♪短い時間でも上達できるノウハウをご提案♪
サックス講師の千代田洋輔と申します。
私のレッスンは「仕事・学業・家事育児で忙しい中でもサックスを上達したい」という方に、特におすすめしたいです。
皆さん同様、私も会社員という忙しい立場の中、国際コンクール上位入賞という実績を勝ち取ることができました。
短い時間でも上達できるノウハウを惜しげもなく、お伝えしていきたいと思います!
ぜひこのノウハウを持ち帰ってくださいね♪
☆対応可能ジャンル☆
クラシック、吹奏楽、現代音楽、室内楽、ポップス、ジャズ(初級)、サックスアンサンブル
☆対応可能な管の種類☆
ソプラノサックス、アルトサックス、テナーサックス、バリトンサックス
☆レンタル可能楽器☆
アルトサックス
※楽器レンタルは体験レッスン時のみとなります。
☆推しポイント☆
・国際コンクール上位入賞
・忙しい方でも短時間で確実に上達できるノウハウ
・音楽ライターの実績から、演奏理論を言語化するレッスンが好評
・全日本ジュニア音楽コンクールファイナリストを輩出
☆レッスン開講地域☆
所沢、久米川、小平、花小金井、田無、武蔵関、上石神井、新所沢、狭山市、本川越、川越市、秋津、新秋津、清瀬、東久留米、ひばりヶ丘、保谷、大泉学園、狭山ヶ丘、武蔵藤沢、入間、オンラインサックスレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:西武新宿線沿線、西武池袋線沿線
サックス講師 千代田洋輔 
【講師紹介・講師演奏 / A Whole New World】
0:00 「ご挨拶」 / 0:54 「A Whole New World」 / 4:27 「終わりに」
〜生徒様の声〜
O.S 様(14歳/女性/中学生/オンライン)
『ソロコンテスト全国大会に進むことができました』
理論的でとても分かりやすく、分からないことも優しく丁寧に教えていただけました。先生の指導と応援でソロコンテスト全国大会に進むことができました。
☆レッスンの進め方☆
レッスンでは生徒様のレベルや目標に合わせて、音階(スケール)や練習曲(エチュード)を中心に進めていく予定です。
サックスには非常に良い教本があり、この教本を進めることが、上達への1番の近道だからです。
その中でサックス奏法のノウハウも解説していきます。
もちろん取り組みたい曲があれば、生徒様の希望に沿う形でレッスンを進めていきます。
☆オンラインレッスンについて☆
レッスンの録画を希望される方はZOOMを、それ以外の方はGoogleMeetを使ったレッスンを想定しています。
「オンラインレッスンでは細かいニュアンスなどが伝わらないのでは」と心配される方もいるかと思いますが、全く問題ありません!
過去に生徒様がオンラインレッスンのみで、ソロの全国大会に進んだ実績もあります!
オンラインであっても対面レッスンとそれほど変わらない効果を出すことができますので、対面レッスン同様、音階(スケール)や練習曲(エチュード)を中心に進めていきます。
対面レッスンにはない録画機能や、ご自宅や近所のカラオケボックスなどの身近な場所でレッスンできるメリットがありますので、ぜひ積極的に検討してみてください。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
サックスはある程度の大きさがあるので、お子様の体格に合わせてご提案をさせていただきます。
私自身、子供好きですし、小中学生の家庭教師を行っていた経験もあることから、お子様への指導も得意としています。
「好きこそ物の上手なれ」
まずはお子様1人1人が楽しめるようなレッスンを企画していきます。
☆初心者の方へ☆
初心者の方ほど、ぜひレッスンを受講するべきです!
最初に間違えた吹き方をしてそのまま続けてしまうと、数ヶ月後・数年後にはなかなか直らない、厄介な癖となって上達を妨げてしまいます。
私自身も最初の数年は独学で学んだことから、悪い癖を直すのに数年間かかってしまい、その分上達が遅れてしまいました…
楽器の組み立て方・片づけ方・楽譜の読み方など、1人1人に合わせたペースで優しくレッスンしていきますので、お気軽に申し込んでみてください。
☆経験者の方へ☆
サックスは上達すればするほど、楽しさが増していくものです。
音を出すのが精一杯なときよりも、今の方が楽しみが大きいという体験をあなたもされたのではないでしょうか?
1人で練習していては気が付けない、より深い知識をご提供することをお約束します!
ブランクのある方も大歓迎です。私自身も数年のブランクを克服した経験があります。
☆講師としての強み☆
サックスの演奏方法という抽象的な事柄を、感覚ではなく言語化してお伝えすることを強みとしています。
これはサックスのレッスンだけでなく、音楽ライターとしての活動から身につけることができました。
私自身、天才的な演奏者ではありません。サックスを上達するうえで多くの壁にもぶつかってきました。
だからこそ、生徒様が悩んだ時に寄り添え、悩みを解決できるようなレッスンができると自負しています。
☆プロフィール☆
2022年、会社員をやりながら長江杯国際音楽コンクールに参加し、第4位(1位なし)を受賞。
吹奏楽CDのレコーディング30枚以上に参加し、数多くの邦人作曲家の新曲の音源制作にも尽力している。
サクソフォンを西尾貴浩氏、音楽理論を河田理奈氏にそれぞれ師事。
現在は吹奏楽・ソロ・アンサンブルなど幅広く演奏活動を行う他、サクソフォンの講師、音楽ライターとしても活動中。
♪ 千代田洋輔 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 6,600円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 7,150円(税込) |
オンラインレッスン | 5,580円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき 5,380円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
- 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
- レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。