三原明人
プロフィール
5歳よりヴァイオリン、7歳より作曲を始める。
1985年東京芸術大学をヴィオラで卒業。在学中、自作のヴィオラ協奏曲を学内にて独奏初演しN響機関紙フィルハーモニー誌上にて紹介される。
武満徹プロデュースのミュージック・トゥデイにてピアノ四重奏のヴィオラ奏者としてピーター・ゼルキンと共演。ニューヨーク・カーネギーホールにて現代日本作品演奏会に出演しエリック・フリードマンと共演。小林道夫、前橋汀子、金昌国とバッハのブランデンブルク協奏曲で共演。小澤征爾指揮/サイトウ・キネン・オーケストラのヨーロッパ公演にヴィオラ・メンバーとして参加、ウィーン、ベルリン、ロンドン、パリ等で演奏。1989年桐朋学園大学指揮科オーケストラ研究生を終了しウィーン国立音楽大学に留学。オランダのキリル・コンドラシン国際指揮者コンクール第2位入賞、アムステルダムで指揮者デビュー。レナード・バーンスタイン、クラウディオ・アバドのアシスタントを務めながらオランダ放送フィル、ドイツ・ハレ国立フィル、ソフィアフィル、フィンランド・クオピオ響、東京都響、読売日響、日本フィル、東京フィルなど国内外で数々のオーケストラや著名なソリストと共演。2008年より東京音楽大学指揮科で後進の育成にも務め現在同大学講師。2011年よりソロと室内楽によるアンサンブル・テレマンを主催しヴァイオリンとヴィオラ演奏で活躍中。
講師演奏動画
担当教室
- 松戸ヴァイオリン教室
- 柏ヴァイオリン教室
- 池袋ヴァイオリン教室
- 巣鴨ヴァイオリン教室
- 千石ヴァイオリン教室
- 日暮里ヴァイオリン教室
- 西日暮里ヴァイオリン教室
- 北千住ヴァイオリン教室
- 綾瀬ヴァイオリン教室
- オンラインヴァイオリンレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:千葉県(松戸市、柏市、市川市)、及び東京都内は池袋から上野までの山手線沿線、及び北千住。
レッスン料金(1回あたりの金額)
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 5,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,000円(税込) |
オンラインレッスン | 4,360円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,380円(税込) |
プロ/音大受験コース | 9,900円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
細谷美佐緒
プロフィール
細谷美佐緒 Misao Hosoya (MISAO)
ヴァイオリニスト
神奈川県出身。
国立音楽大学器楽学科首席卒業。
同時に武岡賞受賞。
第8回日本クラシック音楽コンクール第3位受賞。
1996年アジア各国から選ばれたメンバーによるアジアユースオーケストラ参加。フランス・シャトーシャンにてW・グラドフ氏に師事。
これまでクラシックのみならず、サラ・ブライトマンなど国内外の多数のアーティストのコンサートツアー、レコーディング、テレビ収録などで演奏。
演奏参加作品
映画「祈り~サムシンググレートとの対話~」監督:白鳥哲 音楽:高橋全
奈良県天河神社の夏季大祭や秋期大祭、熊本県弊立神宮の五色神祭にて音霊奉納奏者に選ばれるなど活躍は多岐に渡る。
2013年「君が代」やオリジナル曲を含む初のソロアルバム「The MISAOIZM」
2016年2ndアルバム「Voltex~内なる平和~」
2019年3rdアルバム「violin-oto-mandara」
をリリース。
現在、演奏のみならず日本クラシック音楽コンクール審査員を務めるなど後進の指導にも力を注いでいる。
【ヴァイオリン初心者向けワンポイントレッスン】
担当教室
♪ 細谷美佐緒 先生 オンラインレッスン料金 ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
月1回 | 6,980円(税込) |
---|---|
月2回 | 13,960円(税込) |
月3回 | 20,940円(税込) |
月4回 | 27,920円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
FUJIKI Shuji
プロフィール
日本、長崎県生まれ。5歳よりヴァイオリンを始め、9歳でオーケストラと共演し日本デビュー。ワイマール・マスタークラス2008にてIgor=Ozim氏(モーツァルテウム音楽大学教授)のクラスを修了。第57回西日本国際音楽コンクールにて西日本音楽協会賞(最高位)受賞、その他複数受賞。
弱冠26歳で長崎OMURA室内合奏団 のコンサートマスターに就任し本格的に演奏活動を開始。これまでにソリストとしてBottega Tartiniana、Orchestra Sperimentale、Nova Symphonia Patavina、Orchestra del Conservatorio di Padova、Orchestra Progettoなどと、室内楽奏者として上海クァルテット、Piero=Toso、Glauco=Bertagnin、上田晴子、池辺晋一郎らと共演。また客演コンサートマスターとしての評価も高く、ドイツ、イタリアを中心に活動を展開してきた。とりわけ2014年3月にはRaffaele Gervasio(1910~1994)作曲〈ヴァイオリンとギター及び弦楽オーケストラの為の協奏曲1984〉を公開演奏としては世界初演のソリストを務め、一躍その名が広まることとなった。ファーストアルバム〈ヴァイオリンの虜〉がLeavesHMOより発売中。
