ボーカル教室 ミシェル 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール、ミシェル先生の写真

はじめまして。講師のミシェルです。
突然ですが、はじめての状態でいきなり自転車に乗るのは難しいですよね。上手に乗るためには基本を理解して、練習を重ねていく必要があります。音楽でも同じ事が言えます。
歌唱のうえでまず大切な事は呼吸、リズム、母音を軸とした発声です。レッスンでは発声の理解を深め、楽しく歌いながら身体で覚え、応用の効く土台を作っていきましょう。
そうすれば、自転車と同じように歌の世界でも自分の力でたくさんの場所へと目指すことができ、可能性は無限に拡がっていきます。

※上記の考え方を大切にしながら、レッスンの内容を個人個人とお話しして決めていきます。お気軽に体験レッスンへお問い合わせ下さい。


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、歌謡曲、演歌


☆レッスン開講地域☆

ボーカル教室

都立大学自由が丘九品仏奥沢田園調布新丸子武蔵小杉オンラインボーカルレッスン

ボーカル講師 ミシェル

※武蔵小杉教室は平日(月・火・水・木)の11時〜20時までの開講となります。

〜生徒様の声〜


H.Y 様(30代/男性/都立大学)

『今まで体感したことのない事、新しい事を学べたのは良かったです』

スタジオは想像より狭かった。ミシェルさんはさわやかで好印象でした。体験レッスンは面白かったです。今まで体感したことのない事、新しい事を学べたのは良かったです。入会の決め手は新鮮な事をしていかないと、人生マンネリしてしまうから。講師の方の教え方も、しっくりくるみたいなものを何回か感じられました。


Y.K 様(50代/女性/自由が丘)

『質問に何でも答えてくれて、すぐに楽しくレッスンに入っていけました』

初めて個人ボイトレを受けました。緊張していたのですが、先生が爽やかな笑顔でこちらの質問に何でも答えてくれて、すぐに楽しくレッスンに入っていけました。リズム取るためにエッグシェイクを使って楽しく学べました。課題曲の楽譜も体験の時から準備して来てくださいました。レッスン内容もわかりやすく、ひとつひとつの意味を詳しく教えてくれるので納得しながら進んでいけます。あっという間に時間が過ぎました。ミシェル先生に今後も教えていただきたく入会しました。歌の向上がとても楽しみです。宜しくお願いします。


S.Y 様(50代/女性/田園調布)

『声の出し方や曲全体のイメージを掴む方法を教えていただきました』

スタジオは少し狭かったですが、ピアノ、譜面台があり、きちんとしたスタジオでした。プライベートが守られていて、良かったです。ギターレッスンを別の教室で通っているのですが、弾き語りで声があまり出なくて、ボイストレーニングを受けてみたかったのと、発表会がある教室を探していました。今回、ボイストレーニングを受けて、声の出し方や曲全体のイメージを掴む方法を教えていただきました。ミシェル先生はボイストレーニングの他にギターやウクレレレッスンも受けられるとのことで、ボイトレ・ギター・ウクレレを同じ先生から習える。発表会がある。レッスン振替ができる。ミシェル先生は親しみやすく、またレッスンを受けたいと思えたので入会を決めました。


T.S 様(50代/女性/自由が丘)

『和やかな雰囲気で初めてレッスンを受けたとは思えないほどリラックスできました』
スタジオのお部屋は小さなお部屋でしたが、特に問題ありませんでした。先生はわかりやすく、和やかな雰囲気で初めてレッスンを受けたとは思えないほどリラックスできました。体験レッスンでは久しぶりに大きな声を出すことに、不安がありましたが、先生の言う通りに心身ともにリラックスでき、声が出てくると楽しくなりました。入会の決め手は1回の体験で、久しぶりに大きな声で歌えたことが嬉しかったこと。呼吸法を教えてもらい、身体の緊張が取れ歌うこと以外で良さを感じたため入会を決めました。また、月1回からで良いと言う気軽さも良かったです。


K.H 様(50代/女性/田園調布)

『スタジオも先生も清潔感がありとても素晴らしい印象を受けました』

体験レッスンは楽しく、また良い時間でした。スタジオも先生も清潔感がありとても素晴らしい印象を受けました。初めてなもので‥不慣れでお恥ずかしい限りでしたが、緊張感も上手にほぐして下さり、時間が短く感じました。この歳になると、人からものを教わるという機会もなくなってしまうので‥とても新鮮な気持ちになれました。この年齢になり、新しいことを始めようと思い、それを楽しみながら継続出来そう!と確信が出来たので入会を決めました。次回のレッスンを楽しみにしております。


