unoa@K-s-m のすべての投稿

オーボエ教室 中村穂波 先生 体験レッスン好評実施中!

初めまして。オーボエの中村穂波と申します。
オーボエに少しでも興味を持たれた方でしたら、初心者から経験者までどなたでも歓迎いたします。
一緒に楽しくオーボエを上達していきましょう!


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、ポップス


☆レッスン開講地域☆

池袋渋谷表参道神泉新宿新宿御苑前新宿三丁目大久保新大久保荻窪西荻窪阿佐ヶ谷南阿佐ヶ谷

※訪問・出張レッスン対応地域:中央線、丸ノ内線、総武線、東西線、西武新宿線など、東京都内でしたらお気軽にご相談ください。

オーボエ講師 中村穂波

☆レッスンの進め方☆

管楽器は唇の厚さなどでアンブシュアが変わります。
さらに身体の大きさや筋力などで息の多さやスピードも変わってきます。
最初は上手くいかなかった部分も一人一人に合わせて気持ちよく楽しく吹ける身体の位置や場所を一緒に探していきたいと思っております!

まずは基礎練習をして、準備が整ったところから生徒様のご意向に合わせて進めていきます。
やりたい曲や目標などございましたらお気軽にご相談ください!
より楽しく演奏できる方法を一緒に考えていきましょう。


☆初心者の方へ☆

楽器の組み立て方からリードのくわえかた、音の出し方など丁寧に指導いたします。
楽譜が読めないという方や、音が最初から鳴らなくても大丈夫です。
一人一人に合わせたレッスンを心がけておりますのでご安心ください。


☆経験者の方へ☆

ブランクのある方、部活動や楽団で楽器を吹いていてもっと上手くなりたいという方、どなたでも大歓迎です!
一緒に疑問や悩みなどを改善し、魅力的な部分は伸ばしていきましょう。


☆プロフィール☆

東京都出身。13歳よりオーボエを始める。
桐朋学園大学を卒業し、同大学研究科修了。現在桐朋オーケストラアカデミー在籍。在学中に室内楽、オーケストラ公演に多数出演。
オーボエを斎藤由紀、蠣崎耕三、浦丈彦、最上峰行の各氏に、室内楽を鈴木良昭、蠣崎耕三、岡本正之、亀井良信の各氏に師事。また、トーマス・インデアミューレ氏、ラヨシュ・レンチェシュ氏、ラモン・オルテガ・ケロ氏のマスタークラスを受講。
室内楽やオーケストラの演奏活動、後進の指導にあたっている。
洗足学園音楽大学準演奏補助要員。

♪ 中村穂波先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

三味線教室 山田岳史 先生 体験レッスン好評実施中!

山田岳史

はじめまして。津軽三味線講師の山田岳史と申します。
津軽三味線の魅力はその音の迫力と疾走感だけでなく、物悲しさもあります。
なぜかというと元々津軽三味線は津軽地方の視覚障害者の生業であった為です。
津軽三味線の歴史的背景やまた県民性が民謡によく出ているのでその辺りも楽しんで頂ければと思っております。


☆対応可能ジャンル☆

津軽民謡 日本民謡、ポップスなどの現代曲


☆主なレッスン場所(大阪府、京都府)☆

長尾牧野梅田大阪北新地東梅田西梅田中崎町京橋大阪城北詰樟葉村野郡津京田辺新田辺松井山手烏丸烏丸御池四条五条京都河原町

※訪問・出張レッスン対応地域:長尾駅 枚方市駅 楠葉駅 松井山手駅

三味線講師 山田岳史


【山田岳史先生 津軽三味線 「一段/六段」】


☆レッスンの進め方☆

まずは撥の持ち方、棹の持ち方から始めて、撥の打ち方、糸の押さえ方をお伝えします。
その後、基礎練習をしっかりします。
津軽三味線の基礎練習というのは撥をいかに使える様になるかですのでそこの所をしっかりしたら、曲としてはサクラサクラから始めて津軽じょんがら節を目指して一歩ずつ階段を登って頂きます。

普通の先生は教えない千本桜や吉原ラメントから王道の津軽じょんがら曲弾きまで誰でも弾けるように丁寧に教えております。


☆初心者の方へ☆

津軽三味線は難しいイメージがありますが今は昔と違って分かりやすくなってます。
とりあえず一度体験に来てもらい津軽三味線の生音を聞いてほしいです。
津軽三味線は休日に何時間も練習するより毎日10分でいいのでちょこちょこ練習する方が確実にうまくなります。
この機会に津軽三味線を始めてみましょう。


☆経験者の方へ☆

経験者の方には以前の先生の流派を聞いております。
今の時代は僕が習っていた時の五年分を一年で教えている感覚なので昔のイメージは取り払って来て下さい。
津軽三味線の指導者は非常に少ないので指導者目指して頑張るのもありでしょう。


☆プロフィール☆

津軽三味線 山田岳史
23の時に津軽三味線の生演奏を聞いたのをきっかけに始める。料理人として働く傍ら30歳から演奏活動開始。現在までに二条城等の各種イベントや酒蔵、高齢者施設、ショッピングモールでの演奏経験多数。稀に路上でも演奏活動中。
2017年から講師として 延べ生徒数100人以上

♪ 山田岳史 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ドラム教室 岸本篤志 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクールドラム科講師、岸本篤志先生の写真

はじめまして!ドラム講師の岸本です!!
僕自身もたくさんの先生にレッスンを受けながら上達してきました。
それらの経験を生かしてレッスンしたいと思います。
よろしくお願いします!!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ロック、R&B、ジャズ、フュージョン、ブルース、ゴスペル、サンバ、ボサノバなど、カホンも対応可


☆レッスン開講地域☆

下北沢池ノ上新代田東北沢梅ヶ丘豪徳寺経堂松原宮の坂祖師ヶ谷大蔵狛江和泉多摩川渋谷表参道神泉東松原明大前代田橋目黒恵比寿代官山五反田大崎広小路高輪台大崎自由が丘奥沢九品仏新丸子武蔵小杉池尻大橋駒場東大前三軒茶屋西太子堂駒沢大学溝の口武蔵溝ノ口高津宮崎台宮前平都立大学等々力尾山台上野毛オンラインドラムレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:田園都市線(渋谷〜たまプラーザ)、東横線(渋谷〜新丸子)、大井町線(溝の口〜大岡山)、南武線(登戸〜武蔵小杉)、小田急線(登戸〜下北沢)、京王線(千歳烏山〜明大前)

ドラム講師 岸本篤志

※狛江、和泉多摩川、恵比寿、代官山は平日15時までの開講となります。


【ドラムカバー「ひぐらしのなく頃に」ED:「対象a」】


〜生徒様の声〜


S.S 様(12歳/男の子/武蔵小杉)

