オンラインフルート教室 日向萌 先生 体験レッスン好評実施中!

カサメミュージックスクール、日向萌先生の写真

初めまして!フルート講師の日向萌です。
レッスンを通して、多彩な表現力を持つフルートの魅力や奥深さを存分に共有できればと思います。丁寧に基礎力を伸ばすとともに、様々なレパートリーでお一人おひとりの個性・音楽性を引き出します!


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、吹奏楽、ポップスなど、ソルフェージュ・楽典、アンサンブルレッスンにも対応可


☆対応可能な管の種類☆

フルート、ピッコロ、アルトフルート


☆推しポイント☆

・延べ生徒数30名以上
・講師経験年数5年以上
・フランス語でのレッスンも対応可能


フルート講師 日向萌


【「バラード」F.マルタン / 講師紹介・講師演奏】

0:00 「ご挨拶」 / 0:56 「バラード」 / 1:36 「終わりに」


〜生徒様の声〜


N.A 様(50代/男性/世田谷区)

フルート歴数年で思うように音が出せなくなり、レッスンに通い始めました。あの状態からここまで吹けるようになったのは素晴らしい先生のおかげです。


S.H 様(40代/女性/世田谷区)

アマチュアオーケストラに所属しています。先生のレッスンを受けてから、演奏が変わった、と周りの奏者や指揮者に褒められています。レッスンで学んだ事にいつも沢山助けられています。


K.T 様(10代/女性/港区)

本番は緊張しますが、先生のおかげで上手く吹くことができました。これからも先生から学びたい事がたくさんあります。先生のフルートは、本当に憧れです。

☆レッスンの進め方☆

ご自身のペースで楽しくお通いいただけるように、お一人おひとりの目的に沿って内容を組み立ててまいります。フルートを吹いてみたい、基礎を丁寧に学びたい、レパートリーを増やしたい…などさまざまな想いにお応えします♪


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

楽しく安心してフルートを継続していただけるよう、コミュニケーションを大切にレッスンいたします。必要に応じて音楽の基礎知識や楽譜の読み方、ソルフェージュの指導も取り入れながら、お子様のペースに合わせて丁寧に進めていきます。
私は現在、中学校で吹奏楽部指導をしております。日々子どもたちと共に音楽に携わるのは、私自身にとっても大きな喜びです。ご一緒に音楽を楽しみながらレッスンさせていただければと思います。


☆初心者の方へ☆

初めは綺麗に音を出すのが難しいフルートですが、お一人おひとりに合った奏法を身につけると、自由自在にさまざまな音楽を奏でられ、これ以上ない喜びがあります。音楽・フルートが初めての方も安心して継続いただけるよう、生徒様それぞれに寄り添ったアプローチで丁寧に指導します。


☆経験者の方へ☆

吹奏楽部に入っていてさらに上達したい方、ブランクを経て再開されたい方、長年やってもなかなか思うように上達せず伸び悩んでいる方…などなど、お一人おひとりに合った効果的な練習法をお伝えいたします。基礎だけでなく、音楽的なレッスンも積極的に取り入れます。


☆音大受験をお考えの方へ☆

コンクール、音高・音大受験や留学を目指す方へは“揺るぎない基礎の確立”を第一にレッスンいたします。教本やエチュードを丁寧にこなすことにより、確実に実力を伸ばします。そして様々なレパートリーで表現力、音楽性を磨いていきます。受験を控えている方へは、志望校に合わせて課題曲頻出の曲をレッスンで取り上げ、受験対策をおこないます。
また、フランス語圏へ留学をご希望の方には、フランス語でのレッスンも対応可能です。


☆講師としての強み☆

一回のレッスンで何かしらの発見や進歩を感じて帰っていただけるよう心がけています。もちろんフルートは長く継続することで上達していきますが、一回一回のレッスンこそが皆様のモチベーションに繋がると考えております。ご自宅で練習のできない方や練習時間の取れない方も、レッスン内で上達するよう内容を組み立ててまいります。
また、私はフランス・ベルギーへ留学しておりましたので、フランス音楽がお好きな方もぜひいらしてください♪


