滝沢陽一先生
ギター科 レッスン内容たきざわよういち

♪全部お任せください!♪
♪楽しく上達しちゃいましょう!♪

カサメミュージックスクールギター科講師、滝沢陽一先生の写真

はじめまして!ギターと音楽とファッションが大好き滝沢です!!
楽しく身になるレッスンをモットーに頑張ります!!!
できる事はもっとできるように、できない事は最初のとっかかりから、初めての事は親切丁寧ゆっくりに、全部任せてお任せください!楽しく上達しちゃいましょう!!!!!


☆対応可能ジャンル☆

ポップス、ロック、ハードロック、メタル、ファンク、フュージョンなど


☆レッスン開講地域☆

ギター教室

津南オンラインギターレッスン

※訪問・出張レッスン対応地域:JR飯山線(津南駅~十日町駅)

※レッスンは月曜日〜金曜日の15時以降、土曜日、日曜日は終日開講可能となります。

ギター講師 滝沢陽一


【間違って覚えると直すのが大変なピッキング 滝沢陽一先生】


〜生徒様の声〜

N.K 様(学生/17歳/男性/オンライン)

『人前でなんてとても演奏できなかった私ですが今ではライブするのが大好きになりましたよ』
コード3つくらいしか弾けないところからレッスンしてもらいましたが、細かいところまで丁寧に指導してくれました。
上達するにつれて、弾きたいフレーズのためにどうしても必要になる地味な練習もなるべく楽しく練習できるように配慮して指導してくれます。
最初は自信もなく、人前でなんてとても演奏できなかった私ですが今ではライブするのが大好きになりましたよ。


R.T 様(学生/15歳/女性/オンライン)

『いかにもな練習っていう感じじゃない、くだけたお話しも交えつつだったのですぐに馴染めました』
学校のクラブ活動でギターをやる事になったので一緒に演奏するメンバーの足を引っ張りたくなくて受講し始めました。
最初は緊張しましたが、いかにもな練習っていう感じじゃない、くだけたお話しも交えつつだったのですぐに馴染めました。
教えてもらうまで知らない事ばかりだったので変なクセがつく前にレッスンを受けられて良かったかも。
今は自分でできるとこまでコピーしてきてからわからないところとか難しい所を教わっています。


T.Y 様(飲食業/19歳/男性/オンライン)

『ミストーンが減ってノイズのミュートもやりやすくなったと思う』

海外のギタリストみたいなテクニカルで派手なギターが弾けるようになりたくて独学で練習してきたけど、もっとちゃんと弾けるようになりたくて滝沢先生指名で受講し始めました。
自分でも運指練習はやっていたけど改めてクリックに合わせて弾いてるところを見てもらったら、直せるところがたくさんあってみっちりレッスンしてもらいました。
最初は弾き方を直すのに少し苦労したけど直すところが減ってきたあたりからミストーンが減ってノイズのミュートもやりやすくなったと思う。
人に見られながら弾くと少し緊張するけど毎回レッスンで先生に見られているからライブで緊張しすぎちゃう人にもいいんじゃないかな。


J.I 様(医師/41歳/男性/オンライン)

『そこそこアドリブがとれるようになったように思います』

学生の頃からギターをやっていまして社会人になった今でもたしなんでいましたが、アドリブを上手くなりたくて受講し始めました。
ペンタトニックスケールを基本に組み立ててそこに色んなエッセンスを足していくっていう手法から教えてもらいましたが、レッスンの度に新しいフレーズやリズムトリックなんかを教えてもらえるのでそれだけでもそこそこアドリブがとれるようになったように思います。
最近はコードトーンをフレーズに入れ込むことなんかもやっています。まずはコードトーンを入れる箇所だけを決めてリズムとフレーズの内容だけ毎回アレンジしてみたりしていますね。
簡単な音楽理論も希望すれば解説してくれるので理屈が好きな人にも対応してくれますよ。