『先生の教え方がとてもわかりやすく、めっちゃ楽しかった!』

「スクールに初めて受講希望を出してから、講師の先生から連絡をいただき、体験レッスンまでとてもスムーズでした。システムが明解で、安心できました。また、スタジオも清潔感があってよかったです。講師の先生とのマッチングはレッスン希望場所をスクールに伝えただけで、完全にお任せでしたが、岸本先生には、初めてのレッスンをとても丁寧にしていただき、こどもはスタジオを出てきた瞬間から、レッスンを続けたいと言っていました。体験の様子も手元足元の動きを動画に撮ってくださり、スタジオ内に入らなかった親にもレッスンの様子が垣間見れて、とても嬉しく思いました。初心者をリラックスさせ、こどものわくわく感を膨らませる力は、岸本先生の雰囲気や会ってすぐに自己紹介して下さる気さくなお人柄にあるように感じました。入会の決め手は体験レッスンを受講したこども自身が、先生の教え方がとてもわかりやすく、「めっちゃ楽しかった!」と言ったこと、自宅最寄りのスタジオでのレッスンが可能だったことです。たくさんあるミュージックスクールの中から、こちらを選ばせていただいたのは、HPでカサメの名前の由来を見て、こういったことを書いているのは珍しく、心に留まったからだと思います。当たり前ではありますが、お会いした時に講師の先生から音楽を大切にしている感じが伝わってきたのも、かなり重要なポイントだったと思います。岸本先生の演奏動画も拝見し、これからのレッスンが楽しみです。」


Y.C 様(20代/女性/明大前)

『できることが増えていくことが実感できて嬉しかったです』

「趣味でドラムを楽しみたく、いくつかスクールの体験に行ってどこにするか検討しているところでした。自宅から通いやすいところで探し、なんとなく良さそう。くらいで体験を申し込んだのですが、とても良かったです。色んなリズムを叩かせて頂き、アドバイスなども頂けて、ドラムって楽しいなと素直に思えました。体験レッスンは終始楽しかったです。担当の方は物腰柔らかで説明もとても丁寧にしてくださり、安心感があるなと感じました。こちらの習熟度に合わせて話してくださるので、とてもありがたかったです。叩けるリズムを組み合わせて曲に合わせて演奏してみたり、できることが増えていくことが実感できて嬉しかったです。1時間があっという間でしたし、早く次のレッスンを受けたいな〜と思いました!教え方が本当に丁寧ですし、いいところや直したほうがよいところを都度教えてくださるので成長が実感できるなと思いました。レッスンの進め方も自分に合っているなと感じたので入会を決意しました。体験を申し込んでから、メールでのやりとりなどもとてもスムーズで全体を通してとても良かったです。」


T.M 様(新丸子)

『もっと上手く叩けるようになりたいと思いました』

「全くの初心者だったので少し不安だったのですが、基礎の基から教えていただけたので、楽しく受講できました。少しできる部分があったときに褒めていただけて、褒められると伸びるタイプなので(笑)、嬉しかったです。体験レッスンは短い時間でしたが、実際に叩くのをメインにしていただけて、叩く楽しさを知りました。また、同時にもっと上手く叩けるようになりたいと思い、入会しようと思いました。私は元々新しい趣味として始めたいと思っていたのですが、講師の方は物腰柔らかで話しやすく、自分がどれぐらいのペースで進めたいのか、どんな曲をやってみたいのか、など今後も上手くコミュニケーショをとっていけそうだと感じました。体験レッスンを受けたら契約しなければならない雰囲気や、しつこいプッシュがなかったことも良かったです。」


Y.Y 様(新丸子)

『落ち着いた雰囲気で、初めてでも安心できました』

「落ち着いた雰囲気で、初めてでも安心できました。先生の実演を見て、こんな風に演奏できるようになりたいと思いました。教え方も分かりやすかったです。ドラムを叩いた感触が好きになったので入会を決めました。」


O.H 様(ペアレッスン/都立大学)

『質問に対してこちらのことを考えて親身に答えてくださいました』

「スタジオのスタッフの方が優しい雰囲気で安心しました。講師の方にも、優しく丁寧に対応していただきました。ドラムはほとんど触ったことがないレベルでしたが、1から分かりやすく説明していただけたので、楽しいと思えました。講師の方の説明が分かりやすく、質問に対してもこちらのことを考えて親身に答えてくださったので、改めてドラムに興味が湧き、叩くのも楽しいと感じたため入会を決めました。ペアレッスンなので準備や段取り等個人レッスンとは違うやり方になるかと思いますが、講師の方の対応のおかげで、スムーズに進められています。」


T.K 様(ペアレッスン/武蔵小杉)

『演奏することって楽しいなと素直に感じました』

「とても優しく親しみやすい雰囲気で教えてくださいました。内容もわかりやすかったです。演奏することって楽しいなと素直に感じました。場所が近かったことと、講師の方と馬が合いそうな気がしたことが入会の決め手です。」


N.S 様(10代/男性/等々力)

『優しく丁寧に教えて下さり、安心感のあるレッスンでした』

「岸本先生は、私の要望に応えてくださる他、とても高いドラムの技術をお持ちであるのにも拘らず、それを全面に押し出しません。その為、レッスンをリラックスしてゆったりと受講することができる上、上手くプレイが出来ると褒めて下さるので楽しく受講することも出来ます。だから岸本先生のレッスンの印象は柔らかいと感じます。体験レッスンでは初めてドラムのレッスンを受講するということもあり緊張していたのですが、初心者であった自分にも優しく丁寧に教えて下さり、その緊張がほぐれ安心感のあるレッスンでした。私は、他のミュージックスクールの体験を一回受けたのですが、その先生は少し高圧的で見下して来るような節があった為、他の所もその様な感じなのかと思っていました。しかし、その次に岸本先生の体験を受けると先程の方とはうって代わり、優しく丁寧に教えてくださいました。この先生に師事したいと感じ入会に至りました。」


K.K 様(女性/五反田)

『家にドラムセットあればいいのになぁ、というほどドラムにぞっこんになりました』
「ビートルズが好きで、室内のポスターや飾りがビートルズだらけでたまったもんじゃない最高さの中で出来てうれしいなんのです。リラックスして程よい緊張感の中で楽しくレッスンを受けられる事がよかったです。あまり考えにとらわれずに、という先生の教え方が心地よく楽しかったです。その楽器を感じるということが大事に思えました。帰ったら家にドラムセットあればいいのになぁ、というほどドラムにぞっこんになりました。あっという間の時間でびっくりしました。入会の決め手はやりたかった楽器を体験できる中で先生がリラックスして教えて下さった事です。音楽をもっと聴き込み自主勉強したくなりました。そういうところを含めて家練に何をしたらいいかもヒントがほしくなりました。」

レッスンの進め方

転換、セッティング5分

フォームチェック15分(8ビート、簡単なルーディメンツ等)

教材配布から、その日の課題挑戦20分

曲で実践20分
*個人によって内容は変わります。あくまでも基準です。

初心者の方へ

初心者の方はドラムの楽しさを感じていただけるようなレッスンにします。
ドラムは少しパターンを覚えればすぐに曲で叩けるようになります。
一緒に楽しみましょう!!