☆プロフィール☆

東京都世田谷区出身。5歳よりピアノ、12歳よりフルートを始める。鷗友学園女子高等学校卒業後、18歳でフランスに留学。サン・モール・デ・フォッセ地方音楽院を首席で卒業、DEM(音楽研究資格)取得。フォルマシオン・ミュジカルおよび初見演奏を審査員満場一致の最優秀の成績で修了。2018年よりベルギーに拠点を移し、ブリュッセル王立音楽院卒業。2021年7月に完全帰国。
​これまでにフルートを故・立花千春、白戸美帆、荒川洋、ミシェル・モラゲス、フィリップ・レズグルグ、ボドワン・ジオ、ピアノを大坪紘子、ソルフェージュを三宅悠太、室内楽をピエール・モラゲス、イゴール・スメノフの各氏に師事。
2016年第21回KOBE国際音楽コンクール木管楽器B部門第1位、並びに兵庫県教育委員会賞を受賞。2018年クレドール国際コンクール(フランス)第2位。2021年OPUS国際音楽コンクール(ポーランド)第3位、同年第13回ルイジ・チェリテッリ国際音楽コンクール(イタリア)室内楽部門第3位ほかヨーロッパの国際コンクールで入賞。
​2022年より東京にてソロリサイタルシリーズを開始。
ソリスト・室内楽奏者として精力的に演奏活動を展開するほか、後進の育成に力を入れる。港区立中学校吹奏楽部指導員。

♪ 日向萌 先生 オンラインレッスンの料金 ♪

入会金0円!

レッスン時間:1回約60分

★回数が増えるほどお得になります★

月1回
5,580円(税込)
月2回
10,480円(税込)
月3回
15,240円(税込)
月4回
19,920円(税込)
  • 体験レッスン有り、入会金無料!
  • レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
  • 最低月1回〜ご受講いただけます。
  • 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。

♪ オンラインフルートレッスンの特徴 ♪

月1回〜の自由予約制

レッスンは月1回からの自由予約制ですので、決まった曜日や時間にご受講いただく必要はございません。担当講師とスケジュールを調整していただき、ご都合の良い日時でご受講いただくことが可能です。


無料体験&入会金無料

カサメミュージックスクールでは、レッスン前の不安を解消できるよう、30分の無料体験レッスン&カウンセリングをご用意しています。「どんなレッスンなの?」「自分に演奏できるかな?」「もっとうまくなりたい!」など、お一人おひとりの悩みや不安に対し担当講師がしっかりとお応えいたします。
また複数の楽器の体験レッスンをご受講いただく事も可能ですので、フルート以外の科目にご興味のある方もお気軽にお問い合わせください。入会金や教材費も頂いておりません。生徒様にご負担頂くのはレッスン料金のみとなっております。


初心者でも安心、信頼の講師陣

カサメミュージックスクールで講師を勤めるのは現役のプロミュージシャンやレッスンプロを中心としています。初心者の方が途中でつまずかないように正しい奏法をわかりやすく、丁寧に、そして楽しくレッスンいたします。


生徒様一人一人に合わせたきめ細やかなレッスン

レッスン内容は体験レッスン時に生徒様からお話を伺い、どんな事がしたいのか、どんな悩みがあるのか、どんな曲を弾きたいのか、それを明確にし、一人一人に合わせたレッスンカリキュラムを組んでいきます。


オンラインのメリットを生かしたレッスン

オンラインレッスンは対面レッスンに比べてデメリットが注目されがちですが、対面よりも高いクオリティで得られる事も有ります。
カサメミュージックスクールでは、オンラインに特化した、オンラインのメリットを生かしたレッスンを行っております。


高価な機材は不要、スマホやタブレットでもOK

オンラインレッスンはネット環境とスマホorタブレットさえあればご自宅はもちろん、全国何処でもレッスンが受けられます。高価な機材を購入いただかなくてもレッスン可能です。レッスンは基本的にZOOM、Microsoft Teams、Google Meetなどのビデオ通話アプリにて行わせていただきます。他のビデオ通話アプリをご希望の場合はお申し付けください。

オンラインレッスン