担当教室
※訪問・出張レッスン対応地域:長与駅
♪ FUJIKI Shuji先生 オンラインレッスン料金 ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
月1回 | 6,480円(税込) |
---|---|
月2回 | 12,960円(税込) |
月3回 | 19,440円(税込) |
月4回 | 25,920円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
ドラゴヴィッチあい
プロフィール
国際基督教大学卒業、トロント大学留学、ベルギーにて奨学金を得てモンス王立音楽院学位取得、ゲント王立音楽院修士課程に現在在籍中。
Perugia Music Festival, Grova Music festival に参加。
現在はドイツMannheimer Philharmonikerヴァイオリン奏者、ベルギーLa Chappelle Sauvageヴァイオリン奏者として在籍中。
クラシック音楽のみならず、Special One Entertainmentにてポップスのコンサートや美術館における即興演奏も行っている。
>>レッスン内容の詳細はこちら(ヴァイオリン教室)
>>レッスン内容の詳細はこちら(ソルフェージュ・楽典教室)
【ドラゴヴィッチあい先生 ヴァイオリンソナタ ト長調】
担当教室
ドラゴヴィッチあい 先生 オンラインレッスン料金
料 金 ✳いずれもスタジオ代、テキスト代込 |
|
---|---|
月1回 |
4,360円(税込) |
月2回 |
8,130円(税込) |
月3回 |
11,700円(税込) |
月4回 |
15,260円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
布施海里
プロフィール
1998年生まれ。五歳よりヴァイオリンを始める。これまでにヴァイオリンを藤井美和・小林すぎ野・ 長谷部雅子、室内楽を漆原啓子、磯村和英、池田菊栄、練木繁夫、山崎信子の各氏に師事。また、マスタークラスなどで、Daniel Gaede、Zakhar Bron、Jack Liebeck、Régis Pasquier、にレッスンを受ける。現在、ヴァイオリンを恵藤久美子氏、Sergey Kravchenkoに師事。2019年の霧島国際音楽祭に参加。第42回霧島国際音楽祭2021 奨学生。
第八回ベーテン音楽コンクール 高校生の部 第三位
第十回 全日本芸術コンクール 高校生の部 第三位
第二回 ベストオブアンサンブル in kanazawa 第一位
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部を卒業。学内選抜者による大学 Students’s Concert、大学卒業演奏会に出演。
また皇居内による桃華楽堂にて御前演奏会に桐朋学園を代表して出演。現在、モスクワ音楽院在学中
【布施海里先生 講師紹介動画】
担当教室
布施海里 先生
オンラインレッスン料金
料 金 ✳いずれもスタジオ代、テキスト代込 |
|
---|---|
月1回 |
4,360円(税込) |
月2回 |
8,130円(税込) |
月3回 |
11,700円(税込) |
月4回 |
15,260円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
水野樹里
プロフィール
7歳からクラシックバイオリンを始める。
ジャズバイオリニスト北床宗太郎氏、サックス奏者多田誠司氏に師事し、2017年よりジャズに転向、名古屋のジャズバーやライブハウス、野外イベント等でライブを経験。現在は関東に拠点を置き、ジャズをメインとしてライブやセッションホストで活動中。
2018年夏にはアメリカで世界各国のジャズミュージシャンが集まるCreative Strings Workshopに参加し、多くの刺激を受ける。
ジャズ以外でもメタルバンド『破天航路』での活動を始め、都内のライブハウスやイベントで演奏し、海外ツアーも経験。
他にもR&B、ロックを好み、バイオリンでの幅広い奏法や音色を追求している。
【水野樹里先生 講師演奏・紹介動画】
0:00 「 ご挨拶 」 / 0:28 「 演奏動画(ジャズ:ヴァイオリンソロ) 」 /
1:54 「 ジャズの演奏について 」
担当教室
※訪問・出張レッスン対応地域:山手線沿線、東新宿、北参道、明治神宮前、椎名町、東長崎、江古田、練馬、東池袋、落合、下落合、中野、高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺、三鷹、笹塚、千歳烏山
水野樹里先生 レッスン料金(1回あたりの金額)
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 5,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,000円(税込) |
オンラインレッスン | 4,360円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,380円(税込) |
プロ/音大受験コース | 9,900円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
ダークセン・ドローレス
プロフィール
ドイツ出身。5歳からバイオリンを始め、アメリカに引っ越した後、ジュリアード音楽院卒業者のセルゲイ・ガルペーリンに10年間師事。高校卒業後は南メソジスト大学のMeadows School of the Artsに入学し、ダラスシンフォニー楽団のコンサートマスターを務めたエマヌエル・ボーロクに4年間師事し技術を磨く。
