宮田よし
プロフィール
武蔵野音楽大学を卒業後、室内楽やミュージカルなどの活動を経てジャズプレーヤーとしての活動を始める。現在は首都圏でジャズライブ、セッションリーダー、ワークションプなど幅広く活動中。
自己のオリジナル作品も多数あり、2013年にリーダーアルバムを発表する。近年は絵画とのコラボレーションなどジャンルの枠を超えた新しい試みにも挑戦している。
講師演奏動画
担当教室
サックス教室
【経験豊富なベテランサックス講師の宮田よし先生にインタビュー】
クラリネット教室
- 練馬クラリネット教室
- 桜台クラリネット教室
- 野方クラリネット教室
- 高田馬場クラリネット教室
- 中野クラリネット教室
- 高円寺クラリネット教室
- 赤羽クラリネット教室
- 王子クラリネット教室
- 吉祥寺クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
バスクラリネット教室
永井沙紀
※現在新規の生徒様の募集は停止させていただいております。
プロフィール
大阪音楽大学短期大学部音楽科卒業。
本田耕一氏に師事。
大阪音楽大学付属音楽幼稚園保育助手、未就園児クラスピアノ担当。
などを経て現在、ソロやアンサンブルなど演奏活動をする傍ら、後進の指導にあたっている。
担当教室
松永唯
プロフィール
武蔵野音楽大学附属高等学校及び同大学卒業。
学内選抜ウィンドオーケストラで京都、愛知、東京オペラシティで演奏。
選抜大学卒業演奏会に出演。
武蔵野音楽大学静岡県支部の演奏会に出演。
読売新聞主催「真夏の夜のコンサート」に出演。他多数演奏会企画及び出演。
第9回日本クラリネットアンサンブルコンクール B部門 第1位及びザ・クラリネット賞受賞。
カール・ライスター、クロード・フォーコンプレ両氏のマスタークラス受講。
2017年グラーツ春期国際現代音楽アカデミーにてエルネスト・モリナーリのレッスンを受講。
クラリネットを三倉麻実、十亀正司の両氏に師事。
現在アンサンブルを中心に都内で演奏をする他後進の指導にあたる。
担当教室
クラリネット科
バスクラリネット科
中村恵菜
プロフィール
埼玉県出身、県立伊奈学園総合高校芸術学系(音楽)を経て日本大学芸術学部音楽学科卒業。
第16回万里の長城杯国際音楽コンクール優秀賞受賞、及び同記念披露演奏会出演。
その他学内選抜のソロ、室内楽演奏会出演。
クラリネットを坂本由美子・原山佐保子・品川政治・四戸世紀、金子平の各氏に、室内楽を庄司知史に師事。W.ザイファルトのクリニックを受講。
担当教室
クラリネット科
- 有楽町クラリネット教室
- 池袋クラリネット教室
- 新宿クラリネット教室
- 渋谷クラリネット教室
- 練馬クラリネット教室
- 江古田クラリネット教室
- 石神井公園クラリネット教室
- 小竹向原クラリネット教室
- 大泉学園クラリネット教室
- 赤羽クラリネット教室
- 大宮クラリネット教室
- 所沢クラリネット教室
- 蓮田クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
バスクラリネット科
伊野千都
プロフィール
小学4年よりクラリネットを始め中学1年よりバスクラリネットを始める。洗足学園音楽大学管楽器科卒業。平成14年全国高等学校総合体育大会にて皇太子徳仁親王・同妃雅子夫妻ご入場の際のアンサンブルメンバーに選ばれ「愛の挨拶」を演奏。及川音楽事務所第27回新人オーディションにて奨励賞受賞。第1回日本バスクラリネットコンクールにて本選出場。
担当教室
クラリネット
- 柏クラリネット教室
- 南柏クラリネット教室
- 北小金クラリネット教室
- 新松戸クラリネット教室
- 幸谷クラリネット教室
- 北松戸クラリネット教室
- 松戸クラリネット教室
- 金町クラリネット教室
- 亀有クラリネット教室
- 綾瀬クラリネット教室
- 北千住クラリネット教室
- 町屋クラリネット教室
- 日暮里クラリネット教室
- 西日暮里クラリネット教室
- 田端クラリネット教室
- 駒込クラリネット教室
- 巣鴨クラリネット教室
- 大塚クラリネット教室
- 池袋クラリネット教室
- 上野クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
バスクラリネット
山田美沙紀
プロフィール
