ドラム・ジャズドラム教室 福田貢太 先生 体験レッスン好評実施中!

ドラム科講師の福田貢太先生

初めまして、ドラム講師の福田貢太(ふくだこうた)です。私たちのそばにはいつも音楽があります。特に、よく聴く音楽は思い出としてこれからもずっと心に残ります。
ドラムレッスンが、みなさんが音楽にたくさん触れるきっかけになればいいなと思っております。
これから楽器を始める方は、“やってみたい”と思ったそのときが始めるベストタイミングです。
ぜひ勇気を持って、最初の一歩を踏み出してみてください。


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ブルース、ジャズ、フュージョン、ロック、ハードロック、R&B、アフロキューバン、サルサ、レゲエ、ハウス、サンバ、ボサノバ、ゴスペルなど


☆レッスン開講地域☆

ドラム教室

御茶ノ水新御茶ノ水神保町神田小川町淡路町秋葉原岩本町末広町新宿代々木北参道千駄ヶ谷下北沢東北沢池ノ上新代田生田読売ランド前登戸向ヶ丘遊園

ジャズドラム教室

御茶ノ水新御茶ノ水神保町神田小川町淡路町秋葉原岩本町末広町新宿代々木北参道千駄ヶ谷下北沢東北沢池ノ上新代田生田読売ランド前登戸向ヶ丘遊園

※上記地域にて出張レッスンも承っております。

ドラム講師 福田貢太 

〜生徒様の声〜


N.C 様(40代/女性/御茶ノ水)

『こちらの進捗度合いに合わせて、スピード感を持って進めていただいています』
中田千晶様_福田貢太先生

ちょっと天才肌の先生です。レッスンはこちらの進捗度合いに合わせて、スピード感を持って進めていただいています。こちらがちょっと躓いているところをすぐに気づいてくださり、アドバイスをくださることが多いです。また、こちらの質問に対しても、ロジカルに即座に答えていただいているのも、好感が持てています。体験レッスンでの福田先生の第一印象は穏やかそうで礼儀正しいな、という印象でした。ドラムをたたく前に音楽に合わせてリズムの拍をとる、というレッスンがありましたが、こちらがすごくよかったです。(今でも毎回レッスンでやっています!)初めてドラムを習うのに、福田先生のほか、3つほど他社の体験レッスンを受けましたが、ダントツで感じがよく、うまくなれそうな気がしたので入会を決めました。他社の体験レッスンを3つほど受けましたが、「楽しかったな~」と思い、帰宅後、猫の爪とぎで復習したのは福田先生のレッスンだけだったので。レッスン日程に関してもフレキシブルに対応いただいてます。もっとうまくなりたいので、私がうまくなるまで辞めないでほしいです。


H.D 様(40代/男性/新宿)

『とても丁寧にレッスンをしてくださっています』

とても丁寧にレッスンをしてくださっています。事前のご連絡も丁寧、迅速に対応いただき心地よいです。またじぶんの苦手な箇所を的確に見極め、解消する練習方法を提示してくださっています。入会の決め手は講師の福田先生のプロフィール、新宿でレッスンをお願いできる点です。体験レッスンも大変満足でした。

☆レッスンの進め方☆

ドラムの基礎であるルーディメンツ、私がアメリカで学んだバークリーメソッドのほか、ストリートダンスの要素を取り入れたウォーミングアップ(小さいお子様はリトミック)独自の教材等を使って、基礎から応用まで一つ一つ丁寧にレッスンしていきます。
また、バークリー音楽大学を志望されている方の入試対策も可能です。


☆初心者の方へ☆

最初は緊張するかもしれませんが、まずは一緒に“音楽”を楽しみましょう。
そしてドラムの“正しい基礎”を身につければ、ドラムは一生楽しめる趣味になります。


☆経験者の方へ☆

効率よく上達するためのポイントである、“正しい練習方法”をお伝えします。
また、これらを使って自分流にアレンジしてみましょう。
学ぶだけではなく、学んだことを使って”遊ぶ”ことが上達のコツです。
それから音楽の各ジャンル(ジャズ、ヒップホップ、アフロキューバン、ブラジリアン等)の理解を深めます。
そうすれば音楽がもっと楽しくなりますよ。


☆プロフィール☆

長崎県佐世保市出身。幼少期にピアノを始める。
10代後半はハウス音楽、20代はハウスダンスにのめり込み、ドラムも始める。
2016年 アメリカボストンにあるバークリー音楽大学(ドラム専攻)に入学。
ボストンでは世界中から集まった様々な音楽に触れ、次第に作曲にも興味を持つようになる。在学中に自身で作った15曲をレコーディング。
2019年 拠点をボストンから東京へ移す。

♪ 福田貢太 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

オンラインレッスン