♪音楽の楽しさを感じてもらえるようなレッスン♪
ボサノバやサンバの心地よいリズムやハーモニーを体験してみませんか?
よりブラジルのリズムに聴こえるようなトレーニング方法もお伝え出来ればと思います。
ブラジル滞在経験を生かしポルトガル語の読み方などもレッスン可能です。
☆対応可能ジャンル☆
サンバ、ボサノバ、ポップス、ロック、R&B、フュージョン、ブルース、カントリー、フォークなど、その他カヴァキーニョ、パーカッション、カホン、ドラム、電子ドラムにも対応可
☆レッスン開講地域☆
ボサノバ・サンバギター教室
オンラインボサノバ・サンバギターレッスン
♪ボサノバ・サンバギター講師 白井翔太郎 
【白井翔太郎先生 演奏動画 Nascer e Florescer】
〜生徒様の声〜
K.N 様 (40代/女性/オンライン)
『先生がお優しい感じだったので、安心してレッスンが受けられました』
初めてギターのレッスンを受けさせていただきました。先生がニコニコしてお優しい感じだったので、安心してレッスンが受けられました。体験レッスンはとても楽しかったです。楽器を使うものでzoom利用は初めてでしたが、先生のギターの音も良く聴こえて問題なくできました。入会の決め手は先生がニコニコしていらっしゃったので、緊張せずのぞめてありがたかったです。ブラジルのお話もお聞きできたら嬉しいです。
☆レッスンの進め方☆
コードの押さえ方やリズムを丁寧に指導していきます。
より理解を深めたい方には楽曲解説やブラジルの文化についても伝えていきます。
講師はパーカッションも演奏出来るので、アンサンブルの練習も一緒に行っていきます。
☆初心者の方へ☆
ボサノバやサンバのギターは柔らかいナイロン弦を使って演奏しますので、ギターが初めての方にも指に易しいです。
少しずつ出来るコードを増やしながら1曲通して演奏をする事を目標に頑張っていきましょう!
☆経験者の方へ☆
よりブラジル音楽に聴こえるようにする為のリズムトレーニング。
ギターのリズムをより理解する為にルーツとなっているパーカッションのリズムの理解。
ボサノバとサンバの違いについても学んでいきましょう。
☆プロフィール☆
ブラジル音楽を専門とした演奏活動を行う。
自身のグループ Velas Brancasではギター(6、7弦)だけでなく、カバキーニョ、パーカッション、歌を担当する。
雑誌ロックジェットvol61にインタビューが掲載。
ブラジルのラジオplus81でインタビューが放送される。
1年間のブラジル滞在中には、歌詞の中に書かれた場所を実際に訪れ理解を深める。
【白井翔太郎先生 演奏動画 Sonho Meu -私の夢-】
♪ オンラインボサノバ・サンバギターレッスンの特徴 ♪
月1回〜の自由予約制
レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。
無料体験&入会金無料
カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の無料体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。
また複数の楽器の体験レッスンをご受講いただく事も可能ですので、ボサノバ・サンバギター以外の科目にご興味のある方もお気軽にお問い合わせください。入会金や教材費も頂いておりません。生徒様にご負担頂くのはレッスン料金のみとなっております。
初心者でも安心、信頼の講師陣
カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。
生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン
レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。
オンラインのメリットを生かしたレッスン
オンラインレッスンは対面レッスンに比べてデメリットが注目されがちですが、対面よりも高いクオリティで得られる事も有ります。
カサメミュージックスクールでは、オンラインに特化した、オンラインのメリットを生かしたレッスンを行っております。
高価な機材は不要、スマホやタブレットでもOK
オンラインレッスンはネット環境とスマホorタブレットさえあればご自宅はもちろん、全国何処でもレッスンが受けられます。高価な機材を購入いただかなくてもレッスン可能です。レッスンは基本的にZOOM、Microsoft Teams、Google Meetなどのビデオ通話アプリにて行わせていただきます。他のビデオ通話アプリをご希望の場合はお申し付けください。