※生徒数が定員に達した為、新規の受付を停止させていただいております。
♪ワイワイとした雰囲気で楽しくレッスン♪
☆対応可能ジャンル☆
ジャズ、ファンク、フュージョン、ポップス、ロック、ボサノバ、R&Bなどオールジャンル、その他セッション対策にも対応可
☆レッスン開講地域☆
ジャズドラム教室
京成臼井、千葉、京成千葉、本八幡、京成八幡、オンラインドラムレッスン
ドラム教室
京成臼井、千葉、京成千葉、本八幡、京成八幡、オンラインドラムレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:京成本線(成田〜上野)、JR成田線(成田〜千葉)、JR総武線(千葉〜本八幡)
ジャズドラム講師 増森卓 
※増森先生のレッスンは土曜日のみの開講となります。
〜生徒様の声〜
S 様(30代/男性/会社員/佐倉市)
「キックペダルに対してのストレスがなくなりました」
バスドラのキックペダルの踏み方に長年悩んでいたが、レッスンで教わったキックペダルの練習方法をレッスン後しばらく試してみたら格段に使い方が変わり、キックペダルに対してのストレスがなくなりました。
☆レッスンの進め方☆
レッスンの流れは基本的に下記の3つのプロセスを軸にして行います。
1.叩けるようになる技術・知識の習得。
スティックの握り方、両足の使い方、座り方、ルーディメンツなど専門的なドラムの基礎知識についての解説。
2.音楽を聴く技術の習得。
具体的には音楽を聴いて拍子や構造を理解して、瞬時にドラムをイメージで叩けるようになる技術。
3.伴奏に合わせてドラムを叩く技術の習得。
叩く技術、音楽を聴く技術を合わせて初めてアンサンブルの中でドラムは音楽の一部になります。
実際にレッスンを通して体験して頂きます。
もちろん一人一人習得できる早さやプロセスなどは様々なので本格的なレッスンを始める前に簡単なヒヤリングをさせて頂き、ヒヤリング後に生徒様に適したプログラムを作成しレッスンを始めます。
文字に起こしてしまうと少々難しい専門的な事のように思えてしまいますが、実際は楽しくワイワイとした雰囲気でレッスンは行うのでまずは軽い気持ちで体験レッスンに来てください。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
ドラムは体全体を使い、音の振動を全身で感じながら演奏する楽器なので「考える力」と「感じる力」をバランス良く鍛えるのに適した楽器です。
ドラムを学ぶ事で音楽以外の日常生活においても判断力や集中力などを養う事ができます。
もちろん専門的な音楽知識はレッスン中ではお伝えしますが、私のレッスンでは「マッスルメモリー」を軸にして、頭で理解するのではなく身体に記憶させていくという事を重点的にして行います。
マッスルメモリーのプロセスを一回覚えてしまえばお子様から率先して新しい事を学んでいく流れを作る事ができると私は考えています。
是非体験レッスンお待ちしております。
☆初心者の方へ☆
普段自分が口ずさむ音楽や頭の中で流れる音楽。
貴方の脳内の中では既に脳内ドラムが再生されているはず。笑
私は実際にそんな経験を小学生の時にして、頭では叩けるのに何故叩けないのか?叩けるようになりたい!そんな事からドラムを始めました。
是非貴方の脳内ドラムを具現化できるお手伝いを出来たらと思います。
リズムの世界を是非一緒に楽しく体感しませんか?
まずは体験レッスンから是非お待ちしております。
☆経験者の方へ☆
既に貴方は沢山の音楽に触れて、ドラムセットと沢山の時間を過ごしているかと思います。
自分のバンドの曲や自分のイメージするドラムは叩けるけど、何故あの曲は上手く叩けないのか?
僕はそんな些細なキッカケからドラムを本格的に学ぶ道を選びました。
貴方自身が既に持つドラムに対する考えを広げるお手伝いが出来たらと考えております。
よろしくお願いします。
☆講師としての強み☆
様々なドラムのスタイルの中で私は「グルーヴ」という考えを軸にドラムと向き合ってきました。
ブルース、ジャズ、ロック、ポップス、ヒップホップ、などあらゆる音楽がビートを軸にして進化しています。
ドラマーが作り出すグルーヴで楽曲の良し悪しは決まると私は考えています。
グルーヴは十人十色です。
レッスンを通して自分だけが奏でられるグルーヴを見つけたい。
そんな生徒様に私のレッスンはしっくりくると思います。
☆プロフィール☆
小学生の頃にJAZZに出会いドラムを始める。
10代で始めたバンド活動で全国ツアー、アルバムリリースを経験しゲストドラム、コラボ等を経て音楽活動の幅を広げる。
その後、自分の音楽のルーツを肌で感じるべく単身アメリカ留学を決意しLos Angeles College of Music (旧LA Music Academy) ドラム科に入学。
在学中はRalph Humphrey・Joe Pocaro等に師事し生徒としてだけでなく、時には教育者としても活躍する。
卒業後、現状のシーンには無いさらなるステージを見据えた音楽環境を展開すべく活動中。
♪ 増森卓 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 6,000円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,500円(税込) |
オンラインレッスン | 4,980円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,880円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
増森卓先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★