S.Y 様(8歳/男の子/島根)

『イメージ通り明るくて説明が分かりやすい方でした』

講師の方の動画を見てから指名したので、イメージ通り明るくて説明が分かりやすい方でした。また、これからエレキギターを購入予定と伝えると親身になっていろいろと情報を提供してくれて心強いです。小学校2年生の息子に教えてくださる方を探して何社か体験を受けてみたのですが、講師の方自身がギターが好きな気持ちが伝わってきて、息子自身もとても気に入った様子です。明るく前向きなお人柄で相手との距離感の取り方がお上手でコミュニケーション力が高い、ギターを演奏することそのものが好きな気持ち、熱量が伝わってきます。

☆レッスンの進め方☆

生徒さんからの要望を最大限に生かし、一人一人の目的にそって生徒さんが一番楽しく、かつ上達できるレッスンを行います。
例えば

・この曲をコピーしたい↓
☆全くの初心者さん場合、弾きたい曲の一部分を使って最初の一歩になる練習をやってみましょう!
◇ギターを少し触った事がある方の場合、イントロを少しだけ簡略化して音源と合わせて弾いてみましょう!

・このフレーズがどうしても弾けないから弾きたい!
☆フレーズは覚えているが早すぎてor複雑すぎて弾けない場合、フレーズをブロック毎に分けて解説も交えつつゆっくりから体に馴染ませていきましょう!
◇大体弾けるが10回中5回しか成功しない場合、なぜミスするのかじっくり解析します!ミスする原因を特定してそこを底上げしましょう!ミスする原因は様々なので客観的に見ることが解決の早道になりうるのです!!


☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆

お子様をお持ちの方、まずは毎日お疲れ様ですと挨拶をさせてください。
僕自身も2歳と5歳の子供がおりますので日々の大変さは身に染みております。
興味があり、自発的にギターをやってみたいと思ったお子様の場合、まずは「楽しく、音楽が好きになるようなレッスン」を心掛けて接する事からはじめていきます。
最初に嫌な思いをするとせっかくの才能をつぶしてしまいかねません。
お子様の場合はギターが楽しいと思えば催促しなくても練習を練習と思わず楽しそうに行ってくれますし、興味さえあれば、大人がちょっと難しいかな?と思うようなものでもどんどん挑戦してくれますので、最初の一歩の手助けになるような事のお手伝いができればいいなと思います。
なるべく楽しく、ギターに触れ合う時間を責任を持って作っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。


☆初心者の方へ☆

ギターとベースの違いってわかりますか?
僕がギターを始めようとした時は写真で見るぐらいではどっちがベースでどっちがギターか区別がつきませんでした(笑)
皆さん最初はそんなもんです。でも、ギターを弾きたいという思いはその時も今も全く変わらず同じ思いです。
やってみたいと思ったその時にはじめてみましょう!それが生涯の友になる…かもしれません。
最初の一本になるギターを選ぶところから一曲弾けるようになるまで、まるごと僕にお任せください!!
どんな事でも遠慮なくおっしゃってもらえれば出来る事を全部やってサポート致しますので最初の一歩から最初のジャンプまで、皆さんと楽しくレッスンするのを楽しみにしております!!!!!


☆経験者の方へ☆

ギターあるある言わせていただきます。

バンドで合わせると合わない…。
ギターソロになるとドキドキして毎回ちょっとだけ失敗する…。
座っていると弾けるのに立って引くと全然ダメになる……。
指が短くて届かない…チョーキングが上がらない…ヴィブラートが不安定…。
ソロは得意だけどカッティングするといきなりしょぼくなる………。
レコーディングしてみて自分の演奏に愕然とした……………。

などなど、思い当たるふしがあるからこの文章を読んでいただいてるんだと思います。

こういう事ってって文章にするとしみじみと思いますよね…。
僕も昔ノートに自分の弱点を書きだして凹んだ覚えがあります……。

でも大丈夫!全部原因と解決方法があります!だって僕が思い悩んで解決してきた方法があるんですから!!
僕の秘伝を余すことなく伝授させていただきます!!僕と一緒に楽しく上達しましょう!!!!