経験者の方へ

経験者の方は、何が出来ないか等の問題点がある程度自身で見つけやすいと思うので、それを元に解決法、練習方法を複数提示します。


プロを目指す方へ

プロ志向の方には、今まで多くのドラム講師に習った経験を元に、中長期的に上達するメソッドを教えます。


☆プロフィール☆

1987年生まれ東京都出身。ロックバンド、パスピエの初代ドラマー。15歳からドラムを始める。大学在学中に吉岡大輔氏に師事。ローディーを担当する。 卒業後は都内各地のセッションイベントにホストメンバーとして精力的に参加。平行してロックバンド、井乃頭蓄音団のサポートを務める。
FUJI ROCK FESTIVAL15,16出演。サポート業を通じて鈴木茂、鈴木慶一、ROLLY、鎮座DOPENESS、atagi(Awesome City Club)等、多数のミュージシャンとの共演を果たす。2019年、NYハーレムを代表するゴスペルディレクター、Gregory Hopkinsの初来日公演でドラムを務める。ジャムセッションから歌物まで、ドラマーとして 幅広く活動する。カピバラが大好き。

♪ 岸本篤志 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

※たまプラーザ教室の受講料は個人レッスン(+1,150円)、アドバストコース(+1,200円)、ペアレッスン(+1,000円/1人)となります。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ピアノ教室 TAKAKO 先生 体験レッスン好評実施中!

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

ピアノを弾いてみたい!という気持ちを応援します。
大人の入門・初心者向けクラスです。楽しみながら好きな曲をピアノで弾いてみませんか?
また、幼稚園教諭や保育士試験対策などの対応も致します。一緒にピアノのある暮らしを楽しみましょう♪


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、ポップス、その他ソルフェージュ、幼稚園教諭や保育士試験対策にも対応可


☆レッスン開講地域☆

渋谷下北沢東北沢池ノ上新代田

※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線新宿駅〜登戸間、京王井の頭線渋谷駅〜浜田山間
※ご自宅への訪問・出張レッスンは女性を対象としたレッスンとなっております。

ピアノ講師 TAKAKO

☆レッスンの進め方☆

この曲を奏でたいという想いを大切にしながら選曲してレッスンを受けたい方、教則本に沿って学びたい方、それぞれの希望を伺いながら進めていきます。


☆初心者の方へ☆

楽譜の読み方から丁寧に指導いたします。
何も分からないから…と遠慮せず、少しずつ分かっていく過程を一緒に楽しみましょう!


☆プロフィール☆

ブラジル音楽歌手。また、ブラジルの伝統的な弦楽器カヴァキーニョの弾き語り。
5歳よりオルガン、6歳よりピアノを始める。東京学芸大学A類音楽科声楽専攻卒業。
卒業後、大衆音楽としての楽しさと音楽としての美しさを兼ね備えたブラジル音楽に傾倒する。
ブラジル音楽の中でも特に1930年代〜1970年代頃のリオデジャネイロのサンバに魅了され、2008年、2013年ブラジル、リオデジャネイロに滞在。
2018年4月Velas Brancasのアルバム『Tua voz eu escuto』をリリース。2015年には雑誌ロックジェットvol61にインタビューが掲載される。
音楽が身近にある豊かな暮らしを応援するMusic&Life Florestaを主宰し、ライブ、コンサート、イベントなどを企画・出演の他、レッスンやワークショップ、子育て支援施設・保育園・学校でのリズムあそびWS等幅広い活動を行う。

♪ TAKAKO 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ファゴット教室 河﨑聡 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール、河﨑聡先生の写真

ファゴットは珍しい楽器かもしれませんが、難しい楽器ではありません。
あまり見る機会がないので馴染みがないかもしれませんが、木の温もりを感じることのできる素朴で温かい音のする楽器です。
またファゴットは広い音域も特徴で、低い音では他の楽器たちを伴奏で支えたり、高い音では歌のようなソロを受け持ったりと、様々な音色をつくることができるところに私は魅力を感じています。
初めてファゴットを手にする方はもちろん、久しぶりにまたやってみようと思った方も、ファゴットの魅力をお伝えできるよう丁寧にサポートをさせていただきます。


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、木管アンサンブルレッスン(木管3~8重奏程度、ファゴット4重奏など)、音大受験対策対応


☆レンタル楽器☆

(モダン)ファゴット:体験時のみレンタル可能です


☆推しポイント☆

・講師歴15年以上
・生徒の音大合格実績:東京藝術大学、東京音楽大学


☆レッスン開講地域☆

町屋熊野前オンラインファゴットレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:JR山手線、東京メトロ千代田線、都電荒川線

ファゴット講師 河﨑聡


☆レッスンの進め方☆

まずはお話しながら生徒様の状況を分析させて頂いて、ご希望される演奏へ近づけるようご相談しながらレッスンさせて頂きます。
基本的な奏法の向上から作品の演奏法・解釈に繋げられるように疑問点を解消していきながら音楽を楽しむお手伝いをいたします。
音楽高校、東京藝術大学を卒業し、今までにたくさんの先生からご指導頂きました。
教わったことと、自分の考え続けているファゴットについての技術や表現方法について、お伝えできればと思います。


☆初心者の方へ☆

ファゴットを初めて持たれる方、もしかすると楽譜が読めないという方もいらっしゃるかもしれません。楽器の組み立て・持ち方・吹き方・片付け方、譜面の読み方など最初の一歩からお手伝いをさせて頂きます。


☆経験者の方へ☆

現在練習されている作品や、ご自分で課題だと思っていること手に入れたいテクニックリードの調整法など、なんでもご相談頂けると音楽をより楽しむためのお手伝いができるかと思います。


☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

基本的な奏法からレッスンを始める点は通常のクラスと同じですが、ワイセンボーン第2巻を主な教材としてプロの演奏家として必要な耳と知識を育て、技術と音楽性を高められるよう指導していきます。
なぜ音大受験をお考えなのか、ご本人の意思が重要と考えていますので、まずはお話から聞かせて頂ければと思います。


☆講師としての強み☆

リードはファゴットを演奏する上で欠かせないものです。
これまでに3000本以上のリードを作ってきた研究を生かしたリードの販売もしております。
またお持ちのリードの調整も承っております。リードのことについてもご相談ください。


☆プロフィール☆

広島県出身。
12歳よりファゴットを始める。
広島修道高校卒業後、東京芸術大学音楽学部入学。
在学中、大学内奏楽堂モーニングコンサートにてA.ジョリヴェのファゴット協奏曲を藝大フィルハーモニアと共演。
これまでにファゴットを昌子真紀、板谷謙一、岡崎耕治の各氏に師事。
また、K.トゥーネマン、L.ルフェーブル、M.レファート、G.オダン各氏のマスタークラスを受講。
現在、東京室内管弦楽団主席ファゴット奏者としてオーケストラを中心に活動中。横浜市立戸塚高等学校非常勤講師。海外アーティストのバックバンドメンバーとしてブルーノート公演にも出演。

♪ 河﨑聡 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ジャズ理論教室 伊東佑季 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール、伊東佑季先生の写真

