきました。学校の授業で、楽典を扱ったこともあります。
                      子供から大人まで、楽しくコミュニケーションを取りながら音楽を教えることが大好きです。


                      ☆プロフィール☆

                      東京都 生まれ。
                      幼い頃から、音楽好きな父母や兄の影響で、J POPや、メタル、R&Bなど、様々な音楽に触れ、育つ。
                      「ジャンルに囚われず、自由に作曲をしたい」という想いから、大学では自身に一番馴染みのなかったクラシックを専攻する。
                      東京藝術大学 作曲科卒業。これまでに作曲を糀場富美子、森垣桂一、安良岡章夫、林達也の各氏に師事。
                      学んだ知識を活かし、大学卒業後は様々なジャンルで制作活動を行なっている。
                      また「Emi Shoji」として、セルフプロデュースで作品をリリースしている。
                      趣味は、料理と編み物。好きなお菓子は、グミ。


                      ♪ 庄司絵美 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

                      入会金0円!

                      レッスン時間:1回約60分

                      月1回
                      4,980円(税込)
                      月2回
                      9,280円(税込)
                      月3回
                      13,440円(税込)
                      月4回
                      17,520円(税込)
                      • 体験レッスン有り、入会金無料!
                      • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                      • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                      • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

                      ソルフェージュ・楽典オンライン

                      庄司絵美先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

                      ★入力は3分程度で終了します★


                        まずはご希望の科目をご入力ください

                        ご希望の科目(必須)

                        ★レッスン科目一覧

                        ★レッスン科目一覧★
                        エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
                        本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
                        他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
                        ご希望日・時間帯

                        ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                        クリックするとカレンダーが表示されます。

                        ●第1希望:

                        時から時の間

                        ●第2希望:

                        時から時の間

                        ●第3希望:

                        時から時の間

                        ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                        備考
                        留意事項の確認(必須)

                        ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                        体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                        体験レッスンに際しての留意事項

                        ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                        体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
                        ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

                        ◎担当講師について

                        生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                        担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

                        ◎担当講師からの連絡について

                        お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                        ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                        ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                        ◎お申込み後連絡がこない場合について

                        メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                        お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

                        ◎体験レッスン後について

                        体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                        ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                        ◎受講に際してのお願い

                        体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                        入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                        また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                        ◎体験レッスンのキャンセルについて

                        体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
                        日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

                        確認しました

                        お客様の情報をご入力ください

                        お名前(必須)
                        ふりがな(必須)
                        電話番号(必須)
                        メールアドレス(必須)

                        ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                        キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                        現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                        年齢(必須)
                        性別(必須) 男性女性
                        ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

                        高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                        保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                        保護者様氏名
                        保護者様電話番号
                        保護者様メールアドレス
                        上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                        (特にメールアドレスをご確認ください)

                        庄司絵美先生
                        作曲・DTM科 レッスン内容しょうじえみ

                        カサメミュージックスクール、庄司絵美先生の写真

                        みなさん、こんにちは!庄司 絵美です。
                        小学生の頃、父に一番安いDTMソフトを買ってもらい、訳も分からず曲を作っていた頃から20年ほど経ちましたが、今もDTMで作曲を続けています。
                        自分のイメージしている世界を、音楽で自由に表現できるのがDTMの魅力です。
                        始めたての頃は分からないことがたくさんあると思います。私が教えている生徒さんたちも、最初は何も分からないところからスタートし、今ではカッコいいオリジナル曲を作ったり、カヴァーのためのオケ音源を自分で作ったりしています。
                        一緒に楽しく学んでいきましょう♪


                        ☆対応可能ジャンル☆

                        ポップス、R&B、ヒップホップ、EDM、クラシックなどオールジャンル。ミックス、マスタリング、音楽理論(ポピュラー/クラシック)、ソルフェージュ・楽典、イヤートレーニング、リトミック、音大受験対策


                        ☆対応DAWソフト☆

                        Logic Pro、GarageBand、Sibelius、Omnisphere2、Trillian、KOMPLETE、iZotope、Waves、Hollywood Orchestra、Massive、Battery、Addictive drums2、Splice etc…


                        ☆推しポイント☆

                        ・講師経験年数5年以上(幼稚園〜大人まで幅広く対応)
                        ・生徒音大合格実績(洗足、昭和、国立など)


                        ☆レッスン開講地域☆

                        オンライン作曲・DTMレッスン

                        作曲・DTM講師 庄司絵美


                        【庄司絵美先生 / 講師紹介 / デモ曲紹介】

                        0:00 「ご挨拶」 / 0:31 「デモ1(EDM)」 / 1:19 「デモ2(K-pop)」 / 1:56 「デモ3(NewJackSwing)」 / 2:32 「デモ4(R&B)」 / 3:25 「終わりに」


