♪声楽講師 江水妙子 先生からのご挨拶♪
♪楽しみながら一緒に学びましょう♪

歌う事はとても楽しいですよね!
歌は私達の人生をより豊かにし、潤いを持たせてくれます。
テクニックを学ぶ事によってより声が自由になり、今までしたくてもできなかった表現もできる様になります。私は皆様に自由に声を出せる喜び、より表現が出来る喜びを感じて頂きたいと思っています。
楽しみながら一緒に学びましょう♪童謡、日本歌曲、イタリア歌曲、ドイツ歌曲、ロシア歌曲、オペラアリア等楽しみながら歌いましょう!
☆対応可能ジャンル☆
日本歌曲、イタリア歌曲、ドイツ歌曲、ロシア歌曲、オペラアリア、童謡など
☆レッスン開講地域☆
経堂、千歳船橋、駒沢大学
※訪問・出張レッスン対応地域:東急線全線、小田急線(東京都内のみ)

声楽講師 江水妙子 
☆レッスンの進め方☆
趣味で声楽を学ばれたい方には、希望される曲を歌える様になる事を目指したいと思います。
少し難しいかな?という曲も、より自由に楽しく歌える様に、発声と発音を丁寧に説明致します。
本格的に声楽を学ばれたい方には、テクニックを身につける事を優先する為、勉強していく曲は私と受講される方と相談しながら決めたいと思います。発声のテクニックの為の練習曲を取り入れつつ、レヴェルに合った歌曲、オペラアリアを勉強して行きましょう。
☆初心者の方へ☆
私が勉強を始めた頃は発声も外国語の発音もチンプンカンプンで、歌詞にカナを打ったり、声が出なかったりと大変苦労をしました。
誰でも初めはそうです。焦らず少しずつ慣れて行きましょう!
☆経験者の方へ☆
私達の楽器である声帯は体から取り外すことができません。
客観的に自分の声を聴くことができない為、テクニックを身につけるのは実は容易ではありません。
プロでも常に苦労しながら勉強し続けています。また人それぞれ感覚も感性も違います。
同じ事を説明しているのに、先生によっては違う表現をすることが多々あります。
あれ?今まで違う事を言われたのに?という疑問は必ず出てきます。
その際には遠慮なく質問してください。一緒に解決して行きましょう!
☆プロフィール☆
東京藝術大学音楽学部声楽科卒業、同大学大学院音楽研究科独唱科修士課程首席修了。
キジアーナ音楽院夏季セミナーにてマスターを取得、奨学金を受ける。
明治安田クオリティオブライフ海外研修生としてモデナ市立オラツィオ・ヴェッキ音楽院に留学。
文化庁新進芸術家海外研修員としてモデナ、ベルリンに留学。
2015年度オペラアカデミーイン S.アマデウス研修生。
オペラではこれまでに〈コジ・ファン・トゥッテ〉フィオルディリージ役、〈子供と魔法〉安楽椅子役・ふくろう役、〈利口な女狐の物語〉雄狐役、〈カルメン〉ミカエラ役、フラスキータ役、〈ラ・ボエーム〉ミミ役、〈アイーダ〉アイーダ役、〈イル・トロヴァトーレ〉レオノーラ役、〈アンドレア・シェニエ〉マッダレーナ役等を演じる。
コンセールマロニエ21声楽部門第1位受賞。よんでん文化振興財団奨学生。いばらき文化振興財団茨城県新人賞を受賞。
文化庁 / 公益社団法人日本演奏連盟主催『新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズTOKYO67』にてソロリサイタルを開催。
これまでに伊原直子、林康子、ライナ・カバイヴァンスカ、グレース・バンブリーの各氏に師事。日本声楽アカデミー会員。藤原歌劇団団員。
♪ 江水妙子 先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン |
5,500円(税込)
|
---|---|
ペアレッスン |
お一人様一回につき4,380円(税込)
|
プロフェッショナルコース |
6,000円(税込)
|
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
江水妙子先生の体験レッスンお申し込みフォーム
体験レッスンに際してのご留意事項はこちら
★お申し込み前に必ずお読みください★
★入力は3分程度で終了します★