☆プロを志す方へ☆

プロ志望の方にはプロのレコーディング現場にいっても困らないための準備を兼ねたレッスンをおすすめしています。
指板上の音名とスケールを把握するためのチャーチモードを使った運指練習ダイアトニックコードの概要の把握ダイアトニックコードを7thを含んだ内容で覚えるなど、の事からのレッスンになるかと思います。
もちろん、レッスンの内容は生徒さんと相談して決めますので今挙げたものはあくまで一例です。
それこそプロといっても色んなプロがいますから、「とにかくテクニカルなギターを専門にトレーニングしたい」なんて内容でも大歓迎ですよ!!
本気の人を僕の本気でお手伝いさせていただきます!!!!


☆講師としての強み☆

世の中にはギターの才能に溢れた天才みたいな人もおりますが、僕自身はお世辞にも才能がある方ではありませんでした。
ギターを始めたばかりの頃には下手くそとからかわれた事も多々ありました(笑)
そんな僕だからこそ、できない人の気持ちが分かりますし、なぜできないのかの研究も散々してきました。
できない事ができるようになった時の達成感も人一倍分かります。
だからこそ皆さんにもできた時の達成感を味わってほしいと思いますし、やり方をわかって練習すれば必ずできるようになる事もお伝えできればいいなと思います。
才能ゼロでもちゃんと上達する方法は必ずあるんです。たとえ手が小さくてもリズム感がなくてもセンスがなくてもどうにかなります。
僕を信じて頼ってみてください。


プロフィール

☆2003年、MI JAPAN GIT科、GITDX科を卒業。同年、MI JAPAN東京校のGITマスターコース、GIT-DX科を卒業。
☆ギタリストコンテスト《GITマスターズ2003》にて入賞。
コンピレーションアルバム【GITMASTERS2003】をリリース。
ヤングギター掲載。
☆アニメタルや地獄カルテッドなどで知られるテクニカルべーシスト、MASAKI氏のベース教則本《地獄のメカニカルトレーニングシリーズ》に参加。
〇ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ ?史上最凶トレーニングで修行せよ!
付録音源ギターレコーディングにて参加。
〇ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 凶速DVDで特殺DIE侵略編
付録DVD用のギターレコーディングにて参加。
〇ベース・マガジン 地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 破壊と再生のクラシック名曲編
付録音源ギターレコーディングにて参加。
☆同MASAKI氏のセカンドソロアルバム《ユニバーサルシンジケート》にギタリストとして2曲参加。
うち一曲でBowWowなどで知られる山本恭司氏とも共演。
☆ESPミュージックスクール横浜校にて2005年~2008年の閉校までギター講師を務める。
☆多数のバンドで都内中心にライブを行っていたが、現在は新潟県に帰郷し音楽活動を続ける。

・得意な音楽ジャンル
必要十分には対応できますが特に得意なのはハードロック、へヴィメタル、ラウドミュージック全般、ファンクなど

滝沢陽一先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / ヴォーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・ウッドベース / 声楽 / カホン / パーカッション / ギター弾き語り / ピアノ弾き語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / サンバ&ボサノバギター / ジャズボーカル / サンバ&ボサノバボーカル / 三味線 / 箏 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / など
    ご希望の教室名(場所)(必須)
    本プロフィールページの講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:


    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間以内に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    受講楽器所持の有無

    楽器を使用しない科目をご受講の場合は「無」にチェックをお願いいたします。

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間以内に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンについて

    ご入会後のレッスンでは、発生する交通費や駅からの所要時間によっては別途出張料金をご負担いただく場合がございます。
    また場所によりご希望に添えない可能性がございますのであらかじめご了承ください。

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    オンラインレッスン