                        〜生徒様の声〜


                        J.M.様 (20代/男性/大学生/東京都)

                        『正しいプラグインの使い方を学ぶことができました』

                        「DTMでは正しいプラグインの使い方だけではなく生徒のオリジナリティを尊重しているようで、使用するプラグインがどのような機能を持っていて、どんな時に機能を発揮するのかを基礎から学ぶことができました。」


                        M.M.様 (20代/男性/社会人/東京都)

                        『生徒思いのとても信頼できる先生です!』

                        「生徒思いのとても信頼できる先生です!自分は作曲とDTMの知識が全くなかつたのですが、約1年間庄司先生のレッスンを受けさせて頂き、まだまだ不完全ではありますが、メロディー作りから、ミックス、マスタリングまで一通り行えるようになりました!作曲とDTMの知識を1から分かりやすく指導して頂けるので、DTM経験者はもちろん、自分のようにDTM初心者の方も安心してレッスンを受けられると思います!」


                        H.T.様 (女性/保護者様/東京都)

                        『才能豊かで心優しい先生で娘の憧れです』

                        「望めばどこまでも教えて下さるであろう才能豊かで心優しい先生で娘の憧れです。小学校六年生の一年間、音楽の基礎を一通り、作曲が出来るまで、教えていただきました。ピアノはその後やめてしまいましたが、大好きなポップスを聴いていても、この転調がすごい!、この音、普通はこう行くところを敢えてこの音を持ってくるのが粋すぎる!などと深く楽しみ、音楽の世界を広げていただいたと感じております。中学、高校の音楽の試験も全く苦労せず、ご指導いただけたことに大変感謝しております!」


                        H.K.様 (20代/男性/オンライン)

                        『音楽と生徒に対して真摯に向き合っていらっしゃることが印象的だった』

                        「雰囲気は非常によく、有意義な時間だった。音楽と生徒に対して真摯に向き合っていらっしゃることが印象的だった。質問に対しても丁寧に回答くださり、とても勉強になった。体験レッスンを受けて良かったと思っている。もし可能であれば、事前に体験レッスン内容などをシェアしていただけると、ある程度準備ができた気がする。他サービスの体験レッスンも利用した結果、カサメミュージックスクール担当講師に是非お世話になりたい、という気持ちが強くなったため入会を決めました。丁寧なご対応ありがとうございました!」


                        O.T.様 (50代/女性/オンライン)

                        『とっても優しくて明るくて話しやすくて、すぐに緊張がほぐれました』

                        「先生はとっても優しくて明るくて話しやすくて、すぐに緊張がほぐれました☆説明も丁寧で、色々ご提案して下さったり、こちらの質問にじっくり答えて下さったのが、とっても嬉しかったです☆体験レッスンでは自分に合ったレッスンだと思えたので、体験して良かったです。」


                        K.E.様 (30代/女性/オンライン)

                        『親しみやすい雰囲気を作ってくださったりとても安心できました』

                        「全くの初心者でも分かりやすい説明をして下さり、質問にも丁寧に答えて下さいました。私が緊張していたのですが、親しみやすい雰囲気を作ってくださったのもありがたかったです。体験レッスンでは画面共有などをして具体的におススメの機材商品の価格やスペック情報などを見せて下さりながら丁寧に説明をしてくださったので、疑問点がいくつも解決しました。入会の決め手はレッスンを進めていくにあたって、忙しさが自分のネックになりそうでしたが、忙しい時期のレッスンはその状況に合わせたレッスン内容にして下さるそうなので、柔軟な対応をして下さることが分かり、とても安心して臨めそうです。先生のポリシーにとても共感しました。学ぶことが義務感が出てくるとせっかくの学びがあまり入ってこなくて勿体ないとおっしゃっていたところです。自分に学ぶ余裕がなくなってしまった時があれば、とても相談しやすいなと思いました。この音楽教室自体、料金も良心的で、休会や振替レッスン等の対応があるところも、とても安心できるなと思いました。」


                        T.A.様 (20代/女性/オンライン)

                        『講師の方が気さくな方で相談しやすかったです』

                        「講師の方が気さくな方で相談しやすかったです。体験レッスンでは何を学びたいかを相談できたので、受講前にしっかりと相談できてよかったです。入会の決め手は講師が気さくである点と、講師の方が私の作成したい曲のジャンルについて知見がある点です。」


                        T.Y.様 (30代/女性/オンライン)

