♪生徒様の個性が生きる為に、毎回楽しく自由なレッスン♪

☆レッスンの進め方☆
生徒様のレベルに合わせて、こちらで用意させて頂く資料と楽器を用いながら、楽しく丁寧に向上させていきます。
資料は洗足学園音大ジャズコースとバークリー音楽院、ニューヨークで学んだ理論を元にしたノートを使います。
生徒様が理解できましたら、その理論を使った作曲をその都度していきます。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
何よりレッスンを通して、お子様の生活が楽しく豊かになったり、成長できる様な楽しいレッスンをさせて頂きたいです。レッスン後にお子様が、前向きで明るくハッピーな状態になれる様なレッスンをさせて頂きたいです!
☆初心者の方へ☆
ジャズ理論は難しい、わかりにくいというイメージをお持ちかもしれませんが、それは講師側の責任なので、何も難しい事はありません。気になる事は何でもご質問ください!
楽しくジャズ理論を学んでいきましょう。
☆経験者の方へ☆
上級者の方は、逆に理論を壊したりした作曲をしながら共に学んでいきましょう!
楽しいジャズ理論のレッスンをしていきます!
☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆
僕がプロを志した時、音大受験を考えた時は、音楽の理論は何一つ知りませんでした。笑 もちろん音楽のクラスでもビリでした。笑
それでも日本の音大、アメリカの音楽院を受験して合格し、プロの現場で演奏する様になりました。
その過程や、状況、対策等、全て僕なりにお伝えできたらと思っております。
☆講師としての強み☆
洗足学園音大ジャズコースとバークリー音楽院、ニューヨークで学んだ理論元にしたノートを使います。
☆プロフィール☆
2004年 洗足学園音楽大学ジャズコース入学。
2007年 バークリー音楽院編入。
2009年 バークリー音楽院卒業。
2010年 ニューヨークを拠点にアメリカ東海岸を中心に活動、Tony Middletonのバンドでベーシストとして12年間演奏する傍ら、ブルーノートNY等に出演。