こんにちは!ジャズ理論科講師の伊東佑季です。
ジャズを演奏していく上で、「もっとアドリブが上手くなりたい!」「自分で曲を書いてみたい!」と思ったことはありませんか?
いろんな曲を耳コピしてみたけど、演奏の中で何が起こっているのか、また耳コピしたフレーズをどのように使えばいいのか。
ジャズ理論を学べばその道筋が見えてきます。
最初は少し難しく感じるかもしれませんが、わかるまで丁寧にお伝えしていきますので一緒にがんばりましょう。
クラシックの音楽理論を学習しているけど、コードだけでも理解したいというような方もお待ちしております。


☆対応可能ジャンル☆

ジャズ理論、イヤートレーニング、ウッドベースにも対応


☆レッスン開講地域☆

池袋高田馬場西早稲田渋谷神泉上板橋オンラインジャズ理論レッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:東武東上線(池袋駅〜川越駅)、山手線全駅、東京メトロ副都心線(地下鉄成増駅〜渋谷駅)、東京メトロ有楽町線(地下鉄成増駅〜市ヶ谷駅)、東京メトロ丸ノ内線全駅、西武池袋線(池袋駅〜石神井公園駅)、JR埼京線(十条駅〜渋谷駅)

ジャズ理論講師 伊東佑季


【講師紹介 / 講師作曲・演奏音源 / 伊東佑季先生】

0:00 「ご挨拶」 / 0:55 「講師作曲・演奏音源」


オンラインジャズ理論バナー

☆レッスンの進め方☆

まず、なぜ理論を学びたいと思ったのかをお伺いし、目的にそったレッスンを進めていきます。
ゴールを決めて、必要な知識を学んでいくようにしていきます。
理論は繰り返し勉強しないと覚えられないこともありますが、時間のない人も多いかと思いますので、毎回のレッスンで確実に知識を身につけて帰っていただくようにしています。


☆初心者の方へ☆

楽譜が読めない、コードがわからない。という方でも大丈夫です。
理論を学ぶ前の楽譜の基礎なども必要に応じてレッスンしていきますので、安心して受講してみてください。
理論を習得するのは簡単ではありませんし、近道もないので、目標を到達するまでは少し大変かもしれませんが、一緒にがんばりましょう!


☆経験者の方へ☆

今までの知識のおさらいをしながら、さらにどのような知識が必要か見極め、指導していきます。
すでに学習してきた分も、実際の演奏や作曲に、どうやって落とし込んでいくか、実践的な学習をしてきましょう。
理論の知識が増えれば、聞くことも演奏することもさらに楽しくなりますよ!


☆講師としての強み☆

ジャズを演奏したことがない、聞いたことがない。または楽器は弾けるけど音楽理論の知識はゼロ。という初心者の方への指導も行ってきましたので、
何からやっていいかわからない。という方もお気軽にレッスンを受講してみてくださいね。


☆プロフィール☆

北海道旭川市出身。
幼少時よりクラシックピアノを学ぶ。
学生時代は吹奏楽部に入部する傍ら、JMIAジュニアジャズオーケストラとの出会いをきっかけにジャズを始める。
洗足学園音楽大学入学後、ボストンバークリー音楽大学へ入学。卒業後はNYへ拠点を移し活動。
帰国後は関東を中心に活動し、2019年11月に初のソロベースアルバムをリリース。
2021年6月には、自己のオリジナル曲を収録したピアノトリオアルバムをリリース
2022年より”伊東佑季チェンバーオーケストラ”を主催。総勢13名のバンドを立ち上げる。
他に、ピアノ柳原由佳、ドラム木村紘とのトリオを中心に、山本玲子(vib)とのデュオユニット”te-te”、土屋絢子(vo)・津嘉山梢(pf)とのトリオ”ことは、と”などさまざまな編成で、ジャズのみならず様々なジャンルの作品作りにも力を入れている。


♪ 伊東佑季 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,870円(税込)
グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 4,360円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

オンラインジャズ理論バナー

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

伊東佑季先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★

    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)


    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ジャズボーカル / ボサノバ・サンバボーカル / 三味線 / 箏 / 和太鼓 / 篠笛 / リコーダー / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リトミック /など

    ご希望の教室名(場所)(必須)

    本ページに掲載の講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)

    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください

    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考

    受講楽器所持の有無

    無(購入予定)無(購入等相談したい)無(外部レンタル等で用意する予定)無(自身の楽器を用意する事が難しい・継続してレンタル希望)

    ※楽器レンタルの詳細については、担当講師またはスクール本部よりご案内いたします

    ※生徒様自身の楽器を必要としない科目(ボーカル、声楽等)、楽器の持ち運びが困難な科目(ドラム、ピアノ等)をご受講の場合は『有』をご選択ください

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい


    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンをご希望の方へ

    ご自宅への訪問レッスンをご希望の方はお申し込みフォームが異なります。
    下記のURLよりお申し込みページへアクセス可能です。

    https://kasamemusic.com/visit

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)

    性別(必須)

    男性女性

    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄

    レッスンを受けることを承諾しています

    保護者様氏名

    保護者様電話番号

    保護者様メールアドレス

    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    youtubeチャンネル

    ベース教室 林田征也 先生 体験レッスン好評実施中!

    ベース講師の林田です。
    新しくベースを始めたい方、現在ベースを弾いていてもっと上手になりたい方、昔やっていて改めて始めようと思っている方、まずは一緒に弾いてみましょう!
    まずは体験だけでもOKですので少しでも興味があれば体験レッスンお待ちしています!
    気軽に行ってみようかなと思った方はぜひ!


    ☆対応可能ジャンル☆

    ジャズ、ロック、ファンク、ラテン、ボサノバ、ポップスなど


    ☆レッスン開講地域☆

    六甲六甲道新在家

    ※訪問・出張レッスン対応地域:JR大阪駅〜JR神戸駅

    ベース講師 林田征也

    〜生徒様の声〜


    M.N 様(10代/女性/三宮・六甲道)

    『とても丁寧に教えて下さり楽しくできました』

    積極的に話ができる娘ではないのですが、優しく対応して頂けるので安心できます。全く経験がなかったのですが講師の方がとても丁寧に教えて下さり楽しくできました。講師の方の人柄と、説明がわかりやすいので入会を決めました。


    T.M 様(10代/女性/六甲道)

    『丁寧に教えて下さり、私のペースに合わせてくださいました』

    初心者で分からないことが多かったのですが、丁寧に教えて下さり、私のペースに合わせてくださいました。自分のペースでスキルアップが出来そうで、レッスンを嫌いになることがないだろうな〜という感じがしました。入会の決め手は自分の都合のいい時間や日付にレッスンを予約出来るという点と講師の方が優しそうだったからです。

    ☆レッスンの進め方☆

    まずは生徒さんがどのようなことをしたいのかを聞いて、それに沿った内容で効率の良い運指や音使いを学んでもらえればと思っています。

    曲に合わせて弾いてルートを弾いてみたい、
    コードを見てソロが弾きたい、
    なんとなく上手くなりたいなど、

    何でも大丈夫です!