                        『質問にも的確に答えてくださり、信頼できる印象をもちました』

                        「講師は話しやすい雰囲気で、質問にも的確に答えてくださり、信頼できる印象をもちました。現代音楽や実験的な音楽に造詣が深く、楽器のことも熟知されているように感じました。体験レッスンではつくりたい音楽の世界観を理解してくださり、それに沿ったアドバイスを頂けるのが有意義な時間でした。また、作業中の楽曲データを見て改善点などを伝えてくれるので、曲が少しずつ洗練されていくのを感じました。一年前に入会し、その時の先生は参考曲から、どのようにLogicなどで曲をつくっていくのか具体的にやり方を教えてくださったので、他のスクールなども受けて検討した中で、一番最短距離で自分のつくりたい音楽に辿り着けそうな気がしたので入会を決めました。一年後にその先生が退職されるということで、他の先生を紹介されましたが、また違ったアプローチでアドバイスをくださるので、知識や視野の幅が広がったように感じました。他のスクールに比べて入会金もなく、気軽に始めやすいことと、一対一のオンラインレッスンなので作業を進めて分からないところを聞くスタイルなので効率が良いことがこのスクールの良いところだと感じました。」


                        M.Y.様 (20代/女性/オンライン)

                        『こちらの気持ちを汲み取ってくれて、非常に話しやすかったです』

                        「最初、オンラインの接続がうまくできなかったのですが、別のオンラインでの方法などすぐにご対応いただき、スムーズにオンラインでのレッスンが可能でした。また、先生は非常に柔らかい話し方で、こちらの気持ちを汲み取ってくれて、非常に話しやすかったです。作曲やDTMは一度は学んでみたいと思っていたことで、今回受けさせていただきましたが、先生が音楽の道をガバッと開いてくれて、知らない世界でも安心して連れて行ってあげるよという雰囲気に思いました。必要な機材や、今後のやり方など細かくお教えいただきました。先生は個人の個性を大切にされていて、その中で学ばせていただきながら、自分の表現したい音楽を形にすることができたら、どんなに楽しいだろうと思って入会を決めました。体験レッスンを受けさせていただくことで、雰囲気や実際に体験しないと感じれないことがあると思います。それを今回受けさせていただいて、安心して入会の決め手になりました。」


                        A.J.様 (30代/男性/オンライン)

                        『良くヒアリングしていただき、安心感が増しました』

                        「とても優しい雰囲気の先生で、コミュニケーションに関しての不安はなくなりました。体験レッスンでは今後のレッスンの相談が主だったのですが、私の現状を良くヒアリングしていただき、安心感が増しました。入会の決め手は先生の雰囲気や現状のヒアリング内容などです。」

                        ☆レッスンの進め方☆

                        私はまず、生徒さんとの信頼関係がとても大事だと思っています。私も生徒さんのことを信じ、生徒さんにも信じていただくことで、本音を話せるようになり、だんだんと目標が明確となって、学びに楽しさを見出せるようになると考えるからです。
                        みなさんの性格や目標は、十人十色です。その日のコンディションなどもあるでしょう。その時々で教え方や、進めるペースを変えたりしています。
                        音楽を楽しんで頂けるよう、柔軟な指導を常に心がけています。


                        ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

                        幼稚園〜高校生の生徒さんもたくさん指導して参りました。
                        実は、私が子供のとき 音楽を習っていたのですが、何故だか先生が遠い人のように感じてしまい、「はい」しか言えない生徒でした。自分がどんなことをやりたいのかも自分で言えず、勿体無いことをしていたなと思います。
                        その後悔から、生徒さんがどんな些細なことでも私に言えるよう、近い存在だと感じてくれるように、親しくなることも大切にしております。そうすることで自然に生徒さんの自主性を育み、身のある学びが得られると思うからです。


                        ☆初心者の方へ☆

                        私自身とても苦労して、今まで作曲・DTMを学んできました。
                        クラシックの作曲を習い始めた当初は、作曲の先生に突然「ソナタを書いてきて」と言われ、当時メタルばかり聴いていた私は「(ソナタって、何…?)」と帰りの電車で絶望したこともありました。笑
                        また、DTMに関しては大学とは別にスクールに通い、基礎から丁寧に教わりました。そのため、みなさんが悩むことはだいたい共感できますし、「私のようにDTMに悩む後輩を作りたくない!」と、大学の後輩を家に集めて、最初に買うべき機材についてのプリントを作って配ったりもしていました。笑

                        最初は難しくてパンクしそうでも、学んでいくうちに自然に分かるようになっていき、それがご自身の技術となります。その技術は かけがえのないものであり、みなさんの人生を豊かにしてくれるはずです。
                        私も作曲を通して、素敵な出会いをたくさん頂いています。その一つが、みなさんとの出会いだと思っています。


