unoa@K-s-m のすべての投稿

オーボエ教室 Yuki. 先生 体験レッスン好評実施中!

こんにちは!オーボエを始めてみたい方、趣味で続けたい方、音大を目指したい方、どんな方でも目標に合わせてレッスンさせていただきます。
どんなレッスンが良いかご相談しながら、ご要望に合わせて楽しくレッスンしましょう
ご質問や楽器、吹き方に関する質問もお気軽に♪
まずは体験レッスンを是非お試し下さい!


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップス、イングリッシュホルン、音大受験対策にも対応可


☆レッスン開講地域☆

大宮王子王子神谷西ケ原上中里東十条オンラインオーボエレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:大宮駅、東京都内

オーボエ講師 Yuki.

〜生徒様の声〜


K.S 様(10代/女性/大宮)

『分かりやすく教えてもらって、少しコツが分かったので、とても楽しかったです』

スタジオは狭いですが綺麗でした。先生は優しく、明るい印象で、レッスンは分かりやすかったです。分かりやすく教えてもらって、少しコツが分かったので、とても楽しかったです。入会の決め手は、場所が通いやすいことと、先生が優しかったので続けられそうだと思ったからです。


K.C 様(20代/女性/大宮)

『先生が優しく教えてくださり、次のレッスンがとても楽しみです』

スタジオ自体、広くはないですが綺麗で、鏡などもついていてやりやすかったです。全くの初心者ですが先生が優しく教えてくださり、次のレッスンがとても楽しみです。音が出るかもわからない、運指もわからない、そんな状態でプロの先生に教えてもらっても失礼じゃないかな…と不安でしたが、体験レッスンを受けて以降、毎日オーボエのことを考えてしまうくらいには楽しい時間でした。先生がリードを作って販売してくださること、楽器についてたくさん質問しても嫌な顔せず教えてくださったこと、初心者にも分かりやすいこと、アクセスの良さなどが入会の決め手です。


H.K 様(中学生/女性/大宮)

『教え方が分かりやすく先生も明るく楽しい感じで好印象でした』

スタジオも駅チカで、先生も明るく楽しい感じでした。褒めてもくれたので、本人も喜んでいました。体験レッスンは30分の時間があっというまでしたが、明るく、若い先生なので、話もあいそうな印象で良かったです。教え方も素人の私が聞いていても、分かりやすく好印象でした。これから、上達していくのが楽しみです。入会の決め手は正直もうひとつの浦和と、とっても悩みました。。。料金とレッスンの時間、日にちが決められていないのが決め手です。もちろん、先生の印象も良かったのもあります。


M.D 様(40代/男性/大宮)

『楽しくわかりやすく丁寧に教えていただきました』

レッスン場所はオーボエを習う環境としては十分綺麗なスタジオですし問題ないと思います。講師も優しく丁寧に教えていただきました。初めてのオーボエ体験レッスンでしたが、短い間の中でも楽しくわかりやすく丁寧に教えていただきました。30分はあっという間に終わってしまいましたが、次回はレッスンでしっかりとレクチャーを受けたいと思います。入会の決め手は月一回からと、自分のペースで無理なく通えそうだったからです。大宮の教室はアクセスが良く、駅近であり、不自由なく通えるところが良いです。


S.Y 様(50代/女性/オンライン)

『丁寧に説明があり安心してレッスンを受けることができました』

オンラインレッスンは初めてでしたが、準備等丁寧に説明があり、安心してレッスンを受けることができました。講師の先生は、明るく話しやすい先生で、分かりやすく教えてくださいました。体験レッスンではとても分かりやすく教えてくださり、オンラインレッスンでしたが大満足でした。教室まで通う時間を考えると、家で教えていただけることが本当にありがたく、無理なく続けていけそうです!講師の先生もとても良く、楽しくレッスンできそうでしたし、月謝も他校と比べるとリーズナブルで、60分間しっかりとレッスンを受けられそうなので、こちらのスクールに決めました。オーボエという楽器は、初心者だったので不安でしたが、体験レッスンを受けて不安がなくなりました!趣味が一つ増えるようで、うれしいです。色々な曲が演奏できるくらい上達するといいなー。これからもどうぞよろしくお願いします。


K.E 様(20代/女性/大宮)

『オーボエの楽しさを再度実感することができました』

スタジオは狭すぎず広すぎず、講師の方と2人でちょうど良いスペースでした。講師の方はフランクにお話ししてくださり、だんだんと緊張がほぐれていきました。体験レッスンでは久しぶりにオーボエを吹きましたが、たくさん褒めていただき、曲も演奏することができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。それだけでなく、技術的なアドバイスもいただけて、体験レッスンから学びを得られました。社会人であまり練習時間がとれず、入会を迷っていましたが、月1回でも大丈夫で、レッスンの時間だけ練習の方も多くいると伺い、私でも始められるかもしれないと思い入会を決めました。褒めていただきながらも、技術向上を目指せるお言葉をかけていただき、オーボエの楽しさを再度実感することができました。


M.R 様(30代/女性/大宮)

『初心者でしたがリラックスして受講することができました』

きれいなスタジオでした。講師の方も大変気さくで、どんなに初歩的な質問でも丁寧に答えてくださり、オーボエ自体まったくの初心者でしたがリラックスして受講することができました。以前個人でリードを買って吹いてみたときは音にすらならなかったので、まさか初回からちゃんとした音が出て、音階や短いフレーズまでできるとは思わなかったので、感動しました。短い時間ではありましたが丁寧かつわかりやすく教えていただき、充実した時間を過ごすことができました。

☆レッスンの進め方☆

「楽しんでやりたいのになんか厳しい…。」「もっとしっかりやりたいのに軽すぎる…。」など、レッスンを受けると思ったことがある方もいるかもしれません。
そのような事でジレンマが起こらないように、「どのような曲をやりたいか」、「オーボエをどのように吹けるようになりたいか」ということを相談しながら、生徒さんの目標に合わせて決めていきます!


☆初心者の方へ☆

楽器の組み立てや手入れからお教えします。
楽譜の読み方など分からなくても大丈夫です♪
リードも大変だと思いますが生徒さんに合うものを見つけられるように一緒に考えていきましょう!
初めは何もかも分からないと思いますが、なんでも質問してください!


☆経験者の方へ☆

目標に合わせてレッスン致します。
趣味で楽しみたい方なども大歓迎です、「楽しく吹きたいけど上手くなりたい!」など気軽にレッスンしたい方もお待ちしております♪
どのような悩みでもお気軽にご相談下さい!
やりたい曲など、どんどん楽しみましょう!


音大受験をお考えの方へ

受験に向けて必要な内容、情報を出来る限り伝えていけるようにレッスンさせていただきます!


☆プロフィール☆

新潟県新潟市出身。中学2年生からオーボエを始める。
新潟中央高等学校音楽科卒業、東京芸術大学オーボエ科卒業。
第50回新潟県音楽コンクール優秀賞。
オーボエを小畑善昭、河野剛、田渕哲也、和久井仁、渡辺茜の各氏に師事。
室内楽を小畑善昭、佐藤由起、須川展也、濱崎由紀、三界秀実の各氏に師事。
副科ピアノを 内海啓子、白石光隆、馬場浩美、の各氏に師事。

♪ Yuki. 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ピアノ教室 淺井麻衣 先生 体験レッスン好評実施中!

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

カサメミュージックスクール、淺井麻衣先生の写真

初めまして。ピアノ講師の淺井麻衣です!
ピアノをこれから始められる方から、生徒さんのペースに合わせたレッスンを心がけております。
まずは一緒にピアノで音を鳴らして、音を出すことを楽しむことからはじめてみましょう!