S 様(40代/女性)

わかりやすく丁寧な指導で歌の楽しさを実感しています。オンラインレッスン時でも対面と同様にレッスンしていただけました。


K 様(50代/女性)

毎回楽しくレッスンさせてもらってます。始めて約2年経ちますが、以前と比べると音域が広がって歌いやすくなったと実感しています。これからもご指導宜しくお願いします。


M 様(40代/女性)

先生のボイトレでまじめに意識して呼吸をすると、すごく身体を使うのを実感しています。意外と全身運動になるのでフィットネス感覚としてもありです。
お陰様で芯の通った声を出せるようにもなりますし、楽しく体型維持ができています。


A 様(30代/女性)

ヨガを習っていますが、歌唱時の呼吸がヨガと通じている部分があり、とても勉強になりました。


C 様(30代/女性)

慣れない接客の仕事で声が枯れてしまい、負担のない声の出し方を知りたくてレッスンを始めました。毎回基礎からしっかり行うレッスンを続けるうちに、声が枯れる事がなくなってとても感謝しています。

☆レッスンの進め方☆

呼吸、リズム練習(約15分)
    ↓
発声練習(約10分)
    ↓
歌唱練習(約30分)

まずはじめに発声の基礎となる呼吸のストレッチ、続いて声帯の動きを確認しながら母音を軸とした無理のない発声練習を行います。
これらを最初にしっかり行うことで、声枯れや声帯の炎症をおこさないよう無理のない発声方法を学びます。
その後、ご希望の曲で歌唱を用いた実践トレーニングをしていきます。

それぞれ歌唱時の悩みを聞かせていただき、理想に近づけるようお手伝いさせていただきます。


☆初心者の方へ☆

呼吸をベースにした発声について体感して繰り返し学んでいきます。基礎を学び安定した発声を身につけていくと、日常生活での声の出し方にも変化が訪れ、声を出すことが楽しくなってくるはずです。
レッスンでは、皆さんの好きな曲を題材にしています。
一緒に楽しみながら歌っていきましょう。


☆経験者の方へ☆

歌唱については高音がでない、声枯れするなど様々な悩みがあるかと思いますので、それらを一つずつ確認をさせていただきます。
その上でまずは基礎である呼吸をベースとした発声の見直しからはじめていきます。まずは原点回帰、問題の根本をひとつひとつ確認していき、一緒に解決することでさらに歌唱力を上げるお手伝いをさせていただきます。


☆プロを志す方へ☆

あなたは日常の接客で今日は気分良く支払えたなと感じる時はありますか?それは、その時に接客を通じて心の交流がされているからなのだと思います。
プロとはこの心の交流を自分の歌唱表現を通じて行い、対価を得る存在です。この時プロ側に求められることは、まず、届けたい表現したい自分の想いを明確にし、それを技術に託し、相手に届ける意識ではないでしょうか。
レッスンでは、技術が上手くなる事だけを目指すのではなく、日常で生まれた「あなたの想いをしっかりと歌に乗せて伝える為にはどうすればいいのか」を軸に指導をしていきます。
大切なのはまだ見ぬ自分を知る事。
一緒に表現の幅を拡げていきましょう。


☆講師としての強み☆

初めてボイストレーニングをする方にもわかりやすいよう、レッスンでは専門用語は極力使わずに進めていきます。
呼吸をベースに個人に合わせた柔軟な指導を行ない、しっかり対話を重ねながら進めていきますので理解しやすいとお声を頂いております。


☆プロフィール☆

幼い頃から歌に興味をもち、音楽の道を目指すため音楽専門学校にて歌唱、作曲の基礎を学ぶ。
卒業後はスタジオミュージシャン及びアーティストの活動と共に、音楽専門学校などでボイストレーナーとしても活動中。

○レコーディング参加楽曲
・NEWS楽曲『BLUE』コーラス
・FIFA公認サッカーゲームCM内楽曲コーラス
・SEGAアーケード音楽ゲーム内の楽曲歌唱
・アニメ金色のコルダBlue♪Sky OP楽曲コーラス
・アニメキャラクターソングコーラス、仮歌
 (ガンダム、HUNTER×HUNTER、うた☆プリ等)


♪ ミシェル 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,870円(税込)
グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 4,360円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

オンラインレッスン