    ☆初心者の方へ☆

    最初は体験に行くのも勇気がいると思います、

    「興味はあるけど全然弾いたことないし、なんとなく一歩踏み出しにくいなー、、」

    と思ってる方は多いかと思います。

    でもそんな事は全く考えなくて大丈夫です!

    ちょっと遊びに行ってみようかな、楽しかったら続けてみようかな、

    くらいの軽い気持ちで来てもらって全く問題ありません。
    まずはベースを触って音を出してみるところから始めましょう!


    ☆経験者の方へ☆

    ある程度弾けるようになり、もう少しこうなりたい、あれがやりたいなどいろいろと考え始めているかと思います、それを発散させましょう!
    意外と難しいことではなく、考え方や感じ方を変えれば一気に良くなることもあります、なにか新しい発見をしてもらえればと思います!


    ☆プロフィール☆

    17歳からベースを始め、高校卒業後は大学でオリジナルバンドを結成、大学時代にジャズに出会い、20歳からジャズの勉強を始める。
    大学卒業後は甲陽音楽学院に入学し、本格的にジャズを学ぶ。
    現在はライブやセッション、発表会などのサポートなどで活躍中。


    ♪ 林田征也 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
    ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

    クラシック・コントラバス教室 戸谷翔太 先生 体験レッスン好評実施中!

    初めまして。コントラバス講師の戸谷翔太と申します。
    皆さんが学びたい事に寄り添い、楽しくコントラバスを学べるようなレッスンをしていきたいと思います!是非一度体験レッスンにお越しください!


    ☆対応可能ジャンル☆

    クラシック


    ☆レッスン開講地域☆

    江古田新桜台小竹向原練馬桜台豊島園

     クラシック・コントラバス講師 戸谷翔太 

    ☆レッスンの進め方☆

    初心者の方と経験者の方で違うと思いますが、まずは弓の持ち方、ボウイングについてやっていきたいと思います。
    弦楽器は「右手の芸術」と言われるほど弓での技術が大切になりますので、そこをクリアするのが第一かと思います。
    その後、左手も用いてメソッドや簡単な曲などでレッスンを進めていきたいと思います。
    ※私はジャーマンボウで演奏していますので、フレンチボウで演奏される方の場合は進め方も変わります。


    ☆初心者の方へ☆

    最初の最初は弓の持ち方ばっかりであったり、左手で弦を押さえたら指が痛くなったり大変な事も多いと思いますが、ある程度弾けるようになれば深く心地の良いコントラバスの音色の魅力を気に入って頂けると思います。是非お気軽にお申し込み下さい。


    ☆経験者の方へ☆

    受講される方が必要とされている技術や感性を汲み取り、お伝えしていけたらと思います。
    コントラバスがもっと楽しくなるようなレッスンにしていきましょう!


    ☆プロフィール☆

    長野県中野市出身
    武蔵野音楽大学を卒業し、東京音楽大学大学院科目等履修生を修了。
    在学中からプロ、アマ問わずオーケストラでの演奏に注力する。
    2015年から東京フィルハーモニー交響楽団で契約団員を務める。
    現在も各地のオーケストラにて演奏活動を展開中。
    コントラバスを元読売交響楽団首席奏者である星 秀樹氏に師事。

    ♪ 戸谷翔太 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

    マリンバ教室 小林美里 先生 体験レッスン好評実施中!

    カサメミュージックスクール、小林美里先生の写真

    初めまして、マリンバ奏者の小林美里です。
    音楽の醍醐味は楽しむことだと思っています。
    初心者の方や、音大受験生も、マリンバを通して音楽が楽しいと感じていただけるようにレッスンをさせて頂きます!


    ☆対応可能ジャンル☆

    クラシック、現代曲、打楽器アンサンブル、音大受験対策


    ☆レンタル可能楽器☆

    KOROGIマリンバ ラビュー5オクターブ


    ☆推しポイント☆

    ・アンサンブルグループのN Percussion Groupとしてコンサートツアーに出演。
    【シリーズ「新しい視点」ダブルポートレイト・フォー・マリンバ・アンド・ザ・フューチャー】
    2022.7.10@神奈川県立音楽堂
    【Alejandro Viñao Portrait for Percussion 2022】
    2022.7.14@名古屋市熱田文化小劇場
    2022.7.20@サントリーホール ブルーローズ


    ☆レッスン開講地域☆

    マリンバ教室

    高畑オンラインマリンバレッスン

    ※訪問・出張レッスン対応地域:地下鉄東山線、名古屋市内

    マリンバ講師 小林美里

    ☆レッスンの進め方☆

    まずは生徒さんがレッスンを通して得たいことをヒアリングしていきます。
    どんな演奏をしたいのか、技術的なことなのか、音楽的なことなのか…等、演奏をする前にしっかりとお話を聞いてからレッスン内容を決めていきます。
    曲が未完成であっても構いません。一人一人のペースに合わせてレッスンを行います。


    ☆初心者の方へ☆

    鍵盤打楽器のマリンバは叩けば音の出る、初心者の方も始めやすい楽器です!
    マレット(撥)の持ち方から演奏の仕方まで、基礎をしっかりとレッスンさせていただきます。
    初心者の方でもマリンバは曲の演奏も可能です。
    音楽を奏でる楽しさを一緒に味わえればと思います!


    ☆経験者の方へ☆

    音楽大学、大学院までで学んだことを活かしソロからアンサンブルまで幅広くレッスンが可能です。
    比較的新しい曲を勉強してきました。興味がある方は是非現代曲にも挑戦していただければと思います。
    経験者の方はその方の演奏スタイルや、音楽性を尊重した上でレッスンをしていきます。より良い演奏ができるお手伝いができれば幸いです。


    ☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

    音大受験生の方は、まず志望校に沿った課題曲を中心にレッスンしていきます。
    自由曲がある場合は一緒に考え、決定していきます。
    プロを目指している方は技術向上のための曲や、生徒さんのもつ良さを活かせる曲をレパートリーとして習得していただきます。
    音大受験や演奏者になる道は決して簡単ではありませんが、合格やステップアップに努めてまいります!


    ☆講師としての強み☆

    ソロはもちろんですが、室内楽の活動を積極的にしてきました。室内楽作品もレッスンが可能です。
    マリンバの有名な楽曲だけでなく、現代曲を比較的多くレパートリーに持っています!
    初心者の方から、経験者の方で更に良い演奏をしたい方まで幅広くレッスンが可能です。


    ☆プロフィール☆

    埼玉県出身。愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻管打楽器コースを卒業。同大学大学院音楽研究科博士前期 課程打楽器領域修了。学内選考により、第43回読売中部新人演奏会、第16回愛知県立芸術大学大学院修了演奏会に出演。第17回中部打楽器協会新人演奏会第2位、推薦され全日本打楽器連盟主催のルディメンツJAPANフレッシュコーサートへ出演。これまでにマリンバ・打楽器を小川佳津子、小森邦彦、深町浩二の各氏に師事。N Percussion Groupメンバー。

    ♪ 小林美里 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    オンラインレッスン
    5,580円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
    ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

    ジャズギター教室 矢羽佳祐 先生 体験レッスン好評実施中!