☆対応可能ジャンル☆

ポピュラーピアノ、クラシックピアノ


☆レッスン開講地域☆

行徳妙典西船橋京成西船

ピアノ講師 淺井麻衣 

※淺井先生のレッスンは平日のみの開講となります。

☆レッスンの進め方☆

レッスンはやりたい曲を伺って、生徒さんのペースに合わせてカリキュラムを進めさせていただきます。ポピュラーピアノ、クラシックピアノどちらでもレッスン可能です。


☆初心者の方へ☆

ピアノ未経験の方はまず音を出して、楽器に慣れていくところから始めましょう。生徒さんの好みやレベルに合わせて行なっていきますので、初心者の方も安心してレッスンにお越しください。


☆経験者の方へ☆

やりたい曲、経験者ならではのお悩みなどを伺いつつ、生徒さん各々に合わせてレッスンを行なっていきます。


☆プロフィール☆

横浜市出身。3才の頃からピアノを始める。
中学高校では弦楽部に所属しバイオリンもはじめ、大学はピアノ専攻にて昭和音楽大学に入学。大学ではクラシックのピアノを専攻し演奏会に参加しつつも、都内などを中心にバンド活動を行い、ボーカルやキーボード、コーラスを務め、クラシックだけでなくポピュラー音楽も学ぶ。
在学中はクラシックピアノを佐藤勝重氏に師事。
ポピュラーピアノを岡本洋氏に師事。
2014年に上演された「腐海の花」の舞台ではピアノ演奏として出演。
その後も高橋夕希のサポートでG-roch party(TOKYO MX2)、
オール ☆ in one(埼玉テレビ)などの音楽番組の出演に参加。
2015年に自身のバンドdebbiehemlockが音楽雑誌MUSICAのマンスリーに入賞。
音楽雑誌「MUSICA」に掲載される。
2016年には『いなくなれ、群青』、舞台版『惡の華』、
表参道夜話 vol.2 朗読劇 『かわいい娘』『聖夜のメール』にて
2017年には朗読劇 『妻のパジャマ』『噛み合わせ』にて
作曲を含めたピアノ演奏として参加。
現在も演奏サポート・レコーディングを中心に都内で活動中。

<参加アーティスト>
(敬称略)(50音順)

winry rockbell、カイザー恵理菜、川元清史、桑田研究会バンド、GARUDA、櫻川めぐ、佐々木淳平、佐藤翔真、じぇれすすBAND、朱雀-SUZAKU-、Pey-ling 、ただイマ、ココろ。、珠希美いな、茶花うい、Zwei、はちみちゅえりー、PEACE$TONE(TERRA、福田明日香 元モーニング娘。…)PHANTOM、松澤由美、MiCCA、M!ho(小宮美穂)、米倉千尋、ラフラフ、和田みづほ…etc

♪ 淺井麻衣 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

クラシックパーカッション教室 小林公哉 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール クラシックパーカッション講師 小林公哉先生

皆さん、こんにちは!打楽器奏者の小林公哉(こばやしきみや)です。
誰でも音が出せる打楽器ですが、実はとっても奥が深い楽器です!一緒に打楽器の魅力を探しながら、楽しく音楽しましょう♪


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップス、その他音大受験対策、ソルフェージュ、打楽器アンサンブルにも対応


☆対応楽器☆

マリンバ、ビブラフォン、シロフォン、グロッケン、スネアドラム、ボンゴ、タンバリンやトライアングル等の小物打楽器


☆レッスン開講地域☆

クラシックパーカッション教室

朝霞オンラインクラシック・パーカッションレッスン

マリンバ教室

朝霞オンラインマリンバレッスン

クラシック・パーカッション講師 小林公哉

〜生徒様の声〜


K.W 様(11歳/女の子/台東区) 

『先生は熱心でわかりやすかったです』

様々な楽器がおかれたきれいなスタジオでした。先生は熱心でわかりやすかったです。入会の決め手は一流の先生から教えていただくのに調整が柔軟にしていただけるので良いと思いました。

☆レッスンの進め方☆

生徒さんの要望に合わせて、独自のカリキュラムを作成します。
・スティックやマレットの持ち方、楽しくできる基礎練習の方法
・多種多様な打楽器の基本的な奏法、簡単なエチュードから講師とのデュオ、打楽器ソロ作品まで


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

打楽器は音楽の初期教育において大変大きな意義を持っていると考えております。直接的な演奏の実感を得られる打楽器で、お子様の音楽に対する喜びをお手伝いさせていただきます!


☆初心者の方へ☆

楽譜の見方が分からない、音符がわからない方でも大丈夫です!打楽器は音楽の根っこを学ぶのにとても適しています。バリエーション豊かな打楽器に囲まれながら、楽しく音楽を演奏しましょう!


☆経験者の方へ☆

スティックやマレットの持ち方や、様々な打楽器の基本的な奏法まで、演奏にしっかり生きるようにサポートします。何か困ったことがあればその都度合わせてレッスンします!あなたの充実した打楽器ライフをお手伝いさせてください♪


☆プロを志す方へ☆

音大受験や打楽器奏者に必要不可欠なテクニックを、一人一人の事情に合わせたカリキュラムで、自身の経験や反省を生かしたレッスンを展開します。一緒に楽しみながら、頑張っていきましょう!!


☆講師としての強み☆

打楽器奏者の立場から、色々なお手本や楽しくできる基礎練習を提供することができます。レベルに合わせて様々な曲を選んでレッスンします。もちろんやりたい曲があったら持ってきていただいても構いません。一人一人にあったレッスンを展開します。


☆プロフィール☆

長野県出身。9歳より打楽器を始める。長野県上田高等学校を経て、東京藝術大学大学院修士1年次に在学中。打楽器を荻原松美、藤本隆文、杉山智恵子の各氏に師事。中村功(イサオ・ナカムラ)氏のマスタークラスを受講。演奏活動の他、吹奏楽やアンサンブルの作品の作編曲にも力を入れている。フルート、ヴィブラフォン、マリンバ、ピアノによるアンサンブルユニット「Mélanges」、パーカッショントリオ「SIGNAL」各メンバー。

対応楽器:マリンバ、ビブラフォン、シロフォン、グロッケン、スネアドラム、ボンゴ、タンバリンやトライアングル等の小物打楽器

♪ 小林公哉 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

【講師動画】
ギター講師 講師紹介・デモ演奏動画 / Jien Takahashi先生

♪ Jien Takahashi先生 動画紹介 ♪

みなさんこんにちは、カサメミュージックスクールです。
今回はギター教室担当、Jien Takahashi先生の講師紹介・デモ演奏動画です。
先生のオリジナル曲を演奏していただきました!
是非ご覧ください!


【 講師紹介・講師演奏 】

0:00〜 ご挨拶 / 0:53〜 デモ演奏


カサメミュージックスクール、Jien Takahashi先生の写真

初めまして、ギター講師の髙橋 慈円です!
ギターは誰もが憧れるシビれるギターソロからアンサンブルを支えるリズムギターなど幅広い役割を持つ楽器です。
カッコ良く弾けるようになったら楽しいですよ!!
動画や教本等では伝わりにくい部分もバッチリフォローしますので、レッスンを楽しみながら一緒にステップアップしていきましょう!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ロック、HR/HM、ブルース、フュージョン、多弦ギター、バンドアンサンブル指導


☆推しポイント☆

・メジャー・リリース経験あり
・Amazon.jpに於けるベストセラー複数回獲得経験あり
・共演アーティスト一覧…Kelly SIMONZ、ヴィタリ・クープリ (RING OF FIRE)、ティモ・トルキ (元Stratovarius)、マイク・ヴェセーラ (元LOUDNESS, Yngwie Malmsteen)、ラルフ・シーパース (Primal Fear)、ダニエル・ハイメン (元LOST HORIZON)、ミッコ・ハルキン (元Sonata Arctica)、西田竜一 (Ra:IN)、寺沢功一 (RIDER-CHIPS) 他


☆レッスン開講地域☆

白山春日後楽園巣鴨千石秋葉原末広町湯島岩本町上野上野広小路御徒町稲荷町京成上野池袋大塚新大塚御茶ノ水新御茶ノ水神保町水道橋飯田橋九段下オンラインギターレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:東京23区内、東京メトロ千代田線/丸ノ内線/南北線、JR中央線/山手線、都営三田線沿線など

ギター講師 Jien Takahashi

〜生徒様の声〜


I.T 様(40代/男性/御茶ノ水)

『コツをしっかり教えてもらえて良かったです』

スタジオはとても綺麗で広くてビックリしました。体験レッスンでは短い時間でコツをしっかり教えてもらえて良かったです。入会の決め手は自分が理想としているギタースタイルに導いてもらえると思ったからです。体験レッスンがもう少し長いと良かったです。

☆レッスンの進め方☆

ギターを弾く上で大事なことは 「大好きな音楽を楽しく演奏する」というポリシーに従う事かと思います。
ただ曲を弾ける様になるだけでは無く、どうしてこのフレーズをこの音色で弾いているのか等、本質を理解することによってギターという楽器に向き合いながら楽しんでいきましょう。
そして楽しみながら技術や理論をバランス良く学び一生音楽を楽しんでいきましょう!!


