♪幅広いスキルを偏りなく♪
♪効率的に上達できるようアドバイス♪
☆対応可能ジャンル☆
ジャズ、フュージョン、ファンク、ブルース、R&B、ポップス、ロック、ボサノバ、カントリー、メタルなど、その他ジャズ理論、ウクレレにも対応
☆レッスン開講地域☆
アコースティックギター教室
オンラインアコースティックギターレッスン
アコースティックギター講師 伊藤龍馬 
【伊藤龍馬先生 ギターレッスンについて / 講師演奏 】
【 0:00〜 ギターレッスンについて / 1:27〜 演奏動画】
〜生徒様の声〜
S 様(会社員/男性/オンライン)
『以前には出来なかったことも可能になり、また演奏するのが楽しくなってきました』
独学でギターを学んでいたところ行き詰まる部分も多くなってきておりました。ライブ演奏を拝見した事をきっかけにレッスンを受講することになりました。疑問点などに的確に答えていただき、画面を共有して参考資料を見せる等、オンラインでもスムーズにレッスンを受講できています。以前には出来なかったことも可能になり、また演奏するのが楽しくなってきました。
N 様(学生/男性/オンライン)
『わからない事など丁寧に教えていただけるので、非常に心強いです』
今まで気づかなかったことや癖などが分かり、演奏する際により脱力して弾けるようになりました。わからない事など丁寧に教えていただけるので、非常に心強いです。
☆レッスンの進め方☆
基本的には、自分の演奏したい曲を提示していただき、それを演奏できるようになるためのテクニックや新たな発見をするためのアドバイスをしていきます。自分の演奏したい曲が、1番のモチベーションに繋がると思います。
ギターを始める方、ビギナーの方にはギターを演奏する際の姿勢やピックの持ち方、指弾きや、各道具の名称や使い方までアドバイスを致します。自分の演奏したい曲を演奏できるように一緒に頑張りましょう。
☆初心者の方へ☆
ギターを練習し始めて、最初は綺麗に音を出すことが難しいと思います。
押さえる指の角度や、弾く場所によって、力の伝えやすさや、弾きやすさが大きく変わるのがギターです。正しいフォームを学ぶことで、今後の上達に大きく関わっていくと思います。最初は大変かもしれませんがレッスンを重ねるごとに、ギターを弾くことが楽しくなっていくことと思いますので、一緒に楽しく学んで行きましょう。
☆経験者の方へ☆
すでに色々な曲に取り掛かっている方には、今ある能力をさらに伸ばしていけるようにフォームの改善や、早弾きやアドリブ演奏などにも挑戦して行きましょう。tab譜だけではなく楽譜も読めるようになると、他の楽器とのコミュニケーションがとりやすくなります。レッスンを通して幅広いスキルを偏りなく伸ばして行きましょう。
☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆
音大受験を目指す方は、入試の為の曲や今後取り組む事になるであろう曲を持参していただき練習して行きます。
プロの現場では、インスト演奏だけではなく歌ものでのバッキングやサポート、レコーディングなど多岐にわたるスキルが必要になってくるかと思います。レッスンでは、アドリブ能力はもちろん他の演奏者の音へ反応する瞬発力など幅広い能力を習得できるように進めて行きます。
☆講師としての強み☆
私自身も最初は独学で曲を演奏したりしていましので、無意識についてしまった癖などをレッスンを受けた際に指摘されて、その後演奏のしやすさが変わった経験があります。テクニックや知識面ではもちろんですが、見落とされがちなフォームの観点からもアドバイスできることは多いのではないかと思います。
また現在はジャズ演奏を主にしておりますが、popsからAOR、HR/HM等幅広いジャンルにも対応しておりますので、それぞれの視点からアドバイス出来るのではと思っております。
☆プロフィール☆
15歳の頃からギターを始める。当初はsteve vaiやjohn petrucci[Dream Theater]等のHR/HMを演奏。一年ほど独学の後音楽教室に通い始める。そこで担当の講師がjazz/fusionを得意とする方であり、そこからジャズへ傾倒。
初めはGeorge Benson等のsmooth jazzを中心にプレイ。
昭和音楽大学ジャズコースに奨学金獲得し入学。
在学中オーストラリアの音楽大学との交換交流プロジェクトの代表メンバーに選出され、オーストラリアへ渡りライブやレコーディングに参加。日本でもオーストラリアとの合同チームで演奏やレコーディングに参加。
在学中はギターを梶原順氏に師事。ジャズアンサンブルや理論等を岡崎好朗[tp],池田雅明[tb],本田雅人[sax],安ヵ川大樹[b],守屋純子[p],近藤和彦[sax]等、各氏に師事。
卒業後、ライブやセッション等で腕を磨きながら、都内外を問わず演奏活動を行っている。
♪ オンラインアコースティックギターレッスンの特徴 ♪
月1回〜の自由予約制
レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。
無料体験&入会金無料
カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の無料体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。
また複数の楽器の体験レッスンをご受講いただく事も可能ですので、アコースティックギター以外の科目にご興味のある方もお気軽にお問い合わせください。入会金や教材費も頂いておりません。生徒様にご負担頂くのはレッスン料金のみとなっております。
初心者でも安心、信頼の講師陣
カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。
生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン
レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。
オンラインのメリットを生かしたレッスン
オンラインレッスンは対面レッスンに比べてデメリットが注目されがちですが、対面よりも高いクオリティで得られる事も有ります。
カサメミュージックスクールでは、オンラインに特化した、オンラインのメリットを生かしたレッスンを行っております。
高価な機材は不要、スマホやタブレットでもOK
オンラインレッスンはネット環境とスマホorタブレットさえあればご自宅はもちろん、全国何処でもレッスンが受けられます。高価な機材を購入いただかなくてもレッスン可能です。レッスンは基本的にZOOM、Microsoft Teams、Google Meetなどのビデオ通話アプリにて行わせていただきます。他のビデオ通話アプリをご希望の場合はお申し付けください。