小野坂栄駿先生
トロンボーン科 レッスン内容おのざかえいしゅん

♪目的をしっかり把握して、親切丁寧にサポート♪

はじめまして。小野坂と申します。
トロンボーンは他の楽器と違いスライドを用いて多彩な奏法ができる楽器です。趣味でなさる方から本格的になさる方まで様々なことを親切丁寧にお伝えできればなと思っております。どうぞよろしくお願いします。


☆対応可能ジャンル☆

クラシック、ポップス


☆レッスン開講地域☆

トロンボーン教室

小岩京成小岩両国森下清澄白河浜町菊川亀戸錦糸町西大島平井本八幡市川京成八幡京成曳舟曳舟東向島渋谷表参道神泉新宿高田馬場目白下落合西早稲田新大久保大久保池袋大塚新大塚巣鴨千石西巣鴨代々木千駄ヶ谷南新宿北参道恵比寿代官山五反田大崎広小路高輪台大崎目黒神田淡路町小川町秋葉原岩本町末広町銀座東銀座銀座一丁目日比谷新富町有楽町築地上野御徒町京成上野上野広小路稲荷町田端駒込日暮里西日暮里三河島千駄木青山一丁目赤坂赤坂見附永田町溜池山王オンライントロンボーンレッスン

トロンボーン講師 小野坂栄駿


*生徒様の声*

トロンボーン科:小野坂栄駿先生クラス /10代女性 I.T様 

『緊張がほぐれるような雰囲気で講師の先生も優しく、丁寧に接してくださりました』

緊張がほぐれるような雰囲気で講師の先生も優しく、丁寧に接してくださりました。
体験レッスンは1回30分という短い時間ではありましたが楽しかったです!
入会の決め手は講師の先生が優しくて好い人だったし、楽器も自分より格上の上手さでレッスンしてほしいと思ったからです。

☆レッスンの進め方☆

一人一人に合った方針、ペースを決めて指導をさせて頂きます。
趣味でなさる方、学校の部活等で楽器をなさってる方、社会人バンド、オケで演奏されている方、音大入学を目指している方などなど、その人その人の目的をしっかり把握して最適な指導方針を決めて行きたいと思っております。


☆初心者の方へ☆

まずは楽器に慣れて頂き、音が出せるようになり、演奏する楽しさを知って頂きたいと思います。楽しさを知ればその先さらに楽しいことが待っています!


☆経験者の方へ☆

演奏する上で大切な基礎力や応用力を身に付けて頂くことでより良い演奏ができるようにサポートさせて頂きたく思います。


☆プロフィール☆

1993年東京都出身。10歳よりトロンボーンを始める。
2016年東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業。
2011年、第13回日本ジュニア管打楽器コンクール 高校生コース トロンボーン部門 金賞(最高位)。
2014年、2016年草津国際音楽アカデミーに参加。イアン・バウスフィールド氏の指導を受ける。また2016年には最終日に行われる各クラス選抜者によるスチューデントコンサートに出演。
2015年、フランス ベジエにて行われたミシェル・プラッソン氏主催のアカデミーに参加。ミシェル・ベッケ氏の指導を受ける。
これまでにミヒャエル・マソン、イアン・バウスフィールド、ミシェル・ベッケ、ユルゲン・ファン ライエン、オラフ・オットの各氏のマスタークラスを受講。
トロンボーンを平田慎、栗田雅勝、古賀慎治、石川浩の各氏に師事。
現在フリーランスのトロンボーン奏者として関東を中心に活動中。
ソニーミュージックエンターテインメントプロデュースのSTAND UP! ORCHESTRAメンバー。


小野坂栄駿先生の体験レッスンお申し込みフォーム

★入力は3分程度で終了します★


    まずはご希望の楽器、場所等をご入力ください

    ご希望の科目(必須)

    ★レッスン科目一覧

    ★レッスン科目一覧★
    ギター / ヴォーカル / ベース / ドラム / 作曲・DTM / キーボード / ピアノ / ウクレレ / サックス / フルート / オーボエ / ファゴット / クラリネット / バスクラリネット / トランペット / トロンボーン / ホルン / チューバ / ヴァイオリン / ヴィオラ / チェロ / コントラバス・ウッドベース / 声楽 / カホン / パーカッション / ギター弾き語り / ピアノ弾き語り / カヴァキーニョ / ジャズドラム / ジャズギター / クラシックギター / サンバ&ボサノバギター / ジャズボーカル / サンバ&ボサノバボーカル / 三味線 / 箏 / ポピュラー音楽理論 / ジャズ理論 / ソルフェージュ・楽典 / など
    ご希望の教室名(場所)(必須)
    本プロフィールページの講師の体験レッスンを希望しますか?(必須)
    他の講師を希望される場合は講師名をご入力ください
    ご希望日・時間帯