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

これまでにも小学生から高校生まで沢山のお子様の指導を経験しており、丁寧かつ優しく、そして兄弟や学友のような感覚での指導に自信があり定評を頂いております!
ギターを通して一つの物事に取り組む楽しさをお子様と一緒に学んでいけるように協力させて頂きます!


☆初心者の方へ☆

何事も初めが肝心です!
正しいフォームやチューニング等はもちろんの事、初めは分からないことだらけで実際は教本にも取り上げられていない様な悩みも沢山有ると思います。
ギターやアンプの選び方、チューニングのやり方、最初の練習方法などスタートから上達のお手伝いをさせて頂きますので一緒に解決していきましょう!!


☆経験者の方へ☆

ギター経験者の方の中には例えば速弾きやカッティング、音楽理論などの壁に当たりギターライフに行き詰まっている方もいらっしゃるかと思います。
ギターはちょっとした改善で、行き詰まりを解消出来る楽器です。
課題へ一緒に向き合う事によってギターという楽器を楽しみながら上達していきましょう!
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください!


☆講師としての強み☆

ロックをメインに活動してきていますので、アドリブのギターソロ、アレンジなどの現場仕込みの幅広い対応が可能です。
また速弾きや耳コピに関しても、演奏での経験をもとに素早く対応することができます!


☆プロを志す方へ☆

プロと一言にいっても色々なジャンル、現場が有りますよね。
楽曲の複雑なヘヴィ・メタルのレコーディングやライブ、アコースティック・ギターでの歌伴奏、動き回りながらギターを弾き倒すロックのライブ現場、そして講師等…
ただ弾けるだけでは対応出来なかったであろう事を「これをやっていて良かった!!」と言う実体験を基に本当に必要な事を全てお伝えします!!
志を高く持ちながら自分のやりたい音楽へ諦めずに向き合えば夢や目標は必ず叶います。
挫けそうになる壁も課せられた課題だと前向きに捉えて一緒に突き進んでいきましょう!!


☆プロフィール☆

Jien Takahashi 1998年、東京都生まれ。12歳の頃、英会話教師の影響でギターを始める。
2014年、国際新堀芸術学院に入学。
2017年、ボーカロイド「KAITO」の声優や、特撮ヒーローシリーズ『電磁戦隊メガレンジャー』の主題歌を歌うシンガー、風雅なおとのサポートギタリストを務め、プロとしてキャリアをスタート。
2021年、パワーメタルバンド「MAJUSTICE」を結成。バンドメンバーにはユーリ・サンソン(ASHRAIN, Eternity’s End, 元HIBRIA)、ケリー・サイモン、故ヴィタリ・クープリ(Artension, Ring of Fire, Trans-Siberian Orchestra)、中村和正(Kelly SIMONZ’s BLIND FAITH)、伊吹陽介(Kelly SIMONZ’s BLIND FAITH)らが名を連ねる。

2023年3月、MAJUSTICEの1stアルバム『アンセストラル・リコール』をVictor系MARQUEE AVALONからメジャーリリース。
アルバムには元STRATOVARIUSのティモ・トルキ、LOUDNESSやイングヴェイ・マルムスティーンとの活動で知られるマイク・ヴェセーラ、PRIMAL FEARのボーカリストとして活躍するラルフ・シーパース、X JAPANのPATA率いるRa:INの西田”DRAGON”竜一らがゲスト参加。
本作はAmazon.jpのハードロック・ヘヴィメタルベストセラーランキングで1位を獲得し、数週間その座を守った。

プロフィールの続き

2024年
4月:イタリア人ボーカリスト、イヴァン・ジャンニーニ(元VISION DIVINE, DERDIAN, The 7th Guild)と共に「VIOLET ETERNAL」を結成。
1stアルバム『リロード・ザ・ヴァイオレット』をイタリアの名門レーベルRockshots Recordsから全世界リリースし、日本盤はRubicon Musicから発売された。GALNERYUSのYUHKIのゲスト参加や、ティモ・トルキの楽曲提供、ANGRAやHELLOWEENを手がけたデニス・ワードをサウンドプロデューサーを迎えるなど豪華制作陣が参加。発売前からAmazon.jpのハードロック・ヘヴィメタルベストセラーランキング1位を獲得。同年10月にはKelly SIMONZ’s BLIND FAITHをオープニングアクトに迎えた初来日公演を成功させた。
7月:日本を代表するスピードメタル・バンド「MinstreliX」の結成20周年を記念した6thアルバム『ミンストレリックス』にゲストギタリストとして参加。アートディレクターも務め、ジャケットデザインやブックレット制作を担当。同作は発売と同時にAmazon.jpのハードロック・ヘヴィメタルベストセラー 1位を獲得。また、アルバム発売を記念して行われたワンマンライブには東京と大阪公演にゲストギタリストとして出演した。
10月:アメリカのギターメーカーPaul Reed Smith(PRS)が主催する「PRS Pulse Artist Program – Class of 2025 – 」に選出され、正式にPRSアーティストとして認定。

12月:LOUDNESSやイングヴェイ・マルムスティーンのシンガーとして活躍したマイク・ヴェセーラによる10年ぶりの来日公演へ「Michael Vescera’s Crash and Burn ft. Jien Takahashi」のギタリストとして出演が決定。

今後の活動予定として、ケリー・サイモンがプロデュースを務めるメタルプロジェクト「DRACULEA」にギタリストとして参加予定。
2025年2月にはMAJUSTICEとして「MELODIC METAL FESTIVAL 2025」に出演し、初来日公演を兼ねた東名阪ツアーをブラジルのNOTURNALLやILLUSION FORCEと行う。また、ダニエル・ハイメン(元LOST HORIZON)、ミッコ・ハルキン(元 SONATA ARCTICA)、TAKA(GALNERYUS)、寺沢功一(RIDER CHIPS、BLIZARD)など国内外の著名ミュージシャンと共演経験があり、米GUITAR WORLD紙でのインタビュー特集や、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と闘うギタリストジェイソン・ベッカーからSNSで複数回取り上げられるなど、世界規模で高い評価を得ている。
日本語訳詞家としてもPOWERWOLF、ALL FOR METAL、PRIDE OF LIONSなどの作品に参加。 
ギター講師としても8年以上のキャリアを持ち、幅広い層への指導を行っている。


♪ Jien Takahashi 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ギター弾き語り教室 漆崎信二 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール、漆崎信二先生の写真

拝見いただきありがとうございます。ギター弾き語り講師の漆崎です。
今まで、沢山の方をレッスンさせていただき生徒様の悩みや現状と向き合わせていただきました。
その大切な時間を一緒に向き合わせていただき、一緒に共有しあえるかけがえのない時間が大好きで、この仕事をしていて本当に良かったなと日々感じています。
これから先、どんな方とお会いできて、どんなお話しが聞けるのか?想像しただけでも、ドキドキします。
是非、なるべく気張らずに一歩踏み出してみてください。
お会いできる日を楽しみしております。


