♪より細かい視点で的確にアドバイスします♪
ジャズという音楽は難しくとらえられがちですが、それはあまりにも自由すぎる音楽ジャンルだからだと考えています。
でも、ある程度演奏できるようになると自由に演奏できる事が楽しくてたまらなくなります。細かな打ち合わせをしていないのにバシッと決まった瞬間なんかはまさしく音楽の醍醐味です。ハマること間違いなしです。
ぜひ一緒にジャズの世界を堪能しましょう!
☆対応可能ジャンル☆
ジャズ、ファンク、ブルース、ゴスペル、R&B、ポップス、ロックなどオールジャンルに対応可
☆レッスン開講地域☆
ジャズドラム教室
吹田、茨木市、オンラインドラムレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:JR京都線、阪急京都線
ジャズドラム講師 高木繁 
【 ルパン三世のテーマ(ドラムカバー) 高木繁 先生 】
☆レッスンの進め方☆
「ジャズって楽しい音楽なんだ!」ということを知ってもらうことから始めたいと思います。
コミュニケーションをたくさんとっていちばんいい方法を模索しながらレッスンを進めていきたいと思います。
ジャズに限らず音楽は楽しんでやるのがいちばん上達の近道です。
こんなことやってみたい!って思ってもらえるようにがんばります。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
お子様が音楽に夢中になってくれたらいいなと思っています。
頭の中が常に音楽でいっぱいで、ご飯を食べることや、トイレに行くことも忘れてしまうぐらい夢中になってくれたらいいなと考えています。
それぐらい夢中になると、あとは自分から進んで練習をできるようになるので上達のスピードも早いです。
まずは「やりたい!」という好奇心を育ててあげられたらなと思っています。
☆初心者の方へ☆
まずは「これだ!」と思う、演奏してみたい!と思える曲をみつけてそれをたくさん聴いてください。
それがジャズならなおのこと素晴らしいですが、ジャズに限らずなんでもいいです。
叩いてみたいという気持ちが生まれれば間違いなく上達は早くなります。
しっかりサポートをさせていただきます。
☆経験者の方へ☆
ある程度叩ける方はセッションをしてジャズの醍醐味を堪能してもらえたらと思います。
セッションに必要なのはアドリブ力です。
アドリブができるようになるためにはいろんな曲を聴いて引き出しを増やすことが大切です。
僕はギターもある程度弾けるので、それに合わせてドラムを叩いてもらったり、ときには一緒にフレーズを考えたり、そうやってスキルアップしながらアドリブ力をつけていってもらえればと思います。
☆プロを志す方へ☆
プロになるために必要なのは、技術はもちろんですが何よりも大事なのは「気持ち」です。
「どんなことをしてでも音楽でやっていくんだ」という強い気持ちをもつことが本当に大切なことだと思います。
同じぐらい大切なのが「人とのつながり」です。
音楽は一人ではできません。周りの人とコミュニケーションをたくさんとって、人間的な部分を育てることも必要不可欠なことだと思います。
そんなこともアドバイスさせていただきます。
☆講師としての強み☆
僕はライブハウスで音響(PA)の仕事をしていた経験があります。
その時にホントにいろんなバンドさんと触れる機会があって、いろんな音楽を知ることができました。
ジャズはいろんなジャンルの要素が盛り込まれていて、僕がジャズドラムを演奏できるのはそのときの経験が生きているからだと思います。
そんな視点からもアドバイスできると思います。
☆プロフィール☆
17歳の時に「バンドやろうぜ」と誘われたのがきっかけでドラムを始める。
高校卒業と同時にライブハウスでPA(音響)の仕事を始める。
いろんなバンドのサポートを経て、19歳の時に組んだバンドで本格的に音楽活動を開始。
メジャーデビューの話が出ていろんな大人の人たちと絡む。
さあこれからって時にバンドは解散。一旦音楽から離れる。
10年を経て再び音楽活動開始。
作詞・作曲・編曲を自ら行い、いろんなアーティストに音楽提供を行う。
【 情熱大陸(葉加瀬太郎)ドラムカバー 高木繁 先生 】
♪ 高木繁 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 6,000円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,500円(税込) |
オンラインレッスン | 4,980円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,880円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
高木繁先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★