東京音楽大学卒業及び、同大学大学院科目等履修生器楽Ⅰ課程修了。第35回青森県新人演奏会出演。2016年、ウィーン国立音楽院夏期セミナーに参加しクルト・シュミット氏のレッスンを受講、修了時ディプロマを取得。これまでにクラリネットを小笠原雅久、松本健司の各氏、室内楽を四戸世紀氏に師事。
担当教室
クラリネット科
バスクラリネット科
糸井奈々
プロフィール
洗足学園音楽大学クラリネット科を首席で卒業。優秀賞を得て卒業演奏会に出演。
ヤマハ新人演奏会クラリネット部門、ドルチェデビューリサイタルに出演、好評を博す。
専門のジャンルはクラシックだが、ジャズやポップスも得意とする。
クラリネットを木幡仁清、角田晃、松本健司の各氏に、ジャズクラリネットを谷口英治氏に師事。
現在、ソロ活動、吹奏楽団、室内楽などで演奏活動をする傍ら、後進の指導にあたっている。
【♪糸井先生にオンラインレッスンについてインタビューしました!】
講師演奏動画
【アーティ・ショウ/クラリネット協奏曲】
演奏:Toipp-トイップ-(クラリネット:糸井奈々、ピアノ:山田まりも、パーカッション:冨貴塚理恵)
レッスン動画
【誰でも吹けるグリッサンド 〜ラプソディ・イン・ブルー冒頭ソロ部〜】
【クラリネットを上手く吹くコツ 〜指の力み解消法〜】
担当教室
藤本港
プロフィール
神奈川県逗子市出身、藤沢市在住。県立防府西高等学校卒業。洗足学園音楽大学卒業。第11回クラリネットアンサンブルコンクール一般Aの部入選。平成28年度前田記念奨学生認定。オーディション選抜者による、第20回室内楽コンサートinみなとみらいに出演。J.Voisin、P.Schmidlマスタークラス受講。クラリネットを植木章、高橋知己、松本健司各氏に師事。室内楽を岩花秀文、河村幹子、山根公男、石田多紀乃各氏に師事。現在フリーランスとして関東を中心に吹奏楽、オーケストラ、室内楽を通し活動中。
洗足学園音楽大学演奏補助要員。
担当教室
※出張レッスン対応地域:藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市、茅ヶ崎市、平塚市、大和市、大和市
(都合により追加料金を頂く可能性がございます。)
岡田渉
プロフィール
茨城県水戸市出身。
フリーランスのクラリネット奏者としてソロ、室内楽、吹奏楽、オーケストラ、スタジオ・レコーディング等で音楽活動を展開中。また、指揮者として多数の学校吹奏楽部、オーケストラ部、アマチュア吹奏楽団、オーケストラの指導に携わっている。
日本大学芸術学部卒業。
東京ミュージック&メディア・アーツ尚美 ディプロマコース1年次修了。
2006年 日本クラリネット協会主催のクラリネットアンサンブルコンクール第三位受賞(中村紋子とのデュオ)
これまでクラリネットを吉成隆一、山本正治、磯部周平の各氏に師事。室内楽を中川良平氏に、指揮法を桐田正章氏に師事。
学芸大学教授である山本訓久氏の提唱のもと活動するプロ吹奏楽団 東京ウインドシンフォニカではコンサートマスターをつとめる。
アンサンブルGigue、ピッコラード・トリオ、各メンバー。
アマチュア吹奏楽団Hynemos Wind Orchestra音楽監督。
担当教室
北爪友紀子
プロフィール
神奈川県横須賀市出身。洗足学園音楽大学卒業。
これまでにクラリネットを星野均、武田忠善、山崎康子の各氏に師事。ジャズクラリネットを谷口英治氏に師事。また、室内楽を星野均氏に、邦楽を山口賢治氏に師事。
第23回全日本ジュニア音楽コンクール 木管楽器 大学生の部にて奨励賞受賞。
2012年よりフルート、クラリネット、ピアノによる室内編成トリオ Ensemble SIGNAL を結成。各所で演奏活動を行う。
2015年、日本と東南アジア各国の選抜若手ミュージシャンたちにより編成される多国籍ジャズ・オーケストラ “Asian Youth Jazz Orchestra”のメンバーとして1ヶ月に渡るASEANツアー及び日本ツアーに参加。
現在は自己の演奏活動の傍ら、レコーディングやバンド指導、エキストラ活動の他、後進の指導に務めている。
講師演奏動画
担当教室
- 横須賀中央クラリネット教室
- 横須賀クラリネット教室
- 逸見クラリネット教室
- 杉田クラリネット教室
- 新杉田クラリネット教室
- 上大岡クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
※出張レッスンにも対応いたします。
神奈川県南地区
田島加奈子
プロフィール