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、フォーク、ギター弾き語り、アコースティックギター


☆レッスン開講地域☆

桜木町馬車道日ノ出町横浜平沼橋元町・中華街白楽天王町西横浜関内伊勢佐木長者町石川町星川渋谷表参道オンライン弾き語りレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:桜木町、馬車道、日ノ出町、横浜、平沼橋、元町・中華街、白楽、天王町、西横浜、関内、伊勢佐木長者町、石川町、星川など

ギター弾き語り講師 漆崎信二

〜生徒様の声〜


I.K 様(20代/女性/オンライン)

『良いところを見つけて伸ばしていくスタイルがとても共感できました』

とても柔らかく丁寧な先生でした。お話も分かりやすく、落ち着いた雰囲気でのレッスンでよかったです。オンラインでのレッスンは、画面共有で今やっているところを一緒にすぐ確認できたり、テキストでのやりとりも組み合わせてやれるのはとても便利でした。音も声はもちろん、ギターやBGMも綺麗に聴こえる状態でしたので、対面ではなくとも問題なくレッスンを受講できました!体験レッスンでは自分でやりたいことをうまく伝えられるか不安でしたが、漆崎先生から丁寧に引き出してくださったので安心しました。いつまでにどうなりたいか、ゴールまで一緒に考えてお伝えしてくださったところも大変心強かったです!次回までにどういうことをしたらいいかの具体的な内容を落とし込めましたし、楽しくレッスンできました。入会の決め手は良いところを見つけて伸ばしていくスタイルがとても共感できたことと、一緒に伸ばしていきましょうという姿勢がとても心強く感じ、先生と頑張りたいと思いました!


Y.M 様(30代/女性/美容関係)

『とても丁寧なレッスンで有意義な経験をさせていただきました』

まず最初の印象として、とても親身に寄り添ってくれる方だと思いました。また、個人の声質や適性などを細かく分析していただき、今までなんとなくイメージとして捉えていた点がはっきり意識できる様になりました。特に印象的だったのは、今までいろんな方から歌を習ったこともあるのですが私は苦手なところばかりについ目が行きがちで克服しようと思っていたのですが、漆崎先生に「自分の声で好きなところってどんなところですか?」って言われたとき自分では答えられなかったのですが、漆崎先生は具体的に細かく「~の~の所が〇〇さんの最大の長所ですよ。」と教えてくれて、実際にその場で、自分の長所を実感させてくれました。その後、私の長所に目を向けてくれて苦手だったところが気付いたら良くなっていきました。自信がついたのと同時に、それから練習が楽しくて…。今までこんなこと初めてで目から鱗でした。先生は、世界各国旅していた事や今まで、介護の仕事をしていたそうなので、感受性が他の人とは違うんだと感じました。レッスンはもちろんですが、レッスン前のトークも自然にクスっと笑わせてくれる柔らかくて明るい人間性なので今後のレッスンが楽しみです。これからも、よろしくお願いします。とても丁寧なレッスンで有意義な経験をさせていただきました。


H.R 様(20代/女性/オンライン)

『レッスン後も復習ができるように、レッスン内容をまとめた動画をいただきました』
落ち着いた雰囲気で丁寧に教えていただきました。オンラインレッスンに多少の不安もありましたが、違和感なくレッスンを受けることができました。これからレッスンを通じてスキルアップできるのを楽しみにしています。入会の決め手は自分に合ったレッスンをしていただけそうだなと感じたからです。レッスン後も復習ができるように、レッスン内容をまとめた動画をいただいたので、練習がスムーズになると思います。


S.N 様(30代/女性/横浜元町)

『レッスンを楽しく続けられそうな希望が持てました』

講師は信頼できる印象です。レッスンを楽しく続けられそうな希望が持てました。周辺機器や譜面の作成についてもアドバイスいただき助かりました。

☆レッスンの進め方☆

まずは、簡単にヒアリングからします。

「カラオケで上手に歌えるようになりたい」
「LIVEに出てみたい」
「セカンドライフの趣味として楽しみたい」
「私にも自分で曲が作れるのかな?」
「学校のテスト対策で」
「休日にレッスンして、日々を充実させたい」

生徒様によって、同機は様々だと思いますが何でもOKです。
遠慮なく、率直な気持ちを言ってください。
そのご意向に沿って、その方にあった練習方法や向き合い方をお伝えさせていただきます。
きっと、楽しんでいただけると思いますので是非、初めの一歩を踏み出してみてください(^_-)-☆


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

私は、お子様のレッスンを今まで沢山経験させていただきましたが、実は私の方が教わることが多いです。
お子様は、多感で様々なところにアンテナを張っているので講師の事もよく見ていて、伝えてくれます。
始めは、少しシャイで口数少なかったり、とてもアクティブなお子様だったり、初めは親御様と一緒にレッスン受けることで安心して楽しくなってきて、心を開いてくれるようになって、家庭や友達にも言えないような悩み事をお聞きすることもよくあります。
家でもない学校でもない程よい距離感が要因な気もしています。

一番大切にしていることは、お子様それぞれの大切な個性を消さずに伸ばしていき「楽しんでもらう」事です。
「好き」に勝るものはないです。
音楽は「音を楽しむ」事が本質だと思ってるので、お子様それぞれの「好き」に着目して、向き合いたいと思っています。


☆初心者の方へ☆

「もっと、レベルアップしたい…でも、うまくいかない。本当に前に進めているのだろうか…?」
こんな事ありませんか?
私は、常にこんな感じでした。なので、生徒様には迷子にならないように、「目指すべきゴール設定」「現在自分は何処にいるのか?」「何をしたらいつ頃、どうなれるのか?」難しい表現は使わずに、サポートさせていただきます。
安心して、一歩踏み出していただければと思います。
お会いできる日を楽しみしております。


☆経験者の方/プロを目指す方へ☆

ご自身ですでに活動されていたり、経験がある方でレッスンを検討されてる方は現状に満足せず、今後も自分を高めていける方だと思います。
私は、ご自身で考えて決断して表現し続ける能力と同じくらい大切だと感じていることは、定期的に「音楽の健康診断」をすることだと思っています。
時間は有限で、なりたい自分のハードルが高ければ高いほど理想像(何年後にどうなっていたい?)から、逆算してそのために「今、自分が何をすべきか?」を正確に見極めたうえで「現在を大切にする」事です。
これは、自分一人では中々難しく、第三者の意見や交流が不可欠です。

インプット(自分が表現しているつもりの声や演奏、ステージング)とアウトプット(実際に第三者から見えている姿)のズレなどは、モニタリングし、「何を選択するのか?のサポート」に関しては、ボーカルやGtはもちろん、ネットワーク構築、ステージング、活動方針など多岐にわたってご相談いただければ必ず力になれる事はあると思いますので、お話し聞かせて頂けれと思っています。


☆講師としての強み☆

私は、音楽が大好きです。音楽が好きな方も大好きです。
技術とか才能に悩むよりも「誰よりも音楽が好き」という気持ちを一番大切にしたいし尊重したいと思っています。
あなたには、あなたにしかない個性があって必ず人より優れたところがあります。まずは自分の魅力に気付いていただき、共有したいです。
「失敗」ではなく「うまくいかなかった方法を一つ知れた」と発想を切り替えてあなたにしかない「オンリーワン」を育てるサポートをさせていただきます。


☆プロフィール☆

「趣味」
サッカー、各国を旅する事(バックパッカー)、ダイビング(海)、ボウリング、ガーデニング、カフェ巡り、猫の動画を見る事。

「好きなアーティスト」
平井大、藤井風、玉置浩二、John Mayer,AAAの「Nissy」など。

高校の文化祭でアコギのSingerSongWriterとして初めてのステージにたつ。
その後も活動しながら介護の仕事12年間従事しながら「音楽療法士」として活動。
現在も、ライブハウス、Bar,ホール、介護施設の音楽療法、活動は多岐にわたる。
日本の離島から海外までギター片手に気に入った場所でLIVEをして、人々と交流するのが好き。典型的なAB型。
豊かな感受性で、実際に目で見たり肌で感じたりしたことを元に作った「メッセージソング」で第三者との気持ちの誤差を縮めるのが得意の「メッセンジャー」であり、ギター1本で主にバラード。ミディアムテンポな曲から、アップテンポな曲まで幅広い表現ができる、唯一無二な現役アーティストである。

♪ 漆崎信二 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

トランペット教室 高橋由衣 先生 体験レッスン好評実施中!

