石川洋先生
ドラム科 レッスン内容いしかわひろし

初めまして、ドラム講師の石川洋と申します。
現在はジャンルを問わずにフリーのドラマー、パーカッショニストとして活動しています。
初心者、経験者問わず、レベル、目的に合わせたレッスンで成長をお手伝いできればと思っております!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ロック、メタル、ファンク、ブルースなど、オールジャンル、カホン、パーカッションも対応可


☆レッスン開講地域☆

池袋高田馬場西早稲田大山板橋区役所前朝霞台北朝霞江古田小竹向原新桜台練馬桜台豊島園石神井公園ひばりヶ丘大泉学園和光市光が丘地下鉄成増オンラインドラムレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:西武池袋線(池袋駅〜ひばりヶ丘駅)、東武東上線(池袋駅〜朝霞台駅)、多少離れていても応相談。

ドラム講師 石川洋

※石川先生のレッスンは18時までの開講となります。

〜生徒様の声〜


O.K 様(7歳/男の子/朝霞台)

『親子ペアレッスンでしたが、交代しながら楽しくドラムを叩くことができました』
スタジオは薄暗い所という勝手なイメージがありましたが、陽当たりの良い明るい雰囲気だったので、子供も違和感なく受講できました。堅苦しい雰囲気のない講師で、緊張せずに済みました。体験レッスンは短い時間での親子ペアレッスンでしたが、交代しながら楽しくドラムを叩くことができました。息子も「楽しかった」と言っていました。入会の決め手は自宅から近いスタジオでレッスンを受けられること、実施できなかった分は翌月に振替レッスンできることが決め手です。


O.Y 様(11歳/男の子/ひばりヶ丘)

『話しやすい雰囲気を作ってくださいました』

ドラムをやってみたいとのことで、体験レッスンを申し込みました。緊張していましたが、「何の曲聞くの?」「好きなの?」と、話しやすい雰囲気を作ってくださいました。ドラムセットを触るのは初めてで嬉しかったとのことです。簡単なリズムパターンを教えてもらい、その場で叩けて、ドラムのかっこよさを体験できて楽しかったようです!!

☆レッスンの進め方☆

基本的な流れとしては
ウォームアップ→つまづいている課題等の確認、練習→課題曲等で実践的な練習
となりますが、個人個人の目的やペースに合わせて進めています
「この日までにこれができなきゃいけない」等の場合も、締め切りまでの時間と現在のレベルを考え、フレーズの簡略化等も含めて相談に乗りつつ間に合わせます!


☆初心者の方へ☆

まずは基本をある程度抑えつつ、曲を一曲演奏できることを目標にできればと思います!
基本はとても大事ですが、そればかりでつまらなくては仕方がないですので、楽しみながら上達するお手伝いができればと思います!
最初から基礎をみっちりやりたいという方にも、もちろん対応致します!


☆経験者の方へ☆

経験者の方でレッスンを希望される方は、ほとんどの場合具体的に何か出来ないことがあったり、演奏において問題を抱えていたりする方が多いかと思います。
具体的には、早い連打、アップダウン奏法、足や手のダブル等でお悩みの方が私のレッスンの経験上では多いですが、そういった部分は筋肉の多さや性別等は関係なく、コツが分かればどなたでも一般的ないわゆる「早い曲」のゾーンに到達できる場合がほとんどです(もちろんコツを掴む早さには個人差があります)。
そういったコツや体の動かし方は、文章や動画だけでは理解が難しい場合もありますので、レッスンでじっくりと説明していきます。
また、難しい曲のコピーや、オリジナルやドラムソロ等のフレーズ構築等、希望内容に沿ってレッスンを組みますので、効率よく上達のお手伝いができればと思います。


☆プロフィール☆

宮城県出身。高校入学と同時期にドラムを始める。高校在学中にアメリカに一年間留学し、現地で吹奏楽、マーチング、ドラムライン等に参加。
カリフォルニア州大会やその他様々な大会で1位等の好成績を収め、在籍していた楽団でのベストパーカッショニスト賞を受賞。大学で上京し、在学中からバンドやサポートでの演奏活動を開始。
バンドでCDデビュー、ツアー等の経験を経て、現在はフリーのドラマー、パーカッショニストとして活動。ジャンルを選ばない活動で、メジャーからインディーズまで様々なスタイルのアーティストと共演。
幅広い対応力と、歌心に定評がある。

♪ 石川洋 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

個人レッスン
6,600円(税込)
アドバンストコース
7,150円(税込)
オンラインレッスン
5,580円(税込)
ペアレッスン
お一人様1回につき 5,380円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
  • 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
  • レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。

楽器・機材等のレンタル料金についてはこちらからご確認ください

楽器・機材等のレンタル料金について

※レッスン中にご自身の楽器・機材等を使用しない(楽器・機材等レンタルをする)場合、楽器・機材等のレンタル料金を別途御負担いただく場合がございます。またピアノ科、パーカッション科、キーボード科については固定費用としてレンタル料金を御負担いただく可能性がございます。
体験レッスン時の楽器・機材等のレンタル料金は無料となります。
レッスン会場によっては楽器のレンタルを行っていない場所もございますのでご了承ください。

※レンタルする楽器や会場により金額が異なりますので、詳細は体験レッスン時に講師よりご案内をいたします。
※下記料金は目安となります。

◎ギター、ベース、ドラム、キーボード、ピアノ、ウクレレ、カホン、小物打楽器など:¥100〜¥500/1レッスン

※ドラムスティック:100円程度

◎管弦楽器:¥500〜¥1000/1レッスン

◎パーカッション類・和太鼓:¥500〜¥1000/1レッスン

※会場によっては¥1000/1レッスンを超える場合もございます。
オンラインレッスン