♪成長に合わせたレッスンで上達をサポートします♪
私は現在ドイツで研鑽を積みながら、ピアノを教えています。レッスンはオンラインのみの対応となりますが、場所を問わずご受講いただけます。
お一人おひとりの目標やペースに寄り添った指導を大切にしていています。音楽の楽しさや深さを一緒に学んでいければ嬉しいです。
お気軽にご相談ください!
☆対応可能ジャンル☆
クラシック、ポップス、受験対策、ソルフェージュ楽典も可
☆レッスン開講地域☆
オンラインピアノレッスン
ピアノ講師 磨椋平 
※海外在住のため日本時間16時以降での開講となります。
【 幻想曲とフーガより「幻想曲」/ リスト編曲Ver 】
0:00〜 「ご挨拶」 / 0:23〜 「幻想曲」 / 6:35〜 「”幻想曲”について」 / 7:09〜 「レッスンについて」
☆オンラインレッスンの進め方☆
オンラインレッスンでは、生徒さんが取り組みたい曲があれば、その曲を一緒に進めながら、練習方法や運指などについてアドバイスを行います。特に希望がない場合でも、生徒さんの成長に合わせて新たなレパートリーをご提案します。より本格的に曲の完成度を高めたい場合は、録音を送っていただき、それをもとに細やかなアプローチで指導を進めることも可能です。
☆オンラインレッスンの特徴☆
オンラインレッスンはどこからでも受講可能で移動の手間がなく気軽に続けられます。また録音や録画を活用して復習しやすいですこともオンラインレッスンのメリットです。
私自身海外でな実践的なオンラインレッスンを受けてきた経験があり、その知見を活かした効果的な指導を行います。希望があれば演奏の録音をもとに詳しくアドバイスすることも可能です。
オンラインでも丁寧に指導します。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
お子さまの「できた!」という気持ちを大切にし、楽しく学べるレッスンを心がけています。音楽を好きになり、「ピアノが弾きたい!」と自分から思えるようになることが目標です。一人ひとりのペースに寄り添って丁寧に指導します。
☆初心者の方へ☆
ピアノが初めての方、楽譜が読めない方もご安心ください。基礎から丁寧にレッスンを進めていきます。
取り組みたい曲があればもちろん一緒に取り組みますし、特に決まっていない場合は成長に合わせて無理なく楽しめる曲をご提案します。
一緒にステップアップしていきましょう。
☆経験者の方へ☆
これまでにピアノを習っていた方やブランクがある方も、もちろん大歓迎です。
「今弾いている曲をより上手に仕上げたい」「基礎を見直したい」「新しい曲を紹介してほしい」など何でもおっしゃってください。
コンクールや本番を控えている方には録音を使った指導もさせていただきます。
☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆
私のレッスンでは、受験、コンクール、コンサートなど、それぞれの場面で求められる評価基準の違いを踏まえ、指導を行います。
レッスンをより充実させるために、可能であれば事前に録音を送っていただくことをおすすめしています。これにより細かなアドバイスができるだけでなく、録音を取ること自体が本番の緊張感を持って演奏する練習にもなります。
また音楽大学の受験やプロとしての活動を視野に入れている方には、バロック、クラシック、ロマン派、近現代の4つの時代の作品にしっかり取り組むことが重要です。幅広いレパートリーを持つことが受験の成功につながり、長所を伸ばすことでプロとしての演奏活動やコンクールでの成功にも繋がります。
一緒に目標に向かって頑張りましょう。
☆講師としての強み☆
初心者の方から音大受験を目指す方まで幅広く対応しています。生徒さん一人ひとりの成長に合わせたレッスンで上達をサポートします。しっかり学びたい方には、豊富な演奏経験を活かした実践的なアドバイスもお伝えします。
☆プロフィール☆
京都市立芸術大学音楽学科音楽学部を卒業。大学卒業に際して京都市長賞を受賞。熊本市制100周年記念人づくり基金より奨学金を得て渡独、ドイツ国立リューベック音楽大学修士課程を最高成績で終了。
さいたピアノコンクール第5回、第11回第1位、九州音楽コンクール第13回最優秀賞、熊日学生音楽コンクール第41回熊日大賞、第45回熊本県賞、第48回熊本市賞、第16回フッペル鳥栖ピアノコンクールジュニア部門第1位、第5回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan ジュニア特急高校生の部グランプリ、第53回北九州芸術祭クラシックコンサートジュニアの部グランプリ、第28回九州・山口ジュニアピアノコンクール高校生の部九州・山口音楽協会賞、第39回全九州高等学校音楽コンクール金賞、2017年に熊本県高等学校文化連盟より文化功労賞受賞。2018年第2回熊本地震復興祈念コンサートに出演。第62回関西新人演奏会出演、第35回新進演奏家によるデビューコンサート出演及び京都芸術祭毎日新聞賞受賞。ロベレドーロ国際コンクール(イタリア)にてピアノ部門第1位、全部門第2位を受賞。
現在日本、ドイツ、イタリア、ポルトガルなど様々な地域で演奏活動を行っている。
磨椋平先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★