    カサメミュージックスクール、矢羽佳祐先生の写真

    はじめまして。ギター講師の矢羽佳祐と申します。ギターを始めてから、もうすぐ20年になりますが、この歳まで飽きる事なく毎日弾いているとは想像もしていませんでした。これからギターを始める方にお伝えしたいのは、何歳であっても遅すぎる事はないですし、練習は楽しいと感じる事を中心にやれば良いと思います。意外かも知れませんが、好きなように弾いてきたと言いながら上手い人は本当に多いです。こう言うと好きなように弾いてきたけど上達できていないという方もいらっしゃると思います。しかし、そういう方は本当に少しのアドバイスで大きく化けます。
    また、初心者でガイドラインがあった方がやり易いと感じる方は、ぜひ体験レッスンだけでも受講してみて下さい。これから楽器を始める方も、既にやられている方も大歓迎でお待ち申し上げます。


    ☆対応可能ジャンル☆

    ジャズ、ブルース、フュージョン、ポップス、ロック、R&B、ボサノバなどオールジャンル、ウクレレ、音楽理論、ジャズ理論、弾き語りにも対応可


    ☆推しポイント☆

    ・講師実績10年以上(延べ50人以上を指導)

    【参加CD】
    ジェントル山本・矢羽佳祐『Smile&Green』
    大和晃三郎『世界平和音頭』

    【参加イベント(一部抜粋)】
    第一回三茶動画コンテスト[東急電鉄賞]
    受賞作品:『三茶ソング替え歌』(2022年)
    相模大野もんじぇ祭り(2018年,2023年)
    Gentle山本 Qualtetで参加
    土田晴信オルガントリオ(2023年)東北ツアー、西日本ツアーに参加


    ☆レッスン開講地域☆

    ジャズギター教室

    溝の口武蔵溝ノ口高津向ヶ丘遊園登戸狛江和泉多摩川稲田堤京王稲田堤吉祥寺明大前東松原代田橋下北沢東北沢池ノ上新代田オンラインジャズギターレッスン

    ※訪問・出張レッスン対応地域:京王井の頭線(吉祥寺〜下北沢)、小田急小田原線(下北沢〜向ヶ丘遊園)、JR南武線(稲田堤〜武蔵溝ノ口)

    ジャズギター講師 矢羽佳祐


    【矢羽佳祐先生 / 講師紹介動画】


    〜生徒様の声〜


    Y.N 様(40代/男性/溝の口)

    『親切丁寧で人当たりも良く今後が楽しみになりました』

    スタジオは初めての経験ですのでわからないですが機材が揃っててテンション上がりました。マーシャルの大きなアンプは感動しました。講師は親切丁寧で人当たりも良く今後が楽しみになりました。音楽をまさに楽しむスタンスで共感できましたし、これからも楽しみだと思いました。やりたい曲の課題をじっくり楽しんで取り組めそうなので楽しみたいと思います?入会の決め手は講師の人柄と環境、家から比較的近い場所で受講できるからです。


    I.H 様(60代/男性/武蔵小杉)

    『分かり易く教えて下さるので、毎回のレッスンが楽しみです』

    私自身、ギターを弾く事を仕事にしておりましたが、リタイアしてからジャズギターを習い始めました。有名なプロに何人も教わりましたが、レベルが高過ぎて難しいと感じていました。矢羽先生はジャズの美味しい部分をジャズ未経験者にも分かり易く教えて下さるので、毎回のレッスンが楽しみです。


    N.H 様(12歳/女の子/明大前)

    『矢羽先生は話が面白くて、教え方も分かりやすいです』

    元々ピアノを習っていましたが、ギターにも興味があり体験レッスンを受けました。矢羽先生は話が面白くて、教え方も分かりやすいです。


    S.T 様(20代/男性/町田)

    『悩んでいた事を教えて頂き、とても助かりました』

    学生時代、アコースティックギターを弾いていました。数年ぶりに今度はエレキギターを始めたいと思いレッスンを受けたのですが、機材の使い方や奏法の違いなどで悩んでいた事を教えて頂き、とても助かりました。


    U.N 様(60代/男性/吉祥寺)

    『生徒側の状況事情に沿って柔軟に対応される感じが良かったです』

    講師はフレンドリーで考え方に柔軟性が感じられました。体験レッスンを受けて良いと思い入校手続きを行いました。レッスンを生徒側の状況事情に沿って柔軟に対応される感じが良かったです。

    ☆レッスンの進め方☆

    私のレッスンでは、「完全初心者」「ちょっと経験者」「中級者」と「それ以上のレベルの方」という風にざっくりと分けて進めさせて頂きます。必修の課題曲やテキストは講師側から予め設定していません。生徒さんのやりたい曲や、やりたいテキストに沿う形で行います。まだ具体的にやりたい音楽は決まっていないけど、ギターをやってみたい!という方には、こちらから課題曲やテキストをお配りする事もできますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。


    ☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

    お子様のレッスンに関しては、現在小学校2年生から6年生、中学生のレッスンを受け持っております。私が責任を持って見守りの上、レッスンさせて頂きますのでお子様の習い事として安心してご利用下さい。


    ☆初心者の方へ☆

    初心者の方が1番気にされるのが「私でもできますか?」という事です。私はこれまで10歳〜90歳まで老若男女の生徒さんを見てきましたが、その経験から極端な話、ギターはどなたでもできると思っています。確かに、上達速度には個人差もあると思います。ですが、弾いた事が無いのに最初から弾ける人はいませんし、ずっと弾いているのに下手になっていく人もいません。
    面白いのは「私でもできますか?」と質問する方は全員、半年も一緒にレッスンすれば誰も聞いてこなくなる事です。半年後に皆さんが口々に仰るのは「もっと早く始めれば良かった」です。自信がつけば練習は楽しいです。
    レッスンを検討されている皆さまへのエールも込めて、思い切って始めてみましょう!


    ☆経験者の方へ☆

    ひと口に経験者と言っても様々な方がいらっしゃいますね。例えば「簡単なコードは覚えました」「簡単なギターソロは弾けるようになりました」となった後は、バンドを組んでいる方ならバンドの曲をやるとしても、個人では何をしたら良いか分からない。そういう迷子状態の方が多いのが、実は経験者、中級者です。その状態からいかに明確な目標を持ってギターに向き合えるか、というのが多くの方の悩みに対する答えになります。
    長い間、演奏面で変化が無かったなと思われる方は、是非一度ご相談下さい。次の目標が定まれば、またすぐに上達を実感できます。


    ☆講師としての強み☆

    講師としては第一に生徒さんが「楽しい」と感じて貰えるレッスンを心掛けています。私自身も楽しい気持ちがあるから長く続ける事ができましたし、長く続けて来たからこそ、色々なジャンルを経験しました。
    私は演奏の現場では主にジャズギタリストとして活動しているため、ジャズ理論を始めとする音楽理論や即興演奏には強いです。ただ、レッスンでは理論的な話は必要が無ければしません。理論に強いからこそ、説明として分かりにくくなると判断すれば理論的な話を回避したり、違うアプローチを提案したりできます。様々なルートを把握した上で目的に対して最適な道筋を指すカーナビのように、ご自身のスキルアップにご活用下さい。


