呉本哲也
プロフィール
高校時代、Sonny Rollinsのテナーサックスの音色に惚れサックスを始め、その後専門学校にて、サックスを専修。
卒業後JazzのBigBandやボーカルのバックバンドとして活動。
【呉本哲也先生 演奏動画】
担当教室
- 大阪サックス教室
- 梅田サックス教室
- 東梅田サックス教室
- 西梅田サックス教室
- 北新地サックス教室
- 天満サックス教室
- 扇町サックス教室
- 南森町サックス教室
- 布施サックス教室
- 新深江サックス教室
- 小路サックス教室
- 河内永和サックス教室
- 堺筋本町サックス教室
- 本町サックス教室
- 阿波座サックス教室
- 肥後橋サックス教室
- 心斎橋サックス教室
- 四ツ橋サックス教室
- 長堀橋サックス教室
- 西大橋サックス教室
- 難波サックス教室
- 近鉄日本橋サックス教室
- 福島サックス教室
- 新福島サックス教室
- 谷町四丁目サックス教室
- 天満橋サックス教室
- 谷町六丁目サックス教室
- 松屋町サックス教室
- 玉造サックス教室
- 寺田町サックス教室
- 天神橋筋六丁目サックス教室
- 中崎町サックス教室
- 天王寺サックス教室
- 阿倍野サックス教室
- 大阪阿部野橋サックス教室
- 京橋サックス教室
- 蒲生四丁目サックス教室
- 大阪城北詰サックス教室
- オンラインサックスレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:難波駅、天王寺駅、京橋駅
江川竜平
プロフィール
武蔵野音楽大学、同大学院卒業。
大学院在籍中、音楽学校メーザーハウスに在籍。
在学中に学内選抜演奏会等に多数出演し、武蔵野音楽大学ウィンドアンサンブルにおいて首席を務め、
学外での演奏活動も始める。
クラシックサックスを栃尾克樹氏、ジャズサックスを沢井原兒氏に師事。
ジャズアンサンブルを矢堀孝一氏、音楽理論及び作曲法を井上博氏に師事。
現在、男女ツインボーカルバンドnicaのメンバーとして都内ライブハウスを中心に活動する他、
実力派若手ジャズプレイヤー達によるPat Metheny Tribute Bandにも所属し、
自身の嗜好するコンテンポラリーな音楽への造詣をさらに深めるべく活動中。
その他ソロのプレイヤーとして、多くのアーティストやバンドのライブサポート、
レコーディング、ジャズライブ、イベント等に多く出演。
担当教室
元松惇亮
プロフィール
東京都出身。6歳からピアノを始める。
中学校より吹奏楽部でクラリネットを始め、
高校からアルトサックスを始める。
尚美ミュージックカレッジ専門学校音楽総合アカデミー学科を卒業し、在学中はクラシックを中心にジャズやポップス等様々なジャンルの音楽を学ぶ。
学内選抜吹奏楽団「尚美ウィンドオーケストラ」においては3年連続で所属し、学内外で様々な演奏会に出演。卒業時には日本サクソフォン協会主催の新人演奏会に出演。
これまでにクラシックサックスを田名部有子、中村均一 各氏に師事。
ジャズ・ポピュラーサックスを宮崎 隆睦 氏に師事。
現在はバンドサポートや、自身がリーダーを務めるグループのライブ活動などの演奏活動を行ないつつ、子供から大人まで様々な年齢層の生徒さんのレッスンも行っている。
【元松惇亮先生 丸の内サディスティック サックスカバー】
担当教室
- 池袋サックス教室
- 練馬サックス教室
- 桜台サックス教室
- 豊島園サックス教室
- 石神井公園サックス教室
- 大泉学園サックス教室
- 保谷サックス教室
- ひばりヶ丘サックス教室
- 東久留米サックス教室
- 清瀬サックス教室
- 所沢サックス教室
- 水道橋サックス教室
- 飯田橋サックス教室
- 九段下サックス教室
- 後楽園サックス教室
- 新宿サックス教室
- 原宿サックス教室
- 明治神宮前サックス教室
- 渋谷サックス教室
- 表参道サックス教室
- 神泉サックス教室
- 下北沢サックス教室
- 池ノ上サックス教室
