♪リラックスしながら、楽しく充実したレッスン♪
様々なジャンルで活躍するサクソフォンはとてもかっこいいですよね。私は現在クラシックサクソフォンを中心にしていますが、実は始めたきっかけはジャズ音楽を学生が吹くという映画の『スウィング・ガールズ』でした。サクソフォンを始めてもう15年経ちますが、憧れを抱いた瞬間を今も鮮明に覚えています。
生徒の皆さんも何かきっかけがあり、サクソフォンを始めたい、または現在演奏していると思います。きっかけを抱いた瞬間の「かっこいい!」や「素敵!」や「吹いてみたい!」などの気持ちが続いていくようなレッスンをしていきたいと思います。
☆対応可能ジャンル☆
クラシック、ポップス、現代音楽、音大受験対策にも対応
☆対応可能な管の種類☆
ソプラノサックス、アルトサックス 、テナーサックス、バリトンサックス
☆レンタル可能楽器☆
アルトサックス
☆レッスン開講地域☆
赤羽、赤羽岩淵、志茂、池袋、目白、御茶ノ水、新御茶ノ水、神保町、高島平、西台、新板橋、板橋、北池袋、下板橋、巣鴨、千石、庚申塚、新庚申塚、水道橋、飯田橋、九段下、後楽園、大塚、新大塚、大塚駅前、向原、巣鴨新田、東武練馬、オンラインサックスレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:都営三田線(西高島平駅〜内幸町駅)、山手線(品川駅以外)、埼京線(武蔵浦和駅〜池袋駅)
サックス講師 小出理奈子 
【小出理奈子先生 美女と野獣 「朝の風景」】
〜生徒様の声〜
B 様 (40代/男性/神田)
『こちらの質問にたいして、的確にお答えいただきました』
スタジオは綺麗でした。講師の方も、親切でよかったです。音が出るか心配だったのですが、音を出す事ができ、短時間でしたがとても良い経験が出来ました。マンツーマンでのレッスンになるので、講師の方のレッスン内容などで考えさせて頂こうと思っていたのですが、安心してレッスンをお任せ出来そうでした。こちらの質問にたいして、的確にお答えいただきました。
T.Y 様 (10代/女性/オンライン)
『すごく気さくで話しやすくて、優しい感じで娘も喜んでいました』
オンラインでの体験でしたが、すごく気さくで話しやすくて、優しい感じで娘も喜んでました。体験レッスンではいろいろ的確に見ていただいたり、相談にものっていただいて、これからもお願いしたいと思いました。娘も次のレッスンを楽しみにしています。先生がよかったので入会を決めました。
☆レッスンの進め方☆
まずは、生徒さんの目標や希望などをお聞きし、それに沿ったレッスンを展開していきます。
CD伴奏と一緒に演奏したり、一緒に吹いたりしながら、レッスンでも音楽を感じながらの進めていけたらと思っています。
☆初心者の方へ☆
楽器の持ち方から丁寧にレッスンします。
楽譜が読めなくても、安心してください。読み方もしっかりレッスンしていきます。
始める時がこれから続けていくうえでとても大事な時期です。
いい奏法を手に入れることで、様々なジャンルを吹きこなせるようになります。
CD伴奏を使ったり、一緒に吹いたりしながら楽しく練習を進めていきましょう!
☆経験者の方へ☆
更に上達するために細かなテクニックなどをアドバイスします。
「指が早く動かせるようになりたい」「タンギングやヴィブラートのコツ」「特殊奏法のやり方」など様々な練習方法をレッスンしていきます。
☆音大受験をお考えの方へ☆
基礎練習、エチュードを取り組みながら曲もレッスンしていきます。
曲はクラシック定番のものから現代音楽まで対応可能です。
テクニックだけでなく、作曲家のことや時代背景を勉強していくことで、音楽への理解がより深まります。
また、音大に入る前は基礎を固めるのにとても大切な時期です。基礎がしっかりすることで、音大受験はもちろん、音大にはいってから様々な曲にすぐ取り組むことが出来ます。
☆講師としての強み☆
「演奏してるときに苦しい、、、」という悩みを持たないような奏法をアドバイスできます。初心者の方には長く楽器続けれるように、また経験者の方で鼻抜けや演奏してる時の体の不調などに対しての解決策をレッスン出来ます。
また、レッスンの雰囲気をとても大切に考えています。生徒さんがリラックスしながら、楽しく充実したレッスンを心がけるはもちろん、一人一人としっかり向き合い、小さな変化に気づいていくことが得意です。
☆プロフィール☆
12歳よりサクソフォンを始める。尚美ミュージックカレッジ専門学校卒業後、フランスに留学。オルネイ・スー・ボワ音楽院、パリ地方音楽院卒業。第16回万里の長城杯第3位、第1回サクソフォン国際コンクール(イタリア)第2位、第8回ナント国際サクソフォンコンクール第2位、及び室内楽部門第1位。国内外の講習会に参加。留学時は現代曲などのクラシックサクソフォンの様々なジャンルに取り組み視野を広げた。
サクソフォンを原博巳、ジェローム・ララン各氏に師事。
現在、演奏する上での身体の使い方の重要性を考え、無理なく吹ける奏法を研究している。
♪ 小出理奈子 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 6,000円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,500円(税込) |
オンラインレッスン | 4,980円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,880円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
小出理奈子先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★