♪一緒にカホン、音楽を楽しみましょう!♪
☆レッスンの進め方☆
生徒さん1人1人の目的に合わせたレッスンをさせて頂ければと思います!
初心者~経験者の方の悩みや葛藤など解決させて頂きます!
カホンは叩けば音が鳴る楽器ですので一緒に楽しんでカホンを叩いていきましょう!
よくアコースティック編成でドラマーさんがカホンを叩いてる所を観た事がある方は多いと思います!カホンには凄く魅力が詰まっていますのでドラムとは違った奥深さを一緒に感じて楽しみましょう!
☆お子様のレッスンについて(親御様へ)☆
カホンは小さなお子様でもドラムのようにセッティングしなくてもすぐに始められる楽器です!
又足が届かない等の問題も少ないと思います。
カホンは真ん中を叩けばドラムでいうバスドラムの音、その上を叩けばスネアドラムの音が鳴る楽器です。とても簡単に音が鳴らせますのでお子様も大変喜んでくれると思います!楽しむことを大切にレッスンを進めさせて頂きたいと思います!カッコイイ音を鳴らして楽しんでいきましょう!
☆初心者の方へ☆
ドラムとはまた違った楽器ですがドラムよりもお手軽に出来る楽器として有名なのがカホンです。カホンは手のひらで叩く楽器ですので比較的簡単に音を鳴らせますし、叩き方や叩く位置を変えれば色んな音がなりとても面白い楽器です!
ドラムとは違った音色を奏でられるのでとても楽しいです!自分もカホンが大好きですのでこの機会にカホンの楽しさや魅力にどっぷり浸かって頂きたいです!
☆経験者の方へ☆
まず最初に今悩んでいる事を教えて頂きたいと思います。アクセントが上手くいかない等何でも結構ですので、困っている事があれば一緒に解決させて頂きたいと思います!
タイム感やグルーヴ感を上手く出せるようにゆっくりと進めさせて頂きます!
カホンに限らずですがユニット、バンドであればメンバーとのアイコンタクトがとても重要ですので、そのような細かい所もしっかり練習していきましょう!
☆講師としての強み☆
自分は9歳の頃からドラム・カホンを叩かさせて頂いています。自分がこれまで経験してきたLIVEやレコーディングの進め方、ドラムと向き合う為に必要な事、バンドアンサンブルでのドラム・カホンの大切さ等お伝えさせて頂きたいと思います!
挫折や葛藤はドラム・カホンにおいてとてもプラスに働く感情ですので、マイナスに考えずにその感情を武器に出来るように一緒にレッスンをさせて頂ければ光栄です!
☆プロフィール☆
9歳の頃にドラムを始め中学在学時にDA-Dee-MiX(ダディーミックス)ドラマー植草 徳氏に師事。
18歳で東京都高田馬場ESPミュージカルアカデミーに入学(2018)年卒。
自身が所属するバンド現在エマトワとゆう名前で活動(ex.White Waves)
ESP在学時に結成。都内を中心に活動中。2020年にはソーダ水、into the nightをリリース。2021年にはEPついさっきまでが全国のタワーレコードにて流通。
2018年9月2日にガールズバンドSILENT SIREN主催サイサイフェス新木場STUDIO COASTにてグランプリを獲得。2019年2月8日SILENT SIREN ワンマンライブ渋谷SpotifyO-EASTにてオープニングアクトを務める。
様々なLIVE、recording経験を経て現在も精力的に活動中。
江藤良樹先生の体験レッスンお申し込みフォーム
★入力は3分程度で終了します★