三原明人
プロフィール
5歳よりヴァイオリン、7歳より作曲を始める。
1985年東京芸術大学をヴィオラで卒業。在学中、自作のヴィオラ協奏曲を学内にて独奏初演しN響機関紙フィルハーモニー誌上にて紹介される。
武満徹プロデュースのミュージック・トゥデイにてピアノ四重奏のヴィオラ奏者としてピーター・ゼルキンと共演。ニューヨーク・カーネギーホールにて現代日本作品演奏会に出演しエリック・フリードマンと共演。小林道夫、前橋汀子、金昌国とバッハのブランデンブルク協奏曲で共演。小澤征爾指揮/サイトウ・キネン・オーケストラのヨーロッパ公演にヴィオラ・メンバーとして参加、ウィーン、ベルリン、ロンドン、パリ等で演奏。1989年桐朋学園大学指揮科オーケストラ研究生を終了しウィーン国立音楽大学に留学。オランダのキリル・コンドラシン国際指揮者コンクール第2位入賞、アムステルダムで指揮者デビュー。レナード・バーンスタイン、クラウディオ・アバドのアシスタントを務めながらオランダ放送フィル、ドイツ・ハレ国立フィル、ソフィアフィル、フィンランド・クオピオ響、東京都響、読売日響、日本フィル、東京フィルなど国内外で数々のオーケストラや著名なソリストと共演。2008年より東京音楽大学指揮科で後進の育成にも務め現在同大学講師。2011年よりソロと室内楽によるアンサンブル・テレマンを主催しヴァイオリンとヴィオラ演奏で活躍中。
【三原明人先生 テレマン:ヴィオラ協奏曲】
担当教室
※訪問・出張レッスン対応地域:千葉県(松戸市、柏市、市川市)、及び東京都内は池袋から上野までの山手線沿線、及び北千住。
レッスン料金(1回あたりの金額)
料 金 ✳いずれもスタジオ代、テキスト代込 |
|
---|---|
個人レッスン |
5,500円(税込)
|
オンラインレッスン |
4,360円(税込)
|
プロフェッショナルコース |
9,900円(税込)
|
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
志村恵梨子
プロフィール
東京都出身
第9回国際ジュニア音楽コンクール2位、第28回日本クラシック音楽コンクール4位、第15回ルーマニア国際音楽コンクール3位、日本演奏家コンクール特別賞他コンクール多数入賞。2016、2018、2019年小澤征爾音楽塾、2017年Asian Youth Orchestra世界ツアーに参加。2018年元ベルリンフィル首席ヴィオラ奏者Wilfried Strehle氏マスタークラスの他各地のセミナー等受講。2019年リッカルドムーティ イタリアオペラアカデミー参加。2020年Stroanより楽器貸与を受けている。2020年度桐朋学園大学卒業演奏会出演。桐朋女子高等学校音楽科、桐朋学園大学音楽科を経て、現在桐朋オーケストラアカデミーに在籍中。
担当教室
- 逗子ヴィオラ教室
- 逗子・葉山ヴィオラ教室
- 大船ヴィオラ教室
- 戸塚ヴィオラ教室
- 横浜ヴィオラ教室
- 戸部ヴィオラ教室
- 高島町ヴィオラ教室
- 新高島ヴィオラ教室
- 平沼橋ヴィオラ教室
- 川崎ヴィオラ教室
- 京急川崎ヴィオラ教室
- 八丁畷ヴィオラ教室
- 銀座ヴィオラ教室
- 東銀座ヴィオラ教室
- 銀座一丁目ヴィオラ教室
- 日比谷ヴィオラ教室
- 新富町ヴィオラ教室
- 有楽町ヴィオラ教室
- 築地ヴィオラ教室
- 人形町ヴィオラ教室
- 水天宮前ヴィオラ教室
- 浜町ヴィオラ教室
- オンラインヴィオラレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:東京都(中央区)、神奈川県(鎌倉市、藤沢市、逗子市、横浜市、川崎市)
志村恵梨子先生 レッスン料金(1回あたりの金額)
料 金 ✳いずれもスタジオ代、テキスト代込 |
|
---|---|
個人レッスン |
5,500円(税込)
|
オンラインレッスン |
4,360円(税込)
|
プロフェッショナルコース |
9,900円(税込)
|
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。