高橋

はじめまして。トランペット教室講師の高橋と申します。
趣味で気軽に始めたい方、本格的に学びたい方、一人一人に合わせたレッスンを行います。
楽しくトランペットを演奏出来るように頑張りましょう★


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップス、その他音大受験対策、ピッコロトランペット、コルネット、フリューゲルホルンにも対応可


☆レッスン開講地域☆

神保町御茶ノ水新御茶ノ水吉祥寺井の頭公園

※吉祥寺、井の頭公園は平日のみの開講となります。
※訪問・出張レッスン対応地域:神保町、御茶ノ水、九段下

※ご自宅への訪問・出張レッスンは女性を対象としたレッスンとなっております。未成年の方は男女問わず大歓迎です。

トランペット講師 高橋由衣

☆レッスンの進め方☆

ウォームアップ→(基礎練習)→曲のレッスン
ウォームアップ・基礎練習では、教則本・私が作成した楽譜を用いロングトーン、リップスラーやスケール練習などを行います。
曲のレッスンでは、ソロの曲(クラシック・ポピュラー・映画音楽・ミュージカル・ディズニー・歌謡曲)や一緒にデュオなどをレッスンいたします。
部活動、吹奏楽団やオーケストラ団体、バンド等で活動中の方は、取り組み中の曲のレッスンなども行います。


☆初心者の方へ☆

最初はなかなか音を出すのに苦労する楽器です。安定した奏法を身に付けられるように、丁寧にアドバイスしながらレッスンを行います。まずは1年根気よく一緒に頑張ってみましょう!
楽器・マウスピースの選定のお手伝いも出来ますので、楽器をお持ちで無い方もご安心下さいね。


☆経験者の方へ☆

生徒様の良い所を伸ばしていきながら、足りない部分を補っていけるようなレッスンを行います。
何かお悩みがある方もご相談ください。


☆プロフィール☆

国立音楽大学附属高等学校を経て、国立音楽大学を卒業。同時に弦管打楽器ソリストコース修了。
同高等学校卒業演奏会に出演。同大学在学中、国立音楽大学金管バンドと共演。
日本トランペット協会主催 第23回トランペットフェスティヴァルオーディション合格。
2014年度レインボウ21 サントリーホールデビューコンサートに出演。
これまでに、ピーターマセウス・ピエール・デュトのマスタークラスを受講。
トランペットを山本英助、井川明彦、古田賢司の各氏に師事。
現在、指導者・演奏者として活動中。

♪ 高橋由衣 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

カホン教室 KenKen 先生 体験レッスン好評実施中!

こんにちは!
カホン講師のKenKenです!
「とにかく楽しんでもらう!」をモットーにレッスンを行なっております。
基礎を大切にしながら皆様の目標に沿ったカリキュラムで打楽器の楽しさを更に深めてもらえるようなレッスンを心がけています。
ドラムとはまた違った世界、本当に楽しいです!ぜひ一緒に楽しみましょう!


☆対応可能ジャンル☆

ファンク、ジャズ、フュージョン、ブルース、ポップス、R&B、ゴスペル、ボサノバなど


☆対応楽器☆

カホン、コンガ、ボンゴ、ジャンベ、小物楽器等


☆レッスン開講地域☆

阪神尼崎出屋敷

※訪問・出張レッスン対応地域:梅田、難波、天王寺、尼崎、西宮、芦屋、三宮

カホン講師 KenKen


【KenKen先生 カホン ダブルストロークの叩き方】


*生徒様の声*

三ノ宮 N.F様 

『とても気さくで初歩的な分からないことも何でも聞けて良かったです』

パーカッションを習うのが初めてだったしスタジオに行った事もなかったので緊張していましたが、スタジオのスタッフの方も親切だったしkenkenさんもとても親しみやすく気さくに声をかけてくださりほっとしました。
自分に出来るか不安でしたがとてもわかりやすく説明して下さり楽しく受講出来ました。また色んな音楽に合わせたパーカッションの叩き方などを聞かせてくれたのでよかったです。
初めての自分にも丁寧にkenkenさんが説明してくれとてもわかりやすかったので続けて行けると思いました。お話もとても気さくで初歩的な分からないことも何でも聞けて良かったです。
楽しくレッスンできそうだったので申し込みをしました。


 大阪府 / T様 

「話が面白くて質問にはなんでも答えてくれるのでよかったです。分かりやすく教えてもらえました。」


 大阪府 / Y様 

「楽しませてくれるレッスンで子供がとても楽しそうにしていてよかった。」


 大阪府 / K様 

「知らない世界を教えてくれた!」

☆レッスンの進め方☆

「こんな曲がやりたい!」「こんなことができるようになりたい!」など皆さま一人ひとりの目標に沿った内容で進めていきます。
また分からないことやお悩み相談は随時受付ております。

私自身、何もわからず全く譜面も読めず苦悩した時代を経て現在までに至るので、様々な音楽でのお悩みは共感できると思います。笑
今日までの様々な現場で培ってきた経験を惜しみなく伝えてまいりますので深く楽しい音楽ライフを過ごして参りましょう!!


☆初心者の方へ☆

まずは”音を鳴らす”ことから初めていきましょう!
”音を出す”ということは誰でもできますが、”音を鳴らす”ということはパーカッショニストの始まりです。
正しい奏法カラダに無理のない演奏スタイル等が身につけばこの楽器、「こんな音したんだ!」「こんなに大きな音がするんだ!」と世界が変わります!笑
気持ちいいですよー!
ぜひその最初の感動のサポートをさせてください。


☆経験者の方へ☆

楽器に触れていると様々な疑問や壁に当たることが必ずあると思います。
楽曲でのアプローチやソロの構築普段の基礎練習やメンタルサポートまで経験を積まれてきた方にはより特化した内容でサポートさせて頂きます。
また、より演奏現場で実践性に特化した内容でレッスン致します。


☆プロを志す方へ☆

プロと趣味の違いは様々な考えや意見があると思いますが、私は”責任”と感じます。
音楽を生業として目指す方はより仕事としてその”責任”を自分らしく良いもの(演奏)で果たせるよう、より深く深く特化した内容でサポートさせていただければと思います。
そしてお互いに更なる高みを目指していきましょう!


☆プロフィール☆

幼少期に和太鼓、高校時代に吹奏楽を経験し、ブラックミュージックに魅了され、TOY森松氏に師事を受けパーカッショニストの道へ。様々なジャンルにおいてサポートに従事。またボンバスタイルを用いた打楽器だけで構成されたバンドの発足や、DJ、ダンサー、ペインターとのコラボなど枠にとらわれないスタイルを追求している。2017年、Mr.Children全国ツアーにてマーチングバンドメンバーとしてツアーに参加。同年、自身所属バンドでメジャーデビュー。忍カホンエンドーサー。

対応楽器:カホン、コンガ、ボンゴ、ジャンベ、小物楽器等

♪ KenKen 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

【講師動画】
ジャズ・ウッドベース教室 講師紹介・レッスンダイジェスト動画 / 小玉勇気先生

♪ 小玉勇気先生 動画紹介 ♪

みなさんこんにちは、カサメミュージックスクールです。
ジャズ・ウッドベース教室担当、小玉勇気先生の紹介動画です。
一部レッスンダイジェストも紹介しております。是非ご覧ください!