長野県出身。武蔵野音楽大学卒業。在学中、同大学選抜生によるウィンドアンサンブルのメンバーとして演奏旅行、レコーディングに参加。第8回ドルチェ楽器デビューコンサートに出演。及川音楽事務所第39回新人オーディション優秀新人賞受賞。これまでにクラリネットを傳田高廣、粟生田直樹、山本正治の各氏に師事。現在はソロや吹奏楽、ユニット等様々なジャンルで活動中。
担当教室
クラリネット
- 所沢クラリネット教室
- 新所沢クラリネット教室
- 航空公園クラリネット教室
- 小手指クラリネット教室
- ひばりヶ丘クラリネット教室
- 石神井公園クラリネット教室
- 練馬クラリネット教室
- 池袋クラリネット教室
- 高田馬場クラリネット教室
- 新宿クラリネット教室
- 渋谷クラリネット教室
- 代々木クラリネット教室
- 朝霞台クラリネット教室
- 北朝霞クラリネット教室
- 新宿三丁目クラリネット教室
- 明治神宮前クラリネット教室
- 原宿クラリネット教室
- 成増クラリネット教室
- 和光市クラリネット教室
- 有楽町クラリネット教室
- 銀座クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
バスクラリネット
- 所沢バスクラリネット教室
- 新所沢バスクラリネット教室
- 航空公園バスクラリネット教室
- 小手指バスクラリネット教室
- ひばりヶ丘バスクラリネット教室
- 石神井公園バスクラリネット教室
- 練馬バスクラリネット教室
- 池袋バスクラリネット教室
- 高田馬場バスクラリネット教室
- 新宿バスクラリネット教室
- 渋谷バスクラリネット教室
- 代々木バスクラリネット教室
- 朝霞台バスクラリネット教室
- 北朝霞バスクラリネット教室
- 新宿三丁目バスクラリネット教室
- 明治神宮前バスクラリネット教室
- 原宿バスクラリネット教室
- 成増バスクラリネット教室
- 和光市バスクラリネット教室
- 有楽町バスクラリネット教室
- 銀座バスクラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
※出張レッスン対応地域:西武池袋線(所沢駅〜池袋駅)、西武新宿線(所沢駅〜西武新宿駅)、東京メトロ副都心線(和光市駅〜渋谷駅)、東京メトロ有楽町線(和光市駅〜新木場駅)
永和田芽衣子
プロフィール
2016年東京音楽大学を卒業。2014、15年度東京音楽大学給費奨学生。京都国際音楽学生フェスティバル2015に東京音楽大学代表として参加。レインボウ21 サントリーホール デビューコンサート2016、第34回ヤマハ管楽器新人演奏会クラリネット部門等に出演。2016年よりハンブルク音楽院(ドイツ)に在籍し、2019年卒業。2018、19年フィラデルフィア国際コンクール(イタリア)室内楽部門で一位受賞。これまでに四戸世紀、三界秀実、重松希巳江、Gaspare Buonomanoの各氏に師事。
講師演奏動画
担当教室
クラリネット科
バスクラリネット科
- 橋本バスクラリネット教室
- 相模原バスクラリネット教室
- 海老名バスクラリネット教室
- 相模大野バスクラリネット教室
- 横浜バスクラリネット教室
- 町田バスクラリネット教室
- 八王子バスクラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
※出張レッスン対応地域:相模線、横浜線、京王線、小田急線
中村芽育
プロフィール
和歌山県出身。12歳からクラリネットを始める。
明浄学院高等学校卒業。大阪音楽大学卒業。
第18回”万里の長城杯”国際音楽コンクール優秀賞、第20回ブルクハルト国際音楽コンクール入賞、第45回和歌山県新人演奏会に出場、奨励賞を受賞。
大阪音楽大学管弦楽団 サマー・コンサート2017・2018、第60回大阪音楽大学定期演奏会に首席奏者として出演。
アレクサンドル・シャボ、フローラン・エオー、ミシェル・アリニヨン各氏のマスタークラスを受講。
室内楽を清水 明、持丸秀一郎各氏に、クラリネットを中村真美、持丸秀一郎各氏に師事。
現在はフリーランスとして関西を中心にソロ・アンサンブルなど幅広い演奏活動や後進の指導に取り組んでいる。
担当教室
- 新大阪クラリネット教室
- 梅田クラリネット教室
- 中津クラリネット教室
- 十三クラリネット教室
- 三国クラリネット教室
- 庄内クラリネット教室
- 服部天神クラリネット教室