    ※体験レッスン希望日時は別日で第3希望までご入力ください。

    クリックするとカレンダーが表示されます。

    ●第1希望:


    時から時の間

    ●第2希望:

    時から時の間

    ●第3希望:

    時から時の間

    ※お申し込み後48時間以内に担当講師より体験レッスンのご案内をお送りいたします。体験希望日時が直近の場合は極力迅速なご連絡を心がけさせていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。1日のみのご指定や直近の日程ですと、ご希望の日程に添えない可能性がございます。

    備考
    受講楽器所持の有無

    楽器を使用しない科目をご受講の場合は「無」にチェックをお願いいたします。

    留意事項の確認(必須)

    ※お申し込み前に体験レッスンの留意事項を必ずお読み下さい

    体験レッスンに際しての留意事項はこちら

    体験レッスンに際しての留意事項

    ◎体験レッスン受講料・受講回数について

    体験レッスンの料金は30分で¥1,000-となります。
    複数の科目にて体験レッスンのご受講をご希望の際はその都度¥1,000-をお支払いいただきます。
    ※同一科目・同じ講師で複数回体験レッスンをご受講いただくことは出来ません。
    ご入会いただいた場合は初回のレッスン料金より¥1,000-引きとなります。

    ◎担当講師について

    生徒様各々に合わせ最適な講師をご紹介させていただきます。
    担当講師を指定する場合は備考欄にご記入下さい。※ご希望に添えない可能性もございます。

    ◎担当講師からの連絡について

    お申し込み後48時間以内に担当講師より直接ご案内申し上げます。
    ※知らない電話番号、またはメールアドレスよりご案内が来るかたちとなります。
    ※体験レッスン希望日時が直近の場合は可能な限り迅速に対応させていただきますが、希望日時を過ぎてからのご連絡になる可能性がございます。

    ◎お申込み後連絡がこない場合について

    メールアドレスが間違っている、受信拒否設定などにより、ご案内のメールが届かない事がございます。
    お申込み後48時間が経過しても連絡がこない場合は、誠に恐れ入りますが、再度お申込み下さい。

    ◎楽器レンタルのご利用について

    体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となりますが、レッスン地域、科目により楽器のレンタルを行っていない場合や、体験レッスン時のみレンタル可能な場合がございます。詳細はお問い合わせください。

    ◎ご自宅への訪問レッスンについて

    ご入会後のレッスンでは、発生する交通費や駅からの所要時間によっては別途出張料金をご負担いただく場合がございます。
    また場所によりご希望に添えない可能性がございますのであらかじめご了承ください。

    ◎体験レッスン後について

    体験レッスン終了後、ご入会の有無を確認させていただきます。
    入会保留の際は期日を決めていただき、ご入会されない場合も必ず期日までに担当講師へご連絡下さい。

    ◎受講に際してのお願い

    体験レッスンをご受講頂けるのは入会をご検討されている方に限らせていただきます。
    入会する意思のまったくない方、体験レッスンを受講することだけを目的とした方はご遠慮いただいております。
    また社会的常識を逸脱した言動が見受けられ、その後のレッスン継続が難しいと判断出来る場合等、受講をお断りさせていただく場合がございます。

    ◎体験レッスンのキャンセルについて

    体験レッスンの日程確定後に生徒様側の都合でキャンセル、もしくは日程変更された場合は、キャンセル料金として一律¥1000-を申し受けます。弊社指定の口座にお振込下さい。

    確認しました

    お客様の情報をご入力ください

    お名前(必須)
    ふりがな(必須)
    電話番号(必須)
    メールアドレス(必須)

    ※メールアドレスの間違いが多くなっております。今一度お確かめください。
    キャリアメールの方はパソコンからのメールが届くよう設定をお願いいたします。
    現在outlook、hotmailへのご案内が届きにくくなっております。

    年齢(必須)
    性別(必須) 男性女性
    ペア・グループの申込者以外のお名前(ペア・グループの方のみご記入ください)

    ※ペア、グループでご受講の方は受講者全員のお名前をご記入ください。個人レッスンをご希望の方はご記入不要です。

    高校生以下の方(保護者様の承諾が必要です)

    保護者様確認欄 レッスンを受けることを承諾しています
    保護者様氏名
    保護者様電話番号
    保護者様メールアドレス
    上記の内容で送信します。よろしければこちらにチェックを入れて送信してください。
    (特にメールアドレスをご確認ください)

    オンラインレッスン