明妻若奈先生
オンラインクラリネット
レッスン内容あけづまわかな

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

こんにちは、クラリネットの明妻若奈(あけづまわかな)と申します。
まずは、クラリネットのレッスンに興味を持っていただき、ありがとうございます。
クラリネットは、温かく豊かな音色や、さまざまなジャンルに使用されていることなど、とても魅力の多い楽器ですよね。
クラリネットという楽器を通して、音楽を表現できる歓びをみなさまと分かち合えたらと思います♩


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップス、ジャズなど、音大受験対策も対応可


☆対応可能な管の種類☆

B♭クラリネット、Aクラリネット、E♭クラリネット、アルトクラリネット、バスクラリネット
※E♭クラリネット、アルトクラリネット、バスクラリネットは現在楽器の所有はありませんが指導可能です。


クラリネット講師 明妻若奈


【講師演奏 / 5つのバガテル / カンティレーネ / 明妻若奈先生】

0:00 「G.フィンジ:5つのバガテル」
2:15 「ルイ・カユザック:カンティレーネ」


〜生徒様の声〜


I.K 様(40代/女性/所沢)

『初めてなのに音を出す事ができ、大変楽しかったです』

体験レッスンでは短い時間の中ではありましたが、熱心に教えて頂きました。通常のレッスンの半分の時間はあっという間で、その中で先生には熱心に教えて頂き大変だったのではと思います。通常のレッスンと全く同じ流れでやってみて初めて思うこともあるので、できれば同じ時間で体験ができると良いと思いました。初めてなのに音を出す事ができ、大変楽しかったです。入会の決め手は自宅から近いことと、先生の印象がとても素敵だったため。

☆レッスンの進め方☆

基礎中の基礎の確認(組み立て方など)から、クラリネットのレパートリーがこなせるようになるまで、受講者さまそれぞれの疑問やお悩みなどに寄り添いながら、レベルに合わせ、丁寧にレッスンを行っていきます。


☆初心者の方へ☆

クラリネットの素敵な音をいざ鳴らそう!と思っても、音を出すので一苦労…という方も多いのではないでしょうか。
まずは楽器の吹き方のコツや、初歩的な演奏法やそれぞれにあったマウスピースやリードなどの選び方などを学びます。
楽譜が読めないという方も、一緒に勉強していきますので、ご安心ください!


☆経験者の方へ☆

みなさんには、「こんな風に演奏したい」「こんな曲を演奏したい」など、目標にしているものがあると思います。
その目標に近づけるよう、そしてより高いレベルを目指せるよう、より専門的・多角的にレッスンをしていきます。


☆プロフィール☆

埼玉県出身。日本大学芸術学部音楽学科、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科を卒業。
3歳よりピアノを始め、12歳でクラリネットを始める。日本クラリネット協会主催第6回ヤング・クラリネッティストコンクール入選。日本大学芸術学部音楽学科定期演奏会において選抜され、学内オーケストラとコープランドのクラリネット協奏曲を協演。第57回東京国際芸術協会新人オーディションに合格、奨励賞を受賞。2014年度日本大学芸術学部音楽学科卒業演奏会に出演。2014年ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
2019年ハンガリー放送交響楽団首席のガーボル・ヴァルガ氏のマスタークラスを受講。
現在はフリーランスで活動しながら、主に東京、茨城、埼玉などで後進の指導にもあたっている。
これまでにクラリネットを渡邊一毅、山本正治、藤井一男、 四戸世紀、品川政治、伊藤圭の各氏に、室内楽を庄司知史、磯部周平の各氏に師事。

♪ 明妻若奈 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

★回数が増えるほどお得になります★

月1回
5,580円(税込)
月2回
10,480円(税込)
月3回
15,240円(税込)
月4回
19,920円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
オンラインレッスン