【ジャズ・ウッドベース教室 レッスンダイジェスト】


カサメミュージックスクールコントラバス・ウッドベース科講師、小玉勇気先生の写真

初めまして。
ベーシストの小玉勇気です。
皆さんと共にウッドベースの楽しさを分かち合えることをとても嬉しく思います。
レッスンを通してお一人お一人が少しでも目標に近づけるよう、そしてますます音楽、ウッドベースが好きになっていただけるよう、全力でサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します!!


☆対応可能ジャンル☆

ジャズ、ブルース、フォーク、ロック、R&B、サンバ、ボサノバ、ポップス、クラシックなど、その他エレキベースにも対応可


☆レッスン開講地域☆

ジャズ・ウッドベース教室

池袋新宿三丁目新宿御苑前田端西日暮里オンラインジャズ・ウッドベースレッスン

クラシック・コントラバス教室

池袋新宿三丁目新宿御苑前田端西日暮里オンラインクラシック・コントラバスレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:上記地域にて対応しております。

ジャズ・ウッドベース講師 小玉勇気

※小玉先生のレッスンは平日(10:00〜17:00)での開講となります。

〜生徒様の声〜


W.N 様 (40代/男性/高円寺)

『丁寧に説明いただき、質問などもしやすかったです』

スタジオは近所の知っている場所だったので、行きやすかったです。先生には、わからないところも丁寧に説明いただき、質問などもしやすかったです。(初心者なので、持ち方なども何度も聞いてしまいました)体験レッスンではむずかしいながらも楽しく受講できました。練習の仕方なども教えていただいたので、次回までに練習をしたくなりました。入会の決め手は近所で受講でき通いやすいと、先生にもっと習ってみたくなったためです。

☆レッスンの進め方☆

生徒さんが経験者の方か初心者の方かによって変わります。
共通していることは楽器の構え方、左右の手のフォーム、弓の持ち方などの基本事項です。
姿勢やフォームが悪いと体を痛めてしまうこともありますので、まずは正しいフォームを身に着けることからはじめます。
その後、生徒さんの要望に合わせたレッスンになります。
この曲弾きたい、ライブしてみたい、セッションに参加したい等々なんでも受け付けています。
またそれと並行して、メソッドやスケール、簡単な曲を使っての練習も行います。


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

ウッドベースのレッスンではありますが、音楽の楽しさを中心にお伝えできたらと思います。
ベースの演奏を通して音楽に触れることで、より豊かな毎日をおくれるよう精一杯お手伝いさせていただきます。
大きな楽器ですので体に負担をかけないような内容を実施しています。


☆初心者の方へ☆

ウッドベースに興味を持ってくださってありがとうございます。
この楽器は新しく始めるにあたって少々困難な事が多いのも事実です。
弦を押さえたり弾いたりする時の痛みなど苦労はありますが、必ずそれに勝る充実感や幸せを音にして返してくれます。
ウッドベースの温かで力強い重低音をぜひ受け取っていただけたらなと思います。
体験レッスンもありますのでまずはお気軽にお申し込みください。


☆経験者の方へ☆

同じウッドベースに魅了されたミュージシャンとして、レッスンを通して音楽の喜びを共有できることをとても嬉しく思います。
皆さんが何を必要としてこのレッスンを受けられたのかをしっかりと理解し、それぞれに必要なことをしっかりとお伝えします。


☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆

楽器のスキルだけでなく、受験に必要な知識も一緒にレッスンしていきます。
国内音大はもちろん、海外音大の英語の対策も可能です。
実際の現地の経験をもとにしたレッスンを行います。


☆講師としての強み☆

普段はジャズをメインに活動しています。
そのため、理論やアドリブ、ソロ等の分野においては、必要なことをしっかりとお伝えできると思います。
セッションに参加してみたい方、また参加にあたってわからない事がある方はなんでも聞いてください。


☆プロフィール☆

14歳よりエレクトリックベース、18歳でウッドベースを始める。
高校卒業後、神戸の甲陽音楽学院へ入学。在学中よりプロとして活動を開始。
2017年よりアメリカのバークリー音楽大学へフルタイムの全額奨学金を獲得し留学。Steve Bailey, Ralph Peterson Jr., Joanne Brackeen等に師事。
卒業後ニューヨークに拠点を移し活動。Vincent Herring(Sax), Bertha Hope(Pf)らと共演。
2020年1月11日ピアニスト鈴木瑶子と “ Yoko & Yuki Duo Project “ 名義にてファーストアルバム “ The Moment “ をリリース。
第9回横浜ちぐさ賞にてグランプリを獲得。2023年3月15日ファーストアルバム”Beyond Mountains”をCHIGUSA Recordsよりリリース。
現在関東を拠点に、自己のリーダーバンドやライブサポート等で活動中。

♪ 小玉勇気 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

カヴァキーニョ教室 TAKAKO 先生 体験レッスン好評実施中!

※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。

カヴァキーニョは日本ではまだあまり知られていない楽器ですが、明るく軽やかな音色はとても魅力的です。
「サンバをカヴァキーニョで弾いてみたい」「カヴァキーニョを弾きながら歌ってみたい」など、ブラジルの伝統的な楽器を楽しみながら、好きな曲をカヴァキーニョで弾いてみませんか?
音楽経験、ブラジル音楽経験が無くても大丈夫です!

30〜80年代のサンバ(現地ではSamba de Raizと呼ばれる)をカヴァキーニョの弾き語りで演奏しており、現地のFMラジオやwebラジオに多数出演しています。ブラジルの音、リズム、ハーモニー、文化を大切に活動しています。


☆対応可能ジャンル☆

サンバ、ボサノバ、弾き語りなど、その他ボーカル、ピアノ、ブラジルパーカッションにも対応可


☆レッスン開講地域☆

渋谷神泉下北沢池ノ上新代田東北沢オンラインカヴァキーニョレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:小田急線新宿駅〜登戸間、京王井の頭線渋谷駅〜浜田山間
※ご自宅への訪問・出張レッスンは女性を対象としたレッスンとなっております。

カヴァキーニョ講師 TAKAKO


【TAKAKO先生 演奏動画 Nascer e Florescer】


〜生徒様の声〜


W.Y 様(50代/男性/渋谷)

『TAKAKO先生なら大丈夫かなと感じたので入会することにしました』

音楽スタジオのような場所に足を踏み入れたことがなかったので、最初は場違い感がかなりありましたが、TAKAKO先生が話しやすかったのでいくぶん落ち着きました。時間いっぱいまで教えようとしてくださっていたので、ありがたいと思いました。初回でほぼ触ったことのない楽器だったので体験レッスンの時間は短く感じました。値段が倍でも時間が長い方が良かったかなと思いました。入会の決め手は講師の方との相性が悪そうでなければ、いったん入会しようと考えていました。価格的には高い気もしましたがマンツーマンならコレくらいはかかるかなという感じです。私はコミュ力はない方ですが、TAKAKO先生なら大丈夫かなと感じたので入会することにしました。連絡のレスポンスが早いので安心できました。


T.Y 様(50代/男性/渋谷)

『初心者にやさしい内容で満足でした』

TAKAKO先生は、和やかで良かったです。癒やされました。専門知識も豊富で、これからのレッスンが楽しみです。体験レッスンではマイペースで教えてくださったので、助かりました。初心者にやさしい内容で満足でした。あっと言う間に終わりました。カバキーニョレッスンは、中々無いので、最初から入会は決めておりました。


K.K 様(30代/男性/お子様とペア/渋谷)

『子供への接し方も優しくて好印象でした』

音楽スタジオは照明を絞っているイメージがあったが、明るい部屋で子供連れには良かったです。講師は以前お会いしたことがあったので、気さくに話し掛けられました。子供への接し方も優しくて好印象でした。体験レッスンは小さな子供連れだったので少々不安もあったが、子供が楽しそうでよかったです。自分自身もハイペースの習得というより、無理ないペースで習得していきたいと思っていたので、自分たちに合いそうと感じました。入会の決め手は講師が子供連れのレッスンに理解があり、子供も楽しくレッスンが出来そうと感じたから。講師とお話をして、レッスンを通じてブラジル音楽の世界が広がりそうだと思えたことが良かったです。