- 曽根クラリネット教室
- 茨木市クラリネット教室
- 岡町クラリネット教室
- 上新庄クラリネット教室
- 吹田クラリネット教室
- 西中島南方クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
出張レッスン対応地域:大阪市内、※和歌山市内・海南市内は応相談。
川崎愛
プロフィール
1992年石川県生まれ。12歳よりクラリネットを始める。 石川県立金沢二水高校を経て東京音楽大学音楽専攻クラリネット科を卒業。
これまでクラリネットを遠藤文江、三界秀実、室内楽を四戸世紀、宮本文昭各氏に師事。チャールズナイディック、大島史子の主催する北軽井沢ミュージックセミナーへ3度参加。
金沢市音楽コンクール中学校の部 優勝。全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト石川県代表として出場。KOBE国際音楽コンクール本選出場。ラフォルジュルネ・オ・ジャポンに2度出演。(吹奏楽、クラリネットアンサンブル)
現在の主な活動の場: come home Kanazawa PROJECTを主宰。フリーランスのディレクターを兼務しながら演奏活動も行う。 東京、石川県などでオーケストラ、吹奏楽、パーティーやレストラン、カフェなどで演奏を行なっている。
講師演奏動画
担当教室
出張レッスン対応地域:東京都内
増田早希
プロフィール
国立音楽大学演奏学科卒業。国立音楽大学上級アドヴァンストコース修了。
第7回ヤング・クラリネッティストコンクール ヤング部門 第1位入賞、協賛三社賞受賞。
国立音楽大学卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会クラリネット部門に出演。
第14回クラリネットアンサンブルコンクール1位入賞、協賛三社賞受賞。
第10回横浜国際音楽コンクール管楽器部門一般A部門第1位入賞。
担当教室
クラリネット教室
- 池袋クラリネット教室
- 高田馬場クラリネット教室
- 目白クラリネット教室
- 下落合クラリネット教室
- 西早稲田クラリネット教室
- 新宿クラリネット教室
- 渋谷クラリネット教室
- 表参道クラリネット教室
- 神泉クラリネット教室
- 川崎クラリネット教室
- 京急川崎クラリネット教室
- 八丁畷クラリネット教室
- 立川クラリネット教室
- 武蔵小杉クラリネット教室
- 向河原クラリネット教室
- 新丸子クラリネット教室
- 狛江クラリネット教室
- 和泉多摩川クラリネット教室
- 溝の口クラリネット教室
- 武蔵溝ノ口クラリネット教室
- 高津クラリネット教室
- 府中クラリネット教室
- 東府中クラリネット教室
- 北府中クラリネット教室
- 府中本町クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
バスクラリネット教室
- 池袋バスクラリネット教室
- 高田馬場バスクラリネット教室
- 目白バスクラリネット教室
- 下落合バスクラリネット教室
- 西早稲田バスクラリネット教室
- 新宿バスクラリネット教室
- 渋谷バスクラリネット教室
- 表参道バスクラリネット教室
- 神泉バスクラリネット教室
- 川崎バスクラリネット教室
- 京急川崎バスクラリネット教室
- 八丁畷バスクラリネット教室
- 立川バスクラリネット教室
- 武蔵小杉バスクラリネット教室
- 向河原バスクラリネット教室
- 新丸子バスクラリネット教室
- 狛江バスクラリネット教室
- 和泉多摩川バスクラリネット教室
- 溝の口バスクラリネット教室
- 武蔵溝ノ口バスクラリネット教室
- 高津バスクラリネット教室
- 府中バスクラリネット教室
- 東府中バスクラリネット教室
- 北府中バスクラリネット教室
- 府中本町バスクラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
※出張レッスン対応地域:JR南武線(立川〜川崎)、小田急線(江ノ島方面:新宿〜中央林間、小田原方面:新宿〜厚木、多摩方面:新宿〜多摩センター、地下鉄千代田線直通:登戸〜北千住)、JR山手線(池袋〜品川)
明妻若奈
プロフィール
埼玉県出身。日本大学芸術学部音楽学科、尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトワールディプロマ科を卒業。
