♪コントラバス講師 小玉勇気 先生からのご挨拶♪
♪少しでも目標に近づけるよう全力でサポートします♪
ベーシストの小玉勇気です。
皆さんと共にコントラバスの楽しさを分かち合えることをとても嬉しく思います。
レッスンを通してお一人お一人が少しでも目標に近づけるよう、そしてますます音楽、コントラバスが好きになっていただけるよう、全力でサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願い致します!!
☆対応可能ジャンル☆
ジャズ、ブルース、フォーク、ロック、R&B、サンバ、ボサノバ、ポップスなど、その他エレキベースにも対応可
☆主なレッスン場所☆
浜寺公園、浜寺駅前、船尾、東羽衣、羽衣、諏訪ノ森、高石、伽羅橋、高師浜、堺、宿院、本町、心斎橋、長堀橋、オンラインコントラバス・ウッドベースレッスン
※出張レッスン対応地域:南海本線、南海高野線、JR大阪環状線、大阪メトロ、阪堺電気軌道阪堺線
コントラバス講師 小玉勇気 
【小玉勇気先生 演奏動画】
☆レッスンの進め方☆
生徒さんが経験者の方か初心者の方かによって変わります。
共通していることは楽器の構え方、左右の手のフォーム、弓の持ち方などの基本事項です。
姿勢やフォームが悪いと体を痛めてしまうこともありますので、まずは正しいフォームを身に着けることからはじめます。
その後、生徒さんの要望に合わせたレッスンになります。
この曲弾きたい、ライブしてみたい、セッションに参加したい等々なんでも受け付けています。
またそれと並行して、メソッドやスケール、簡単な曲を使っての練習も行います。
☆初心者の方へ☆
コントラバスに興味を持ってくださってありがとうございます。
この楽器は新しく始めるにあたって少々困難な事が多いのも事実です。
弦を押さえたり弾いたりする時の痛みなど苦労はありますが、必ずそれに勝る充実感や幸せを音にして返してくれます。
コントラバスの温かで力強い重低音をぜひ受け取っていただけたらなと思います。
体験レッスンもありますのでまずはお気軽にお申し込みください。
☆経験者の方へ☆
同じコントラバスに魅了されたミュージシャンとして、レッスンを通して音楽の喜びを共有できることをとても嬉しく思います。
皆さんが何を必要としてこのレッスンを受けられたのかをしっかりと理解し、それぞれに必要なことをしっかりとお伝えします。
☆プロフィール☆
1996年10月生まれ
14歳よりエレクトリックベース、18歳でウッドベースを始める。
高校卒業後、神戸の甲陽音楽学院へ入学。在学中よりプロとして活動を開始。Bob Sheppard (Sax),David Boyle Tb),宮崎隆睦 (Sax)等と共演。高槻ジャズストリート2017にて高槻現代劇場、FM COCOLOステージ出演。
2017年秋よりアメリカのバークリー音楽大学へフルタイムの全額奨学金を獲得し留学。Steve Bailey (Bs),Ralph Peterson Jr. (Ds), Joanne Brackeen (Pf)等に師事。2019年春に同大学を卒業。
2019年秋から2020年春までニューヨークに滞在。Vincent Herring (Sax), Bertha Hope (Pf) をはじめ、様々なミュージシャンとの演奏を経験する。
現在日本に戻り、大阪を拠点に活動中。