☆レッスンの進め方☆

演奏したい曲を仕上げていくことを中心にしながらテクニックを身につけていきます。


☆初心者の方へ☆

音楽経験、ブラジル音楽経験が無くても大丈夫です。基礎的な知識を学び、心に響く音楽と出会いながらゆっくり進めていきましょう。


☆経験者の方へ☆

「ある程度弾けようになったけど、もっと上達したい!」という方へ。音楽的な基礎知識ブラジル音楽ならではの音感を一緒に学びましょう。


☆プロフィール☆

東京学芸大学A類音楽科声楽専攻卒業。声楽を勝部美智子、鈴木靖子、各氏に師事。
卒業後、大衆音楽としての楽しさと音楽としての美しさを兼ね備えたブラジル音楽に傾倒する。
2008年、2013年ブラジル、リオデジャネイロに滞在。リオデジャネイロ滞在時、ヴォーカリストのMuiza Adnet、カヴァキーニョ奏者のJorge Filho氏,Jaymme Vignole氏のレッスンを受ける。
2015年にアルバム「Primeira Luz」、2018年にアルバム「Tua voz eu escuto」をリリース。
現在はライブ、コンサート、イベントなどに多数出演の他、ワークショップや子育て支援施設、保育園での親子向けリズムあそびなど音楽教育活動も行う。

♪ TAKAKO 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

【カヴァーキーニョの基本リズム / TAKAKO先生】


【TAKAKO先生 演奏動画 Sonho Meu – 私の夢-】


♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ソルフェージュ・楽典教室 押川涼子 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクールピアノ科、ソルフェージュ・楽典科講師、押川涼子先生の写真

曲の理解を深めるには、ソルフェージュと楽典の理解が不可欠です。
聴音や新曲視奏などの能力を高める事によって、読譜も早くなり、良い音を聴き分ける耳やテンポ感も養われます。
まずは、初歩から段階的に訓練して、最終的には、演奏の際に自分自身で曲の分析ができる事を目指しましょう。


☆対応可能ジャンル☆

ソルフェージュ(聴音、視唱、楽典)、ピアノ、音大受験対策にも対応可


☆レッスン開講地域☆

ソルフェージュ・楽典教室

神奈川反町横浜オンラインソルフェージュ・楽典レッスン

ソルフェージュ・楽典講師 押川涼子

※レッスンの開講は木曜日の15時以降、金曜日、土曜日、日曜日となります。


【「エチュード作品10-10(ショパン)」 演奏動画 / 押川涼子先生】

0:00 「 ご挨拶 」 / 0:31 エチュード作品10-10(ショパン)


☆レッスンの進め方☆

聴音、新曲視奏を中心に、それぞれの生徒さんの段階に応じたテキストを使用しながら、レッスンを進めていきます。
楽典は、楽語、調性、音階、音程など、それぞれの項目ごとに練習問題を解きながら、理解が深まるよう、指導して参ります。


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

小学生以下の生徒さんに向けては、楽典・ソルフェージュを楽しみながら理解を深めて頂けるように、メソッドを工夫しながら指導いたします。


☆初心者の方へ☆

初心者の方に向けては、基礎から分かりやすく指導いたします。初級者向けのテキストを用いて、楽しみながら、楽典・ソルフェージュの理解を深めていきましょう。


☆経験者の方へ☆

上級者の方に向けては、難易度の高い問題にチャレンジする事により、ハイレベルな楽典・ソルフェージュの能力の取得を目指して頂きます。そして、それぞれの専門楽器の演奏技術の向上につなげていきましょう。


☆音大受験をお考えの方へ☆

音大受験を目指される生徒さんに向けては、それぞれ目標とされる音大の過去問題を徹底的に解く事により、自信を持って受験に臨んで頂けるように指導いたします。


☆講師としての強み☆

音大講師を長年務めている経験から、それぞれの生徒さんの能力に応じた指導を行います。また、それぞれの生徒さんの苦手な分野を克服して頂けるよう、様々なテキストを用いてレッスンいたします。


☆プロフィール☆

東京藝術大学附属音楽高校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。同大学院修士課程修了。
ウィーン国立音楽大学ピアノ専攻卒業。
全日本学生音楽コンクール東日本大会第3位入賞。
第6回いしかわ国際ピアノコンクール・セミファイナリスト。
これまでに藝大オーケストラ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団等と共演。
ウィーン、東京、横浜にてソロリサイタルを開催。
2019年12月に「スペイン音楽の夕べ」と題したソロリサイタルを開催し、好評を博す。
第13回東京ピアノコンクール一般C部門第2位。
2023エチュードコンクールFⅡ部門第3位。
2024年3月に、山手ゲーテ座にてピアノソロとトークによる、アフタヌーンコンサート「エチュードの世界」を開催。
ソロ、室内楽、歌曲、合唱伴奏等、幅広い分野で活躍している。
中山靖子、高良芳枝、伊達純、山口幸子、アレキサンダー・イェンナー、ユルゲン・ウーデの各氏に師事。
現在、洗足学園音楽大学、洗足こども短期大学講師。
上大岡混成合唱団常任ピアニスト。

♪ 押川涼子 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
グループレッスン(3人~4人) お一人様1回につき 4,870円(税込)
グループレッスン(5人以上) お一人様1回につき 4,360円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。

30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。

初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。

生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。

通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)

出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。 ※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

トロンボーン教室 茂木光伸 先生 体験レッスン好評実施中!

はじめまして。トロンボーン奏者の茂木光伸です。
私は今までに様々な生徒さんを受け持ってきました。そのなかには小学校低学年の生徒さんからお仕事を引退された生徒さん、初めて楽器を演奏する生徒さん、さらには楽譜を読めない生徒さんなど、いろいろな方がいらっしゃいました。
それらの生徒さんたちに私は、限られた時間内で生徒さんのニーズに応えるべく、指導案を毎レッスンごとに作成し、きめ細かなレッスンを展開してきました。
希望者にはレッスン会場でレッスン当日のみ、楽器レンタルも行っておりますので会社、学校帰りのレッスンも気楽に受けられます。
あなたの希望の曜日、時間、ペースで楽しくトロンボーンを演奏しませんか?
まずはご連絡ください。私はきっとあなたのお役に立てると思います。


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、ジャズ、ポップス、音大受験対策も対応可


☆対応可能な管の種類☆

トロンボーン、バストロンボーン


☆レッスン開講地域☆

トロンボーン教室

東浦和大宮オンライントロンボーンレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:埼玉県、東京都

トロンボーン講師 茂木光伸

〜生徒様の声〜


K.D 様 (30代/男性/南浦和) 

『私のペースを理解して下さり、とても助かりました』

とても和やかな雰囲気で進めて頂き、とても助かりました。スタジオは初めての経験が多かったですが、全く問題がありませんでした。体験レッスンでは私のペースを理解して下さり、とても助かりました。やはり、楽器を演奏するのはとても楽しいですね。とても講師の方が親身になって教えて頂ける感覚があったにで入会を決断しました。引き続き、よろしくお願い致します。トロンボーンを実際に吹ける状態である事を確認できてとても光栄でした。気になっている点はやはりトロンボーンの個人練習において、きちんと学べるかどうかです。


A.M 様(12歳/中学生/オンライン)

