なかじまはじめ先生
ドラム科 レッスン内容

全身運動でもあるドラムはエクササイズとしても十分な運動量があると言われています!
リズム感や音楽センスを磨きつつ、適度にカラダを動かしながら、ストレスを発散する事の出来るドラム。
まさに、ココロとカラダとアタマに効く最高のエクササイズとも言えるのです。
女性にもオススメです!!
確実に成長を実感できるようサポートしていきます。
それぞれ興味のあることから挑戦していきましょう!!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ロック、ハードロック、フュージョン、R&B、ボサノバ、サンバ、レゲエ、スカ、HIPHOP、カホンも対応可


☆レッスン開講地域☆

新宿渋谷表参道神泉代々木千駄ヶ谷北参道代々木八幡代々木上原代々木公園池尻大橋駒場東大前三軒茶屋西太子堂駒沢大学溝の口武蔵溝ノ口高津幡ヶ谷初台参宮橋笹塚下北沢池ノ上新代田東北沢狛江和泉多摩川経堂松原宮の坂梅ヶ丘豪徳寺町田

※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線(新宿駅〜町田駅間)

ドラム講師 なかじまはじめ 

〜生徒様の声〜


『子供目線で楽しくレッスンを進めてくださいました』

「先生が子供目線で楽しくレッスンを進めてくださったので、息子も続けたい!という気持ちになった様です。ありがとうございます。
ドラムのセッティングについては知りませんでしたので、セッティングから教えて下さったのでありがたかったです。
月に何回かを自分たちで決められる点も良かったです。」

Y.S様(10代/男性/狛江)

レッスンの進め方

ジャンルは問わず、まずはドラミングの基礎を身につける事から始めます。
難しく考える必要はありません、楽しいですよ!
例えば“スティックとペダルと仲良くなる方法”とか“脱力する方法”とか“歌いながら叩くメリット”とかetc…
基礎を身につける事で楽しく演奏する事が出来るようになるのです
年齢や経験、目標、目的。目指すところは人それぞれ。
その人に合ったカリキュラムを用意してレッスンを進めていきます。


初心者の方へ

“ドラムをやってみたいけど、「難しそう、続けられるか分からない」”
“趣味でドラムを初めてみたい”
“曲のコピーがしたい”
“とにかく、一度で良いから、生のドラムを叩いてみたい”e t c…

初心者の方でもレベルや要望に合わせて、出来る事から丁寧に指導致しますのでご安心下さ
い!!


経験者の方へ

“ポップスやロックだけじゃなくジャズやラテン等、新しいドラムスタイルを身に付けたい”
“ライブで力まず緊張せずに本領発揮したい”
“個人練習では上手く叩けるのに、バンドだと上手くいかない。。。”etc…

経験者の方でも独学でやっていると、どうしても壁に突き当たってしまう事があります。
そんな時レッスンを受ける事で基礎の見直しや、自分に合った練習方法を知り実践する事で壁
を越える事が出来ます!!


プロを目指す方へ

プロを目指すにはテクニックが必要なのは勿論のこと、様々なニーズに応える対応力や、譜面の読み書き、チューニング、レコーディングでの流れを知る事、etc…
ドラムを叩く事以外に知っておくべき事が沢山あります。
経験から導き出したノウハウをお伝え致します!!
後は実践あるのみ!!経験を積んでいく事が大切です。


☆プロフィール☆

なかじまはじめ 北海道出身 1972年4月20日生まれ
音楽好きだった父の影響もあり、近所の貸しレコード屋に通い始めた中学時代。
そんな中、運命を変える1枚のレコードに出会う。
毎日聴いているうちにドラムという楽器に興味を持ち始め、それをきっかけにダンボールでドラムセットを製作。なかなかの出来映えで!?日夜練習に励む。
中学3年の時、初めて本物のドラムに触れ時を忘れ叩きまくる。この時の感動が音楽へのめり込むきっかけとなった。
ミュージックカレッジメーザーハウスドラム科卒業。
現在はレコーディング、ライブサポートを中心に活動中。

♪ なかじまはじめ 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。
オンラインレッスン