♪普段の練習環境に合った練習方法をご提案♪

打楽器は、様々な世界の音楽から日常の効果音まで演奏できる、とっても魅力的な楽器がたくさんあります♪
ぜひお気に入りの楽器を見つけ、一緒に音楽の世界に飛び込んでみましょう!
和気あいあいと楽しいレッスンを心がけておりますので、お子さまから大人の方まで大歓迎です!ぜひ一度、体験レッスンに遊びに来てください♪一緒に楽しみましょう!
☆対応可能ジャンル☆
クラシック、吹奏楽、マーチング、現代音楽、打楽器アンサンブル、コンガ、ボンゴ、カホンも対応可
☆対応楽器☆
スネアドラム、コンガ、ボンゴ、カホン、小物楽器
☆推しポイント☆
・全国大会出場の吹奏楽部の打楽器パート指導
・オーケストラから現代音楽まで、幅広いジャンルの演奏経験あり
・身体でリズムを感じ、リズム感を育てる指導法を導入
・生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導法が好評
☆レッスン開講地域☆
クラシック・パーカッション教室
池袋、中野、江古田、小竹向原、新桜台、練馬、桜台
ラテン・パーカッション教室
池袋、中野
※訪問・出張レッスン対応地域:西武池袋線(池袋駅〜所沢駅)、都営大江戸線(光が丘駅〜六本木駅)、東京メトロ副都心線(和光市駅〜池袋駅)、江古田駅周辺(徒歩15分圏内)
クラシック・パーカッション講師 秋元沙代 
【スネアの二つ打ち / コツ・注意点】
0:00 「ご挨拶」 / 0:22 「二つ打ち」 / 2:29 「ダウンアップのコツ」 / 3:55 「練習・注意点」 / 5:11 「オープンロール」 / 6:08 「終わりに」
☆レッスンの進め方☆
レッスンでは、まず演奏したい楽器や曲などのお話をさせていただき、それを踏まえた上でお一人おひとりに合ったカリキュラムを組み、レッスンさせていただきます。
演奏したい曲や、こうなりたい!というアーティスト像がある方は、ぜひぜひお伝えください!
楽譜が読めなくても大丈夫です!初心者の方にも丁寧に一からサポートいたします♪
経験者の方には、より深く音楽を楽しんで頂けるよう、表現や音色などについてもアドバイスさせていただきます。
また、その場で終わるのではなく、普段の練習環境に合った練習方法のご提案など、生徒さんが無理なく楽しく続けていけるよう、全力でサポートいたします!
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
まずは「たのしい!」「できた!」と感じてもらうことを第一に、レッスンを進めさせていただきます。
保護者の皆様との連携を大切にしたいと考えておりますので、レッスン内容の共有や相談などどうぞお気軽にお申し付けください。
お子様が今後楽しく音楽と接していけるよう、全力でサポートいたします♪お一人おひとりの性格やご年齢に合った声掛けや進め方を工夫してレッスンを行っております。
初めての習い事のお子様もいらっしゃると思います。緊張しないよう、ゆったり安心して学べる環境づくりに努めます。
☆初心者の方へ☆
始めて楽器を触る方でもご安心ください。
楽譜の読み方、スティック・マレットの持ち方、姿勢などの基礎から丁寧にお伝えさせていただきます。
楽器が手元に無い状態でも、練習できるのが打楽器の良いところ!手遊びやボディーパーカッションも取り入れたレッスンで、体全体でリズムを感じるレッスンも行っております♪
間違えても大丈夫!リラックスして楽しむことが一番上達に繋がりますので、一緒にどんどん音を鳴らしていきましょう!
☆経験者の方へ☆
これまで演奏経験のある方や、演奏を再開された方のサポートも行っております。
早いパッセージになると力んでしまったり、音色が一定になってしまったり・・・曲の難易度やご自身の実力が上がることによって、新たに生じるお悩みもあるかと思います。
ぜひお気軽にご相談ください♪根本からお悩みを解決できるよう、様々な視点からアドバイスさせていただきます。
発表会や演奏会に向けた打楽器のレッスンも行っております。更なるレベルアップを目指し、一緒に楽しみましょう!
☆講師としての強み☆
全国各地の小中高生の皆さんからシニアの方まで、数多くの方のレッスンをさせていただいております。マーチングの指導もさせていただいている事もあり、打楽器奏者には特に大切な身体の使い方を分かりやすくお伝えすることができます。無理な練習は手首や身体に負担がかかってしまいます。私自身の演奏の経験を踏まえた上で、その方に適切なフォームや演奏方法など柔軟にレッスンをさせていただきます。
また、本番で実力を発揮できるよう、技術面や精神面でもアドバイスさせていただきます。
☆プロフィール☆
神奈川県相模原市出身。
八王子学園八王子高等学校吹奏楽部にて、打楽器をはじめる。
尚美ミュージックカレッジ専門学校 管弦打楽器学科 吹奏楽マーチングコース卒業。
打楽器を髙梨晃、服部恵、マーチングパーカッションを生乃久法、マーチング指導法を生乃久法、山田江味、ジャズビブラフォンを山本玲子各氏に師事。
現在は全国の小中高校生を中心に打楽器やマーチングの指導を行っている。また、マンツーマンでのカホン・パーカッションレッスンから手作り楽器のワークショップまで、幅広く活動している。
一般社団法人日本マーチングバンド協会準公認指導員。
【コンガの叩き方 / ボサノバの基本リズム】
0:00 「ご挨拶」 / 0:20 「叩き方・構え方」 / 2:39 「ボサノバ」 / 4:42 「 終わりに 」
♪ 秋元沙代 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
| 個人レッスン | 6,600円(税込) |
|---|---|
| アドバンストコース | 7,150円(税込) |
| ペアレッスン | お一人様1回につき 5,380円(税込) |
| 訪問・出張レッスン | 7,700円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
- 科目、講師、地域により料金体系が異なる場合がございます。詳しくは体験レッスンお申込み後にご案内をさせていただきます。
- レッスン時に利用する施設によってはドリンク代(生徒様分)を別途ご負担いただく場合がございます。レッスン時利用施設につきましては体験レッスンお申込み後に詳細をご案内いたします。
- 訪問・出張レッスンは料金形態・レンタル楽器の取り扱いが通常レッスンと異なります。詳細は訪問・出張レッスンページよりご確認ください。

