吉本侑市先生
オンライン作曲・DTM
レッスン内容よしもとゆういち

カサメミュージックスクール 作曲DTM 吉本侑市

はじめまして。作曲家の吉本侑市と申します。
私はこれまで日本とアイスランドで音楽を学び、アコースティックから電子音響まで、幅広いジャンルで作曲活動を行ってきました。
作曲やDTMの魅力は、自分の中にある「音」をかたちにして、誰かに届けられること。特別な経験や知識がなくても、発想次第で自由に音楽を創ることができます。
レッスンでは、初心者の方には作曲の考え方やDAWソフトの使い方から、経験者の方にはより高度な構成・和声・サウンドデザインのアドバイスまで、それぞれのレベルに応じて丁寧にサポートいたします。
オンラインでの指導なので、全国どこからでも受講可能です。音楽を「つくる楽しさ」と向き合いながら、一緒に自分だけの音の世界を広げていきましょう。


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、ポップス、ピアノ、ソルフェージュ楽典、受験対策にも対応可


☆対応DAWソフト☆

Logic Pro、Spitfire Audio


☆推しポイント☆

・第16回西関東ピアノオーディション特別部門にてグランプリおよび杉並区長賞を受賞。
・UK国際音楽コンクール2025シーズン1にて作曲(室内楽)部門第1位、ピアノ(ソナタ)部門第1位、詩的解釈特別賞を受賞。
・Classical Music Stars 2025 Springシーズンで作曲部門で特別賞付き第1位を受賞。


☆レッスン開講地域☆

オンライン作曲・DTMレッスン

作曲・DTM講師 吉本侑市

※海外在住のため日本時間16時以降、また木曜日〜日曜日の開講となります。


【講師紹介・レッスンについて・デモ曲紹介】

0:00 「ご挨拶」 / 0:45 「Instrumental」 / 1:38 「Dance」 / 2:22 「Sound Art」 / 3:01 「Pops」


☆オンラインレッスンについて☆

オンラインレッスンではリアルタイムで画面共有をしながら、DAW操作や譜面、音源の確認などを丁寧に指導します。
初心者の方には、機材の設定やソフトの基本操作からスタートし、音楽の基礎知識や作曲の流れをしっかりサポート。コード進行やメロディの作り方、アレンジのコツまで、作曲の基礎を一つひとつ学んでいきます。
経験者の方には、より高度な音楽理論、構成力、ミックス・マスタリングの観点からのアドバイスや、ポートフォリオ制作・作品ブラッシュアップも行います。
また、レッスン内容は毎回のゴールを明確に設定し、録音やプロジェクトデータの共有によって復習もしやすい仕組みを整えています。疑問点もその場で解決できるので効率よく学べます。
オンラインならではの柔軟性を活かし、生徒さんの目標や音楽ジャンルに合わせた個別対応のレッスンを行っています。自分のペースで、着実に「かたちにできる音楽力」を育てていきましょう。


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

パソコンの操作や音楽の知識がまだなくても大丈夫です。初心者向けに一歩ずつ丁寧に指導し、楽しく学べる環境をオンラインでご提供しています。
作曲やDTMは、自分のアイデアを自由に音にできる創造的な活動であり、集中力や表現力、問題解決力を育むのにも役立ちます。お子さまの個性やペースを尊重しながら、無理なく進めていきますのでご安心ください。


☆初心者の方へ☆

作曲の方法や、パソコン・DTMの操作がまったく分からないという方も、どうぞご安心ください。一つひとつ丁寧にサポートしながら、基礎から一緒に学んでいきます。

メロディの作り方や、リズム・コードの考え方なども、実際に音を出しながら楽しく身につけていけるレッスンです。音楽の知識や経験がゼロの方でも大丈夫。自分の「好き」や「ひらめき」を大切にしながら、作品づくりの面白さを感じていただけるよう、オンラインならではの柔軟な指導を心がけています。


