♪楽しむをモットーに一人ひとりに寄り添ったレッスン♪
クラシックパーカッション担当の勝見愛です。
打楽器は第2の指揮者とも呼ばれる程、リズム感が重要なパート。
今から楽器を始めたい方、まずは基礎レッスンからきちんと学びませんか?
正しい姿勢で演奏することにより、姿だけでなく音も自然と美しい響きが生まれてきます。
大学受験対策や吹奏楽部のパートレッスンも承っておりますので一度自分のフォームを見直したいという方は是非ご活用下さい。
音楽大学受験に向けて受験対策をしている中・高生の皆さん、大学受験ではいかに基礎が出来ているかが重要視されます。
今のフォームや撥づかいを矯正したい!
もう一度基礎の基礎から学びたい方、大歓迎です。
親子やお友達とグループでの指導も受け付けております。
☆対応可能ジャンル☆
クラシック、吹奏楽、ポップス、その他音大受験対策にも対応可。スティールスリットドラム(タングドラム)のレッスンも可
☆レッスン開講地域☆
クラシックパーカッション教室
生田、読売ランド前、登戸、向ヶ丘遊園、稲城、稲城長沼、和泉多摩川
マリンバ教室
立川、成瀬、稲城、稲城長沼
※訪問・出張レッスン対応地域:神奈川県(川崎市多摩区、麻生区、高津区、宮前区、横浜市青葉区)、東京都(世田谷区、狛江市、稲城市、府中市、調布市、町田市)
パーカッション講師 勝見愛 
※勝見先生のレッスンは平日のみの開講となります。
*生徒様の声*
神奈川県 Y.K様
『レッスンでは良いところと改善点を的確に教えていただき嬉しかったです』
先生には優しく的確に教えていただきました。基礎があやふやのまま打楽器を続けていて不安でしたが、レッスンでは良いところと改善点を的確に教えていただき嬉しかったです。
和泉多摩川 S.N様
『先生のレッスンは、とても楽しく時間を忘れてしまうくらいでした』
スタジオは清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。先生は明るくて気さくで話しやすかったです。体験レッスンではタングドラムの歴史から、様々な演奏方法、基礎練習方法など一通り教えていただきました。とてもわかりやすかったです。先生のレッスンは、とても楽しく時間を忘れてしまうくらいでした。
☆レッスンの進め方☆
当方は楽器をとにかく楽しんで頂きたいので、笑顔でレッスンに取り組んでいただけるようなプログラム作りを心がけています。
レッスンの進め方につきましては初めての方と経験者の方で異なりますので、事前にご確認ください。
初めは無理せず、生徒さん一人ひとりに寄り添った内容で進めていけたらと思います。
主なコース分けと致しまして、基礎コースと応用コースもあります。
打楽器パートレッスンとしても是非ご活用下さい。
①基礎コース
基礎台&小太鼓を使用し、スティックの正しい持ち方や演奏姿勢を始め、美しい加速減速方法をお教えします。
②応用コース
小太鼓を使用し、リズムトレーニングを行なった後、教則本等を一緒に解析します。
☆初心者の方へ☆
初回レッスンでは、体と楽器が一体となるための脱力について細かくご指導いたします。
まず初めにバチを使った腕のエクササイズ。
それから楽器(スネアドラム)に5分程自由に触れていただき、腕の重みで自然と楽器を鳴らすための姿勢矯正を行います。
スティックを通じて全身から出す音はあなたそのものの音です。
身体のパワーに楽器が応えてくれたら、今度は基礎リズムを勉強しましょう!
☆経験者の方へ☆
まずは5分程、簡単なカウンセリングをさせていただきます。
希望の曲がある場合は事前にお知らせ下さい。
カウンセリング後は基礎レッスン(約15〜20分)
フォームの特徴を確認いたします。
その後は教則本などを使用し、必要技術の強化や表現方法を考案します。
あなたらしさが充分にアプローチできるよう、一緒に曲を組み立てて行けたらと考えております。
☆プロフィール☆
洗足学園音楽大学打楽器コース卒業。
ブレーンアンサンブルコレクション等、打楽器アンサンブルのモデル曲のCDレコーディングに参加。
第38回東京国際芸術協会新人オーディションにて奨励賞受賞。
第9回日本アンサンブルコンクール入選。
現在、二児の母であり、
フリー奏者として親子で楽しめるリズム教室を展開。
幼稚園や保育園、高齢者施設など地域に寄り添った演奏活動を行なっている。
♪ 勝見愛 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 5,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,000円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,380円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
勝見愛先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★