3歳よりピアノを始め、12歳でクラリネットを始める。日本クラリネット協会主催第6回ヤング・クラリネッティストコンクール入選。日本大学芸術学部音楽学科定期演奏会において選抜され、学内オーケストラとコープランドのクラリネット協奏曲を協演。第57回東京国際芸術協会新人オーディションに合格、奨励賞を受賞。2014年度日本大学芸術学部音楽学科卒業演奏会に出演。2014年ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。
2019年ハンガリー放送交響楽団首席のガーボル・ヴァルガ氏のマスタークラスを受講。
現在はフリーランスで活動しながら、主に東京、茨城、埼玉などで後進の指導にもあたっている。
これまでにクラリネットを渡邊一毅、山本正治、藤井一男、 四戸世紀、品川政治、伊藤圭の各氏に、室内楽を庄司知史、磯部周平の各氏に師事。
講師演奏動画
担当教室
※出張レッスン対応地域:西武池袋線沿線(保谷駅〜小手指駅間、※それぞれの駅から徒歩圏内)
近野千昌
プロフィール
千葉県出身。習志野市立習志野高校卒業。尚美ミュージックカレッジ専門学校コンセルヴァトアールディプロマ科を首席で卒業。2015年尚美ミュージックカレッジ専門学校卒業生コンサート出演。2017年ヤマハ管楽器新人演奏会出演。市川市文化振興財団第30回新人演奏家コンクール優秀賞。これまでにクラリネットを伊藤圭、芳賀史徳の各氏に師事。現在、尚美ミュージックカレッジ専門学校演奏助手、洗足学園音楽大学演奏要員。
【近野千昌先生 演奏動画】
担当教室
クラリネット科
バスクラリネット科
※出張レッスン対応地域:千葉県内、東京都内
吉川清香
プロフィール
北海道出身。東京音楽大学を卒業。2017年ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。第12回クラリネットアンサンブルコンクール一般A部門(デュオ)第1位 ザ・クラリネット賞。新進演奏家育成プロジェクトオーケストラシリーズに合格。札幌交響楽団とウェーバーのクラリネットコンチェルト第1番で共演。
これまでにクラリネットを多賀登、松本健司の各氏に師事。室内楽を四戸世紀、小串俊寿、安原理喜の各氏に師事。
芸劇ウインドオーケストラアカデミー第7期生、関東を中心にフリーランスとして活動中。
担当教室
- 朝霞クラリネット教室
- 朝霞台クラリネット教室
- 北朝霞クラリネット教室
- 新座クラリネット教室
- 東所沢クラリネット教室
- 南浦和クラリネット教室
- 和光市クラリネット教室
- 成増クラリネット教室
- 地下鉄成増クラリネット教室
- 東武練馬クラリネット教室
- 上板橋クラリネット教室
- 志木クラリネット教室
- みずほ台クラリネット教室
- オンラインクラリネットレッスン
※出張レッスン対応地域:東武東上線(池袋〜川越)、武蔵野線(新秋津〜東浦和)、埼京線(戸田公園〜大宮)
斉藤紋子
プロフィール
青森県八戸市出身。
洗足学園音楽大学卒業、同大学院を経て現在に至る。大学より特別選抜演奏者の認定を受ける。
第1回クラリネットアンサンブルコンテスト入選。2008年青森県新人演奏会出演、2010年八戸市にてデュオ・リサイタルを開催。大学院修士演奏会においてK.シュトックハウゼン「小さなハルレキン」を演奏し好評を得る。
クラリネットを小笠原雅久、千葉直師、室内楽を星野均、千葉直師、浅野高瑛の各氏に師事。その他に、亀井良信氏、E.ヌヴー、C.パレルモ、P.シュミ―ドル、W.フックスのレッスンを受講。
秋山和慶氏プロデュースによる若手育成オーケストラ「洗足学園ニューフィルハーモニック管弦楽団」第2期生。
現在はフリーランスのクラリネット奏者として活動する傍ら、後進の指導にあたる。
担当教室
※出張レッスン対応地域:登戸、向ヶ丘遊園、生田、稲田堤、溝の口、武蔵小杉、新丸子、元住吉、川崎、梶が谷、宮崎台、宮前平、あざみ野、たまプラーザ、青葉台、二子玉川、等々力、自由が丘、駒沢大学、三軒茶屋、経堂、祖師谷大蔵、梅ヶ丘、下北沢など
★お申し込み前に必ずお読みください
オンラインクラリネットレッスン
体験レッスンお申込みフォーム
お電話でのお申し込み
TEL.048-483-4899
受付時間:平日 9:30-17:30
※聞き取り間違い等発生する可能性がございますので、なるべくフォームからのお申し込みをお願いいたします。
★入力は3分程度で終了します★