♪「かっこいいベース」を一緒に目指していきましょう!♪
このページをご覧いただいているということは、すでにベースの魅力に触れた方かもしれませんね。
ベースはバンドの土台でありながら、ときに主役にもなる奥深い楽器です。
少しずつ楽しみながら、あなたのペースで「かっこいいベース」を一緒に目指していきましょう!
☆対応可能ジャンル☆
ポップス、ロック、ハードロック、メタル、アニソンなど
☆推しポイント☆
・武道館・全国ホールでのライブサポート経験
・ステージング・バンドアンサンブルなども含めたトータルな視点からレッスン可能
・BIT Masters 2015 ファイナリスト
☆レッスン開講地域☆
オンラインベースレッスン
ベース講師 ZARY 
【講師紹介 / 演奏動画(オリジナル楽曲)】
☆オンラインレッスンについて☆
環境に合わせて音量バランスやカメラアングルの調整を行った上で、通常の対面レッスンと同様の内容を進めていきます。
楽曲に合わせての演奏が難しい場合でも、フォームの確認や基礎練習など生徒様に合わせた柔軟なレッスンを提供いたします。
オンライン環境では、一緒に演奏する事が難しい場面もありますが、その分「ベース一本で伝わる表現力」「確かな基礎力」にフォーカスした内容で進めていきます。カメラ位置などを調整しながら、フォームチェックや指使いなども丁寧にサポートしていきます。
☆レッスンの進め方☆
生徒様の「やりたい!」を大切にまずは好きな曲や弾いてみたい楽曲を中心に進めていきます。
演奏していく中で見つかった課題を一つ一つ丁寧にクリアしながら、基礎力や表現力をしっかり身につけられるようなレッスンを心がけています。
☆初心者の方へ☆
「楽器を持つのも初めて」という方も大歓迎です!
基本的なフォームから音の出し方、演奏のコツまで、わかりやすく丁寧にお伝えします。まずは1曲をしっかり弾ききるところから、楽しく上達を目指しましょう!
☆経験者の方へ☆
コピーバンド経験者の方、もっと追求した演奏やベースラインのアレンジなど、より自分らしさを追求したレッスンをご提案します。
なんとなくコピーしてきた楽曲から学べることはたくさんあります!そこからオリジナル楽曲などへのアプローチも可能です。
演奏に個性と深みを加えたい方、表現力を磨きたいなど経験者の方でもレッスンをすることで今より演奏がより良いものになります。
☆プロを志す方へ☆
「プロになる」といっても、その形はさまざまです。メジャーデビューだけがゴールではありません。
とにかく続けることが大事です。継続の中で培った僕自身の経験やリアルな現場感を元に「今、必要なこと」「できると強いこと」などをお伝えしていけたらと思います。
☆講師としての強み☆
現在もオリジナル楽曲でのバンド活動や、武道館・全国ホールでのライブサポートなど、現場の第一線でベーシストとして活動しています。
作曲やアレンジも担当しており、ステージング・バンドアンサンブルなども含めたトータルな視点からレッスン可能です。
専門学校での学びを通して「人に教わることの大切さ」を実感してきたからこそ、伝える側としても誠実に、そして楽しくお教えできるよう心がけています。
☆プロフィール☆
15歳からベースを始め、専門学校を卒業後はさまざまなバンドで精力的に活動。
現在は「屋根裏遊園地」にて作曲・ベースを担当しながら、歌い手グループ「いれいす」の全国ツアーバンドメンバーとしてホール・アリーナクラスの会場でも演奏中。
ライブサポートやレコーディングなど、プロの現場で得た経験を活かしたレッスンを行っています。
⚪︎サポート歴
・佐藤竹善&木根尚登 ライブバックバンド
・BORO バックバンド
・お笑い芸人TAIGA
・Vtuber 歌衣メイカ
・歌い手グループ「いれいす」全国ホール・武道館・ベルーナドームライブ
⚪︎音源参加
・TVシリーズ「ドゲンジャーズハイスクール」ED・劇中歌
・栞寧「白昼夢」Rec
・今泉佑唯「足跡」Rec
ZARY先生のオンライン体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★