    ☆プロフィール☆

    新潟県長岡市出身、平成元年生まれ。
    15歳でギターを始める。18歳で専修大学進学に伴い上京。入学後はジャズ研究会に所属し、在学中に関東の主要な音大やジャズ研究会が参加したジャズ甲子園というコンテストで優勝。その後プロとしてジャズのライブ活動とレッスンを始める。2020年に日本人ジャズギタリストで著名な井上智氏から東京の若手プロの注目株として紹介され、2022年からジャズオルガン奏者の土田晴信氏のバンドメンバーとして活動。2023年、同氏のオルガントリオで東北ツアー、西日本ツアーに参加。雑誌「ジャズ批評」やジャズギター関連ブログ「ジャズギター寄り道ノート」でも度々取り上げられており教則記事等を掲載している。


    ♪ 矢羽佳祐 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    オンラインレッスン
    5,580円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
    ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

    【講師動画】
    サックス / 美女と野獣 / Be Our Guest / 渕岡涼先生

    ♪ 渕岡涼先生 動画紹介 ♪

    みなさんこんにちは、カサメミュージックスクールです。
    サックス教室担当 渕岡涼先生の講師演奏動画です。
    今回は「美女と野獣 / Be Our Guest」を演奏されております。
    是非ご覧ください!


    【美女と野獣 / 「Be Our Guest」】


    カサメミュージックスクール、渕岡涼先生の写真

    サクソフォーンの渕岡と申します。
    まだ若手ですが、学生時代からこれまで数多くのコンサートの機会を頂いており、様々な場所で演奏活動をして参りました。
    若手演奏家の登竜門である新人演奏会や、コンクールの受賞歴、幅広い年代の方への指導経験もございます。
    よくある典型的なレッスンも可能ですが、若手ならではの視線でお客様ご自身のご要望に寄り添いながらのレッスンを行って参りたいと存じます。
    どうぞよろしくお願い申し上げます。


    ☆対応可能ジャンル☆

    ポップス、クラシック、吹奏楽、音大受験対策、ソプラノサックスなど


    ☆対応可能な管の種類☆

    ソプラノサックス、アルトサックス 、テナーサックス、バリトンサックス

    ※テナーサックス、バリトンサックスは現在楽器の所有はありませんが指導可能です。


    ☆レッスン開講地域☆

    柳生新古河古河オンラインサックスレッスン

    サックス講師 渕岡涼

    〜生徒様の声〜


    Y.A 様(12歳/中学生/女の子/オンライン)

    『優しい先生に出会えて良かったと思います』

    Skypeで、オンライン体験をしました。音のズレもなく、話す会話もリアルにズレることがなく、オンラインで体験できました。渕岡先生は、初心者の娘にアルトサックスのリードなどのつけ方や基本のことからご指導していただきました。とても優しく接していただき、とてもわかりやすかったと娘が言うてました。Skypeでのオンラインは音ズレがないので、とてもわかりやすく、やりやすいと思いました。体験なので短かったですが、優しい先生に出会えて良かったと思います。初心者の娘に基本からご指導いただき、自宅でオンラインレッスン出来るなら、親の送迎もないので、続けられると思い入会を決めました。

    ☆レッスンの進め方☆

    初心者の方は基本的なもちろんのこと、目標を設定して頂き充実した音楽ライフになるようサポート致します。
    中級者や上級者も目標に向かって、よりレベルアップ出来るように様々な視点からアドバイス致します。


    ☆初心者の方へ☆

    「自分には出来るのだろうか」「こんなかっこよく吹けるようになるだろうか」…等々
    何事も始めるに於いては不安なこともお有りかと存じます。
    しかし皆誰もが初心者からスタートします。
    大切なのはチャレンジ精神です。
    サクソフォーンという楽器は小学生のお子様から高齢の方まで幅広い世代の方々がチャレンジ出来ます。
    是非一緒にかっこよくサクソフォーンを吹けるようになりませんか?


    ☆経験者の方へ☆

    「もう少し上手くなりたい」「上手くなりたいけどどうすれば良いかわからない。」
    経験者の方はそんなことありますよね。
    もちろん私もありました。
    そんな時は、プロとして活躍している方の意見を直接聞けるのがレッスンです。
    日々の練習だけでは経験出来ないこと、新たな発見がきっとありますよ。
    是非一緒にサクソフォーンのさらなる上達を目指しませんか?


    ☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

    プロ、音大受験をご検討されていらっしゃる方へ。
    音楽は人生をより豊かにする為には必要不可欠な大変素晴らしいものです。
    そんな音楽を仕事にし、これから第一線で活躍しようという強い志を持ってレッスンを受講頂くと存じます。
    もちろん一筋縄ではいかず大変困難なことも多々ありますが、先生目線だけではなく、一経験者の先輩としてのアドバイス等、これまでの様々な経験を積んだからこそ伝えられることがあります。
    是非皆様の大きな一歩を踏み出すサポートをさせて下さい。


    ☆プロフィール☆

    Saxophone
    渕岡 涼 (ふちおか りょう)

    茨城県古河市出身。
    中学在学中、吹奏楽部でサクソフォーンを始める。
    宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て宇都宮短期大学音楽科へ特待生として入学。同大学音楽科を首席(管弦打楽器全てにおいて)で卒業、並びに同大学研究科首席修了。
    それぞれ卒業・修了時に、成績優秀者による卒業演奏会に出演。
    第29回日本クラシック音楽コンクール全国大会最高位受賞。
    若手演奏家の登竜門である読売新聞社主催第88回読売新人演奏会(東京文化会館)出演。
    現在は演奏活動の傍ら、吹奏楽指導や個人レッスンにも力を入れており、生徒の受賞歴も多数。
    テレビやラジオ等メディア出演の経験も多い。
    須川展也氏のマスタークラスを受講。
    サクソフォーンを田名部有子氏に師事。

    ♪ 渕岡涼 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    オンラインレッスン
    5,580円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
    ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

    作曲・DTM教室 福田貢太 先生 体験レッスン好評実施中!

