♪作曲・DTM講師 GORO 先生からのご挨拶♪
♪できない事をできるように、できている事のクオリティをさらに上げるレッスン♪
☆レッスンの進め方☆
レッスンでは頭の中の「音」を曲という「形」にするために
必要なコード理論や知識、楽器、譜面作成などをレッスンしていきます。
☆初心者の方へ☆
まずは簡単な曲を題材にリズム、メロディー、コードの研究をしていきます。音楽というものがどのような素材で成り立っているのかわかりやすく説明していきます。
☆経験者の方へ☆
作曲した音楽をさらにbrushupさせる技術をレッスンしていきます。例えば同じメロディーでもコードが違うだけで別の曲に聞こえたり、曲の構成を変えるのもひとつの方法でしょう。これらは主にアレンジの手法になるかと思いますが、できあがった音楽をさらに美しくしたり輝かせるための様々な技法をレッスンをしていきます。
☆プロを目指す方へ
プロの作曲家を目指す上でなんらかの楽器は弾けた方が良いと思いますが、その中でもやはりピアノを修得しておくと良いと思います。
ここでは作曲においての様々な技法や、作曲した後の譜面作成や浄書方法、DAWによる音源の作成方法など作曲を仕事としていくためのノウハウをレッスンしていきます。
GORO先生の体験レッスンお申し込みフォーム
体験レッスンに際してのご留意事項はこちら
★お申し込み前に必ずお読みください★
★入力は3分程度で終了します★