ピアノを13歳よりサイーダ・カファローヴァの元で始め、大学入学後はマンハッタン音楽院の卒業者デーヴィッド・カープに師事。
【ダークセン・ドローレス先生 講師紹介動画】
担当教室
- 御茶ノ水ヴァイオリン教室
- 新御茶ノ水ヴァイオリン教室
- 渋谷ヴァイオリン教室
- 神泉ヴァイオリン教室
- 新宿ヴァイオリン教室
- 新宿三丁目ヴァイオリン教室
- 新宿御苑前ヴァイオリン教室
- 津田沼ヴァイオリン教室
- 新津田沼ヴァイオリン教室
- オンラインヴァイオリンレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:総武線(小岩〜新宿駅、小岩〜津田沼)
♪ ダークセン・ドローレス先生 ♪
♪ レッスン料金(1回あたりの金額) ♪
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 8,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 9,000円(税込) |
オンラインレッスン | 7,480円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき 6,380円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
阿部奏美
プロフィール
桐朋学園大学卒業。舞台『刀剣乱舞』、舞台『弱虫ペダル』、TVアニメ『鷹の爪』等舞台やアニメ、ドラマのレコーディングに参加。
浜崎あゆみ、平井大をはじめアイドルやアーティストのライブやTV収録に参加する他、声優たちによる朗読劇『ぽわわわわん』の劇伴にも出演。
担当教室
※訪問・出張レッスン対応地域:西武新宿線、西武池袋線、JR山手線、JR中央線、JR武蔵野線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ副都心線
阿部奏美先生 レッスン料金(1回あたりの金額)
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 5,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,000円(税込) |
オンラインレッスン | 4,360円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,380円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
坊野称央己
プロフィール
1992年生まれ。13歳からバイオリンをはじめ、上野学園大学音楽学部卒業。在学中は春の演奏会や卒業演奏会等に出演、ヴァイオリンを緒方恵、本郷幸子両氏に師事。ムジカサンタンジェロ新人オーディション優秀新人賞。第17回万里の長城杯国際音楽コンクール弦楽器の部第3位。2013年千葉ロッテマリーンズ出陣式にて演奏。LE VELVETSやCLIF EDGEといったメジャーアーティストのレコーディングや、加藤和樹の「Snowdrop」やmiwaの「結」などアーティストのプロモーションビデオにも参加。
ほかミュージックステーションなどの音楽番組やライブでのゲスト出演、サポートでも活躍。
ショッピングモールなどの商業施設やカフェ・レストランでの演奏などで、ソロでもジャンルにとらわれず精力的に活動している。
インストユニット「Ms.Berry」のヴァイオリニストとしても活躍、2018年5月には2ndアルバム「NumberSix」をリリース。
SONY Musicによる「Stand Up!! Classic」のメンバーとして、映画「蜜蜂と遠雷」のイベントやプロモーション、紅白歌合戦などにも出演。
そのほか、都内や千葉の音楽教室、出張レッスンなどで指導にあたる。
担当教室
- 赤羽ヴァイオリン教室
- 赤羽岩淵ヴァイオリン教室
- 志茂ヴァイオリン教室
- 駒込ヴァイオリン教室
- 田端ヴァイオリン教室
- 西日暮里ヴァイオリン教室
- 王子ヴァイオリン教室
- 王子神谷ヴァイオリン教室
- 東十条ヴァイオリン教室
- オンラインヴァイオリンレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:東十条駅、十条駅、王子駅、王子神谷駅、志茂駅、赤羽駅、上中里駅、田端駅、駒込駅、本駒込駅、西ケ原駅、麻布十番駅、赤羽橋駅
レッスン料金(1回あたりの金額)
入会金0円!
レッスン時間:1回約60分
個人レッスン | 5,500円(税込) |
---|---|
アドバンストコース | 6,000円(税込) |
オンラインレッスン | 4,360円(税込) |
ペアレッスン | お一人様1回につき4,380円(税込) |
- 体験レッスン有り、入会金無料!
- レッスン時間は60分、セッティング、片付けの時間を含みます。
- 最低月1回〜ご受講いただけます。
- 固定費用として楽器レンタル料金を御負担いただく可能性がございます(100円〜500円程度)。 体験レッスン時の楽器レンタル料金は無料となります。
- 固定費用として教材費をいただく事はございませんが、レッスン内容により教材費が発生する場合がございます。
★お申し込み前に必ずお読みください
オンラインヴァイオリンレッスン
体験レッスンお申込みフォーム
お電話でのお申し込み
TEL.048-483-4899
電話受付:平日12:00-17:00
※聞き取り間違い等発生する可能性がございますので、なるべくフォームからのお申し込みをお願いいたします。
★入力は3分程度で終了します★