                        ☆経験者の方へ☆

                        DTMの作曲は奥が深く、例えば 音を積むことは出来ても「どうして自分の曲は音が小さくなっちゃうんだろう?」などと悩んだり、なかなかカッコいい音にならなかったり、細かい悩みが尽きないと思います。そんなときに、気軽に聞くことが出来るような存在でありたいと思っています。実際わたしのもとには、後輩や生徒さんからのDTMのお悩み相談がよく来ます。
                        私もそんな存在が欲しかったなあ…と思ったりもしますが、その存在に自分がなれていると思うと、少し嬉しかったりします。
                        一人で悩まずに、気軽に相談してください。


                        ☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

                        音大を目指し始めるのに遅いことはありません。
                        私自身、音大を目指し始めたのは、高校1年くらいでした。音大に入ってみると、私が高校生の時に学んでいたことを小学生の時に既に学び終わっていた同級生など、英才教育で育った人がたくさんいました。笑

                        英才教育型ではない私だからこそ、共感できる悩みがたくさんあります。作曲と言っても、現在DTMに特化した学科や、クラシックな学科、様々な選択肢があります。大学によっても個性があります。生徒さんに合う学校・学科をいっしょに選び、受験に向けて準備することができます。
                        音楽を全く習ったことが無かった生徒さん(当時高校生)を、私立の音大作曲科の合格に導いた実績などがあります。

                        ただ、音大に進まなければ音楽が出来ない訳ではありません。音大に入っても入らなくても、自分なりの努力を続けることと、「音楽」と「自分」の関係が常に良い状態であることが、音楽を続ける上で一番大切だと思います。


                        ☆講師としての強み☆

                        社会人になって5年以上、教える仕事を続けてきました。
                        また非常勤講師として、中学高等学校で音楽を3年教えた経験もあり、とにかく色んな生徒さんを見てきました。
                        子供から大人まで、楽しくコミュニケーションを取りながら音楽を教えることが大好きです。


                        ☆プロフィール☆

                        東京都 生まれ。
                        幼い頃から、音楽好きな父母や兄の影響で、J POPや、メタル、R&Bなど、様々な音楽に触れ、育つ。
                        「ジャンルに囚われず、自由に作曲をしたい」という想いから、大学では自身に一番馴染みのなかったクラシックを専攻する。
                        東京藝術大学 作曲科卒業。これまでに作曲を糀場富美子、森垣桂一、安良岡章夫、林達也の各氏に師事。
                        学んだ知識を活かし、大学卒業後は様々なジャンルで制作活動を行なっている。
                        また「Emi Shoji」として、セルフプロデュースで作品をリリースしている。
                        趣味は、料理と編み物。好きなお菓子は、グミ。


                        ♪ 庄司絵美 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

                        入会金0円!

                        レッスン時間:1回約60分

                        月1回
                        4,980円(税込)
                        月2回
                        9,280円(税込)
                        月3回
                        13,440円(税込)
                        月4回
                        17,520円(税込)
                        • 体験レッスン有り、入会金無料!
                        • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
                        • 最低月1回〜ご受講いただけます。
                        • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

                        庄司絵美先生の体験レッスンお申し込みフォーム

                        ★入力は3分程度で終了します★


                          まずはご希望の科目をご入力ください

                          ご希望の科目(必須)

                          ★レッスン科目一覧

                          ★レッスン科目一覧★
                          エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など
                          本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)
                          他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください
                          ご希望日・時間帯

                          ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

                          クリックするとカレンダーが表示されます。

                          ●第1希望:

                          時から時の間

                          ●第2希望:

                          時から時の間

                          ●第3希望:

                          時から時の間

                          ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

                          備考
                          留意事項の確認(必須)

                          ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

                          体験レッスンに際しての留意事項はこちら

                          体験レッスンに際しての留意事項

                          ◎体験レッスン受講料・受講回数について

                          体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
                          ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

                          ◎担当講師について

                          生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
                          担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

                          ◎担当講師からの連絡について

                          お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
                          ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
                          ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

                          ◎お申込み後連絡がこない場合について

                          メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
                          お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

                          ◎体験レッスン後について

                          体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
                          ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

                          ◎受講に際してのお願い

                          体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
                          入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
                          また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

                          ◎体験レッスンのキャンセルについて

                          体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
                          日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

                          確認しました

                          お客様の情報をご入力ください

                          お名前(必須)
                          ふりがな(必須)
                          電話番号(必須)
                          メールアドレス(必須)

                          ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
                          キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
                          現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

                          年齢(必須)
                          性別(必須) 男性女性
                          ご希望の通話アプリ *ご希望がなければ空欄で構いません

                          高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

                          保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
                          保護者様氏名
                          保護者様電話番号
                          保護者様メールアドレス
                          上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
                          (特にメールアドレスをご確認ください)