    初めまして、作曲・DTM講師の福田貢太(ふくだこうた)です。
    私はDTMを学んで、いつでもどこでも音楽を作れるようになったことで、人生がとても楽しく豊かになりました。
    いまの時代、インターネットによって自分の音楽を世界に届けられます。
    YouTube等の動画のBGMを自分で作ることも可能です。
    “やってみたい”と思ったそのときが始めるベストタイミングです。
    ぜひ新しい趣味や、キャリアアップにつなげてください。


    ☆対応可能ジャンル☆

    ファンク、ジャズ、フュージョン、ブルース、R&B、ポップス、フォーク、ロック、ハードロックなど、音楽理論、ミックス、イヤートレーニングにも対応

    ☆対応DAWソフト☆

    LogicPro X、Garage Band


    ☆レッスン開講地域☆

    御茶ノ水新御茶ノ水神保町神田小川町淡路町秋葉原岩本町末広町新宿代々木北参道千駄ヶ谷下北沢東北沢池ノ上新代田生田読売ランド前登戸向ヶ丘遊園オンライン作曲・DTMレッスン

    ※上記地域にて出張レッスンも承っております。

    作曲・DTM講師 福田貢太

    〜生徒様の声〜


    O.H 様 (神奈川県)

    『とても生徒思いな教室だと思いました』

    体験レッスンはわかりやすくて楽しかったです。料金が安くて、あらゆる科目や多くの地域で対応可能なためとても良いなと思い入会を決めました。先生は初心者の自分にもわかりやすく丁寧に教えてくれていて、非常に助かっています。連絡事項などとても丁寧にご連絡いただき、安心できますし、とても生徒思いな教室だと思いました。


    K.S 様 (40代/男性/オンライン)

    『自分の教わりたいことをストレートに聞くことができました』

    親切丁寧に教えていただきました。ミュージシャンとして実力が高く信頼できる先生でした。体験レッスンでは自分の教わりたいことをストレートに聞くことができる点が特に良いと感じました。入会の決め手はオンラインで受講できることです。


    K.M 様 (女性/オンライン)

    『分からない時でも優しく辛抱強く指導してくださいます』

    とても楽しくレッスンを受けています。体験レッスンでは、初めからとても話し易い感じでしたので、即レッスンを受けたいと思いました。福田先生の経歴と好感度で入会を決めました。普段のレッスンでも、分からない時でも優しく辛抱強く指導してくださいますので、毎回レッスンが楽しみで、毎回充実感があります。


    M.D 様 (30代/男性/オンライン)

    『丁寧に教えて頂けるので助かっています』

    雰囲気はとても良く、毎回色んな視点から教えて頂いてます。まだ習い始めて数ヶ月なのでまだまだですが、「今のペースでやっていれば自分のやりたい音楽を作れるようになります」と前向きな言葉もかけて頂けるので取り組む原動力にもなっています。体験レッスンではDTMや作曲自体をした事がなかったので何からしていいかわからない状態でしたが、資料やカリキュラムもありいいなと思いました。質問などもしやすかったですし、DTM以外の事も教えて頂けるという事で「総合的に音楽に対してのスキルが上げられるんじゃないかな」と思いましたので入会を決めました。先生のレッスンでは課題提出があるのですが、良い点や「こういう風にしてもいいですね」というようなアドバイスも毎回頂けますし、毎回レッスン内容をある程度決めてくれているので時間の無駄がないです。オンラインなのでどうしても音色などの変化などは聴き取りづらい面もありますが、丁寧に教えて頂けるので助かっています。


    Y.T 様 (14歳/男の子/オンライン)

    『分かりやすく説明して下さり、子ども(受講者)も好感触を持ったようです』

    受講日調整の際も、当日のレッスン時も、とても丁寧に対応頂きました。分かりやすく説明して下さり、子ども(受講者)も好感触を持ったようです。子ども(受講者)は人見知りするタイプなので、かなり緊張しながら体験レッスンを受講していたようですが、体験だけでなく入会したいと言っていたので、それなりに楽しかったようです。入会の決め手は月一回からの受講も可だったことです。

    ☆レッスンの進め方☆

    まずは簡単なBGMを10曲完成させることを目指します。
    10曲を作っていく中で自然と、必要な音楽理論、作曲理論、DTMの知識を学べるようにしています。

    生徒さんの音楽能力を上げるためのイヤートレーニングリズムトレーニングも取り入れるつもりです。
    そうすれば作曲のスピードが速くなります。
    レッスンを通して音楽の知識を幅広く学べます。

    学べること

    ・DTMの知識、操作方法
    ・音楽理論
    ・メロディのつけ方
    ・コードの概念
    ・リズムトレーニング、イヤートレーニング
    ・ドラムパターン入力
    ・アレンジ
    ・リハーモナイズ
    ・ミックス(EQ処理、パンニング、コンプレッサーなど)
    ・音源データの書き出し

    難しそうに思えるかもしれませんが、音楽を作るのはとても楽しいです。
    ぜひ一緒に学んでいきましょう!

    ※ソフトは、私はLogic Pro X、Garage Bandを使用しておりますので同じソフトが望ましいです。
    ある程度DTMの知識のある方であればソフトは問いません。

    ☆初心者の方へ☆

    楽器をやっていない方、楽譜を読めない方でも大丈夫です。
    基本から丁寧に教えていきますので安心してください。
    ぜひ勇気を持って、最初の一歩を踏み出してみてください。


    ☆経験者の方へ☆

    すでにDTMをやっている方はどんどん曲を作っていきましょう。
    レッスンではその都度、音楽理論、アレンジ、リハーモナイズ、ミックスなど必要な部分を強化していきます。
    自由自在に音楽を作れるようになることを目指しましょう。


    ☆プロフィール☆

    長崎県佐世保市出身。幼少期にピアノを始める。
    10代後半はハウス音楽、20代はハウスダンスにのめり込み、ドラムも始める。
    2016年 アメリカボストンにあるバークリー音楽大学に入学。
    ボストンでは世界中から集まった様々な音楽に触れ、ジャズ、ヒップホップ、ハウス音楽などを作曲。DTMでは作曲~ミックス、マスタリングまで行う。
    2019年 拠点をボストンから東京へ移し、ポップス楽曲提供、CM曲やBGM制作などで活動
    [国際作曲コンテスト]
    ・2019年 国際作曲コンテスト(ジャズ部門セミファイナリスト)
    ・2020年 ヨーロピアン作曲コンテスト(オープン部門ファイナリストTop5)
    ・2020年 アメリカ作曲コンテスト(ジャズ部門ファイナリストTop10)
    ・2020年 ソングドア国際作曲コンテスト(インストゥルメンタル部門ファイナリストTop5)
    ・2020年 ミッドアトランティック作曲コンテスト(インストゥルメンタル部門ファイナリストTop7&特別賞)
    ・2020年 国際作曲コンテスト(ジャズ部門セミファイナリスト)
    ・2020年 グレートアメリカンソングコンテスト(インストゥルメンタル部門ファイナリストTop5)

    ♪ 福田貢太 先生 ♪
    ♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

    入会金0円!

    レッスン時間:1回約60分

    個人レッスン
    6,600円(税込)
    アドバンストコース
    7,150円(税込)
    オンラインレッスン
    5,580円(税込)
    ペアレッスン
    お一人様1回につき 5,380円(税込)
    • 体験レッスン有り、入会金無料!
    • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
    • 最低月1回〜ご受講いただけます。
    • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
    • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
    • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

    楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

    楽器・機材等のレンタル料金について

    ※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
    体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
    レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

    ※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
    ※下記料金は目安となります。

    ◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

    ※ドラムスティック:100円程度

    ◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

    ◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

    ※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

    ♪カサメミュージックスクールの特徴♪

    月1回〜の自由予約制

    レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


    30分の体験&入会金無料

    カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


    初心者でも安心、信頼の講師陣

    カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


    生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

    レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


    通いやすいレッスン場所

    カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


    出張レッスンにも対応

    カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
    ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。