☆経験者の方へ☆

すでに作曲やDTMに取り組んでいる方も、ご自身のペースやスタイルに合わせて、さらに音楽を深めていけるようなレッスンを心がけています。
「思うように展開が作れない」「なんとなく物足りない気がする」など、小さな悩みや疑問も歓迎です。メロディやアレンジ、音作り、ミックスなど、気になるポイントを一緒に整理しながら、作品づくりのヒントを探っていきましょう。
ジャンルや使用ソフトも柔軟に対応していますので、やりたいことや目標があれば、遠慮なくお話しください。今の音楽にちょっとした変化や新しい視点を加える、そんなお手伝いができればうれしいです。


☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

プロ志望や音大受験を目指す方に向けて、実践的で専門的な指導を行っています。音楽理論の応用から作品の構成、アレンジ技術、ミックス・マスタリングまで幅広くカバー。課題制作や提出曲のブラッシュアップを通じて、質の高い作品づくりをサポートします。オンライン環境を活かし、個々の進度や志望校の求めるレベルに合わせたカリキュラムを柔軟に調整。目標達成に向けて、確かな技術と表現力を一緒に磨いていきましょう。


☆講師としての強み☆

私は日本とアイスランドで音楽を学び、多様な音楽ジャンルや制作環境に触れてきました。これにより、幅広い視点から作曲やDTMを捉え、個々のニーズに合わせた柔軟な指導が可能です。また、音楽理論や表現の深掘りも重視しており、技術と感性のバランスを大切にしたレッスンを行っています。
オンラインならではの画面共有や録画機能を活用し、効率よく学べる環境を整えていることも強みの一つです。自宅でリラックスしながら、自分らしい音楽をじっくり創り上げていけるよう、全力でサポートいたします。


☆プロフィール☆

東京音楽大学ピアノ・創作コース、同大学院作曲専攻、アイスランド芸術アカデミー作曲専攻卒業。
第16回西関東ピアノオーディション特別部門にてグランプリおよび杉並区長賞を受賞。
第12回音楽大学オーケストラフェスティバルにてオリジナル作品「東雲のファンファーレ」を初演。
インターカレッジ・ソニック・アーツ・フェスティバル2022にて電子音響作品を初演。
UK国際音楽コンクール2025シーズン1にて作曲(室内楽)部門第1位、ピアノ(ソナタ)部門第1位、詩的解釈特別賞を受賞。
Classical Music Stars 2025 Springシーズンで作曲部門で特別賞付き第1位を受賞。


♪ 吉本侑市 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

★回数が増えるほどお得になります★

月1回
5,580円(税込)
月2回
10,480円(税込)
月3回
15,240円(税込)
月4回
19,920円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

吉本侑市先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★

    まずはご希望の科目をご入力ください

    ご希望の科目(必須)


    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    エレキギター / アコースティックギター / ボーカル / ジャズボーカル / ベース / ドラム / ジャズドラム / 作曲・DTM / キーボード・シンセサイザー / ピアノ / ジャズピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / ユーフォニアム / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・クラシック / ウッドベース・ジャズ / 声楽 / カホン / タングドラム / パーカッション / マリンバ / ギター弾語り / ピアノ弾語り / カヴァキーニョ / ジャズギター / クラシックギター / ボサノバ・サンバギター / フラメンコギター / ボサノバ・サンバボーカル / 演歌 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / リコーダー / 和太鼓 / リトミック /など

    本プロフィールページの講師のオンライン体験レッスンを希望しますか?(必須)

    他の講師を希望される場合は講師名、科目をご入力ください

    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:

    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間を目安に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前にオンライン体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい


    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は無料で30分のレッスンとなります。
    ※同一講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師はご指名いただく事が可能ですが、状況によりご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間を目安に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、lesson@kasamemusic.comまでご連絡をいただくか、再度お申込み下さい。

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    ご検討される場合は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセルされた場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。
    日程の変更につきましては1回までは無料とさせていただきます。(※レッスンの2日前までにお申し付けください)

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    電話番号(必須)

    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)

    性別(必須)

    男性女性

    ご希望の通話アプリ

    *ご希望がなければ空欄で構いません

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄

    レッスンを受けることを承諾しています

    保護者様氏名

    保護者様電話番号

    保護者様メールアドレス

    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    オンラインレッスン