『とても優しく穏やかな雰囲気で、安心してレッスンを受けられました』

中学生の娘が体験レッスンを受けました。体験とはいえ最初はやはり緊張しておりましたが、先生がとても優しく穏やかな雰囲気で、安心してレッスンを受けられたと言っていました。アメリカ在住ですが、先生のお話から、日本とアメリカの吹奏楽部のレベルの違いに衝撃を受けたようです。30分という短いレッスンでしたが、たくさん学ぶことがあったと感じたそうです。トロンボーンを始めて2年になりますが、演奏する上で大切な基礎をきちんと教えてもらっていないので自己流になっているのが心配でした。どうして出来ないのかが分からず悩んでおりました。しっかり基礎を学んで上手く演奏出来るようになれば自信がつき、トロンボーンを演奏する事をもっと楽しめると思います。そのためにも知識と経験豊富な茂木先生とレッスンを続けたいと思い入会を決めました。手続きのサポートをして頂いたスタッフの方々が、メールでの質問等に迅速にご対応頂けたのは本当にありがたいです。時差がある中でのやり取りでも何も問題なくスムースに進めることが出来ました。


I.F 様(40代/男性/大宮)

『受講して良かったなと素直に感じました』

待ち合わせ場所での初対面でも、気さくに挨拶が出来てとても好印象を受けました。スタジオ内は、思ったよりも広々としていました。簡単な形式のカウンセリングを行い、様々な質問をされましたが、一言一句丁寧にヒアリングしきちんと返答していただき嬉しかったです。体験レッスンの感想として先ず今回、受講して良かったなと素直に感じました。茂木先生のYouTube動画も事前にチェックさせていただいておりましたので、言動や要求もすぅーっと受け入れることができたと思います。一つ一つの要求に対応するたびに、「いいですね~」と応えてくださるので、お世辞と分かっていてもやはり気持ちよく受講することができたと思います。入会の決め手は“トロンボーン演奏を楽しむこと”を指導目標としてそのような発言をされ、その瞬間に『茂木先生のレッスンを受講しよう!』となんの屈託もなく思えました。

☆レッスンの進め方☆

生徒さんそれぞれに合わせた指導をいたします。
例えばクラブ活動で毎日トロンボーンを練習できる環境の方もいれば、お仕事をしているため週に何度か不定期でしか練習できない生徒さんもいらっしゃいます。
またレッスン受講の目的も、レベルアップのための方もいれば、趣味で楽しくという方もいらっしゃいます。
生徒さんがレッスンに望むものをしっかりと把握しつつ、レッスンを展開していきたいと思います。


☆初心者の方へ☆

トロンボーンに限らず上達をすればもっと楽しくなります。
また上達する過程を楽しむことも可能です。
一緒に楽しんでみませんか?


☆経験者の方へ☆

「もっと上達したい」「昔トロンボーンを演奏していたけど時間がかなりあいているしプロの指導の下でリハビリしたい」
あなたのニーズにお応えします。
プロの練習方法にご興味はございませんか?


☆プロを志す方へ☆

一口にプロといっても様々です。楽団に所属しているプロもいれば、所属を持たずに楽団を渡り歩くプロもいますし、スタジオ録音やソリストと様々です。
あなたはどのようなプロになりたいかビジョンはお持ちでしょうか?もちろん演奏技術はどれにもプロレベルが必要です。
トロンボーンの演奏のレッスンはもちろんのこと、あなたのビジョンをより明確にするお手伝いを致します。


☆プロフィール☆

洗足学園大学音楽学部および東京藝術大学音楽学部別科にてトロンボーンを学ぶ。その後3年間のフリーランスでの活動を経て、バーゼル音楽院(スイス)修士パフォーマンス科および修士ソリスト科にて研鑽を積む。両学科においてディプロムを取得。
留学と同時に演奏活動もスタートし、ビール交響楽団(学生契約)、ジュラ交響楽団(正団員)、チューリッヒ交響楽団(エキストラ契約)を中心に様々なオーケストラ、アンサンブルで演奏する。
2011年にはルツェルン音楽祭に現代音楽アンサンブル、「アンサンブル・ディアゴナル」のメンバーとして出演する。
2012年、スローカー・アカデミー(リュブリャナ/スロヴェニア)に参加。世界的ソリストであるブラニミール・スローカー氏にその演奏を認められ、氏の下で研鑽を積むことを特別に許可される。
​2013年秋より日本に活動の場を移す。
パドヴァ(イタリア)で行われた国際コンクール第11回Premio Citta’di Padovaにおいて管楽器部門第三位受賞。
第三回日本トロンボーン・コンペティション一般の部において第一位受賞。
テナートロンボーン/バストロンボーンの両方を駆使し、クラシック、現代音楽を中心に活動している。
これまでにトロンボーンを秋山鴻市、栗田雅勝、古賀慎治、エドガー・マニャク、ブラニミール・スローカー、マイク・スヴォボダの各氏に師事。

♪ 茂木光伸 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。

ウクレレ教室 高井真 先生 体験レッスン好評実施中!

ウクレレ講師の高井です。
どこでも手軽に弾けちゃうウクレレ。
でもやってみると奥が深い。
その奏でる音色は独特な雰囲気で哀愁があり癒しを感じます。
まずは基礎からはじめ、コード伴奏を覚えましょう。
4つのコードで曲は沢山弾けるようになります。
曲が弾けるようになると一気に楽しさが増します。
コード弾きながらメロディーを奏でるウクレレソロ、アドリブ、スラム奏法と幅広く対応していきます。

「ウクレレ購入前のまったくの初心者の方」
「自身の思い出の曲を弾き語りしたい方」
「独学ではじめたけど改めて基礎を習いたい方」
「中級者~上級者」
「オリジナル曲を作曲したい方」
「アドリブで弾きたおしたい方」

といった方は是非一度体験レッスンにお越しください。


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、カントリー、ロック、フォークなど、ウクレレソロ、アドリブ、スラム奏法、ギターも対応可


☆レッスン開講地域☆

中野新中野高円寺オンラインウクレレレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:高円寺、中野

ウクレレ講師 高井真

☆レッスンの進め方☆

ウォーミングアップ、メトロノームを使っての運指練習、ストロークリズム練習

弾きたい曲または課題曲を使ってのレッスンまたは知りたい事などあればこの時にお聞きします。
楽譜音符の読み方、ウクレレの奏法、音楽理論など。


☆初心者の方へ☆

ウクレレの持ち方、フォーム、ストローク、運指、コードをしっかり基礎からやっていきます。
まったく楽器をやった事ない人でも問題ありません。
楽譜の読み方音楽の知識などわかない事があればなんでも質問してください。


☆経験者の方へ☆

ブランクがありもう一度始めようと思ってる方、独学でやってきて行き詰った方
皆様一人一人親身に対応させていただきます。
即興アドリブ、譜面作成など…etc
時には緻密に、時にはフランクにレッスンしていきましょう。


☆プロフィール☆

愛知県名古屋出身
高校在学中にROCK PUNKに影響を受けギターを始める。
上京後様々なバンドでのレコーディング、ライブをこなし
自身のバンドではロサンゼルス海外レコーディング、海外公演を行い
メジャーリリース、自身作曲カラオケ配信
テレビ東京の番組タイアップなどを経験。

その後も
前田由紀(ex Whiteberry)等、沢山のアーティストのライブサポート,音源制作に携わり
多い時で日本全国年間120本以上のライブを行う。
2017年ウクレレ奏者としてレコーディングに参加。

現在は講師業、メジャーアーティストの楽曲制作、編曲、録音、編集など幅広く活動中。
エレキギター、アコースティックギター、ウクレレ、作曲、音楽理論、DTM(cubase) 基礎から応用まで対応可能。

♪ 高井真 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。

♪カサメミュージックスクールの特徴♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


30分の体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


通いやすいレッスン場所

カサメミュージックスクールのレッスン場所は東京都内を中心に駅から徒歩5分圏内を中心としており、通いやすさも魅力です。さらにレッスン場所の相談も承っており、講師との都合が合えばご都合に合わせた場所でレッスンする事が可能です。(一部講師を除きます)


出張レッスンにも対応

カサメミュージックスクールでは出張レッスンも行っております。習いたいけど近くに教室がないという方、教室に通う時間がない、ご自宅でレッスンが受けたいと言う方は是非ご相談ください。
※派遣可能な地域、出張料金に関しましてはお問い合わせ下さい。