清水悠
プロフィール
13歳よりギターを始め、近藤秀司氏、柴崎建司氏に師事。
リカルド・モヤーノ、ファン・ファルーのマスタークラスを修了。
カルロス・モスカルディーニ、エルネスト・メンデス、オスバルド・ブルクア、キケ・シネシの指導を得て、ソロCD『TRASFONDO ONÍRICO』(2018年)をリリース。
このアルバムにはアルゼンチンの優れた作曲家でギタリスト、カルロス・モスカルディーニの作品を収録し、作曲者本人から高い評価を得た。
「その深い感性とアルゼンチン音楽の語法をわれわれに示し、 私の音楽に彼独自の繊細な表情を加えることによって、 作品そのものをより豊かなものに昇華させています。」(カルロス・モスカルディーニ)
近年はギタリストのリカルド・モヤーノ、ハビエル・コントレラス、ミルタ・アルバレス、歌手のイルマ・オスノ 他、トップクラスのミュージシャンとの共演やレコーディングに参加。
2019年にはアルゼンチン最大規模の音楽フェスティバル、「フェスティバル・ナショナル・デ・フォルクローレ」に出演。その様子はアルゼンチン全土に放送された。
「音楽に国境はありません。悠はチャカレラをアルゼンチンの優れたミュージシャンと同じように解釈します。私は差別主義者ではありませんが、「優れた人」は存在するのかもしれません」(リカルド・モヤーノ)
アルゼンチンコスキン音楽祭日本代表審査会1位
文部科学省公認ギターグレード認定1級
これまでの活動はタワーレコードのミュージック・レビューサイト「MIkiki」やブエノスアイレスのプレス「LA NACION」などに掲載。
【清水悠先生 演奏動画】
担当教室
クラシックギター教室
- 所沢クラシックギター教室
- 世田谷クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 宮の坂クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 上町クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 松陰神社前クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 若林クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 梅ヶ丘クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 豪徳寺クラシックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 西武秩父クラシックギター教室 (火曜日のみの開講となります。)
- オンラインギターレッスン
アコースティックギター教室
- 所沢アコースティックギター教室
- 世田谷アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 宮の坂アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 上町アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 松陰神社前アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 若林アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 梅ヶ丘アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 豪徳寺アコースティックギター教室 (木曜日のみの開講となります。)
- 西武秩父アコースティックギター教室 (火曜日のみの開講となります。)
- オンラインギターレッスン
※出張レッスン対応地域:西武池袋線、西武新宿線