田島香菜

田島香菜

プロフィール

カサメミュージックスクール、田島香菜先生の写真
埼玉県出身。12歳よりフルートを始める。
埼玉県立松伏高等学校音楽科を経て、国立音楽大学演奏学科を首席で卒業。同大学上級アドヴァンストソリストコースを修了。同大学の推薦により卒業演奏会、第45回日本フルート協会主催デビューリサイタルに出演。第10回関東甲信越支部 管弦打楽器ソロコンテスト高校生部門優秀賞、第20回長江杯国際音楽コンクール 管楽器・大学の部 第2位、第23回 日本演奏家コンクール 木管楽器部門 一般Aの部 第2位、第69回TIAA全日本クラシック音楽コンサートにオーディションを経て出演、及び奨励賞受賞。第2回日本奏楽コンクールアンサンブル部門二重奏の部 第2位、第4回日本奏楽コンクールアンサンブル部門二重奏の部 第3位、第28回日本クラシック音楽コンクールアンサンブル部門 第3位、第1回ドルチェ楽器アンサンブルコンクール第3位、第18回大阪国際音楽コンクールアンサンブル部門入選、第23回大阪国際コンクールデュオ部門エスポアール賞受賞。これまでにフルートを、佐久間由美子、齋藤真由美、中島恵の各氏に師事。室内楽を小林裕、菅井春恵、神田勇哉、相澤政宏の各氏に師事。ニース国際音楽アカデミーにてクロード・ルフェーヴル氏のマスタークラスを修了。ヴァンサン・リュカ氏のマスタークラスを受講。フルートカルテットpisca- piscaのメンバー。現在、埼玉県立松伏高等学校音楽科フルート非常勤講師。洗足学園音楽大学準演奏補助要員。三響フルートプラザ講師。マツダ・ミュージック・アカデミーフルート講師。キリスト教ブライダル宣教団にて楽器奏者として在籍。吹奏楽指導者としても活動を行っている。

>>レッスン内容の詳細はこちら

【カルメン(ビゼー) / 真夏の夜の夢(メンデルスゾーン) / 講師紹介】

0:00 「ご挨拶」 / 1:54 「カルメン(ビゼー)」 / 3:49 「真夏の夜の夢(メンデルスゾーン)」 / 4:25 「終わりに」

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:JR湘南新宿ライン(宇都宮駅〜横浜駅)、JR宇都宮線(宇都宮駅〜東京駅)、JR埼京線(大崎駅〜大宮駅)、JR山手線(池袋駅〜目白駅)、東急東横線(渋谷駅〜武蔵小杉駅)東京メトロ日比谷線(北千住駅〜中目黒駅)、東武アーバンパークライン(大宮駅〜船橋駅)

小林俊吾

小林俊吾

プロフィール

カサメミュージックスクールギター科講師、小林俊吾先生の写真
高校生の頃からギターを始め、同時に音楽スクールにてギターを習い始める
様々なバンド、セッションに参加
プロミュージシャンの付き人などを経験し、プロの現場を学ぶ

>>ギター教室レッスン内容の詳細はこちら

担当教室

ギター教室

※訪問・出張レッスン対応地域:東京メトロ東西線沿線

小野寺宏貴

小野寺宏貴

プロフィール


福島県いわき市出身。2015年東京音楽大学卒業。レインボウ21サントリーホールデビューコンサート2014、第58回東京国際芸術協会新人演奏会、小澤征爾音楽塾オペラ•プロジェクトXIV「こうもり」、東宝ミュージカル「オンユアフィート 」の各公演に出演。ガボール・タルケヴィ、アンソニー・プログ、マルティン・アンゲラー各氏のマスタークラスを受講。トランペットを津堅直弘、栃本浩規、井川明彦、高橋敦、多田将太郎、アンドレ・アンリ各氏に師事。株式会社ヤマハミュージックジャパンインストラクター。現在、オーケストラ、吹奏楽、室内楽、ミュージカル、レコーディングなどの幅広い演奏活動を行う。STAND UP!CLASSIC ORCHESTRAメンバー。

>>レッスン内容の詳細はこちら

【小野寺宏貴先生 演奏動画 Tomorrow’s Ahead】

担当教室

※訪問・出張レッスン対応地域:浦和駅周辺、京浜東北線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、武蔵野線、埼京線