♪「世の中にリズム感がない人はいない」♪
☆レッスンの進め方☆
まずやりたい事をヒアリングし、方向性、目標を定めます。
その人のレベルに合わせて適切に進めていきます。
☆初心者の方へ☆
「世の中リズム感がない人はいない」というのが私の考えです。
「楽器を習いたいけど、リズム感ないし・・・」
非常によく言われます(笑)かつては私も同じ考えでした。
けれど、そんな事はありません!!世の中にリズム感がない人って、実はいないんですよね。思い出してみてください。
学校の運動会なんかで全員でやる「行進」、発表会や舞台で曲に合わせての「手拍子」、無意識にみんなやっている事、それこそまさしく「リズムに乗っている」という事になるのです!
そう、行進も手拍子も無意識のうちにできているんですよね。
そしてこの行進と手拍子の動き(リズム)こそがカホンの基本の動きなのです。
どなたでもカホン、音楽を楽しめる事ができるというのはその辺りに理由があるんですよね。
☆経験者の方へ☆
カホン経験がある方でさらに向上されたい方にも適切なコースをご用意しております。
また、演奏技術以外の事としても、
・レコーディング心の整え方
・意識の置き方
ライブの場合、
・ステージでの魅せ方
そんなご相談も大歓迎です!
まずはやりたい事などをヒアリングして方向性を決めていきます。
☆プロフィール☆
MASAYOSHI
和歌山県出身。13歳の時にブラスバンドで打楽器やドラムを担当したきっかけで本格的にドラムに興味が出てバンドを始める。高校卒業後に音楽専門学校卒業、本格的に師匠に師事し習得。その後付き人を経て、ライブサポート業を開始。(ロック、Jazz等)その傍ら、同校にてドラム講師を並行。自分のバンド活動の為、講師を一旦終了。バンド活動、ライブサポート、REC業務に専念。現在は複数バンドのサポートや、作曲、編曲、DTM業にて活動。
近年ではヨガも勢力的に行なっており、「呼吸」「体の使い方」「脱力」をドラムに取り入れた【ヨガ+ドラム】を実践しています。
masayoshi先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★