♪チェロが楽しく弾けるように一緒に頑張りましょう♪

〜生徒様の声〜
 D.T.様 (60代/男性/富山市) ![]()
『楽しめそうな展望を得たので入会を決めました』
「講師は静かで落ち着いた雰囲気であった。体験レッスンではチェロに関してより身近な対象として意識できた。楽しめそうな展望を得たので入会を決めました。実際に音がだせて嬉しかった。」
☆レッスンの進め方☆
生徒さんの目標に合わせてレッスン内容を考えたいと思います!練習曲だけでは単調になってしまうので簡単な小品やポピュラー音楽など取り入れて楽しく練習できればと思います♪チェロがもっと楽しく弾けるように一緒に取り組んでいきましょう!
☆初心者の方へ☆
まずチェロの扱い方について、構え方、弓の持ち方、音の出し方など丁寧にお伝えいたします!わからないことがたくさんあると思いますが遠慮せずになんでも聞いてください♪
初心者の方でも2人でアンサンブルができる曲がありますので一緒に楽しみましょう!
☆経験者の方へ☆
ご希望に合わせて弾きたい曲などのアドバイスをしたいと思います♪生徒さんの目標に合わせてレッスン内容を充実させていきたいです!ブランクがある方でもお気軽にお問い合わせください♪レッスンではチェロの疑問や悩みが少しでも解消されるように頑張ります!
☆講師としての強み☆
今までの経験を活かしてチェロを愉しむことのお手伝いができると思います!
先生方から教わってきた多くのことを生徒さんにもわかりやすくお伝えできればと思います♪
オーケストラや室内楽などの機会も多く取り組んできたのでアンサンブルのことについてもお伝えしたいです!
☆プロフィール☆
富山県出身。京都市立芸術大学を卒業。クラシック音楽コンクールチェロ部門大学の部第4位。全日本学生音楽コンクール名古屋大会大学の部第1位。全国大会入選。
チェルボ夏期講習会に参加。
室内楽ではベストオブアンサンブルin金沢のオーディションに合格。
ルーマニア国際音楽コンクールにてセバスチャン賞を受賞。
ヴィオラスペースの公開マスタークラスを受講しプロジェクトQ第17章に参加。小澤征爾塾オペラ・プロジェクトⅩⅦのオーケストラメンバーとして参加。
平成30年度公益財団法人青山財団奨学生。チェロを稲見之羽子、大澤明、上村昇、向山佳絵子、銅銀久弥の各氏に師事。桐朋学園大学院大学を修了。

		                