♪サックス講師 木村百花 先生からのご挨拶♪
♪楽器の持ち方など一から丁寧に指導していきます♪
☆レッスンの進め方☆
基本は、基礎練習・練習曲・曲の順番でレッスンを進めていきます。
ご要望やその時の状況によって、レッスン内容は変更します。
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
生徒さんのペースにあわせてレッスン内容を組み立てていきます。
サクソフォンは初心者の方が多いと思いますので、楽器の持ち方など一から丁寧に指導していきます。
アルトサクソフォンは指の小さいお子さんでも比較的吹きやすい楽器です。興味のある方は一度体験レッスンにお越しください。
☆初心者の方へ☆
楽器の組み立て方、持ち方、構え方など、基本的なことから初めていきます。楽器をお持ちでない場合は購入する必要がありますので、ご相談ください。
興味のある方は、まずはぜひ体験レッスンにお越しください!
☆経験者の方へ☆
やってみたいこと、目指す奏者像にあわせてレッスンを行っていきます。
経験者の方も、まずは一度奏法・構え方など基本的なことの確認から始めますので、ブランクがあっても問題ありません。
吹奏楽で活動していて奏法にお悩みの方も、ぜひ一度レッスンにお越しください。
また音大受験にも対応しています。
☆プロを志す方へ/音大受験をお考えの方へ☆
プロのクラシック奏者を目指す方、音大受験を考えているかたのレッスンも行っています。
音大に関しては受験の時期等で早めに相談が必要な場合もありますので、悩まれている方もまずは一度ご相談ください。
☆講師としての強み☆
皆さんの目標やに向けて、また希望内容に寄り添ってレッスンを行っていきます。
ソロだけではなく室内楽(デュオ~大編成)、吹奏楽など多様な編成を経験しているため、多方面からの指導が可能です。
☆プロフィール☆
神奈川県出身。洗足学園音楽大学卒業。尚美ミュージックカレッジ コンセルヴァトアールデイプロマ科をディプロマを取得し卒業。サクソフォンを原ひとみ、大城正司、室内楽を服部吉之、貝沼拓実の各氏に指示。その他にフィリップ・ガイス、ケネス・チェ、ヤン・ルマリエのマスタークラスを受講。サクソフォン四重奏の夕べ2019、学内で行われた第22回室内楽コンサートに出演。第22回大阪国際コンクール入賞。
木村百花先生の体験レッスンお申し込みフォーム
体験レッスンに際してのご留意事項はこちら
★お申し込み前に必ずお読みください★
★入力は3分程度で終了します★