- 新代田サックス教室
- 東北沢サックス教室
- 吉祥寺サックス教室
- 井の頭公園サックス教室
- オンラインサックスレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:西武池袋線(池袋〜所沢)、後楽園、新宿、原宿、渋谷、井の頭線(渋谷〜吉祥寺)、三鷹、田無
渕岡涼
プロフィール
Saxophone
渕岡 涼 (ふちおか りょう)
茨城県出身。
中学生より吹奏楽部でサクソフォンを始める。
宇都宮短期大学附属高等学校音楽科を経て同短期大学音楽科管弦打楽器コース サクソフォン専攻へ特待生として入学。同短期大学音楽科管弦打楽器専攻を首席で卒業。
宇都宮短期大学研究科修了。
それぞれ、卒業時に成績優秀選抜者による卒業演奏会に出演。
宇都宮短期大学両毛地区、及び県央地区創立50周年記念演奏会出演。
若手演奏家の登竜門である読売新聞社主催第88回読売新人演奏会、及び第13回佐野新人演奏会出演。
第29回日本クラシック音楽コンクール全国大会において、サクソフォン4重奏で第2位(最高位)を受賞。
各地で演奏活動の他、メディアへの出演や音楽教室での指導等様々な方面で活動を行なっている。
須川展也氏のマスタークラスを受講。
サクソフォンを田名部有子氏に師事。
【渕岡涼先生 美女と野獣 「Be Our Guest」】
担当教室
小出理奈子
プロフィール
12歳よりサクソフォンを始める。尚美ミュージックカレッジ専門学校卒業後、フランスに留学。オルネイ・スー・ボワ音楽院、パリ地方音楽院卒業。第16回万里の長城杯第3位、第1回サクソフォン国際コンクール(イタリア)第2位、第8回ナント国際サクソフォンコンクール第2位、及び室内楽部門第1位。国内外の講習会に参加。留学時は現代曲などのクラシックサクソフォンの様々なジャンルに取り組み視野を広げた。
サクソフォンを原博巳、ジェローム・ララン各氏に師事。
現在、演奏する上での身体の使い方の重要性を考え、無理なく吹ける奏法を研究している。
【小出理奈子先生 美女と野獣 「朝の風景」】
担当教室
- 赤羽サックス教室
- 赤羽岩淵サックス教室
- 志茂サックス教室
- 池袋サックス教室
- 目白サックス教室
- 御茶ノ水サックス教室
- 新御茶ノ水サックス教室
- 神保町サックス教室
- 高島平サックス教室
- 西台サックス教室
- 新板橋サックス教室
- 板橋サックス教室
- 北池袋サックス教室
- 下板橋サックス教室
- 巣鴨サックス教室
- 千石サックス教室
- 庚申塚サックス教室
- 新庚申塚サックス教室
- 水道橋サックス教室
- 飯田橋サックス教室
- 九段下サックス教室
- 後楽園サックス教室
- 大塚サックス教室
- 新大塚サックス教室
- 大塚駅前サックス教室
- 向原サックス教室
- 巣鴨新田サックス教室
- 東武練馬サックス教室
- オンラインサックスレッスン
※訪問・出張レッスン対応地域:都営三田線(西高島平駅〜内幸町駅)、山手線(品川駅以外)、埼京線(武蔵浦和駅〜池袋駅)
木村百花
プロフィール
神奈川県出身。洗足学園音楽大学卒業。尚美ミュージックカレッジ コンセルヴァトアールデイプロマ科をディプロマを取得し卒業。サクソフォンを原ひとみ、大城正司、室内楽を服部吉之、貝沼拓実の各氏に指示。その他にフィリップ・ガイス、ケネス・チェ、ヤン・ルマリエのマスタークラスを受講。サクソフォン四重奏の夕べ2019、学内で行われた第22回室内楽コンサートに出演。第22回大阪国際コンクール入賞。
担当教室
※訪問・出張レッスン対応地域:京王線、京王井の頭線、京王相模原線
★お申し込み前に必ずお読みください
オンラインサックスレッスン
体験レッスンお申込みフォーム
お電話でのお申し込み
TEL.048-483-4899
電話受付:平日11:00-16:00
※聞き取り間違い等発生する可能性がございますので、なるべくフォームからのお申し込みをお願いいたします。
★入力は3分程度で終了します★